タグ

2020年6月26日のブックマーク (24件)

  • Switch生産 夏ごろには正常化 - Yahoo!ニュース

    任天堂は26日、京都市の社で株主総会を開いた。古川俊太郎社長は、新型コロナウイルスの感染拡大により中国での生産に影響が出ていた主力ゲーム機「ニンテンドースイッチ」について「6月に入っておおむね回復しており、夏ごろには正常化できる見込み」などと述べた。スイッチは中国での生産遅れと外出自粛による需要増で、一時国内向けの出荷を停止するなど品薄になっていた。

    Switch生産 夏ごろには正常化 - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2020/06/26
    俺の記憶が確かなら、6月26日はすでに夏である。
  • ブラックホールをエネルギーとして利用する地球外文明がある可能性(英研究) : カラパイア

    1969年、英国の宇宙・物理学者ロジャー・ペンローズは、ブラックホールにゴミを捨てるとエネルギーを得られるという論文を発表した。 そして彼はこう考えた。宇宙のどこかにはブラックホールをエネルギー源として利用する高度に発達した文明があるかもしれない、と。 当時、これはあくまで思考実験のようなものだった。しかし発表から50年の歳月を経て、ついにその正しさが実証されたようだ。

    ブラックホールをエネルギーとして利用する地球外文明がある可能性(英研究) : カラパイア
    buu
    buu 2020/06/26
    “具体的にはこうだ。まず” 全然わからねーよ。
  • 新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について(厚生労働省・経済産業省・消費者庁特設ページ)

    このホームページを、英語中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。 1.

    buu
    buu 2020/06/26
    結論、石鹸またはアルコールで良い。以上、解散。
  • ビーチに数千人が殺到、当局が「重大事態」宣言 イングランド南部

    (CNN) 英国で今年一番の暑さを記録した24日、イングランド南部ドーセット州の海岸には陽光を求める人々が殺到し、地元当局は25日に「重大事態」を宣言した。 同州ボーンマス、サンドバンクスなどの海岸は、来訪を控えてほしいとの呼び掛けにもかかわらず大混雑となり、当局は渋滞や違法駐車、反社会的行動への対応に追われた。25日朝までに回収されたごみは40トンを超えた。 地元当局のトップは「多くの人々の無責任な行動に衝撃を受けた」とする声明を発表。行政側の対応が限界に達していることから、やむを得ず重大事態の宣言に至ったと述べ、「大勢の来訪者を迎える態勢はできていない。どうかまだ来ないでほしい」と訴えた。 英国では新型コロナウイルス対策の行動制限が段階的に緩和され、現在イングランドでは屋外での6人以下の集まりが許可されている。 だが24日の海岸は、制限を無視した人出でトラブルが続発。駐車違反は1日分と

    ビーチに数千人が殺到、当局が「重大事態」宣言 イングランド南部
    buu
    buu 2020/06/26
    密室ではない。
  • 契約義務認めず、NHK敗訴 視聴不可テレビ設置―東京地裁:時事ドットコム

    契約義務認めず、NHK敗訴 視聴不可テレビ設置―東京地裁 2020年06月26日18時44分 東京都文京区の女性がNHK放送を視聴できないテレビを自宅に設置し、NHKを相手取り受信契約を締結する義務がないことの確認を求めた訴訟の判決が26日、東京地裁であり、小川理津子裁判長は女性の訴えを認めた。 受信料、2000億円削減可能 NHKは業務抑制を―新聞協会 女性が設置したテレビはNHKの信号だけを大幅に弱めるフィルターが取り付けられていた。NHKによると、同様の仕組みのテレビを設置して契約義務がないことの確認を求めた訴訟は過去に4件あり、3件で原告の敗訴が確定。1件は取り下げられており、NHK敗訴の判決は初めて。 判決によると、女性はNHKによる受信料の強制徴収に批判的な意見を持っていた。インターネット上で、筑波大准教授がNHKの信号だけを減衰させるフィルターを開発していることを知り、連絡。

