2017年1月21日のブックマーク (26件)

  • amuharaliving.net

    amuharaliving.net The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    amuharaliving.net
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    美人オーラが凄いっっ!!自己受容が出来ている人は、自分も他人も幸せにしやすいのは間違いないと思う。周囲に人間的魅力のある人がいるのは本当に素晴らしいことですよねっっ!!
  • 『十三世紀のハローワーク』中世に実在した職業100種以上をまとめた資料集 - ぐるりみち。

    「職業に貴賎なし」とは言うけれど、いつの世にも花形とされる人気の職業があれば、嫌な顔をされる仕事もある。そして、移りゆく時代のなかで消え行く職業の存在も。──そういえば数年前にも、日で最後の「三助」が引退したことが話題になっておりました*1。 書店に行けば、そういった「職業」の魅力を説いたも数多い。でもその一方では、過去に存在していたことは知識として知っていても、実のところはよく知らない、知られていない職業も少なくないんじゃないだろうか。名前は知ってる、でも内容はよくわからん、という。 特にファンタジーな世界観のRPGなどを見ると、実在した職業を “ジョブ” として引用している作品は少なくない。騎士全般だとか、吟遊詩人だとか、錬金術師だとか、道化師だとか。しかし、ゲームの “お約束” としての役回りやステータス配分、スキルなどは知っていても、彼らの元となった「職業」については実のところ

    『十三世紀のハローワーク』中世に実在した職業100種以上をまとめた資料集 - ぐるりみち。
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    中世に関する本って凄い好き。中世の図解的な本、沢山家に置いてある。
  • 平安もとい江戸時代からやってきたシルエットパズル「清少納言の知恵の板」で図形感覚を養おう! - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    ボードゲームで遊びながら小学校受験に挑戦するボ受験チャレンジも、格的な取り組みが遅いのもあって、あっという間に終盤。 そろそろ仕上げにかからないと、というわけで、最近は遊ぶのは控えめにして、アウトプットに若干シフトしています。 www.boardgamepark.com だんだんとうちの子の苦手な分野もわかってきました、「図形」です。 例えば上の図のように「この図形をつくるのに、いらない形をえらびましょう」という類の問題です。 学校によっては、問題に補助線をひいたらダメというところもあるようです。大人でもパッとはできないかも。 時間もないし、とにかく問題をやって慣れるしかないかなと、市販の問題集を買ってきました。 ところが、表紙をめくると、こんな記載が待っていました。 この問題集に記載されているような図形に関する問題は、実際に問題を解いても、なかなか身に付きません。 パズルなどを遊んでい

    平安もとい江戸時代からやってきたシルエットパズル「清少納言の知恵の板」で図形感覚を養おう! - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    旅行先に持っていた時とかに、ゆっくりやるのに向いてそう!!
  • お金があるのに使わない人の心理 売り手と買い手はどうあるべきか - ケーススタディの人生

    「あの人はなぜお金を持っているのに使わないのか」 「身に付けている物と生活が釣り合っていない」 お金を持っているのに使わないという人は少なくありません。 彼らには共通した思考があり、必要な物以外にはお金を使わないという考え方。 この思考そのものは節約型の考え方で、物を買う人の心理を理解するカギにもなります。 目次 買わない人は買わない お金は必要な所に使うが…? 一見してケチに見える人も、出すときは出す 物は価値がわかる人に売れ 顧客を分類してみる まとめ こちらの記事もどうぞ! 買わない人は買わない 身に付けているものが高級品なのにお金の使い方がケチくさいという人は、身の回りに普通に存在します。 一般人からオーナー社長まで、そのようなお金の使い方をする人は少なくありません。 cild.hatenablog.com お金を持っているはずなのに使おうとしないのは、ごく自然な心理。 価値がある

    お金があるのに使わない人の心理 売り手と買い手はどうあるべきか - ケーススタディの人生
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    僕は昔ほど散財しなくなったな。大人になれば段々落ち着くものか。
  • ブログをやめる時、メメント・モリ - 夜明けの心臓

