タグ

2020年6月23日のブックマーク (19件)

  • マイナンバーカード取得率、国家公務員でも58% :朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    マイナンバーカード取得率、国家公務員でも58% :朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2020/06/23
    別に公務員だからと言って強制する話でもなかろう。
  • 藤井七段 王位戦でも挑戦者に 棋聖戦に続きタイトル挑戦へ | NHKニュース

    将棋藤井聡太七段が23日、八大タイトルの1つ、「王位戦」の挑戦者を決める対局に勝ち、現在挑戦中の「棋聖戦」に続いて、2つ目のタイトル挑戦を決めました。 藤井聡太七段(17)は23日、東京の将棋会館で八大タイトルの1つ、「王位戦」の挑戦者決定戦に臨み、叡王と王座のタイトルを持つ、永瀬拓矢二冠(27)と対局しました。 2人は今月4日、棋聖戦の挑戦者を決めるトーナメントの決勝で戦ったばかりで、この時は藤井七段が勝って、自身初となるタイトル挑戦を史上最年少で決めています。 午前10時に始まった23日の対局は、先手の藤井七段が、持ち時間が先に少なくなる中、永瀬二冠の攻めを的確に受けて、終盤には優勢な展開に持ち込み、午後7時52分、127手までで永瀬二冠を投了に追い込みました。 藤井七段は棋聖戦に続いて、1か月のうちに2つ目のタイトル挑戦を決め、棋聖戦と王位戦の2つのタイトル戦に並行して臨むことにな

    藤井七段 王位戦でも挑戦者に 棋聖戦に続きタイトル挑戦へ | NHKニュース
    buu
    buu 2020/06/23
    佐藤天彦九段の解説が面白くて良かった。もうパチ彦とは呼ばないことにする。
  • 「ジョコビッチ、責任感じるべき」 主催大会でコロナ感染者続出―テニス:時事ドットコム

    「ジョコビッチ、責任感じるべき」 主催大会でコロナ感染者続出―テニス 2020年06月23日10時51分 男子テニスの世界ランキング1位、ノバク・ジョコビッチが主催した慈善大会=14日、ベオグラード(AFP時事) 【ロンドン時事】男子テニスの世界ランキング1位、ノバク・ジョコビッチが母国セルビアなどで主催した慈善大会で、新型コロナウイルスの感染者が続出した。欧州メディアなどによると、世界19位のグリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)ら参加した3選手が検査で陽性が判明し、ジョコビッチとディミトロフの各トレーナーも感染した。 ジョコビッチ、全米OP開催への懐疑論を軟化 3月からツアーが中断する中、ファンに楽しみを届けようとするジョコビッチの熱意に賛同。多くのトップ選手が集結したが、大会終了前の21日に打ち切りとなった。 感染予防策については疑問の声が上がっている。現在のスポーツイベントは「社会

    「ジョコビッチ、責任感じるべき」 主催大会でコロナ感染者続出―テニス:時事ドットコム
    buu
    buu 2020/06/23
    主催者だから責任はあるね。
  • 河野防衛相、ボルトン氏主張を否定 米国の思いやり予算増額要求(時事通信) - Yahoo!ニュース

    河野太郎防衛相は23日の記者会見で、米国のボルトン前大統領補佐官(国家安全保障担当)が回顧録で在日米軍駐留経費の日側負担(思いやり予算)を年80億ドル(約8500億円)に増額するよう日側に要求したと記していることに関し、「米国からこの件について何か要求があったことはない」と否定した。

    河野防衛相、ボルトン氏主張を否定 米国の思いやり予算増額要求(時事通信) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2020/06/23
    ボルトンと河野太郎のどちらを信用するかと言われれば、もちろんボルトンだ。
  • なぜ、国ごとに差が出たのか。そして第二波がどうなるか。

