タグ

2021年8月3日のブックマーク (26件)

  • ryota on Twitter: "Nスタ、中等症では入院できない?怒り心頭、倉持先生「抗体カクテル療法は軽症者の重症化を防ぐためのもので、入院しないと投与できない。言ってることが無茶苦茶。(菅と小池の)二人は国民にまっとうな医療は供給しないと言っている。彼らに国を… https://t.co/1Nm8FjckNz"

    Nスタ、中等症では入院できない?怒り心頭、倉持先生「抗体カクテル療法は軽症者の重症化を防ぐためのもので、入院しないと投与できない。言ってることが無茶苦茶。(菅と小池の)二人は国民にまっとうな医療は供給しないと言っている。彼らに国を… https://t.co/1Nm8FjckNz

    ryota on Twitter: "Nスタ、中等症では入院できない?怒り心頭、倉持先生「抗体カクテル療法は軽症者の重症化を防ぐためのもので、入院しないと投与できない。言ってることが無茶苦茶。(菅と小池の)二人は国民にまっとうな医療は供給しないと言っている。彼らに国を… https://t.co/1Nm8FjckNz"
    buu
    buu 2021/08/03
    怒って良い。
  • 🏳️‍🌈饒速日🏳️‍🌈 on Twitter: "秀逸だったので記録しておく 政府「頼むからお盆の帰省は止めて下さい」 国民1「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」 国民2「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認識している」 国民3「帰省を中止することは一… https://t.co/gEb4qOgTeH"

    秀逸だったので記録しておく 政府「頼むからお盆の帰省は止めて下さい」 国民1「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」 国民2「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認識している」 国民3「帰省を中止することは一… https://t.co/gEb4qOgTeH

    🏳️‍🌈饒速日🏳️‍🌈 on Twitter: "秀逸だったので記録しておく 政府「頼むからお盆の帰省は止めて下さい」 国民1「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」 国民2「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認識している」 国民3「帰省を中止することは一… https://t.co/gEb4qOgTeH"
    buu
    buu 2021/08/03
    拡散しておく必要あり。
  • 新型コロナ“自宅療養” 家族全員が感染のケースも 課題は? | NHKニュース

    新型コロナウイルスの医療提供体制をめぐり、政府は2日、入院は重症患者や重症化リスクの高い人に重点化し、それ以外の人は自宅療養を基とするなどとした方針をまとめました。 自宅療養を基とすることで、これまでと何が変わるのでしょうか。そして、自宅療養にはどんな課題があるのでしょうか。 これまでと何が変わる? 厚生労働省がこれまでに公開している新型コロナウイルスの診療の手引では、患者の症状を「軽症」、「中等症1」、「中等症2」、「重症」の4段階に分類し、診療の方針も示しています。 ▼軽症は、肺炎の所見がなく、多くの人は自然に軽快しますが病状が急速に進行することもあるため重症化リスクがある人を入院の対象とします。 ▼中等症1は、呼吸困難や肺炎の所見がある人などで、入院させた上で慎重に経過観察を行います。 ▼中等症2は▽血液中の酸素飽和度が93%以下か、▽酸素の投与が必要な人で、高度な医療を行える医

    新型コロナ“自宅療養” 家族全員が感染のケースも 課題は? | NHKニュース
    buu
    buu 2021/08/03
    同居していて感染を防ぐなんて無理だろ。
  • 二階幹事長「菅首相は『続投してほしい』の声が国民の間にも強い」|FNNプライムオンライン

    自民党の二階幹事長は3日、記者会見で菅首相の任期満了に伴う総裁選について「今すぐ菅首相を代える意義は私は見つからない」と述べ、続投支持を明言した。一方、二階氏は3日、2016年の幹事長就任から5年を迎え、幹事長在職日数は歴代最長を記録、異例の長さとなっている。 この記事の画像(3枚) 二階氏は会見で自民党総裁選について問われ「審判をしなければいけない立場だから、できるだけ党内を公平に見守っていきたいと思っているが、菅首相がしっかり頑張っていて、今すぐ菅首相を代える意義は私は見つからない。むしろ『続投してほしい』という声の方が国民の間にも党内にも強いのではないかと判断している」と述べて、菅首相の続投支持を表明した。 さらに二階氏は「総裁選は総裁たる人が手を上げる、そういう人が複数あった場合に選挙になる。今のところ複数の候補になる見通しはない」と述べ、菅首相の無投票再選の可能性にも言及した。総

