タグ

2023年8月26日のブックマーク (17件)

  • カラスの天下が終わる…都心制圧を目指す大型猛禽類…天敵と手を組む小鳥たち…都会鳥による「仁義なき戦い」がヤバすぎる(週刊現代) @moneygendai

    東京都心の空の勢力図に異変が......。これまでヒエラルキーのトップであったカラスが猛禽類による下剋上にあっている。いったいそこではどんなドラマが繰り広げられているのか。前編記事『東京上空の勢力図に異変…オオタカが明治神宮で、ハヤブサが六木ヒルズで繁殖…カラスが東京から消える「ヤバすぎる未来」』より続く。 調子に乗りやがって 東京都心を俯瞰すると、2つの環境が混在していることが分かる。一つは皇居、明治神宮、自然教育園(港区)などの「都市緑地」。そして、もう一つは東京駅や新宿駅周辺などにある「超高層ビル群」だ。前者に定着したのが、オオタカである。具体的な個体数は判明していないが、確実にカラスの勢力に拮抗し始めているという。 山間部や郊外では家畜を守るため、音や光を使って追い払われることもあったが、都内でそんなことは起こらない。しかも、エサとなる肉質の良い小鳥がいくらでもいる。さらに、一度

    カラスの天下が終わる…都心制圧を目指す大型猛禽類…天敵と手を組む小鳥たち…都会鳥による「仁義なき戦い」がヤバすぎる(週刊現代) @moneygendai
    buu
    buu 2023/08/26
    “カラスが猛禽類による下剋上にあっている” 下だった弱者に逆転されたのではなく、今までいなかった強者が進出してきたので、下剋上という表現には違和感がある。
  • CDの所有欲は低いけど、音源の所有欲は高い派なんだけど

    結構少数派なんかな? CD VS サブスクの話を見ると、いつも「物理媒体のCDを所有する」か「サブスクだけで音源も所有しないか」の2択みたいな話になりがちな気がする 自分の場合は学生時代からずっとレンタルに頼っていて、CDはよっぽどほしいアルバムか、レンタルや配信販売もしていないものぐらいしか買ってない。 でなんで自分はそういう価値観なのかなと整理してみると 学生時代はお金もなく、聞きたい膨大な音楽を全て購入するのは現実的に無理だった。その習慣が続いている部分はある。 サブスクは突然音源が配信されなくなるリスクがある(と思っていた時代もあったけど今は理由としては小さくなっている気はする) サブスク配信されていない音源と配信されている音源を1つのデバイスでシャッフルして聞くのが難しい(ので全部音源してウォークマンにまとめて突っ込んで聞くのが楽だと思ってしまう)物理媒体がなくても、ローカルの音

    CDの所有欲は低いけど、音源の所有欲は高い派なんだけど
    buu
    buu 2023/08/26
    俺もCD所有欲はないけど音質は重視するので、SACDが出ていたらそっちを選んじゃう。CDはレンタルで済ませても良いけど、レンタルショップが近所にないので、Amazonで買ってしまう。
  • トリチウム、魚類から検出されず 福島第一原発周辺で水産庁 - 日本経済新聞

    水産庁は26日、東京電力福島第1原子力発電所の周辺海域で採取した魚類に含まれる放射性物質のトリチウムの濃度が、検出下限値を下回っていたと発表した。24日の原発処理水の海洋放出後では初めての検査で、これから1カ月程度は毎日結果を公表する。風評被害の抑制を狙う。今回の検体はヒラメとホウボウで、福島第1原発から4〜5キロメートルほど離れた地点に網を設置し、25日の早朝に採取した。半径10キロ以内の海

    トリチウム、魚類から検出されず 福島第一原発周辺で水産庁 - 日本経済新聞
    buu
    buu 2023/08/26
    トリチウムを測るとか金の無駄。
  • 下村氏外し鮮明 安倍派、31日にも新体制:朝日新聞デジタル

    自民党最大派閥の安倍派(清和政策研究会)は25日、集団指導体制で派閥を運営するために新設する「常任幹事会」のメンバー案をまとめた。現役閣僚や閣僚経験者で構成するが、下村博文会長代理は外れた。影響力が…

    下村氏外し鮮明 安倍派、31日にも新体制:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2023/08/26
    馬鹿集団の幹事会に馬鹿の一人がいてもいなくても大したことではない。
  • 世界、変わります。Canonの防振双眼鏡デビューしたら20年超のコンサート人生がひっくり返った - ソレドコ