    はる君のおともだちが天国へと旅立ってしまった。 笑ってはる君を励ましてくれた子なんだ。 信じられないよ。言葉がない。 このことをブログに書くべきか何日も煩悶した。 でも何もなかったように更新するというというのも不誠実な気がした。 でも何も書けない。 すごく胸が痛い。 ブログをやめる時 わたしがブログをやめる時は決まっている。 はる君かわたしが死んだときだ。ブログを始めた時そう決めた。 わたしが死んでも大丈夫。 もしわたしが死んだら、夫が私の人差し指(指紋認証)でいろんなサービスを解約してくれるから。 このブログだけは、私の死後も夫に更新してもらうから大丈夫です。

    ブログをやめる時、メメント・モリ - 夜明けの心臓
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    普通の日常のありがたさを、たまに思い出して生きるようにしたいっっ!!
  • 【まとめ】痛烈な社会風刺!いらすとやの描く現代社会の闇 - やわらかチキンの独り言

    ※2017年1月21日更新 どうも、やわらかチキンです。 今回は、いらすとやの中でも現代社会の闇を描いた作品を紹介します。 3Dプリンターで武器を作る人 説明文fromいらすとや 3Dプリンターを使って違法な武器を出力している犯人のイラストです。 いましたよね。数年前にニュースになった。ネットに設計図が転がっているのも恐ろしいが、それを実際に作ってみようとする人も恐い。皆さんも3Dプリンターは、正しく使いましょう。 ブラックバイト 説明文fromいらすとや アルバイトの男の子に過酷な仕事をさせている、ブラック企業の社員のイラストです。 バイトは青春だと勝手に思っていましたが、某牛丼屋の深夜のワンオペやら色々とニュースになってますよね。責任感の強い子に限って、勤め先から「辞めたら就職に響くぞ?」とか意味不明な脅しに従って、辞められず身体を壊す人も多いと聞きます。嫌なら辞めましょう。自分を大切

    【まとめ】痛烈な社会風刺!いらすとやの描く現代社会の闇 - やわらかチキンの独り言
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    歩きスマホの男、紛う事なきアホでワロタw
  • 昔話「赤ずきん」の世界におーぷん2chがあったらこうなる - 引きこもり支援鈍報 in はてな

    こんにちは 昔話シリーズも4作目となりました。ぼくです。 このシリーズは、元ネタとなる有名な昔話が尽きるより先に、ぼくのネタのバリエーションの方が先に枯渇してしまいそうです。といっても、思いついてからダラダラと書きなぐっているので、思いつかなくなった時に終了してしまうだけなのですが。 赤ずきんという童話も、書き手が変わる度に話のグロさやエグさ、展開やオチも変わって継がれていったお話なのですが、今回も青空文庫から グリム兄弟 Bruder Grimm 楠山正雄訳 赤ずきんちゃん ROTKAPPCHEN 上記リンクを参考に、遊ばせてもらおうと思っています。所謂グリム童話版を参考にしたものですね。 目次 病気のばーちゃん家にいくけどなんか質問ある? 赤いずきん被ったま~ん(笑)ナンパしたけどスカされたから行先で待ち伏せしたったwwww ワイ将、ババアだけどオオカミに喰われ絶命寸前 猟師ぼく「ババ

    昔話「赤ずきん」の世界におーぷん2chがあったらこうなる - 引きこもり支援鈍報 in はてな
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    このシリーズで一番面白かったw訂正ワロタwメラニー法ググってしまったwあとタイムマシーン3号はたしかに面白い!!
  • お金使いが荒い!金銭感覚がおかしい理由と治す方法|前向きなネガティブブログ