    現在、準備している文章の一部です。長いです。 以下に述べることは多分に仮説に基づいている個人的な見解です。 基的にぼくは診療のプロで、予測のプロではないために、未来予測はしないことにしています。臨床屋がやるべきは「想定されるシナリオを全部想定して、そのすべてのシナリオに対する最適解を模索する」ことです。なので、予測の欲望には抑制的であるべきで、「未来はこうなる」とは言わないものです。 しかしながら、今回はその定石をあえて選択せず、ある程度未来予測めいたものについても言及します。すなわち、「第二波がどうなるか」です。なぜ、未来予測めいたものを述べるに至ったかは、稿をお読みいただければご理解いただけると思います。 読者の皆さんを焦らすのはぼくの意ではありませんから、先に結論を申し上げておきます。つまり、 「第二波は第一波より(いろいろな意味で)小さいものになる可能性が高い」 というもので

    buu
    buu 2020/06/23
    武漢での拡大・沈静の説明はつくのかな?なお、個人的にはこっちの方が気になる。>”世界中がワクチン接種でこの忌まわしい病気を克服しようとしています。日本を除けば”
  • 二階氏「ダーウィンも喜んでいる」 進化論の誤用問われ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    二階氏「ダーウィンも喜んでいる」 進化論の誤用問われ:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2020/06/23
    馬鹿は死ななきゃ治らない。
  • ウグイス嬢の報酬「3万円が政界の常識」と専門家 現役ウグイス嬢も激白「信号無視で逮捕されたようなもの」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    18日、東京地検特捜部は自民党を離党した河井克行前法務大臣との案里参議院議員を、去年7月の参議院選挙をめぐり票の取りまとめを依頼する趣旨で地元議員らに現金を配った公職選挙法違反の疑いで逮捕した。県議ら94人に現金約2500万円を配布した疑いが持たれており、党から政治資金1億5000万円についても調べが進むものとみられている。 この問題の発端は、ウグイス嬢への報酬問題。公職選挙法では日当1万5000円と定められているが、昨年出馬して当選した案里容疑者の陣営では倍の3万円の報酬を払っていたとされ、秘書が逮捕されている。日当1万5000円については、候補者の選挙資金格差を是正するための制度だが、ここに日の選挙制度が抱える問題点がある。 公職選挙法に詳しい日大学法学部の岩井奉信教授は「今の公職選挙法は、選挙はボランティアでやるものだという前提がある。ウグイス嬢と事務所などで宛名書きをする単純

    ウグイス嬢の報酬「3万円が政界の常識」と専門家 現役ウグイス嬢も激白「信号無視で逮捕されたようなもの」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2020/06/23
    面倒臭いから全部摘発するか、ウグイス嬢を禁止するか、どっちかにしようぜ。
  • Yahoo!ニュース

    愛子さま、ときどきめがねをかけ…天皇陛下と“お二人では初”の雅楽鑑賞「楽しく聴かせて頂きました」 宮内庁楽部

    Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2020/06/23
    なんだ、検討してるのか。さっさとやれ。あと、強制するなよ?やりたい奴だけやれば良いんだから。
  • 素人が絵画を修復しようとして大失敗する事態がまたもや発生、専門家が素人によるアート修復の規制を訴える

    絵画や彫刻などの芸術作品は時間が経つにつれて劣化してしまうため、貴重な作品を後世に残すために定期的な修復作業を行う必要があります。しかし、時には修復作業が専門の知識と技術を持った人ではなく、単なる素人に任されてしまうケースもあります。そんな素人による芸術作品の修復事例が相次いでいるスペインで、またもや「素人による修復作業で芸術作品が台無しになってしまった」という事例が報告されました。 El Ecce Homo de Borja no está solo. Restauradores advierten de errores irreversibles por intervenciones no profesionales https://www.europapress.es/comunitat-valenciana/noticia-ecce-homo-borja-no-solo-resta

    素人が絵画を修復しようとして大失敗する事態がまたもや発生、専門家が素人によるアート修復の規制を訴える
    buu
    buu 2020/06/23
    “正直に言いましょう。彼らはヘタクソで芸術作品を台無しにします” 俺は教授じゃないが、俺でもわかる。
  • 自民から「年内解散」発言相次ぐ 政権逆風で「困難」との見方も:時事ドットコム