    二階幹事長「菅首相は『続投してほしい』の声が国民の間にも強い」|FNNプライムオンライン
    buu
    buu 2021/08/03
    “むしろ『続投してほしい』という声の方が国民の間にも党内にも強いのではないかと判断している” 幻聴が聴こえるようになったのか?
  • 政府与党のコロナ会議「議事録作成、考えてない」加藤氏:朝日新聞デジタル

    加藤勝信官房長官は3日午前の記者会見で、新型コロナウイルス対応のための「政府与党連絡会議」は「党が主催した会議だ」とし、「政府において、議事録や議事概要を作成することは考えていない」と述べた。公文書管理のガイドラインが定める作成基準には該当しないという。 政府は昨年3月、新型コロナの感染拡大を公文書管理のガイドラインに基づく「歴史的緊急事態」に初めて指定。この指定を受けると、「政策の決定または了解」が行われた会議では、発言者や発言内容を記載した議事録などの作成が義務づけられる。 連絡会議は7月28日に開催。政府から加藤氏や西村康稔経済再生相ら4閣僚、与党から自民、公明両党の幹事長らが出席し、ワクチン供給や酒類提供停止などについて協議した。だが、加藤氏はガイドラインで議事録作成が定められた会議に該当しないと強調した上で、「内容は与党側からブリーフィング(説明)がされたところだ」と述べた。(菊

    政府与党のコロナ会議「議事録作成、考えてない」加藤氏:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2021/08/03
    相変わらず馬鹿。
  • 田村厚労相「高齢者や基礎疾患ある人も自宅療養の可能性」 原則入院の方針転換<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルス患者の入院要件を厳格化した政府方針について、田村憲久厚生労働相は3日の記者会見で、高齢者や基礎疾患がある人が自宅療養となる可能性があるとの見解を示した。これまでは原則入院だったが「比較的症状が軽く、リスクがそれほど高くない人は在宅も含めて対応せざるを得ない」とした。

    田村厚労相「高齢者や基礎疾患ある人も自宅療養の可能性」 原則入院の方針転換<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web
    buu
    buu 2021/08/03
    “命のリスクにさらされる可能性がある人を第一義的に対応していく” それが高齢者や基礎疾患持ちだっただろ?
  • 日本株「日銀離れ」始まる 一目均衡 編集委員 川崎健 - 日本経済新聞

    欧米株に比べ、日株がずいぶん出遅れている。原因については、市場参加者から多種多様な見方が聞かれる。もっとも多い指摘が、新型コロナウイルスのワクチン接種の遅れだ。内閣支持率の低下を警戒する声も多い。「グローバル投資家が日株をまともに見なくなっているから」(大手信託銀行)というやや自虐的な見方もある。マクロ経済のファンダメンタルズを重視する一派は、勢いを増す米景気のピークアウト論と米実質金利

    日本株「日銀離れ」始まる 一目均衡 編集委員 川崎健 - 日本経済新聞
    buu
    buu 2021/08/03
    “遅ればせながら、日本株市場は「日銀離れ」という正常化に向けた重要な一歩を踏み出した” 日銀『が』離れたんだろ?
  • 自民党・有力者たちの夏:キングメーカー狙う安倍晋三前首相 復帰待望論 「すねに傷」も | 毎日新聞

    東京都議選の応援で拳を突き上げる自民党の安倍晋三前首相。その一挙手一投足に党内が注目する=東京都荒川区の尾久八幡神社で2021年6月25日午前11時45分ごろ、遠藤修平撮影 前首相の安倍晋三はこのところ全国を飛び回り、秋の衆院選に向けて出身派閥・細田派(96人)の支援にいそしんでいる。2020年9月、持病の潰瘍性大腸炎の悪化を理由に政権を降りたが、今年6月に「(医師に)免疫抑制剤はもう卒業していいと言われた」と話すなど、見違えるほど気力あふれる姿だ。そして、その言動が注目を浴びることは今も変わらない。 「名前を挙げたのは当然だよ」。5月下旬、政調会長の下村博文からの電話に安倍はそう答えた。安倍は月刊誌「Hanada」のインタビューで、「ポスト菅」候補の一人に下村の名を出した。さらに…