    最近金使いが荒くなっているiwakoです。やばい、おかしい。 あの貧乏性で有名な僕が!学生時代の昼ご飯はパン一つやコンビニの唐揚げ棒で過ごしていたはずの僕が!信じられません。 今日も昼はとんてき定べてしまいました。四日市行ってたので三重県名物四日市とんてきです。 べかけで失礼。2きれべた後「あ、やべ写真とっとこ」ってなりました。 これで1300円 いや高っけえよ! うーんでもこんなもんなのか。おいしかったけどね。たれがいいよたれが。 さすがに毎日は1000円かけたものべたりしないですがそれでも昔よりは確実にお金使っています。 当然学生の時と社会人とではお金の使い方も金銭感覚も違うと思いますけど入社時と現在も金銭感覚が変わってきてます。 給料少ないんですけどね。ほとんど上がってないんですけどね給料。頑張ってるよ僕、怒られながらも頑張ってるよ僕。努力しても評価されない世の中って矛盾し

    お金使いが荒い!金銭感覚がおかしい理由と治す方法|前向きなネガティブブログ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    高いけどめっちゃうまそうwキャベツおかわりしまくりたい!!
  • [ま]ネパールの怪しいスキヤキ/僕はなんの肉を食べたんだ? @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    あれはもう20年以上昔のこと。 ネパールを2週間ほどひとりで旅したことがあった。のんびりと、それでいて毎日がとても刺激的な旅も残すところあとわずかというときのことである。 僕はカトマンズ市内の中心地から3キロほど離れた小高い丘の上にあるスワヤンブナートという仏塔を訪れていた。この仏塔は市内にあるボダナートという仏塔に比べると小さなものだが、丘の上にあるので見晴らしはよく、猿も参拝客も多いちょっとカオスな雰囲気はネパールらしくて好きだった。 一通り参拝や見学も済ませて、帰ろうとしたときに声をかけてきたのが「ビランドラ」という名の青年だった。名かどうかは知らない。 彼は日語は話せないが、英語はぺらぺらで外国人と友だちになりたいというネパールではよくいるタイプの調子のいい奴のようだった。 積極的に観光スポットを回ろうという「観光客」にはなりきれなかった僕には時間だけがたっぷりとあったので、彼

    [ま]ネパールの怪しいスキヤキ/僕はなんの肉を食べたんだ? @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    コレラとかサルモネラ菌とかほんと怖いなー。海外でたらふく飯を食べるというのは、そうしたリスクとの戦いか。
  • 年に一度、過去と未来に思いを馳せる - 日なたと木陰

    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    親や愛犬がいなくなった未来のことを考えると、とてつもなく怖い。
  • ニンテンドースイッチを2年使ってみた感想・評価|買うかどうか悩んでいる人は必見 | はせぽん

    この記事では、「ニンテンドースイッチを2年使ってみた感想・評価」について紹介します! 2017年3月3日に発売した「ニンテンドースイッチ」を購入して、約2年が経ちました。 2年間も使ってると、「あぁー、スイッチのここが良いな!」とか「ちょっとこれはダメだろ」ってところが分かってきます。 実際に使ってみた感想をメリット・デメリットに分けて詳しくまとめました。 ・ニンテンドースイッチは、買うべき?買わないべき? ・ニンテンドースイッチでは、何ができるの? ・子供に買ってあげるけど、大人向けのソフトはあるの?

    ニンテンドースイッチを2年使ってみた感想・評価|買うかどうか悩んでいる人は必見 | はせぽん
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    マリオが出たらすぐ買いたい。
  • cild.work - cild リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    cild.work - cild リソースおよび情報
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    楽しそう。30歳近くなってから、訳の分からないものを育てる人の気持ちが分かってきた。
  • 『死ぬまでにやりたいゲーム1001』を読んで情報量にクラクラした - コバろぐ