    契約義務認めず、NHK敗訴 視聴不可テレビ設置―東京地裁:時事ドットコム
    buu
    buu 2020/06/26
    納得できる判決。
  • 「次亜塩素酸水」は有効、NITEが発表|TBS NEWS

    新型コロナウイルスに対する消毒効果の有無が議論になっていた「次亜塩素酸水」について、製品評価技術基盤機構=NITEが、一定濃度以上で十分な量を使用すれば有効であるとする検証結果を発表しました。 「次亜塩素酸水」は、消毒液が不足する中、アルコールの替わりになるものとして利用が広がってきましたが、有効性についてのデータがなく、NITEが実際のウイルスを使用して調査を行ってきました。 NITEによりますと、次亜塩素酸水は35ppm以上の濃度があれば、20秒後に99.99%以上のウイルスが死滅したと認められました。ただし、消毒する際に、まず表面の汚れをよく落とし、十分な量を使用する必要があるといいます。 一方で、今回の調査では、安全性についての検証は行っていないとしています。

    「次亜塩素酸水」は有効、NITEが発表|TBS NEWS
    buu
    buu 2020/06/26
    これだけ内容を代表していないタイトルも珍しいな。太宰治の人間失格に「光る宇宙」、漱石のこころに「あんた、ばかぁ?」とつけるような感じ。
  • 腹ばいスケボー事故でなぜ車に過失があるのか - NOW HERE

    腹ばいスケボー事故でなぜ車に過失があるのか 労災や健保の仕事柄、交通事故当事者から事故状況を聞く機会が多くあります。 その際によく聞くのが「避けようがなかった」という言葉です。 しかし当に「避けようがなかった」のでしょうか? 交通事故が起きないように道路と車は作られている まず大前提として、交通事故が起きないように道路と車は作られています。 例えば制限速度ひとつとってもそうです。なんでこんなに見通しのよい道が30km/h制限なんだろう?と思ったことはありませんか? それはどこかに30km/h以上出していたら事故を回避できない場所が潜んでいるからです。誤解を恐れずに言うと、100%見落としもせずに、ブレーキハンドル操作も人間の限界まで素早く正しく行えれば、30km/h以下で走行していれば事故が起きないようにつくられているのです。 逆に制限道路のない道もあります。 件事故の現場は見る限り、

    腹ばいスケボー事故でなぜ車に過失があるのか - NOW HERE
    buu
    buu 2020/06/26
    しかるべき人間たちがきちんと調べて判断するんだから、外野はとやかく言わずにまずその結論を待っていろよ。現場で見ていたわけじゃないんだろ?
  • 「次亜塩素酸水 一定濃度以上 十分な量使用で効果」経産省など | NHKニュース

    新型コロナウイルスに対する効果の検証が続いていた「次亜塩素酸水」について、経済産業省などはアルコールのように少量をかけるだけでは効かず、一定の濃度以上のものを十分な量使った場合に効果があるなどという使用上の注意点を公表しました。また、空間に噴霧すると人が吸入してしまうおそれがあるとして、注意を呼びかけています。 経済産業省や厚生労働省、消費者庁は、26日新型コロナウイルスに対する効果の検証が続いていた「次亜塩素酸水」についての使用上の注意点などを公表しました。 NITE=製品評価技術基盤機構などが実験を行って検証した結果、「次亜塩素酸水」は塩素の濃度が一定以上あり、十分な量がある場合、手あかや油脂などの汚れが少ない場合に、新型コロナウイルスに対して効果が見られたということです。 ただ、使う量をおよそ半分にすると効果が10分の1から1000分の1に弱まるという実験結果もあったということです。

    「次亜塩素酸水 一定濃度以上 十分な量使用で効果」経産省など | NHKニュース
    buu
    buu 2020/06/26
    長いから俺が意訳してみる。「次亜塩素酸水は使いにくいから、アルコールにしておけ。アルコールがどうしても手に入らない時は、代わりに使うことも可能だ。なお空中噴霧はダメだ」
  • Yahoo!ニュース