    自民党・有力者たちの夏:キングメーカー狙う安倍晋三前首相 復帰待望論 「すねに傷」も | 毎日新聞
    buu
    buu 2021/08/03
    こんなクズ中のクズを支持する人間が画像診断医k以外にいるのか?
  • 首相カミングアウトに永田町騒然 「つまずけば政局」の声 横浜市長選 | カナロコ by 神奈川新聞

    任期満了に伴う横浜市長選(8日告示、22日投開票)を巡り、日政治の中枢の永田町がにわかに騒然となってきた。 菅義偉首相(衆院神奈川2区)のお膝元での戦い。過去最多の9人が出馬を表明する中、首相が前国家公安委員長で元衆院議員・小此木八郎氏の支援を鮮明にしたからだ。 突然のカミングアウトに「…

    首相カミングアウトに永田町騒然 「つまずけば政局」の声 横浜市長選 | カナロコ by 神奈川新聞
    buu
    buu 2021/08/03
    小此木ってカジノ反対じゃないの?
  • 揃って「金」の阿部兄妹、バブル違反で“両親にメダル”の感動場面はNGに(全文) | デイリー新潮

    東京オリンピック前半戦最大の見せ場だったろう。 7月25日、柔道男子66キロ級の阿部一二三(23)と女子52キロ級の阿部詩(21)が兄妹揃って金メダルを獲得した。 ところが、 「二人が“重大なルール違反”を犯したことが露見したのです」 と五輪を放送するテレビ関係者が声を潜める。 試合当日夜、兄妹の両親と長兄が都内ホテルで取材に応じた。時節柄、朝日新聞の記者が各社を代表してインタビューを行った。 記事はこんな具合だ。 〈一二三が父に、詩が母に、それぞれのメダルをかけた。(母の)愛さんは「重みがあって、これがオリンピックの金メダルなんだなって実感しました。抱きしめてくれたので、最高にうれしかったです」〉(朝日新聞デジタル7月26日配信) なんとも微笑ましい光景に思えるが、実はこれこそが“重大なルール違反”だったのである。 「兄妹は、外界との接触が禁止された、いわゆる“バブル内”。ですので、バブ

    揃って「金」の阿部兄妹、バブル違反で“両親にメダル”の感動場面はNGに(全文) | デイリー新潮
    buu
    buu 2021/08/03
    隠蔽しただけ。安倍晋三以後続く日本しぐさ。
  • バレー女子、歴史的敗退 こだわりすぎた独自路線 攻撃の幅狭く | 毎日新聞

    予選ラウンドで敗退が決まり涙ぐむ荒木絵里香(左から2人目)ら日の選手たち=有明アリーナで2021年8月2日、宮間俊樹撮影 東京オリンピックは第11日の2日、バレーボール女子の1次リーグ最終戦が行われ、日はドミニカ共和国に1-3で敗れた。1勝4敗で決勝トーナメント進出はならなかった。出場した五輪で決勝トーナメント進出を逃したのは、1996年アトランタ五輪に続いて2度目。 第4セット19-24、ドミニカ共和国のマッチポイント。既に敗戦濃厚の雰囲気が漂う中で、センターから強烈なスパイクをたたきつけられると、日の選手たちはぼうぜんとした表情を浮かべた。勝った方だけが決勝トーナメントに進出できる一騎打ちだったが、あまりの完敗に悔しがることさえできなかった。 スパイクの迫力が違った。速さを追求する日はトスがサイドに偏る上、打ち切れない場面が目立つ。第4セットで黒後愛(東レ)が不完全な体勢から打

