タグ

2022年9月27日のブックマーク (18件)

  • 結婚して子供が出来たので『自分以外の何者かにならなくて良くなった』という感覚が不思議とわかる→共感や疑問様々な反応が集まる

    浩二・こづかい万歳6巻まで発売中! @yoshimotokoji 漫画家です。『定額制夫のこづかい万歳~月額2万千円の金欠ライフ~』週刊モーニングで連載中。⭐感想やお手紙、誠にありがとうございます。大切に拝読しております📙『ルーザーズ』『淋しいのはアンタだけじゃない』『ブラック・ジャック創作秘話』『日をゆっくり走ってみたよ』『さんてつ』『昭和の中坊』『カツシン』など。お菓子好き。 comic-days.com/episode/108341… 吉浩二・こづかい万歳6巻まで発売中! @yoshimotokoji 【無料公開!】 コミックDAYSにて、『こづかい万歳』第34話、無料配信しております!今回は“我が家のサブスク問題勃発”のお話です。…どうぞよろしくです〜!🖥️🎞️💻🎶🤔 #こづかい万歳 #コミックDAYS 「第34話 | 定額制夫の「こづかい万歳」comic-da

    結婚して子供が出来たので『自分以外の何者かにならなくて良くなった』という感覚が不思議とわかる→共感や疑問様々な反応が集まる
    buu
    buu 2022/09/27
    全然わからん。俺は無条件に「父」でいることは子供にとって負担になりかねないので、「お父さん」ではなく名前で呼ばせている。これなら子供はいつでも俺と他人になれる。
  • 安倍晋三氏国葬、一般献花に長蛇の列。サイレントマジョリティの静かな弔意の示し方に感動の声。反対派は「壺動員」と批判し黙祷時に音の出るもので追悼の邪魔することを告知。それに対する様々な感想。

    小野田紀美【参議院議員/岡山】 @onoda_kimi 安倍元総理の国葬に出席するため会場に向かっております。一般献花に大勢の方がいらして下さっていること、感謝申し上げます。大変暑くなっておりますので、並ばれている方々どうぞ熱中症など体調にお気をつけ下さいませ。一般献花につきましては内閣資料もご確認下さい。cao.go.jp/kokusougi/koku… pic.twitter.com/1jErWfaGFs 2022-09-27 12:09:35

    安倍晋三氏国葬、一般献花に長蛇の列。サイレントマジョリティの静かな弔意の示し方に感動の声。反対派は「壺動員」と批判し黙祷時に音の出るもので追悼の邪魔することを告知。それに対する様々な感想。
    buu
    buu 2022/09/27
    “サイレントマジョリティ” 言葉の意味を知らないようだな。
  • 興和のイベルメクチン臨床試験は失敗ではない - NATROMのブログ

    イベルメクチンはもともとは寄生虫に対する薬だったが、試験管内で抗ウイルス効果が確認され、新型コロナに効果があると期待する医療者もいた。興和株式会社が新型コロナウイルス感染症に対するイベルメクチンの第3相試験を行っていたが、このたび、主要評価項目に統計的有意差が認められなかったとの発表があった。 ■興和/新型コロナウイルス感染症患者を対象とした「K-237」(イベルメクチン)の第Ⅲ相臨床試験結果に関するお知らせ 軽症の新型コロナ患者約1000人を対象に、イベルメクチン0.3~0.4 mg/kgを1日1回3日間経口投与した群とプラセボ投与群とにランダムにわけ、168時間(7日間)経過するまでに臨床症状が改善傾向にいたる時間を二重盲検下で評価した。興和の発表によれば、実薬群およびプラセボ群いずれの群でも投与開始4日前後で軽症化し、有意差は認められなかった。 医学界に与えるインパクトは小さい。