    ライブやコンサートのような動きの多いシーンでも手ブレ補正により安定した視界で見られることで人気を集める「防振双眼鏡」。レンタルでも試せるようですが買うか迷っている! という人も多いのでは。元々「普通の双眼鏡で十分」と感じていたジャニヲタのノンちゃんさんは、Canon(キヤノン)防振双眼鏡 10×30 IS Ⅱ BINO10X30IS2を使い始めたところ、コンサート体験に革命が起きたよう。 紹介する人:ノンちゃん コロナ禍で現場を失い、マンションを買ったオタクです。 SNS:@shigoubana_kome/Blog:Süßwasserfische オタクになり、コンサートに行き始めて軽く20年以上経過しているんですが、今もしタイムマシンが目の前にあったら、私はこれを持って過去に戻りたい。 そう、防振双眼鏡だ。 Canon 防振双眼鏡 10×30 IS Ⅱ BINO10X30IS2 楽天で見

    世界、変わります。Canonの防振双眼鏡デビューしたら20年超のコンサート人生がひっくり返った - ソレドコ
    buu
    buu 2023/08/26
    今カブキグラスを使ってるけど、目の距離が合わないので買い替えたい。でも、使う頻度がそれほどでもなくて、あまり活躍できないんだよね。サッカーはカメラでOKだし。演劇やコンサートは年に4、5回しか行かない。
  • 「ソガ・ヒトミ」その存在に驚愕した日本政府 曽我さんは自責の念を抱えて帰国した 「若い人にこそ知ってもらいたい拉致問題」(後編)(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    羽田空港に到着し、中山内閣官房参与(手前左)の先導で政府チャーター機のタラップを下りる浜富貴恵さん(手前中央)、地村保志さん(同右)、奥土祐木子さん(中央左)、蓮池薫さん(同右)、曽我ひとみさん(上左から2人目)の拉致被害者5人=2002年10月15日

    「ソガ・ヒトミ」その存在に驚愕した日本政府 曽我さんは自責の念を抱えて帰国した 「若い人にこそ知ってもらいたい拉致問題」(後編)(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2023/08/26
    ミヨシさんは拉致されて以後完全に消息不明。
  • 中国禁輸撤廃へ日本政府が外交攻勢、IAEAと連携…中国の「孤立化」狙う

    【読売新聞】 東京電力福島第一原子力発電所の処理水海洋放出への対抗措置として中国が日産水産物の輸入を全面停止したことを受け、日政府が外交攻勢を強めている。放出を支持する国際原子力機関(IAEA)や関係国と連携し、中国の「孤立化」

    中国禁輸撤廃へ日本政府が外交攻勢、IAEAと連携…中国の「孤立化」狙う
    buu
    buu 2023/08/26
    報告書、ちゃんと読んでる?3ページに、わざわざthis report is neither a recommendation nor an endorsement of that policy(この報告書は日本の政策を推奨したり支持したりするものではない)って書かれてるんだぞ。どうやって連携するの?
  • 悠仁さまがご進学すべきは「東大ではなく早慶」評論家が語る理由とは?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    ● 一般入試もAO入試も 許されない悠仁さま 筑波大学附属高校の2年生になられた悠仁さまは、学業もバドミントン部での活動なども順調で、公務にも参加され始めている。 進学先については、東京大学を希望されているともいわれていたが、最近、週刊『女性自身』による「紀子さま 迫られる悠仁さまの“東大ご進学”見直し…新命に『東京農大』が浮上する理由」という記事が出た。 「天皇になられる方が同世代の若者の将来設計がかかった“受験”という競争に参加されるべきではない」「最難関とされる東京大学であればなおさら」「推薦制度など、ある種の情実が入りやすい方法で合格されたとしても、“皇族特権を濫用している”という批判の声が上がる可能性もある」(静岡福祉大学名誉教授の小田部雄次氏)というのである。 一方、学習院卒業生の目から見た秋篠宮皇嗣家への批判を集大成した『学習院女子と皇室』(新潮新書)を出版したのが藤澤志穂

    悠仁さまがご進学すべきは「東大ではなく早慶」評論家が語る理由とは?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2023/08/26
    くだらん。やりたい勉強ができる大学を受ければ良いし、ないなら行かなければ良い。受験して落ちたら浪人したら良い。
  • 【悲報】ワイの娘、プールで処理水放出 その場でしかったらなぜか周りに人..

