タグ

ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (30)

  • 本田雅一のAV Trends:次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡【後編】東芝の意図とハリウッドの選択

    さて、今回は次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡の後編を書き進めていきたいが、その前に読者からメールやブログへのリンクといった形で、意見や感想をいただいた。その中でいくつか気になった点があるので、前編の補足を行なうところからコラムを始めたい。 ■ 前編への追記 まず、フォーマット統一交渉において、0.1mm保護層ディスクの製造が不可能と強く主張し続けた人物を、東芝上席常務待遇デジタルメディアネットワーク社(DM社)首席技監の山田尚志氏だと考えている方が多いようだが、これは別の人物だ。 この交渉では物理記録技術、信号処理技術、アプリケーション技術、ディスク複製技術など、各分野において、Blu-ray DiscとHD DVDのどちらが優れているか、相互に評価し合いながら、統合できる部分は統合していくプロセスがあった。その中でBDのディスク複製技術に関して評価を行なったのはDM社HD D

    buru
    buru 2008/02/22
    交渉決裂時の東芝の社内事情
  • 西田宗千佳のRandomTracking

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― 「BDが何百万枚売れても関係ない」 Microsoftが語る「パラマウント・ショック」後のHD DVD パラマウントのHD DVD移行以来、次世代DVD市場は再び不透明感を増している。 HD DVD陣営は、「パラマウント・ショック」をどう考えているのか? そして、現状のビジネスをどう見ているのか? 米MicrosoftでHD DVD事業を担当する、コンシューマ・メディアテクノロジー担当副社長のアミール・H・マジディマール(Amir・H・Majidimehr)氏に、HD DVDの「今」と「これから」を聞いた。 ■ プレーヤーの価格は一気に「199ドル」へ 低価格化は「消費者にメリット」 −HD DVDの現状を、どう見ていますか? マジディマール:このところ、色々と変化がありましたね。東芝の第2世代プレーヤーが登場し、プ

  • デジタルラジオ、2011年以降に現行機で受信できない恐れ

    デジタルラジオ、’11年以降に現行機で受信できない恐れ −情報通信審議会答申を受けて。「同帯域での継続が困難」 社団法人デジタルラジオ推進協会(DRP)は28日、現在の実用化試験放送で使用している帯域で、2011年以降も継続して放送することが困難になったと発表した。 発表は、前日の27日に総務省の情報通信審議会情報通信技術分科会が提出した一部答申を受けたもの。答申では、アナログテレビ放送終了後の電波有効利用方策について現在の実用化試験放送で使用しているVHF帯の188〜192MHzを「2011年7月25日以降、自営通信(災害対策や救援用のブロードバンド通信システム)に割り当てることが適当」としており、DRPでは「デジタルラジオを同帯域で継続することが困難な状況となった」と判断。 答申の結果、デジタルラジオなどテレビジョン放送以外の放送に割り当てられる周波数が、VHF帯の90〜108

  • NHKのハイクオリティ・不思議アニメ「電脳コイル」DVD化

    第1巻には第1話と2話を収録。通常版と限定版はディスクの仕様が異なり、通常版にはドルビーデジタル5.1ch音声は収録されていない。また、映像特典も限定版のみ収録。「電脳コイルができるまで」と、ノンクレジットのオープニング/エンディングを収録している。 限定版には封入特典として、ブックレットと第1/2話の絵コンテも収録。通常版には封入特典としてメタタグカードが同梱。さらに、初回特典として「コイルのおまけ」携帯ストラップが付属する。 「電脳コイル」は、ジブリ作品や「エヴァンゲリオン」、「ラーゼフォン」などに参加した磯光雄が原作・監督・脚を担当する作品。キャラクターデザインには、エヴァのオープニングや原画を手がけた田雄を起用。アニメーション制作はマッドハウスが担当している。 時は202X年。子供達の間では、街のどこからでもネットにアクセスし、様々な情報が表示できる「電脳メガネ」が大流行

  • IEEE 802.11n対応のノートPC用Mini Cardが発売に

    ノートPC自作キットなどに内蔵できるタイプでは初となるドラフト版IEEE 802.11n準拠の無線LANカードが初登場、IntelのPCI Express Mini Card「Intel Wireless WiFi Link 4965AGN」が発売された。実売価格は4,980円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 販売されているのは茶箱に入ったバルク品で、簡易マニュアルとドライバ収録CD-ROMのみが付属したもの。アンテナやアンテナケーブルは含まれていない。 この無線LANカードは、9日(水)にインテルが発表した新しいモバイルプラットフォーム「Centrino Duo プロセッサー・テクノロジー」を構成するパーツのひとつ。このほかのパーツは、FSB 800MHzの新Core 2 Duo Tシリーズ、Intel PM965/GM965 Expressチップセットなどがある。 無