    アイドルグループ演出では稀有な存在」乃木坂46・早川聖来がパワハラ告発した演出家に惜しむ声。演出仲間は「指導熱心だからといって許されないし、今の子は繊細。自分も気をつけなければ…」

    Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2020/06/26
    “「事務方が確認したところ、尾身氏は『西村大臣が会見をしていることは知りません』という趣旨だったと答えている」” そんなわけあるか、この馬鹿。話を合わせるようなら、尾身も引き続きあちら側ということ。
  • ページが見つかりません | 中京テレビ

    ページが移動したか削除されたため、ページにアクセスできません。

    ページが見つかりません | 中京テレビ
    buu
    buu 2020/06/26
    頭おかしい。
  • コロナワクチン供給、政府と英アストラゼネカ協議へ - 日本経済新聞

    英製薬大手アストラゼネカは26日、英オックスフォード大学と開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、日への供給に向けて日政府と協議を進めることで合意したと発表した。第一三共や明治ホールディングス(HD)のグループ会社と協力し、日向けの生産体制を整える。アストラゼネカなどは新型コロナワクチンの臨床試験(治験)を進めている。日への供給はアストラゼネ

    コロナワクチン供給、政府と英アストラゼネカ協議へ - 日本経済新聞
    buu
    buu 2020/06/26
    安全で効果があると良い。
  • 田村智子 on Twitter: "専門家会議の廃止はいつどこで議論して決めたのか、と質問したら「まだ対策本部の会議がないので決定していない」と内閣府。 自民も「聞いていない」 公明は「持ち帰らせてもらう」 一体、西村大臣の会見は何だったのか。誰か廃止を決めたのか。… https://t.co/QoAaEdgVlp"

    専門家会議の廃止はいつどこで議論して決めたのか、と質問したら「まだ対策部の会議がないので決定していない」と内閣府。 自民も「聞いていない」 公明は「持ち帰らせてもらう」 一体、西村大臣の会見は何だったのか。誰か廃止を決めたのか。… https://t.co/QoAaEdgVlp

    田村智子 on Twitter: "専門家会議の廃止はいつどこで議論して決めたのか、と質問したら「まだ対策本部の会議がないので決定していない」と内閣府。 自民も「聞いていない」 公明は「持ち帰らせてもらう」 一体、西村大臣の会見は何だったのか。誰か廃止を決めたのか。… https://t.co/QoAaEdgVlp"
    buu
    buu 2020/06/26
    多分こうだったんじゃないか劇場 今井「もう面倒臭いから、専門家会議はなしにしましょう」佐伯「そうしましょう」安倍「今井ちゃんがそういうならなしにしよう」西村「わかりました」
  • 家庭内で感染拡大 東京で警戒高まる 財政厳しく“もう休業要請できない”

    東京都の新型コロナウイルスの感染者数が、2日で100人を超え、増加傾向がみられている。 小池都知事は26日朝、「きょうもかなりの数字になる」と警戒を強めている。 小池知事「きょうもかなりの(感染者の)数字が出ると考えております」 都内での1日の感染者数は24日が55人、25日は48人と2日で100人を超えている。 「夜の街」関連での感染者が増加しているほか、職場クラスターや家庭内で感染が拡大している。 東京都では、今後の対策について検討する会議を26日、アメリカのCDC(疾病対策センター)の経験者も交えて行った。 一方、東京都は新型コロナウイルス対策で、これまでにおよそ1兆820億円を充てており、財源となった財政調整基金は、3月時点のおよそ9,350億円から807億円まで大幅に減少している。 第2波、第3波が来た場合の財源が厳しいため、休業要請はできないとの見方も強く、感染防止と経済活動を