    【悲報】ワイの娘、プールで処理水放出 その場でしかったらなぜか周りに人がいなくなった

    【悲報】ワイの娘、プールで処理水放出 その場でしかったらなぜか周りに人..
    buu
    buu 2023/08/26
    科学的には完全に安全なので西村大臣から厳重に抗議していただく必要がある。
  • 「危ない」と言いながら滑り降りた児童と衝突…島根のウォータースライダー、小3死亡(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    夏休み最終盤の24日、島根県邑南町市木のレジャー施設「瑞穂ハイランド」のウォータースライダー(長さ25メートル、幅1メートル)で遊んでいた小学3年の岩昊駿(ひろたか)君(8)が別の児童と衝突し、25日に死亡した事故で、町教育委員会などが同日記者会見を開き、児童の見守り体制が不十分だったことを認めた。(佐藤祐理) 【写真】事故直後のウォータースライダー 町教委によると、事故は地元の公民館と児童クラブが企画したデイキャンプで発生。小学1~6年の児童10人が参加し、公民館や児童クラブの職員、地元住民ら大人8人が引率していた。

    「危ない」と言いながら滑り降りた児童と衝突…島根のウォータースライダー、小3死亡(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2023/08/26
    “スライダーの中間付近から何度も滑り降りて遊んでいた” こういう想定外の遊び方を容認していた大人が悪い。子供が死んでからでは遅い。
  • (社説)中国の禁輸 筋が通らぬ威圧やめよ:朝日新聞デジタル

    巨大市場を武器に、貿易で他国に圧力をかける「経済的威圧」にも等しいふるまいだ。合理性を著しく欠いた措置に、強く抗議する。 東京電力福島第一原発の処理水放出に合わせ、中国政府が日からの水産物輸入を全…

    (社説)中国の禁輸 筋が通らぬ威圧やめよ:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2023/08/26
    処理水の放出をやめたら良いんじゃないの?
  • ラーメン屋AFURIが「日本酒『あふり』の吉川醸造を提訴した件」についてコメント発表|ガジェット通信 GetNews

    人気ラーメン店『AFURI』を運営するAFURI株式会社が、日酒『あふり』(雨降)の吉川醸造を提訴した件が、インターネット上で注目を集めている。 吉川醸造「商品を全て廃棄処分すること等を要求するものでした」 今回の出来事に関して、吉川醸造の合頭義理さんがインターネット上に「当社商品である日酒「雨降(あふり)」に付された商標がAFURI社の商標権を侵害している旨の文書を受け取りました」「商品を全て廃棄処分すること等を要求するものでした」と掲載。 AFURI「当にやむなくですが裁判所の判断を仰ぐ事にした」 多くの人たちがラーメン屋『AFURI』に対してネガティブな感情を持ち、数多く批判の声が出て、ある意味、炎上状態となっている。その後、AFURI株式会社代表取締役の中村比呂人さんが自身の公式Facebookに「当にやむなくですが裁判所の判断を仰ぐ事にした」とコメントを掲載。現在、双方の

    ラーメン屋AFURIが「日本酒『あふり』の吉川醸造を提訴した件」についてコメント発表|ガジェット通信 GetNews
    buu
    buu 2023/08/26
    裁判所の判断が出るまでは何もすることがない。
  • 大阪府「高校授業料の完全無償化案」を決定 “所得制限の撤廃”を決める 府外の兵庫・京都などの私立校に通う生徒も対象の方針 吉村知事「大きな一歩」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    大阪府は25日午前戦略部会議を開き、府が目指す高校授業料の完全無償化について、所得制限の撤廃などを盛り込んだ制度案が決まりました。 25日に発表された高校授業料に関する制度案は、来年度から段階的に所得制限を撤廃し、2026年度にはすべての学年を対象として公立・私立ともに無償化するというものです。 当初府が示した素案に対し、私学側は「学校の負担が増えることで教育の質が下がる」などと反発していました。 今回の制度案では、私学の負担を現行の制度よりもおよそ1.6億円減らし、およそ7.9億円とするとしていますが、府の財政負担はおよそ383億円を超える見込みだということです。 また、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県の私立校に通う生徒も対象とする方針だということです。 制度案は9月から始まる府議会を経て確定する予定です。 吉村知事「大きな一歩が進んだ」 8月25日午後、吉村知事は完全無償化の