  • Impress Watch

    Windows Vista、発売後1カ月で2,000万の売上を記録 米Microsoftは26日(現地時間)、Windows Vistaが1月30日の一般発売から1カ月で2,000万以上の売上を記録したと発表した。 この数字は、全世界で出荷されたOEM(DSP)版、パッケージ版、およびアップグレードプログラムによるアップグレード版などを含むもの。 Vista時代を快適に過ごすハイエンド環境 【第1回:ワイド液晶編】 いよいよ発売が明日に迫ったWindows Vista。5年強ぶりに主流OSが刷新されるとあって、非常に注目を集めていることはここで述べるまでもないだろう。Windowsが新しくなるたびに、厳しいハードウェア要求に悩まされてきたわけだが、今回のWindows Vistaも同様のようだ。

    buru
    buru 2007/02/02
  • ハーマン、JBL製ユニット搭載のiPodスピーカー

    ハーマンインターナショナル株式会社は、harman/kardonブランドの新製品として、iPodを搭載可能なクレードル型アクティブスピーカー「Go+Play」(ゴーアンドプレイ)を1月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5万円前後の見込み。 アンプとステレオスピーカーを内蔵する一体型のアクティブスピーカー。JBL製のユニットを採用した2ウェイバスレフ型で、ウーファは75mm径の「Atlasネオジウムドライバー」、ツイータは25mm径の「Ridgeネオジウムドライバー」を使用。ワイドレンジでパワフルな再生音が特徴だという。 バスレフポートを背面に備え、JBLの「Slipstreamポートデザイン」を採用。「大型スピーカーのような低音再生を可能にする」としている。システム全体での再生周波数帯域は40Hz〜20kHz。 総合出力120Wのデジタルアンプを内蔵しており、ウ

    buru
    buru 2007/01/15
    ケロロっつーかドロロ似のiPodスピーカ
  • Impress Watch 10th Anniversary Special

    buru
    buru 2006/12/21
    『お前は日本のソフトメーカーを殺す気か!』『悔しかったら、俺を刺せ』 ずいぶんと懐かしい話しだな。この話しがWatchに載るというのが、またw
  • ローアングルアニメ「AIKa」がDVD-BOXで実写に!?

    バンダイビジュアル株式会社が2007年1月26日にリリースするDVD-BOX「AIKaリマスターBOX」(BCBA-2774/16,800円)。初回版にはサントラCDが3枚も付属されるなど、豪華な特典が特徴のBOXだが、映像特典として新作の実写ショートドラマが収録されることが明らかになった。 内容は、美女4人が、劇中に登場するデルモ隊の衣装を身に纏い、アニメ同様のギリギリセクシーアクションを繰り広げるというもの。衣装はコスプレ衣装の大手・コスパの協力でオーダーメイドされたもので、出演者の体型を採寸。「あえてピチピチ、パツパツに仕上げた」という。 ローアングルへの徹底的なこだわりが同作品の魅力だが、実写でもその姿勢は貫かれているとのこと。色々な意味で必見の特典映像になりそうだ。さっそくロケが行なわれている戦場、東京マルイ「BB SPORTS FIELD」に潜入した。 ■ 新作特典映像

    buru
    buru 2006/11/28
    ちょwwwまじかwwwwwww バカすぎる!!
  • デノン、アルミ筐体採用のカナル型イヤフォン

    株式会社デノンコンシューマーマーケティングは、カナル型(耳栓型)のイヤフォン2シリーズを11月中旬より発売する。上位モデルの「AH-C700」はシルバー(S)/ブラック(K)の2色を用意し、価格は18,900円。下位モデルの「AH-C350」はホワイト(W)/ブラック(K)の2色で、価格は6,300円。 同社では、「原音に忠実な高音質再生と、デザイン・質感の良さを目指した。多様化、拡大するヘッドフォン市場のニーズに応えたい」としている。 ■ AH-C700 アルミ削り出しボディを採用した上位モデル。高剛性ボディや、振動板の上下の音圧バランスを調整し、音響特性を最適化する「アコースティックオプティマイザー」構造の採用で、音質の向上を図っている。 再生周波数帯域は12Hz〜24kHz。感度は104dB/mW。コードは絡みにくいエラストマーコードで、コード長1.2mのOFC線。音質を重視し、左右

  • オーディオテクニカ、カナル型イヤフォン最上位「CK9」

    株式会社オーディオテクニカは、カナル型(耳栓型)イヤフォンの最上位モデルとして、同社初のバランスド・アーマチュア方式を採用した「ATH-CK9」を11月24日に発売する。価格は22,050円。カラーリングはブラック(BK)とホワイト(WH)の2色を用意する。 2005年11月発売の「ATH-CK7」(オープンプライス/実売1万円前後)の上位モデルで、カナル型としては最上位。同社製品として初めて、バランスド・アーマチュア方式のドライバーを採用し、ダイナミック型ユニット(11mm径)を採用したCK7よりも繊細な再生が行なえるという。