    バレー女子、歴史的敗退 こだわりすぎた独自路線 攻撃の幅狭く | 毎日新聞
    buu
    buu 2021/08/03
    スピードかパワーかで、スピードに活路を見出すのは別に構わないと思う。ただ、スピードの方が熟成には時間がかかるよね。
  • 小西ひろゆき (参議院議員) on Twitter: "私のコロナ対策本部医療班の担当者への確認。 ・ 厚労省基準で「酸素投与が必要」の「中等症Ⅱ」は「重症化リスク」として引き続き入院対象。 ・ 厚労省基準で「呼吸困難・肺炎所見、入院の上で慎重に観察」の「中等症Ⅰ」以下は自宅療養に… https://t.co/YItqFrdmMI"

    私のコロナ対策部医療班の担当者への確認。 ・ 厚労省基準で「酸素投与が必要」の「中等症Ⅱ」は「重症化リスク」として引き続き入院対象。 ・ 厚労省基準で「呼吸困難・肺炎所見、入院の上で慎重に観察」の「中等症Ⅰ」以下は自宅療養に… https://t.co/YItqFrdmMI

    小西ひろゆき (参議院議員) on Twitter: "私のコロナ対策本部医療班の担当者への確認。 ・ 厚労省基準で「酸素投与が必要」の「中等症Ⅱ」は「重症化リスク」として引き続き入院対象。 ・ 厚労省基準で「呼吸困難・肺炎所見、入院の上で慎重に観察」の「中等症Ⅰ」以下は自宅療養に… https://t.co/YItqFrdmMI"
    buu
    buu 2021/08/03
    「もう患者が多すぎて病院では対応できません。自分でなんとかして」ということでしょ。
  • 高齢者の接種完了、7月末で75% 首相「目標達成」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    65歳以上の高齢者向け(対象者約3549万人)の新型コロナウイルスのワクチン接種が、7月31日の時点で1回目が約86・2%、2回目が約75・5%に達したことが内閣官房の集計で分かった。 【データで見るコロナワクチン】日の接種状況は? 都道府県の状況も一目でわかる 政府は、7月末までに希望する全ての高齢者への接種完了を目標に掲げていた。高齢者の接種状況について、菅義偉首相は7月30日の記者会見で「目標を達成することができた」と語った。ただ、どのくらいの人が接種を希望しているかは不明で、政府は「接種完了」の定義について「新規の予約が入らなくなったとき」(官邸幹部)と説明する。一方、接種予約が8月中の高齢者も確認されており、完了時期ははっきりしない。 高齢者への接種は今年4月12日から始まった。内閣官房によると、7月31日時点で1回目の接種を終えた高齢者は全国で約3059万人。2回目は約267

    高齢者の接種完了、7月末で75% 首相「目標達成」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2021/08/03
    “菅義偉首相は7月30日の記者会見で「目標を達成することができた」と語った” 嘘つき。
  • 東京五輪でお祭りムードに…コロナ感染大爆発 それでも楽観的な菅首相が“信じているもの”とは? | 文春オンライン

    毎日新聞7月30日 やはりお祭りムードになった。菅政権の見立て通りでした。さすがです。こんな記事もあった。 「五輪で『楽観バイアス』緊急事態宣言意味なさなく」(専門家・NHKニュース7月28日) 「楽観バイアス」とはオリンピックの開催でコロナを軽くみてしまうこと。ここでもポイントとして「五輪のお祭りムード」が指摘されています。 「楽観バイアス」を次々に確認 実は五輪による「楽観バイアス」は政府・自民党でも次々に確認されています。時事ドットコム(7月27日)はメダルラッシュで国民の五輪祝福ムードが高まることを期待する声を報じた。 「雰囲気がいい」(自民党幹部) 「政権に追い風になればいい」(官邸幹部) 「内閣支持率が好転すれば衆院選も早くやってほしい」(自民党の閣僚経験者) 皆さんうかつすぎてドキドキします。