    興和のイベルメクチン臨床試験は失敗ではない - NATROMのブログ
    buu
    buu 2022/09/27
    “税金が使われたかどうかはさして重要ではない” いや、そんなことはない。
  • 安倍元首相国葬 会場の武道館付近で献花に訪れた人と反対派による乱闘騒ぎが勃発(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三元首相の国葬が27日午後2時から行われる。会場の東京・日武道館付近はフェンスによって人流や車両の流れが規制され、全国から集められた多くの警察官が配置される物々しい雰囲気に包まれた。 【写真】あわや一触即発!警官との小競り合い 午前9時時点で一般向けの献花台が設けられた九段坂公園前は、献花に訪れた人々による長蛇の列。献花は午前10時開始予定だったが、30分早められ、午前9時30分からスタートした。 また、九段坂公園の出口付近では「国葬反対」のプラカードを掲げた男性と、献花を終えた男性による乱闘が発生。警察官が約30人ほどで取り囲み抑制を試みたものの、献花を終えた男性の怒りは収まらず「安倍さんに献花しに来たのに何であんなやつをゲートの中にいれるんだよ、ふざけんじゃねえよ!警察は他県から来といて何やってんだよ!」などと警察官に対し、怒りをまくしたてていた。 始発に乗り込み、一般向けの献

    安倍元首相国葬 会場の武道館付近で献花に訪れた人と反対派による乱闘騒ぎが勃発(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2022/09/27
    “「暴れられたりするのは勘弁してほしいですね…」” 記事を読む限りでは暴れたのは献花した側だろ?
  • 「亡くなった方への礼節は大切」茂木氏 村上氏の「国賊」発言に | 毎日新聞

    自民党の茂木敏充幹事長は27日午前の記者会見で、安倍晋三元首相を「国賊」と表現し国葬欠席を表明した同党の村上誠一郎元行政改革担当相の処分を求める声が党内にあることについて、「個々の議員の外部での発言についてコメントすることは控えたい」と述べるにとどめた。そのうえで「同じ仲間としての信頼感や、目上の…

    「亡くなった方への礼節は大切」茂木氏 村上氏の「国賊」発言に | 毎日新聞
    buu
    buu 2022/09/27
    死のうが何しようが国賊は国賊だ。
  • 【国葬反対派】安倍元首相の顔写真を的にして射的大会を開催中

    🐼ゆきこ🐼 @yuki_xoxo_0703 上野公園で、射的の旗が立っていて、射的やってる人の的を見たら、安倍晋三だったんだけど😅近距離でバシバシ当ててた。国葬反対な人達なんだね… 2022-09-27 09:56:21

    【国葬反対派】安倍元首相の顔写真を的にして射的大会を開催中
    buu
    buu 2022/09/27
    これぞ多様性。
  • 日本の「多様性」観に物申すモーリー・ロバートソンさんの連ツイがパンクで単純に読み物としても最高

    モーリー・ロバートソン @gjmorley Office Morley(オフィス・モーリー)の公式アカウントです。 テレビ・オンデマンド・音楽などマルチなメディアに出演。公式サイト: officemorley.com officemorley.com モーリー・ロバートソン @gjmorley 完全に国際情勢や社会情勢からかけ離れた私事について失礼いたします。このところ縁あって高校卒業までの時期について取材を受けるインタビューが相次いでいます。おそらく日の多様性が進む中でヒントを見つけようという取材意図があると思います。ここである問題が頻繁に起こります。 2022-09-26 13:41:43 モーリー・ロバートソン @gjmorley 一つのパターンとして「日は多様性が遅れている社会で、差別だらけだ。欧米に遅れている。直さなくてはいけない。モーリーさん、どう差別されたのか、どう直せば

    日本の「多様性」観に物申すモーリー・ロバートソンさんの連ツイがパンクで単純に読み物としても最高
    buu
    buu 2022/09/27
    Twitterに書くには長すぎる。
  • 高校で古文・漢文が必修じゃなくなる?! デマを垂れ流す謎の人物のこと|夕波千鳥

