記事へのコメント106

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ayanolog
    めちゃ面白いんだけど!

    その他
    zyzy
    前回と言い今回と言い、都会のビル群が大型鳥類の故郷に似すぎ問題

    その他
    quick_past
    でもカラスを迷惑視してたのも都市部だしなあ。愛知県じゃオオタカの住処が地球博で破壊されて問題になり、東京では増えたら困るとか、人間も愚かな生き物ですよね。

    その他
    EurekaEureka
    “日中はオオタカ、ハヤブサと戦い、夜もフクロウを相手に身を守らなければならなくなったのだ。”

    その他
    georgew
    カラスは死骸や糞などを食べて分解する自然の掃除屋(スカベンジャー) > カラスは鳴き声がうるさいし忌み嫌ってたんだけどこの視点は欠けてたわ。生態系のバランスってデリケートだ。

    その他
    ikihaji_kun
    カラス、お前だったのか…いつも街をきれいにしてくれてたのは

    その他
    Harnoncourt
    猛禽類は人間に興味を寄せず、危害を加えることもない。←デタラメを言うな。トンビがどれだけ人間に被害を与えてるのか知らんのか。あいつら人間様が持ってる食べ物には興味津々なんや。

    その他
    jrjrjp
    一時期東京上空ワカケホンセイインコの勢いが凄かったけどぱったり見なくなったな。栄枯盛衰あるのね。

    その他
    songe
    銀牙だこれ

    その他
    spmilk
    蝉も動物の死骸も野良猫が食べてくれそう。昔飼ってた猫が夏に庭の蝉食べてたので。

    その他
    esakat
    面白い

    その他
    trflswamj
    めちゃ面白い!オオタカとかハヤブサが都心で繁殖しているのがびっくり!都心の猛禽類見てみたい。でもカラスが負けて猛禽類が勝ったら、オオタカとかハヤブサがゴミをあさりだすのか?それはあまり見たくないな。

    その他
    ys0000
    カラスが多勢で猛禽類を刈ってたがカラスを駆除してパワーバランスが崩れたという理解していた。記事の最後にあるけど、ネズミ取ったりするしカラスの駆除は程々に。新宿でねずみが多いのもそのせいでは。

    その他
    whkr
    俺にフンをかけたムクドリを食い尽くしてくれ!

    その他
    stracciatella
    下剋上じゃなくてローマ帝国進軍とか元寇みたいなもんでしょ

    その他
    pollyanna
    ワートリのワイヤー作戦じゃん

    その他
    moumaiko
    モビング、ハイキューで読んだ

    その他
    kamezo
    最近、府中市でも基地跡地留保地にオオタカが確認された。https://www.r-yuuki.jp/2023/06/22088/ スズメとカラスが手を組んでオオタカに対抗するシーンが繰り広げられているのかしら。

    その他
    dpdp
    スズメの生存戦略か

    その他
    zorio
    めっちゃ面白かった

    その他
    chigau-mikata
    猛禽類も都会を棲家として集まっているというのはおもしろい。

    その他
    nande_nande_boy
    知らないところで「仁義なき戦い」

    その他
    frkw2004
    鳶はいないのか? 三浦半島ではよく見かけるけど。

    その他
    civicpg
    電線はかすっただけで一発で骨折するのに、木の枝は掠り以上でも大丈夫なの、少し盛ってない?木の枝の方が低ダメージなのはなんとなく理解できるけどかすっただけで骨折?

    その他
    ishiwadaharu
    カラスの代わりに爆発的に増えてきたのがムクドリ。この二種を退治するために猛禽類が今の10倍に増えても構わぬ。

    その他
    enderuku
    人間が手を出しにくい三次元空間に生活空間を持つのはなんだかんだで生存戦略的にありなんだろうな

    その他
    sentas
    "小鳥にとってカラスは今、天敵であると同時に、良き隣人にもなった" "小鳥たちもカラスと一緒になって猛禽類を追い払おうとしている" まるでかつての好敵手(ライバル)が加勢してくる、めっちゃアツい展開。

    その他
    filinion
    今まで散々、カラスが生ゴミを漁って困るだの通行人を襲うだの邪魔者扱いしてきたのに何を今さら。絶滅危惧種のハヤブサやフクロウが繁殖するなら結構じゃないか。カラスも減るとしてもいなくはならないでしょ。

    その他
    fu_kak
    そんなことになってんの

    その他
    charonbing9
    都市鳥をなんかの事情で避けて都会鳥って言ってるのかなと思ったら前回記事?ではふつうに都市鳥と言ってた

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カラスの天下が終わる…都心制圧を目指す大型猛禽類…天敵と手を組む小鳥たち…都会鳥による「仁義なき戦い」がヤバすぎる(週刊現代) @moneygendai

    東京都心の空の勢力図に異変が......。これまでヒエラルキーのトップであったカラスが猛禽類による下剋...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/14 techtech0521
    • abrahamcow2023/09/04 abrahamcow
    • hootoo32023/09/04 hootoo3
    • harukeki2023/09/03 harukeki
    • prisoneronthewater2023/08/31 prisoneronthewater
    • o-miya2023/08/29 o-miya
    • kumokaji2023/08/29 kumokaji
    • sugirkun2023/08/29 sugirkun
    • o-v-o2023/08/29 o-v-o
    • rightstaff2023/08/29 rightstaff
    • wakamin2023/08/29 wakamin
    • anatadehanai2023/08/28 anatadehanai
    • kazzx2023/08/28 kazzx
    • ayanolog2023/08/28 ayanolog
    • zyzy2023/08/28 zyzy
    • shinagaki2023/08/28 shinagaki
    • quick_past2023/08/28 quick_past
    • tg30yen2023/08/28 tg30yen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む