    東京五輪でお祭りムードに…コロナ感染大爆発 それでも楽観的な菅首相が“信じているもの”とは? | 文春オンライン
    buu
    buu 2021/08/03
    日本の感染拡大対策って簡単に言えば「やべえ」という雰囲気づくりだけなので、五輪やってたら無理。
  • 【独自】五輪開幕後「自粛率」上昇…「ステイホーム観戦」進んだ可能性(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    4回目の緊急事態宣言が発令されている東京都で、都民が外出を控える程度を示す「自粛率」が、東京五輪の開幕後に上昇し、自粛傾向がみられることが、読売新聞と国立情報学研究所の水野貴之准教授(計算社会科学)の分析でわかった。「ステイホーム観戦」が進んでいた可能性がある。ただ、今年1月に比べると自粛の程度は低く、「緩み」が懸念される。 【図表】ファイザー製ワクチンの副反応、予想以上に年代間で差 自粛率は、コロナ流行前の昨年1月と比べて「住宅街の住民がどのくらい外出を控えているか」を数値化したもの。携帯電話の位置情報から滞在人口を推計するNTTドコモの「モバイル空間統計」のデータを利用して算出した。

    【独自】五輪開幕後「自粛率」上昇…「ステイホーム観戦」進んだ可能性(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2021/08/03
    「自粛」と「五輪観戦で家にいること」は意味が違う。
  • 五輪選手村で連日“野外パーティ”の乱痴気騒ぎ動画 組織委も警察も制御不能の呆れた実態(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    「夜の選手村はもはや無法地帯です。連日、深夜まで外国人選手たちは野外パーティーで大騒ぎ。いつクラスターが発生してもおかしくない状況なのに、組織委は彼らをまったく制御できていません」。こう告発するのは、ある大会関係者である。「デイリー新潮」が独自入手した動画には、警察が出動する飲酒トラブルが発生した現場で、マスクもせず、”密”に踊る外国人選手たちの姿が映っていた。 【写真】大音量のラテンミュージックが流れるなか、酒を煽りパーティーを楽しむ選手たち。密着する男女も…… *** 深夜1時に聞こえてきた「ハッピーバースデー」「パラレルワールド」。こんな表現で例えられる東京・晴海の選手村。出島のような形をした区域は厳重なセキュリティに守られ、関係者以外は一切立ち入れない。 8月2日深夜0時。選手村の様子を伺おうと、運河を挟んでおよそ100メートルの距離にある「豊海埠頭」に行ってみた。右手にはレインボ

    五輪選手村で連日“野外パーティ”の乱痴気騒ぎ動画 組織委も警察も制御不能の呆れた実態(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2021/08/03
    “白人や黒人が入り交じってパーティーを楽しんでいる” この一節は不要。
  • 小売りや外食に臨時休業の波 デルタ株拡大「自衛限界」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    小売りや外食に臨時休業の波 デルタ株拡大「自衛限界」:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2021/08/03
    身の回りでどんどん感染が拡大してきているということ。
  • 5年半で医療死亡事故ゼロ? 大学病院の報告件数に10倍超の差 | 毎日新聞

    患者の死亡事故が起きた医療機関に原因調査や第三者機関への報告を義務づけた国の医療事故調査制度で、大学病院など全国の各特定機能病院の報告件数は、制度開始から5年半で10倍を超える開きがあることが判明した。最も多いのが17件である一方、「0件」とする病院もあった。報告対象は「予期せぬ死亡」だが、報告に積極的か消極的かという態度の違いで、専門性の高い大学病院でも予期していたかどうかの判断に差が生じ、実際には報告件数よりも多い事故が起きている可能性がある。 平均の報告は3.64件、最多17件 特定機能病院は、高度な治療を提供する能力があると厚生労働相が承認した病院。毎日新聞は4~6月、全87の特定機能病院にアンケートを実施。医療事故調査制度が始まった2015年10月から21年3月末までに第三者機関「医療事故調査・支援センター」へ報告した件数などを尋ね、半数を超える47病院から回答を得た。報告件数は

    5年半で医療死亡事故ゼロ? 大学病院の報告件数に10倍超の差 | 毎日新聞
    buu
    buu 2021/08/03
    “実際には報告件数よりも多い事故が起きている可能性がある” 調査の意味がない。
  • “戸籍氏名に読みがな 新たに届け出” デジタル化へ報告案 | NHKニュース