  • オーディオテクニカ、約2万円のカナル型イヤフォン最上位モデル

    オーディオテクニカ、約2万円のカナル型イヤフォン最上位モデル −同社初となるバランスド・アーマチュア方式を採用 株式会社オーディオテクニカは、カナル型(耳栓型)イヤフォンの最上位モデル「ATH-CK9」を11月24日に発売する。価格は22,050円。カラーリングはブラック(BK)とホワイト(WH)の2色を用意する。 同社は2005年11月に「ATH-CK7」(オープンプライス/実売約1万円)でカナル型イヤフォン市場に参入。以降CK5やCK5NAなどを投入し、10月20日には18通りの装着が可能な「ATH-CK6」(6,090円)を発売するなど、ラインナップを拡充している。 新モデルCK9は、CK7の上位モデルとなり、カナル型イヤフォンの最上位モデルと位置づけられる。最大の特徴は同社製品として初めて、バランスド・アーマチュア方式のドライバーを採用したこと。通常のダイナミック型ユニッ

  • 「攻殻機動隊 SSS」がHDマスター/5.1chで劇場上映

    攻殻機動隊 SSS」がHDマスター/5.1chで劇場上映 −第1/2期シリーズ含めオールナイト上映。トークショーも 9月1日から「スカパー! パーフェクトチョイス160」のPPVにて先行オンエアされるアニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」。スカパー! 加入者以外は11月24日のDVD発売を待つしかないと思われていた同作品だが、テアトル新宿にて9月9日にオールナイト上映されることが明らかになった。料金は当日券のみで2,500円。 開場時間は9月9日の23時30分、開演は24時から。当日17時から劇場窓口にて整理番号付き当日券が販売される。整理券の配布は1人2枚まで。なお、オールナイト上映となっているため、18才未満は入場できない。 当日は「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State So

  • ソニー、有機ELディスプレイ搭載の学習リモコン

    ソニー、有機ELディスプレイ搭載の学習リモコン −操作名をカナ表示可能。32ステップのマクロ機能も ソニーは、有機ELディスプレイを備えた学習リモコン「RM-PL1400D」を9月10日に発売する。価格は12,390円。 テレビやDVDレコーダといったAV機器や照明器具など、赤外線リモコンを利用する機器10台分の操作を記憶できる学習リモコン。最大520ボタン分の機能を学習できるほか、マクロ機能として最大32ステップの操作を10パターンまで登録できる。 英数カナ表示に対応する有機ELディスプレイを搭載。登録した機能の名称をボタンごとに10文字まで登録でき、表示が可能。ボタンにも青色のLEDバックライトを備えている。 送信LEDは2個搭載し、広範囲で信号を送信可能。誤操作を防ぐホールド機能も備えている。バッテリは単3電池2。外形寸法は227.5×60.4×29.4mm(縦×横×厚さ

  • エバーグリーン、液晶付きで3,980円の学習リモコン

    エバーグリーン、液晶付きで3,980円の学習リモコン −最大15ステップのマクロ機能も搭載 株式会社エバーグリーンは、液晶ディスプレイ搭載の学習リモコン「EG-LR55」を8月4日に発売する。直販価格は3,980円。 バックライト付きの液晶ディスプレイを搭載した学習リモコン。15ステップまで記憶できるマクロ機能も1セット登録できる。キー数は計54個で、学習機能としては、AV機器や照明、生活家電など最大10機器、410の操作を登録できる。 国内外の主な家電メーカーのリモコン番号がプリセットされており、コード番号を入力すると対象メーカーの製品を操作可能。リストにないメーカーの製品でも、リモコンからテスト信号を順に送出し、反応した時点でストップして設定できる自動サーチ機能も備えている。 そのほか、急に大音量が出た場合などを想定し、ボリュームボタンを押せば、別の機器の操作中でもテレビの音

    buru
    buru 2006/08/04
  • ロボットに変形するポータブルプレーヤー/ビデオカメラが登場

    4月3日 東京タワーの50年を振り返るフィギュア10モデル −昭和33年の再現版など。LED付きも 2012年開業予定の新タワーの名称候補が決まった一方で、現役の東京タワーも映画「ALWAYS 三丁目の夕日」でノスタルジックな感情を想い起こさせるなど、東京の歴史を語る上で欠かせないシンボルとして存在し続けている。電波塔や観光スポットとしての機能のほかに、周囲を走る列車の緊急停止信号の発信や、大気汚染の測定など意外な役割も果たしている。 そんな東京タワーの開業50周年を記念し、株式会社タカラトミーが大人向けホビー製品として、フィギュア「東京タワー物語」を4月7日に発売する。1958年(昭和33年)の完成当時の再現モデルをはじめ、年代別や彩色/LEDの有無などで計10モデルを用意し、価格は各630円。ラインナップは下記の通り。 1958年完成時の彩色版 1958年完成時の透明版