    古文や漢文は、高校の国語教育から消えるようだ(選択制)。理由は役に立たないから、実用的な国語にシフトしていくらしい。これでいいのだろうか。でも世間は実学に流れており、さらに歴史なども高校教育から姿を消すかもしれないね。いったいどうなるのか。皆さんは、どうお考えなのだろうか? — 渡邊大門〔株式会社歴史文化の研究所代表取締役、博士(文学)、十六世紀史研究学会代表〕 (@info_history1) September 23, 2022 2022年9月24日(土)、こんなツイートが少し話題になった。削除されるかもしれないので、引用もしておこう。 古文や漢文は、高校の国語教育から消えるようだ(選択制)。理由は役に立たないから、実用的な国語にシフトしていくらしい。これでいいのだろうか。でも世間は実学に流れており、さらに歴史なども高校教育から姿を消すかもしれないね。いったいどうなるのか。皆さんは、

    高校で古文・漢文が必修じゃなくなる?! デマを垂れ流す謎の人物のこと|夕波千鳥
    buu
    buu 2022/09/27
    デマかどうかはともかく、漢文って費用対効果というか、全教科の中で最も短時間に満点を取るだけの学力を身につけることができるおいしい科目なんだよ。俺は満点しか取ったことがない。
  • Apple Watchを4年間のランニングで使ってきて判明した不具合とは?

    スマートウォッチの普及によって、自身の健康状態や運動履歴を記録・綿密に管理することが簡単にできるようになりました。スマートウォッチ市場で最も大きなシェアを獲得しているApple Watchを4年間、週数回のランニングで装着していたユーザーが体験した不具合をまとめています。 Apple Watch Running Review - Runner’s Newsletter https://applewatchrunner.substack.com/p/apple-watch-running-review iPhoneを使ってランニングの記録をとっていたというRunner氏は、2018年末からApple Watch Series 4とNikeのランニングアプリを使って記録を取っていたとのこと。しかし、Nikeのアプリは当初記録データをダウンロードできなかったため、Appleのワークアウトアプリを

    Apple Watchを4年間のランニングで使ってきて判明した不具合とは?
    buu
    buu 2022/09/27
    うーーーん、俺はこうやってちゃんとチェックしてないけれど、Apple Watchとワイヤレスイヤフォンだけで記録し続けていて、今のところ何の不都合も生じていない。
  • 安倍元総理の国葬の列が凄いことになっている

    法務局に行くのに九段下を通ったら安倍元総理の国葬の列がものすごく伸びていた。 テレビやネットだと国葬反対派の口汚い罵声ばかりが目立つけど、 マトモな人は粛々と態度でもって誠意を示しているんだなぁと嬉しくなった。 デジタル献花はしたけど、都合がつけば私も参加したかったな。

    安倍元総理の国葬の列が凄いことになっている
    buu
    buu 2022/09/27
    “マトモな人は粛々と態度でもって誠意を示しているんだなぁ”自分で自分をマトモという人間は大抵キチガイ。
  • AIが生成した“偽音声”を見抜く技術 99%以上の精度で検出

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米フロリダ大学の研究チームが発表した論文「Who Are You(I Really Wanna Know)? Detecting Audio DeepFakes Through Vocal Tract Reconstruction」は、音声生成モデルで作成された合成音声を見抜く検出器を開発し検証した研究報告だ。音声から声の通り道「声道」を作成して、その声道から人の音声か偽物の音声かを識別する。精度は99%以上だという。 人の声をまねた合成音声はロボットっぽい音で出力されていたが、近年では機械学習モデルの進歩により、合成音声の品質は劇的に向上して人間っぽい音で出力されるようになってきた。人間

    AIが生成した“偽音声”を見抜く技術 99%以上の精度で検出
    buu
    buu 2022/09/27
    ブレードランナー。
  • 国葬「欠席」自民・村上元行革相の直言「やるべきは国葬よりも安倍政治の見直し」