    自民から「年内解散」発言相次ぐ 政権逆風で「困難」との見方も 2020年06月23日07時06分 安倍晋三首相が年内の衆院解散・総選挙に踏み切る可能性があるとの発言が、自民党幹部から相次いだ。新型コロナウイルス対応の迷走や、河井克行前法相らの逮捕で政権が厳しい逆風にさらされる中、求心力を保つ思惑もありそうだ。実際には、コロナ禍で傷ついた経済の立て直しは容易ではなく、政権浮揚の材料も見当たらない。こうした現状を踏まえ、早期解散は困難との見方が強い。 【点描・永田町】成否微妙な首相の“逃げ恥作戦” ◇盟友甘利氏「秋解散も」 首相の盟友、甘利明自民党税調会長は18日のインタビューで、衆院解散の時期について「秋以降、経済対策と合わせてする可能性はゼロではない」と表明。普段は発言に慎重な同党の森山裕国対委員長も20日、地元の鹿児島市で「今年はひょっとしたら衆院選があるかもしれない」と歩調を合わせた。

    自民から「年内解散」発言相次ぐ 政権逆風で「困難」との見方も:時事ドットコム
    buu
    buu 2020/06/23
    支持率高いんだし、国会やってないんだから、やりたければやれば良い。
  • 就労ビザ発給、年内停止へ 自国民の雇用優先 米政府:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    就労ビザ発給、年内停止へ 自国民の雇用優先 米政府:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2020/06/23
    “Jビザについては、研究者は停止の対象外となる” 良かった。
  • 免許証、マイナンバーカードと一体化検討 政府 各種資格をデジタル化 - 日本経済新聞

    政府は23日午前、首相官邸でマイナンバー制度を活用し、行政のデジタル化を進めるワーキンググループ(WG)の初会合を開いた。運転免許証など国家資格証のデジタル化やマイナンバーカードとの一体化を検討する。新型コロナウイルス対策の教訓を生かし、年内に工程表をまとめる。菅義偉官房長官は新型コロナへの対応を受けて「マイナンバー制度と国と地方のデジタル基盤を抜的に改善する必要がある」と述べた。「運転免許

    免許証、マイナンバーカードと一体化検討 政府 各種資格をデジタル化 - 日本経済新聞
    buu
    buu 2020/06/23
    面倒臭いのでiPhoneと一体化してくれ。
  • 安倍首相の総裁4選「反対」69%と増加 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍首相の総裁4選「反対」69%と増加 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2020/06/23
    賛成が19%って、こいつらみんなお友達か?
  • 安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 首相“直撃”の相次ぐ不祥事 揺らぐ政権基盤 「桜を見る会」や「検察人事」で揺れた安倍政権だが、現職国会議員の「河井克行・案里夫の逮捕」という不祥事にまたもや見舞われた。 側近だった克行議員を法相に任命したのは安倍晋三首相だったし、公職選挙法違反(買収)の容疑がかけられている案里議員の参院選出馬を強引に進めたのも首相と菅官房長官だった。 政権直撃のスキャンダルが相次ぐ中で、とりわけ致命傷になりそうなのが、新型コロナウイルス対策の給付金をめぐる“税金横流し”の疑惑だ。 過去、「森友・加計問題」などの不祥事が起きると、経済や雇用の好況をアピールすることで支持率回復につなげ求心力を維持してきたが、“給付金スキャンダル”はアベノミクスのど

    安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力
    buu
    buu 2020/06/23
    だいじょぶ、だいじょぶ。まだ支持率36%もあるんだから。
  • ゲンロンの10年(1):誤配に満ちた空間を再構築する

    批評家の東浩紀さんを中心に創業した出版社、株式会社ゲンロンが2020年4月に10周年を迎えた。そこで、創業者の東浩紀さんと現代表の上田洋子さんとともに、全3回に渡ってゲンロンの10年をふり返る。第1回は人文知や批評が好きな人を増やそうという試みが、東さん個人の活動ではなく会社でなければならなかった理由、そして収益の軸を担うゲンロンカフェや代表の交代など、いまのゲンロンを語る上で欠かせない事柄を中心に聞いた。