  • 週刊 デバイス・バイキング - フラッシュメモリ内蔵の“新時代ラジカセ” ラジオ予約録音の強い味方!? シャープ「ミュージックキャリー」

    フラッシュメモリ内蔵の“新時代ラジカセ” ラジオ予約録音の強い味方!? シャープ「ミュージックキャリー」 6月下旬発売 標準価格:オープンプライス 実売価格:「1GBモデル」33,000円前後 「512MBモデル」25,000円前後 ■ 新時代のラジカセ 一昔前は、外出時に聞くメディアはカセットテープやMDが主流であり、それらに音楽をダビングする役目はラジカセやミニコンポが担当していた。しかし、iPodなどデジタルプレーヤーの普及にともない、そうした役割はパソコンへと交代しつつある。 また、部屋でじっくり音楽を聴く装置としても、HDD内に大量に音楽を蓄積できる便利さから、ラジカセやコンポよりもパソコンが使われはじめている。最近ではポータブルプレーヤーとの接続を想定したアクティブスピーカーや、プレーヤーをそのまま乗せられるクレードル型スピーカーも多数登場。ラジカセ

  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」 第251回:HDDが増設できるレコーダ「パイオニア DVR-640H」

    第251回:HDDが増設できるレコーダ「パイオニア DVR-640H」 〜 意外にいろいろできるアナログ波録画モデル 〜 ■再スタートを切るパイオニア 毎年年度末にはメーカー各社の決算説明会が開催されるわけだが、DVDレコーダという新ジャンルを開拓したともいえるパイオニアをもってしても、レコーダ事業がなかなか黒字転換できないという事実は、我々消費者にとっても衝撃的な事実であった。つまりはそれほどまでにレコーダ事業というのは、メーカーにとっては難しい戦いであったというわけだ。 昨年12月には人員削減やカンパニー制廃止といった構造改革を打ち出し、事業の大幅見直しが進むパイオニアだが、今回は構造改革宣言後に初めてリリースされるハイブリッドレコーダ「DVR-640H」(以下640H)をテストする。 地上波アナログ、BSアナログにのみ対応という、昨今としては珍しいデジタル放送非対応モデ

  • 東芝、ワンセグ対応のHDDプレーヤー「gigabeat V30T」

    東芝、ワンセグ対応のHDDプレーヤー「gigabeat V30T」 −3.5型液晶搭載。ワンセグ録画やWMV再生対応 株式会社東芝は、HDDオーディオプレーヤー「gigabeat」シリーズの新モデルとして、ワンセグ放送に対応した「gigabeat V30T(MEV30T)」を6月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、直販サイト「Shop1048」価格は49,800円。ボディカラーはインディアインクブラック。 オーディオプレーヤーとしては初めて、携帯端末向け地上デジタル放送「ワンセグ」に対応。液晶ディスプレイは3.5型/320×240ドットのTFTカラー液晶。400cd/m2の高輝度液晶の採用により、明るい環境下でもワンセグ視聴を楽しめるとしている。 HDD容量は30GBで、ワンセグ放送の録画に対応。録画時間は最大130時間(416kbps時)で、100番組までの録画と、24時間先ま

  • ユニデン、19,800円の地デジチューナを3カ月発売延期

    ユニデン、19,800円の地デジチューナを3カ月発売延期 −8月上旬発売に。ソフトウェア検証に時間 ユニデン株式会社は、19,800円の単体地上デジタルチューナ「DT100-HDMI」の発売日を、当初予定していた5月から8月上旬に延期すると発表した。価格や仕様に変更はない。 3月の製品発表時には5月発売とアナウンスしていたが、延期の理由について同社は「製造の最終段階に至っているが、ソフトウェアの検証作業に若干の時間的猶予が必要で、再確認を行なっている」と説明している。 DT100-HDMIは、HDMI出力を搭載した地上デジタルチューナ。BS/110度CSデジタルのチューナやEPG機能、音声のデジタル出力、i.LINK端子などを省き、地上デジタルの受信のみに特化することで、低価格化を実現したのが特徴。 筐体もコンパクトになっており、外形寸法は234×164×59mm(幅×奥行き×

    buru
    buru 2006/05/30
    本当に発売できるのかなぁ? ARIBへの根回しはできてるの?