    家庭内で感染拡大 東京で警戒高まる 財政厳しく“もう休業要請できない”
    buu
    buu 2020/06/26
    “第2波、第3波が来た場合の財源が厳しいため、休業要請はできない” 指をくわえて見ているつもり?
  • 東京 新たに54人感染確認 うち20代と30代で計40人 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は26日、都内で新たに54人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。先月25日に緊急事態宣言が解除された後に1日の感染の確認が50人以上となるのは、55人の感染が確認された今月24日に続き2度目です。 このうち、20代と30代が合わせて40人と、全体のおよそ74%を占めているということです。 54人のうち、 ▽26人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、 ▽28人は今のところ感染経路がわかっていません。 都によりますと、54人のうち31人は夜の繁華街に関係する人で、ホストクラブやキャバクラ店など接待を伴う店の従業員や客のほか、複数の飲店を利用した人だということです。 また、54人のうち、4人は家庭内で、2人は職場内で感染したということです。 先月25日に緊急事態宣言が解除された後に都内で1日の感染の確認が50人以上となるのは、55人の感染が確認され

    東京 新たに54人感染確認 うち20代と30代で計40人 新型コロナ | NHKニュース
    buu
    buu 2020/06/26
    普通に増加傾向。
  • 「8割おじさん」の暴走を止められなかった専門家会議 新型コロナは「普通の感染症」として扱おう | JBpress (ジェイビープレス)

    緊急事態宣言が出されて人通りがなくなった東京・歌舞伎町(2020年4月26日、写真:片野田斉/アフロ) (池田 信夫:経済学者、アゴラ研究所代表取締役所長) 新型コロナ対策の中心だった専門家会議が、廃止されることになった。これは尾身茂副座長も事前に知らされていなかったらしいので、実質的な取りつぶしである。政府の新型コロナ対策が迷走した責任を専門家に押しつけるのはフェアではないが、専門家会議に問題が多かったことも事実である。 政府の諮問機関ではないのに、専門家会議は政府として決めたかのように記者会見して「8割削減」や「新しい生活様式」などの提言を発表した。おまけに西浦博氏(北海道大学教授)が「東京で8万人感染する」とか「全国で42万人死ぬ」という予測を発表して国民を恐怖に陥れたが、空振りに終わった。 迷走した専門家会議 新型コロナ対策部ができたのは1月30日。ほぼ同時に新型コロナが指定感染

    「8割おじさん」の暴走を止められなかった専門家会議 新型コロナは「普通の感染症」として扱おう | JBpress (ジェイビープレス)
    buu
    buu 2020/06/26
    また馬鹿が来た。
  • 「8割おじさん」の暴走を止められなかった専門家会議(JBpress) - Yahoo!ニュース

    緊急事態宣言が出されて人通りがなくなった東京・歌舞伎町(2020年4月26日、写真:片野田斉/アフロ) (池田 信夫:経済学者、アゴラ研究所代表取締役所長) 新型コロナ対策の中心だった専門家会議が、廃止されることになった。これは尾身茂副座長も事前に知らされていなかったらしいので、実質的な取りつぶしである。政府の新型コロナ対策が迷走した責任を専門家に押しつけるのはフェアではないが、専門家会議に問題が多かったことも事実である。 【グラフ】日の新規感染者数と実効再生産数の推移。3月後半に実効再生産数が2を超えたのは「瞬間風速」で、4月以降は1を下回っている。 政府の諮問機関ではないのに、専門家会議は政府として決めたかのように記者会見して「8割削減」や「新しい生活様式」などの提言を発表した。おまけに西浦博氏(北海道大学教授)が「東京で8万人感染する」とか「全国で42万人死ぬ」という予測を発表して

    「8割おじさん」の暴走を止められなかった専門家会議(JBpress) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2020/06/26
    冒頭に池田信夫と書いてあるのはとても親切で、ここだけは高く評価できる。時間がもったいないので、内容に目を通すことはない。
  • 10万円給付金で膨らむ預金 困惑するメガバンク 経済部 奥田宏二 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの経済対策で1人一律10万円を給付する「特別定額給付金」の振り込みがようやく進んできたが、これに困惑しているのが銀行だ。「先行きが不透明だからか10万円が消費に回らず、預金が急増している」(首都圏の地域金融機関幹部)ためだ。5月の国内銀行の預金残高は772兆円と前年同月に比べ6.2%増えた。メガバンクなど大手行に限れば8.2%の大幅増だ。信金と銀行を合わせた貸出金残高の伸び(