    行政手続きなどのデジタル化に向けて、政府が戸籍の氏名に読みがなを付ける方向で検討を進めていることを受けて、有識者らによる研究会は5200万件に上る現在の戸籍の読みがなを新たに届け出てもらうことなどを盛り込んだ報告の案をまとめました。 戸籍の氏名には、漢字しか記載されておらず読みがながないため、デジタル化の妨げになっているとして、政府は戸籍の氏名に読みがなを付ける方向で検討を進めていて、有識者らによる研究会は戸籍法の改正に向けた報告の案をまとめました。 それによりますと、名前の表記や読み方が多様化する中、読みがなを付けるにあたっては、漢字そのものの意味や読み方にかかわらず、どの程度まで自由に認めるかについては、多様な意見があることを踏まえ、十分に検討する必要があるとしています。 そのうえで、これから生まれる子どもは出生届などをもとに戸籍に読みがなを記載するとした一方、5200万件に上る現在の

    “戸籍氏名に読みがな 新たに届け出” デジタル化へ報告案 | NHKニュース
    buu
    buu 2021/08/03
    まだ戸籍を維持するの?
  • 厳戒下の祭典で:笑顔消えた五輪ボランティア 疑問と不信「置いてけぼり悔しい」 | 毎日新聞

    手旗を振って大会関係者を歓迎するボランティアら=神奈川県藤沢市で2021年7月31日午前8時36分、井口慎太郎撮影 報酬なしで五輪を支えるボランティアは「大会の顔」とも呼ばれる。大半の会場が無観客となった東京オリンピックでも多くの人たちが与えられた役割を果たそうとしているものの、その表情は決して明るいものではない。 7月31日朝、セーリング会場である江の島ヨットハーバー(神奈川県藤沢市)の沿道にそろいの青いポロシャツを着た人たちが並んだ。選手を応援する横断幕を掲げ、関係者を乗せた車が通るたびに元気いっぱいに手旗を振った。 集まったのは市に登録したボランティアたちだ。無観客で観客誘導の役割がなくなり、市が苦肉の策で思いついたのが沿道からの応援だった。「モチベーションは下がるけど活動できたのは良い思い出になる」と同市の会社員、清水利史(さとし)さん(52)は前向きに受け止めている。 東京都の女

    厳戒下の祭典で:笑顔消えた五輪ボランティア 疑問と不信「置いてけぼり悔しい」 | 毎日新聞
    buu
    buu 2021/08/03
    “今は政府と組織委に対する不信感を抑えられない” 自民党と公明党と維新以外に投票するしかない。
  • 東京都の健康観察「限界に近い」、対象を30歳未満に縮小 自宅療養1万2000人超<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルス感染者の急増に伴い、東京都では自宅療養者がこの約1カ月で12倍に増え、2日時点で過去最多を4日連続で更新し12161人となった。比較的症状の軽い若い世代が中心だが、容体急変の恐れがあり、救急搬送される療養者もいる。保健所は健康観察に追われ、業務逼迫の要因になっている。(岡太)

    東京都の健康観察「限界に近い」、対象を30歳未満に縮小 自宅療養1万2000人超<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web
    buu
    buu 2021/08/03
    こんな状態なのに、これから毎日4000とか5000人ずつ感染者が増えて、しかも検査陽性率が高いままなんだぜ?自民党と公明党と維新のせいだけど。
  • カクテル療法在宅患者にもと表明 菅首相、厚労省は慎重姿勢 | 共同通信

    菅義偉首相は2日、重症化を防ぐ効果がある新治療薬の抗体カクテル療法について「50代以上や基礎疾患のある方に積極的に投与し、在宅患者も含めた取り組みを進める」と述べた。この治療法は、酸素投与は必要ないが、重症化リスクがある軽症や中等症の入院患者が対象。だが首相は、入院していない患者にも対象を広げる方針だ。 これに対し、厚生労働省は、まずは入院患者に投与し、容体が安定したら自宅療養に切り替える使い方を検討していると明らかにし、在宅患者への投与に慎重な姿勢を示した。 抗体カクテル療法は、2種類の抗体医薬品を点滴で投与する。