    政策・マーケットラボ 日々起きている政治・マクロ経済・マーケットの動きを、専門家の執筆陣が鋭く分析する。投資や事業運営の方針を立てる上で役立つ「深い知見」を身に付けよう。 バックナンバー一覧 岸田文雄首相の支持率が急降下し、参院選勝利で「安定政権」を目指した思惑は就任1年を前に大きく崩れようとしている。円安・物価上昇が止まらず実質賃金が下がり続ける一方で、自民党と旧統一教会との不透明な関係が浮き彫りになり政治不信が広がるなか、岸田首相は世論が二分する安倍晋三元首相の国葬にこだわり、経済政策でも岸田色を出せないでいることに批判が強まる。旧統一教会と自民党政治はなぜ結び付いたのか、政治の信頼の回復に何が必要なのか。経済政策はどう変えていくべきなのか。国葬の「欠席」表明し、“自民党ひとり良識派”を掲げて「安倍一強」時代から縁故人事や忖度がはびこる「安倍・菅政治」やアベノミクスに物申してきた村上誠

    国葬「欠席」自民・村上元行革相の直言「やるべきは国葬よりも安倍政治の見直し」
    buu
    buu 2022/09/27
    いいぞ、どんどん言え。
  • 組織委元理事を3度目の逮捕へ 大広から賄賂1400万円受領容疑:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    組織委元理事を3度目の逮捕へ 大広から賄賂1400万円受領容疑:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2022/09/27
    安倍晋三が死んだらダムが決壊したようにどんどん出てくるな。
  • 「出口」今も見通せず あるじなきアベノミクス(時事通信) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三元首相が進めた経済政策「アベノミクス」。 日経済は過度な円高や株安から抜け出したが、賃金上昇を伴う好循環は実現せず、新型コロナウイルス禍からの景気回復も遅れている。日銀の大規模金融緩和は今後も続く見通しだが、急激な円安や原材料高への懸念も高まる。あるじなきアベノミクスの「出口」は、今も見通せないままだ。 【図解】第2次安倍政権での経済指標 2012年12月の第2次安倍政権発足を機に始まったアベノミクスは、長年苦しんだデフレから脱却し、強い日経済の復活を目指した。強力な金融緩和効果もあり、1ドル=80円台だった円高は大きく転換。日経平均株価は2倍超に上昇し、就業者数も400万人以上増えた。 一方、成長戦略は不発に終わり、潜在成長率は0%台と低迷。財政面では、首相在任中2回の消費税増税を実施したが、大型経済対策を繰り返す中で国の借金は増大。国債の約半分を日銀が保有するいびつな構図と

    「出口」今も見通せず あるじなきアベノミクス(時事通信) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2022/09/27
    金融政策だけで日本経済を立て直そうなんて、烏滸がましいとは思わんかね。
  • 『めざまし8』橋下徹と古市憲寿の空虚な“国葬論議”に視聴者から呆れ声「視聴率取れればなんでもいいんか?」

    9月26日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に、元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(53)と社会学者の古市憲寿氏(37)が出演。27日に日武道館で行われる安倍晋三元首相(享年67)の国葬について持論を展開させた。 G7の主要7か国の中で唯一、国葬の出席を表明していたカナダのドルトー首相は、カナダ東部に上陸し大規模な災害をもたらしたハリケーンの被害対応を優先させるため、日の訪問取りやめを発表。これで、G7からの首相級の出席者はゼロとなった。なお、218の国や地域、国際機関などから約700人の参列が予定されており、明日の国葬に向けて海外の要人が集まってきている。 これについて、司会の谷原章介(50)が「岸田総理、弔問外交に積極的というお話しですが、どの程度効果というか意味があるのでしょうか?」と質問すると、橋氏は「やってみなきゃわかわらない」としながら「期待をすることがそもそも間違いだと思

    『めざまし8』橋下徹と古市憲寿の空虚な“国葬論議”に視聴者から呆れ声「視聴率取れればなんでもいいんか?」
    buu
    buu 2022/09/27
    どちらも馬鹿だが、馬鹿に上下を付けるなら古市憲寿の方がより馬鹿。
  • 拡散した「国葬反対より外国人生活保護反対」 支援者「実情知って」 | 毎日新聞