    10万円給付金で膨らむ預金 困惑するメガバンク 経済部 奥田宏二 - 日本経済新聞
    buu
    buu 2020/06/26
    銀行から100万円借りたら、毎月1万円利息が支給されるなら、借りてやっても良い。
  • 人身売買報告で日本格下げ 米国、技能実習生など問題視:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    人身売買報告で日本格下げ 米国、技能実習生など問題視:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2020/06/26
    安倍晋三と自民党はやる気ないからね。
  • 数学者あるある『暗算苦手過ぎて割り勘できない』その理由に納得の声「理系あるあるかと」

    ことり野✎ @DEATHcotori 漫画イラスト描きます☺︎ 挿絵、広告、研究図解など伝わりやすさのお手伝い┋コミックエッセイ「漫画家と異星人」amzn.to/3B9DknB┋お仕事サンプルこちら➜cotoricotori.com/archives/71496…┋飼いの名前はふーちゃん lit.link/cotorino

    数学者あるある『暗算苦手過ぎて割り勘できない』その理由に納得の声「理系あるあるかと」
    buu
    buu 2020/06/26
    近々、全部AI化しそう。
  • 【安すぎ】圧力IH炊飯器なのに値段バグってる。アイリスオーヤマ 炊飯器の口コミ レビュー - さぶろぐ

    移転しました。 やっぱり圧力IHに憧れる! でも安くて3万円くらいはする・・・。 アイリスオーヤマの圧力IH炊飯器はこんな悩みを解決してくれる家電です。 ▼こんなメリットがあります ・6/26だけセールで激安 ・そもそも安い ・お米が美味しい ・高速炊きが快適 ・ダサくはない お米のうまみや甘味をしっかり引き出してくれる圧力IH式の炊飯器 毎日べるお米は美味しいほうが嬉しいですが、高いと10万円以上するものまで・・。 アイリスオーヤマの圧力IH炊飯器なら1万円ちょいで手に入るので、圧力IH炊飯器を試してみたい方にピッタリです。 それでは早速、アイリスオーヤマの圧力IH炊飯器をレビューしていきます! 炊飯器 5.5合 圧力IH アイリスオーヤマ おしゃれ炊飯器 圧力IH 炊飯ジャー 圧力炊飯器 5.5 家族 省エネ 炊き分け炊飯器 玄米 ブラック RC-PA50-B ↓最安値をチェック↓楽

    【安すぎ】圧力IH炊飯器なのに値段バグってる。アイリスオーヤマ 炊飯器の口コミ レビュー - さぶろぐ
    buu
    buu 2020/06/26
    土鍋で十分。
  • 日米の株価「実体経済とかい離」IMFが警鐘鳴らす 新型コロナ | NHKニュース

    IMF=国際通貨基金は、25日発表した金融市場の動向に関する報告書の中で、日米など主要な国の株価の動きについて「実体経済とかい離している」と指摘し、新型コロナウイルスの感染の再拡大などによって再び急落するおそれもあると警鐘を鳴らしました。 こうした株価上昇の背景には、主要な中央銀行が行っている日円で640兆円規模の異例の金融緩和があるとしたうえで、市場に過度な楽観ムードが出て投資家がリスクをいとわない行動を続けているとしています。 そのうえでIMFは、景気後退の長期化や新型ウイルスの感染の再拡大、さらには経済格差の拡大による社会不安などのリスクを挙げ、今後株価が急落するおそれもあると警鐘を鳴らしています。 株価は「実体経済の先行指標」とも言われていますが、IMFの調査では、主要国の株価は今月に入って株価急落直前の85%の水準まで回復しているということで、市場の一部からは「実感なき株価の回