    ゲンロンの10年(1):誤配に満ちた空間を再構築する
    buu
    buu 2020/06/23
    まず痩せろ。話はそれからだ。
  • ブラジル サッカー選手のコロナ感染相次ぐ 8割陽性のチームも | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が急速に拡大している南米ブラジルでは、一部の地域でプロサッカーリーグの試合が再開されましたが、チームの中には再開前の検査で選手の8割が陽性と判定されるなど、選手の間でも感染の確認が相次いでいて、懸念の声があがっています。 こうした中、ブラジルでは、今月中旬から経済活動が段階的に再開されていて、リオデジャネイロでは先週から、国内のプロサッカーリーグの試合が再開されたほか、最大都市のサンパウロでも、22日から練習が再開されました。 しかし、各チームが再開前に検査したところ、サンパウロに拠地を置く名門チームの「コリンチャンス」では、登録メンバー27人のうち21人が陽性と判定されるなど、多くのチームで選手の感染が相次いで確認されています。 また、サッカー日本代表田圭佑選手が所属するチーム「ボタフォゴ」でも、所属選手5人の感染が確認され、試合を取りやめる事態となってい

    ブラジル サッカー選手のコロナ感染相次ぐ 8割陽性のチームも | NHKニュース
    buu
    buu 2020/06/23
    スウェーデンとブラジルの一騎打ちの様相。
  • シアトル自治区に来たヘイワ活動家の大袈裟太郎さん、黒人にボコられ15分で帰る : 痛いニュース(ノ∀`)

    シアトル自治区に来たヘイワ活動家の大袈裟太郎さん、黒人にボコられ15分で帰る 1 名前:◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ]:2020/06/22(月) 19:03:04.46 ID:ugFXkz3j0 大袈裟太郎 = 猪股東吾@oogesatarou 奴隷解放の日。ホワイトハウス前で踊り出す人々。これを「極左」とする大統領は酷く信用できない。踊りは文化、原初的なプロテスト。人権や命さえ奪われるなか、唯一、奪えなかったものが踊りに歌、音楽だ。その歴史の悲鳴に耳をすませ。 大袈裟太郎 = 猪股東吾@oogesatarou シアトルに着きました。警察が逃げ出し、市民たちが今、自治区にしている #CHOP の様子です。市長との話し合いもあって今は市からも自治を認められた状態ですが、一昨日、何者かの銃撃があり、19歳の青年が殺されてしまいました。現場最前線から情報を発信していきます。

    シアトル自治区に来たヘイワ活動家の大袈裟太郎さん、黒人にボコられ15分で帰る : 痛いニュース(ノ∀`)
    buu
    buu 2020/06/23
    賛否あるだろうけど、俺は評価する。在米日本大使館からはデモのたびに近づくなというメールが来るけれど、そういう時はいつも出かけていた。こういう現場では米国民の民主主義に対するプライドを感じられる。
  • 日本のスパコン「富岳」、8年半ぶり世界一奪還 - 日本経済新聞

    スーパーコンピューターの計算速度を競う最新の世界ランキングが22日公表され、理化学研究所と富士通が開発した「富岳(ふがく)」が首位を獲得した。世界一は日として8年半ぶりで、高速コンピューター開発を主導する米国と中国の2強体制に風穴を開けた。デジタル社会が到来し、高速計算機の進化は新しい薬や素材の探索、人工知能AI)の活用などに革新をもたらす。富岳で新たに手にした計算力を企業や大学が優れた成果

    日本のスパコン「富岳」、8年半ぶり世界一奪還 - 日本経済新聞
    buu
    buu 2020/06/23
    世界一ならではの成果を出さないと。
  • WHO事務局長「パンデミックが加速と認識」新型コロナ | NHKニュース

    WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は19日、世界全体で新型コロナウイルスの1日当たりの新たな感染者の数が、これまでで最も多くなったことを明らかにし、パンデミックが加速しているという認識を示しています。 このうち、アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、アメリカの感染者は日時間22日午後6時点で、累計で228万969人に上り、世界で最も多くなっています。 1日当たりの感染者の数については、ことし4月、多い時で3万6000人を超えましたが、その後、減少傾向にありました。 しかし、今月20日の時点でおよそ3万2500人の感染が確認されるなど、再び増加傾向にあります。 感染者が急増している州の多くは、比較的早い時期に経済活動を再開していて、専門家からは再開が早すぎたとする指摘が出ています。 また、世界で感染者が2番目に多いブラジルでは、22日午後6時時点で108万3341人に

    WHO事務局長「パンデミックが加速と認識」新型コロナ | NHKニュース
    buu
    buu 2020/06/23
    アジアの多くは封じ込めに成功したのに、インドはダメなのかな?