    9月27日の安倍晋三元首相の国葬会場となる日武道館=東京都千代田区で2022年9月21日、宮武祐希撮影 「#国葬反対より外国人生活保護反対」。27日の安倍晋三元首相の国葬を控えた9月上旬の数日間、そんなハッシュタグ付きのワードがツイッター上でトレンド入りした。25万件を超えるまで急速に拡散し、その後も18日に「外国人生活保護反対」のツイッターデモが呼びかけられ、ワードがトレンド入りした。こうした状況に、外国人支援の現場は「生活保護を打ち切られると当に死んでしまう人がいる。現実を踏まえてツイートや拡散などをしているのか、考えてほしい」と訴える。【山下智恵】 9月上旬 ツイッターでトレンド入り 経緯を振り返る。「#国葬反対より外国人生活保護反対」がトレンド入りしたのは、政府が9月6日に安倍氏の国葬費用が総額約16億6000万円になるとの概算を発表し、批判が高まった翌7日。外国人の生活保護

    拡散した「国葬反対より外国人生活保護反対」 支援者「実情知って」 | 毎日新聞
    buu
    buu 2022/09/27
    国葬反対に反対するのも、外国人生活保護に反対するのも、どちらも統一教会派としては正しい主張。なので、「国葬賛成!外国人生活保護反対!」と主張するのが正解。
  • 上の階のお母さんの謝罪をやめさせたい

    上の階に引っ越してきた4人家族のお母さんが、頻繁に謝罪に来る。 お子さんは小学生男児2人で、お母さんは手を焼いているみたい。「昨晩はうるさくしてすみませんでした」と上等な菓子を持って謝罪にくる。 お母さん、申し訳ないけれど、なんのことだかさっぱりです。 今の賃貸物件は作りがいいのか、隣接する部屋の生活音が聞こえない。「今お隣さん洗濯機使ってる...かも...?」という程度。 そもそも、ここは空港も電車もトラックが日夜問わず走る国道も近くにある。子どもの出せる音なんてたかが知れている。 早寝遅起きがモットーだから、お子さんがドタバタしているときに寝ている可能性すらある。 だから、1ヶ月に7回も謝罪にくるのはやめておくれ。申し訳なさそうな顔をさせるのが申し訳ないのよ。毎回いただく高級なお菓子も7回目となると持て余すのよ。 いちおう毎回「全然気づきませんでした〜」とか「飛行機の方がよっぽどうるさ

    上の階のお母さんの謝罪をやめさせたい
    buu
    buu 2022/09/27
    「昨日はうちが大音量でステレオかけて申し訳ないです」とお菓子を持って謝罪に行けば良い。
  • 『ちむどんどん』しあわせが自動的に供給され、成長させてもらえない主人公(第24週)

    イラスト/渡辺裕子 なにか悩み事がある時、どちらに相談しますか。 (1)「わからない……」と言いながらも、最後まで話を聞いてくれる人 (2)話の途中でさえぎって「あーわかるわかる、そんなの簡単、こうしたらいいんだよ!」と言い切る人 悩みそのものは解決しなくても、気持ちが軽くなるのは(1)の「結論を急いで出すことなく、とにかく話を聞いてくれる人」との会話だと思います。(2)は「そういう悩みに理解がある自分」に自信がありすぎて深く考えていないので、出してくる解決策は的外れなことが多い。そして、朝ドラ『ちむどんどん』がもし人間だったら……仮に「ちむどんさん」とでも呼びましょうか、私にとってちむどんさんは(2)です。 「経営する店が繁盛するには」「フリーランスが地方に住んでも生活が成り立つようにするには」……。そんな悩みに「うんうんわかるー、こうしなよ!」とちむどんさんが出してくる案は、「偶然on

    『ちむどんどん』しあわせが自動的に供給され、成長させてもらえない主人公(第24週)
    buu
    buu 2022/09/27
    すごい、まだ見てるんだ。