タグ

2016年10月6日のブックマーク (9件)

  • 「日本発のノーベル賞は減っていく……」 科学界に不安が広がる理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「日本発のノーベル賞は減っていく……」 科学界に不安が広がる理由
    buu
    buu 2016/10/06
    本当に、なんの意味もないクソ記事である。参考> http://buu.blog.jp/archives/51533779.html
  • ありがとう : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    いやぁ…長い2週間でした。 ざまぁありません。応援してくれ、声援を送ってくださったすべての方々に感謝します。 昨日のYAHOOニュースでも流れました通り、僕のフリーアナウンサーとしての象徴ともいえるお仕事であるTOKYO MXの「バラいろダンディ」は10月4日の放送をもって降板となりました。 MXのみんなは全力で守ってくれました。 感謝の念に堪えません。 僕を見守ってくれた全ての方々、そしてもしご興味を持たれた方々もいらっしゃれば、一緒にこの僕の2週間を振り返ってみませんか。 読売新聞に出ていた「医療費がついに40兆円を超えた!」「速報値では1年で1.5兆円増えた!」という記事を受けて、僕は以下の記事を書きました。 ■バカ老人が病院でお茶会をするために、若者たちから金を搾取る国=日を改善せよ! 叩きなおすべきは「社会保障給付費」だ!!(9月13日) ■自業自得の人工透析患者なんて、全員実

    ありがとう : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    buu
    buu 2016/10/06
    馬鹿は死ななきゃ治らない(笑)
  • 自民、総裁任期延長へ…制限撤廃か3期9年まで (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党の総裁任期が現在の「連続2期6年」から延長される方向となった。 5日の党・政治制度改革実行部(部長・高村正彦副総裁)の会合で、制限を撤廃する案と、「連続3期9年まで」とする案のどちらかとする方針を確認し、出席者から異論は出なかった。同党は近く党則改正の原案をまとめ、来年3月の党大会で正式決定する方針だ。 会合では、任期延長について「G7(先進7か国)では任期の制限がないリーダーが多い」「党の都合で、首相となる総裁の顔を替えるべきではない」など、延長を支持する意見が相次いだ。同党は地方組織からも意見聴取しているが、異論は出ていないという。 安倍首相は、自民党が野党時代の2012年9月に総裁に返り咲いた。任期は18年9月までで、今の党則では次の総裁選には出馬できない。党則が改正されると、総裁選に出馬し、勝利すれば18年9月以降も総裁を続けられる。

    buu
    buu 2016/10/06
    ほんと、ルールブックを都合が良いように書き換えるのが得意だよね。
  • 石原再生相:消費税率12、13、15%への引き上げ問い掛け選挙を (Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    石原伸晃経済再生相は、高齢化に伴い膨張を続ける社会保障費に対応するため、消費税率は10%でも不十分だとした上で、今後は15%への税率引き上げも視野に、国民に選挙で問わなければいけないとの考えを示した。5日、ブルームバーグ・セミナーで話した。 石原氏は、社会保障の財源となる消費税率について「10%では賄い切れない」と指摘。その上で「次は12%、13%、15%という形で消費税をしっかりと上げていく。このことを国民に問い掛けて選挙をしていかないといけない」と明言した。 消費増税を掲げると「なかなか選挙に勝てない」としながらも、安倍晋三政権下の国政選挙で与党が勝利を収めていると説明。「国民の理解をいただいているこの状態で、持続可能な社会保障制度を次の世代にしっかりと伝えていくためにも、財政規律はしっかりと守っていく」と語った。

    buu
    buu 2016/10/06
    税金に関しては経済立て直してから言え、ばか。
  • 所得税抜本改革先送りへ 政府・与党、夫婦控除踏み込まず (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    平成29年度税制改正で焦点となる所得税の抜的な改革について、政府・与党が先送りする検討に入ったことが5日、分かった。「配偶者控除」の見直しでは、当初、有力とされたの収入を問わず適用する「夫婦控除」に踏み込まず、現行制度の適用対象を見直す方向で調整する。安倍晋三首相が衆院解散・総選挙に踏み切るとの観測が浮上する中、増税世帯が多くなる改革への慎重論が与党内で強まっていることを踏まえた。 の収入が103万円以下なら夫の課税所得から38万円を差し引ける配偶者控除は、女性の就労を阻害するとして問題視され、安倍首相が9月上旬に見直しを指示。政府・与党は、夫婦なら働き方を問わずに適用される夫婦控除への転換を有力視していた。だが、対象世帯が現行と比べ大幅に増えるため、夫の年収に制限を設ける必要があり、増税世帯が多くなる。このため、与党内で総選挙や都議選をにらんで、負担増世帯の反発を懸念する声が浮上