    カクテル療法在宅患者にもと表明 菅首相、厚労省は慎重姿勢 | 共同通信
    buu
    buu 2021/08/03
    要するに「医療崩壊しちゃってベッドは足りないし色々目をつぶらないとにっちもさっちもいかない」ということですね、わかります。
  • 処方薬を終日受け取り ファミマ、オンライン薬局と連携 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    ファミリーマートは6日から、処方箋が必要な医療用医薬品(処方薬)を24時間、店舗で受け取れるサービスを始める。スマートフォンで薬剤師の服薬指導を受けると、店の専用ロッカーに薬が届く。自宅にいないと受け取れない宅配より確実に入手できる仕組みだ。手軽に処方薬を受け取れる環境が整えば、オンライン医療普及の後押しにつながる。処方薬は通常、病院でもらった処方箋を薬局に渡し、薬剤師の指導を経て受け取る。新

    処方薬を終日受け取り ファミマ、オンライン薬局と連携 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    buu
    buu 2021/08/03
    こんなの米国のコンビニでは当然のこと。慢性疾患なら、いちいち処方箋を書いてもらう必要すらない。処方箋は最初の一枚が登録されて、なくなったらコンビニに行って買う。
  • 新型コロナ ワクチンを「打たない」と決めた人々の理由とは(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    テレビや新聞では、接種状況やワクチンの供給遅れが連日報じられている。しかしその一方で、副反応に苦しむ人は少なくなく、接種後まもなく亡くなった人もいるという事実についてはほとんど黙殺されている。そんな中、医師や高齢者など優先接種される立場の中にも「打たない」と決めた人がいる。ジャーナリスト・鳥集徹氏と女性セブン取材班が、彼らの胸中と「打たない」選択をした理由に迫った。 【写真】「ワクチン打たない」と決めた人たちの理由とは?医療機関で検温をする高齢女性 * * * 各国で、新型コロナウイルスワクチンの接種率が頭打ちになり、問題となっている。 必要回数の接種を済ませた人が49.2%(7月20日時点)と、全国民の半数に達していない米国では、バイデン大統領が7月6日の演説で、接種を拒む人が多い地域などを対象に個別訪問を行い、接種を促していくという考えを示した。それだけ打つのを嫌がる人が増えて困ってい

    新型コロナ ワクチンを「打たない」と決めた人々の理由とは(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2021/08/03
    分子生物学の教育と情報の提供を続けるしかない。あとは個人の判断。
  • コロナ入院は重症者ら重点、自宅療養が基本 政府方針 新治療薬、入院患者以外も - 日本経済新聞

    政府は2日、首相官邸で新型コロナウイルスの医療提供体制に関する関係閣僚会議を開いた。入院の対象を重症者や重症化リスクがある人とする方針を決めた。それ以外は自宅療養を基とする。これまではリスクの高い人を中心に幅広く入院するのが原則だった。菅義偉首相は重症者と重症化リスクが高い人に関し「確実に入院できるように必要な病床を確保する」と表明。「それ以外は自宅での療養を基とし、症状が悪くなればすぐに

    コロナ入院は重症者ら重点、自宅療養が基本 政府方針 新治療薬、入院患者以外も - 日本経済新聞
    buu
    buu 2021/08/03
    五輪がなければかなりの数の軽症感染者を選手村に収容できそうだがな。
  • しかのつかさ on Twitter: "北野宏明さんのFBによると、三菱総研は複数のパラメータで計算していて、ワーストケースでは7月末に5000という結果も出していたという。新聞に出てる結果は、政府に依頼され、政府に渡されたパラメータで計算した結果らしい。 https://t.co/Yo6YtALlfY"

    北野宏明さんのFBによると、三菱総研は複数のパラメータで計算していて、ワーストケースでは7月末に5000という結果も出していたという。新聞に出てる結果は、政府に依頼され、政府に渡されたパラメータで計算した結果らしい。 https://t.co/Yo6YtALlfY

    しかのつかさ on Twitter: "北野宏明さんのFBによると、三菱総研は複数のパラメータで計算していて、ワーストケースでは7月末に5000という結果も出していたという。新聞に出てる結果は、政府に依頼され、政府に渡されたパラメータで計算した結果らしい。 https://t.co/Yo6YtALlfY"
    buu
    buu 2021/08/03
    この手の数字の決まり方についてはだいぶ前に俺がブログで暴露している。 http://buu.blog.jp/archives/50590491.html