    大阪府「高校授業料の完全無償化案」を決定 “所得制限の撤廃”を決める 府外の兵庫・京都などの私立校に通う生徒も対象の方針 吉村知事「大きな一歩」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2023/08/26
    大阪に住んで灘に通うのが良いの?
  • (追記あり)不倫、なんなんでしょうこの気持ち

    結婚5年目になり、今でも奥さんのことはちゃんと愛してる(最近モラハラみがあって喧嘩がち)んだけど、 この前めちゃくちゃ可愛い女の子の後輩(既婚者)と飲みに行ったらいきなり好意を寄せてきて不倫するかどうか真剣にここ最近悩んでた。 奥さんもかわいいし性格良いし好みなのだが、その子はほんとに理性崩壊するくらいかわいいし、性格もめっちゃくちゃ良い。 ただ、既婚者ということもあるし、自分は全く手が届かない存在だと思っていた。不倫しようなんて一切考えてなかった。こんなかわいくて楽しい人とたまに一緒に飲めるなんて幸せだなあとしか思ってなかった。 でも、好きって言われた瞬間から、まるで中学生の脳内のようにデートしたい、抱きしめたい、キスをしたい、セックスしたくてたまらない、恋煩いの状態になってしまった。 自分には子供もいる。家庭崩壊も怖い。いやでも、検索すると半分くらいの男は不倫をしているらしい。当か?

    (追記あり)不倫、なんなんでしょうこの気持ち
    buu
    buu 2023/08/26
    悩まずに済むなら良かった。また動きがあれば報告を頼む。助言はない。
  • 8年間事業中断のマンション、取り壊しへ 「放置できない」 東京(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    事業の中断から約8年がたった今も白い工事用の壁に覆われている「ル・サンク小石川後楽園」=東京都文京区小石川で2023年8月25日午前9時26分、秋丸生帆撮影 完成直前に建築確認を取り消され、約8年間事業が中断されていた東京都文京区のマンション「ル・サンク小石川後楽園」(107戸)について、建築主のNIPPO(中央区)が、マンションを取り壊して建て替える意向であることが判明した。22日に文京区内で開かれた住民向け説明会で明らかにした。 【図と写真で分かる】子どもの転落、「秋」は特に注意! マンションは2012年に建築確認を受けて13年に着工。地上8階、地下2階の建物がほぼ完成していたが、建設に反対する地元住民らが着工前に都建築審査会に審査を請求。同審査会は15年、1階駐車場が災害時などに直接屋外に出られる「避難階」に該当せず、避難階段もないと判断。都条例の安全基準を満たさないとして建築確認を

    8年間事業中断のマンション、取り壊しへ 「放置できない」 東京(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    buu
    buu 2023/08/26
    面倒臭いので調べないけど、一旦許可した側の責任は追及されないのかな?オッケーって言っておいて工事させて、完成間近になって「やっぱりダメ」って、それはそれで酷いと思うのだが。
  • 「大声で日本語」控えて 大使館、中国在留邦人に | 共同通信

    Published 2023/08/25 21:38 (JST) Updated 2023/08/25 21:56 (JST) 【北京共同】在中国大使館は25日、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出開始を受け、不測の事態が起きる可能性は排除できないとして在留邦人に向けてホームページやメールで改めて注意喚起した。「外出の際、不必要に日語で大きな声で話さないなど慎重な言動を心がける」よう求めた。海洋放出に反発する中国人とのトラブルを想定した対応。 同時に「大使館を訪問する必要がある場合、大使館周辺の様子に細心の注意を払う」よう要請した。上海市の日総領事館も、在留邦人に対しメールで同様の内容を呼びかけた。

    「大声で日本語」控えて 大使館、中国在留邦人に | 共同通信
    buu
    buu 2023/08/26
    国内は科学が、風評が、と言っていれば馬鹿が援護してくれるのでなんとかなるけれど、国際関係は科学ではなく感情で動くので状況は悪化する一方。西村の上から目線のコメントとか最悪。経済はどうなるのかな。
  • 処理水 中国の根拠なき全面禁輸 - Yahoo!ニュース

    buu
    buu 2023/08/26
    日テレが馬鹿なのか、政府に無理やり言わされているのか、良くわからない。