    buu
    buu 2016/10/06
    ほんと、やるべきことはやれないんだよな、安倍晋三は。なんでこんな政権の支持率が高いのか、本当に不思議。
  • 美術館の撮影許可「前向きに」 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    東京都の小池知事の就任後、初めてとなる都議会は、5日一般質問が行われていて、自民党の早坂義弘議員は、海外の主要な美術館などで作品の写真撮影が許可されているのに対し、都立美術館や博物館では「原則禁止」としていることに触れ、4年後の東京オリンピック・パラリンピックに向け、「原則解禁」にすべきだと質しました。 これに対し小池知事は「私は全然OKだと思っている」と述べ、前向きに取り組む考えを示しました。 自民党の小宮安里議員は、電線を地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」の整備に向けた考えについて聞きました。 知事就任前から無電柱化を提唱してきた小池知事は「阪神・淡路大震災では倒壊した電柱が避難などの妨げになったのを目の当たりにし、防災の観点から電柱の林を見直す必要性を痛感してきた。都民が電柱を『当たり前』と受け止めさほど気にしていない面もあり、都民の共感を得ながら強力に進めていく」と述べ、整備が進

    美術館の撮影許可「前向きに」 - NHK 首都圏 NEWS WEB
    buu
    buu 2016/10/06
    これは、本当にそう思う。参考:http://buu.blog.jp/archives/51527641.html
  • 将棋棋士にスマホ持ち込み・外出禁止令!12月14日から施行 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    将棋連盟は5日、棋士がスマートフォンなどの電子機器を対局室に持ち込んだり、対局中に外出することを禁止する規定を新たに設けると発表した。違反した場合、除名相当の厳しい処分の対象になる。12月14日から施行する。 新規定は、近年、棋士と遜色のない力を持つコンピューターの将棋ソフトを用いる不正行為の防止を意図したもの。棋士(女流棋士を含む)は、主な公式戦の舞台となる将棋会館(東京・大阪)での対局に臨む際、スマートフォン、携帯電話、タブレットなどの電子機器を事前に連盟内のロッカールームに預けなくてはならなくなる。また、対局中に敷地内から出ることも禁じられ、昼夕時に外出することも出来なくなる。 コンピューターソフトの進化とともに、新たな規定の必要性を主張する声も一部では上がってきたが、礼節を重んじる将棋界においては、疑いの目を持つこと自体が不適切という意見も多くあり、具体化してこなかった。

    buu
    buu 2016/10/06
    そりゃまぁ、ネット中継で現局面をチェック>支援者がソフトで検討>SMSで対局者に連絡>対局者がトイレでその情報を入手、という手段で大抵の対局は勝てちゃうからね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    buu
    buu 2016/10/06
    こういう、存在しない希望をさもあるように見せかける文章は、若手研究者にとっては害悪でしかない。現実を見るべき。現実>http://buu.blog.jp/archives/51533779.html
  • 長谷川豊氏の謝罪エントリーが修正だらけでビックリ - Hagex-day info

    「人工透析患者は死ね」とブログに書いた長谷川豊氏。謝罪はしない! と豪語していたようだが、昨日のお昼ついに謝罪エントリーをアップした。 質的に謝っていないのでは……という指摘があるが、それとは別に昨日昼過ぎにアップした原稿をかなり修正しているのでは? という指摘もあった。そこで、海外Web魚拓サービス「archive.is」に、問題のエントリーが複数記録されていたので、文章比較ツール「difff」を利用して、どこがどのように変わったかチェックしてみた。 比較した記録は、次の3つ。archive.isはUTC(協定世界時)で時刻が記録されているので、JST(日標準時 )に変換しました。 ・2016年10月4日 14:09:00 JST(10月4日 05:09:00 UTC) ・2016年10月4日 17:37:33 JST(10月4日 08:37:33 UTC) ・2016年10月4日

    buu
    buu 2016/10/06
    馬鹿なんだから、公開する前にちゃんと編集者にお伺いを立てるべきなんだよ(笑)。