    日米の株価「実体経済とかい離」IMFが警鐘鳴らす 新型コロナ | NHKニュース
    buu
    buu 2020/06/26
    “市場の一部からは「実感なき株価の回復」といった指摘も増えています” 日本においては平常運転である。
  • 小池氏「第2波ではない」 警戒の中、コロナとの共存へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    緊急事態宣言解除後、最初の週末を迎えた銀座4丁目交差点=2020年5月30日午前10時27分、東京都中央区、西畑志朗撮影 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が全国で解除され、25日で1カ月経った。この間、各地で新たに計約1400人、東京都では1日50人前後の感染が続く中、経済の回復に軸足を移す流れは止まらない。感染は極力抑え、活気ある社会を――。コロナと共存する生活は始まったばかりだ。 【図表】東京がダントツ…宣言解除後の各地の感染者数 宣言が解除された5月25日以降、全国の1日あたりの新規感染者数は20~89人で推移している。多くが東京都で、計700人を超えた。福岡県、北海道、神奈川県も100人を上回った。福岡県の人数を押し上げたのが北九州市。5月23日から6月10日まで19日連続で計147人の陽性が判明。この間、市内四つの病院や市立小学校1校でクラスター(感染者集団)が発生

    小池氏「第2波ではない」 警戒の中、コロナとの共存へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2020/06/26
    “急激に感染者が増加する『第2波』の状況ではない” つまり、ジリジリ増え続けているなら100万人/日になったとしても第二波ではないということだな?
  • 稲田氏から離反の動き 自民有志が「保守団結の会」:時事ドットコム

    稲田氏から離反の動き 自民有志が「保守団結の会」 2020年06月25日19時44分 自民党保守派の有志議員でつくる「保守団結の会」が25日、党部で設立総会を開いた。稲田朋美幹事長代行と行動を共にしてきた議員が、稲田氏が選択的夫婦別姓に理解を示したことなどに反発、離反する形で設立した。次期総裁選出馬に意欲を示す稲田氏の足元が揺らいでいる。 「コロナ後」国家像で主導権争い 岸田・稲田氏ら、ポスト安倍にらみ 代表世話人に就任した高鳥修一筆頭副幹事長は冒頭、「保守主義を政治理念とし、国難に当たり生ある限り祖国に尽くす」と、設立趣旨を説明した。総会では、憲法改正や伝統的な家族制度の堅持などの活動方針を確認した。出席者は25人で、稲田氏が会長を務める保守系グループ「伝統と創造の会」ともメンバーが一部重なる。 新型コロナ最新情報 菅内閣 北方領土

    稲田氏から離反の動き 自民有志が「保守団結の会」:時事ドットコム
    buu
    buu 2020/06/26
    “稲田氏が選択的夫婦別姓に理解を示したことなどに反発、離反する形で設立した” 馬鹿よりさらに下がいて笑うところ。
  • 日高仁志 on Twitter: "コロナ対応で成功してるのは、和歌山の仁坂知事、鳥取の平井知事、愛知の大村知事、岩手の達増知事とかなのでは。 当たり前のことをコツコツやってるところをきちんと評価していかないと、いつの間にかそういう知事さん一人もいなくなるよね… https://t.co/A0KtYkjQH5"

    コロナ対応で成功してるのは、和歌山の仁坂知事、鳥取の平井知事、愛知の大村知事、岩手の達増知事とかなのでは。 当たり前のことをコツコツやってるところをきちんと評価していかないと、いつの間にかそういう知事さん一人もいなくなるよね… https://t.co/A0KtYkjQH5

    日高仁志 on Twitter: "コロナ対応で成功してるのは、和歌山の仁坂知事、鳥取の平井知事、愛知の大村知事、岩手の達増知事とかなのでは。 当たり前のことをコツコツやってるところをきちんと評価していかないと、いつの間にかそういう知事さん一人もいなくなるよね… https://t.co/A0KtYkjQH5"
    buu
    buu 2020/06/26
    元官僚の俺が来ました。なんだかんだ言っても、若い中央官僚にはきちんとした信念を持った優秀な人間が多い。そのまま役所にいると心が汚れていくので、その前に辞める人も少なからずいる。邪悪で辞める人もいる。