    2011年に刊行されてずっと読みたかったを読んだ。『死ぬまでにやりたいゲーム1001』がそれです。 1971年〜2010年までに発売されたあらゆるゲームの中から厳選した1001を網羅した960ページのになります。重い。 死ぬまでにやりたいゲーム1001 -ハードカバー- posted with ヨメレバ トニー・モット ボーンデジタル 2011-09-11 Amazon 楽天ブックス 『死ぬまでにやりたいゲーム1001』って? 『死ぬまでにやりたいゲーム1001』は、アメリカで2010年に発売された『1001 Video Games You Must Play Before You Die』の日語翻訳版です。 1001: Video Games You Must Play Before You Die posted with カエレバ Tony Mott Cassell Illus

    『死ぬまでにやりたいゲーム1001』を読んで情報量にクラクラした - コバろぐ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    めっちゃ面白そうな本。凄い読みたい!!
  • http://www.chantam.link/entry/2017/01/21/113921

    http://www.chantam.link/entry/2017/01/21/113921
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    ジャーゴン、そんなインパクトのある名称があったんだ!!
  • ドラマ『嫌われる勇気』第二話感想。アドラーが言う目的論って? - 自由ネコ

    観ましたよ…。 ドラマ『嫌われる勇気』第二話も。 相方の反対を押し切ってね…。 こうなりゃ我慢比べだ! 率直に言おう。なんなの「目的論」って。アドラーの言ってる事の意味が全然ピンと来ないんですけど。 え~とね、一応、刑事ドラマなんですよ、これ。 とりあえず殺人事件が起こりますが、犯人の仕掛けたトリックがしょ~もないとか、推理がご都合主義とか、そういうことに関しては、基的に言及しません。 それよりも私は、 ドラマの根幹にある「アドラー心理学」について、いろいろ考えていきたい。 第二話のテーマはアドラーの「目的論」だったと思う。 たぶん。自信はない。 なんなんだ?目的論って。 冒頭近く、 激怒する新米刑事役の加藤シゲアキに、アドラー研究者の椎名桔平がこんな感じの事を言うわけです。 なぜあなたは今、私に向かって怒ったか分かりますか? あなたは大声を出すために怒ったのです。 その手段として怒りと

    ドラマ『嫌われる勇気』第二話感想。アドラーが言う目的論って? - 自由ネコ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    怒りのねつ造は良くある。はてブでもそうで、日頃のムシャクシャを解消するために、炎上しそうな記事を探している人がごろごろいる。
  • え、みんな貯金って100万以上あんの?年相応の貯金額っていくらなの? - たい焼き親子のキャンプブログ

    おっす、隊長だ!俺が隊長だヒュー! 数日間ブログを休むとどんなテンションで書いてたか忘れるね。アウチ! 最近スマホ触る気がしなくてさー。 あれほど手に移植したいと言ってたスマホ依存症だったのに。。。 と、言うのも iPhone7を買ったからー! ヒュー!いいねiPhone7。 これサイズが128ギガなんだぜ、これでゲームとか動画や写真とかたくさん入れておける。kindle漫画も大量に入るぜよ。 でもさ、ケース無しだと滑るし片手持ちもできないから使う気湧かなくて。Twitterも最近はお休みしてました。 さて、日の題いきましょう。 みんな貯金って100万あるの??? 今日、新人の頃にお世話になった先輩と久しぶりにラーメンってきたんですよ。 ラーメン、うまいっす。 ちなみに僕は体重80キロ 先輩は88キロ 会話の中で貯金貯まらないって話をしたんです。 先輩が言うには僕の貯金は無さすぎら

    え、みんな貯金って100万以上あんの?年相応の貯金額っていくらなの? - たい焼き親子のキャンプブログ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    29歳、貯金15万円(๑¯Δ¯๑)/
  • 設定1を打つ!パチスロまどか☆マギカ2の勝ち方、負け方を解説!実践データーも3つあり! - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    ※写真はボーナス確定・1確の様子。 設定1を打つ! もりもりハッピー。私です。2.5円スロットで、まどか☆マギカ2をやりまくっている私です。なお、設定1確定演出はありませんので、弱チェリー確率で設定1をしめす台を打ちまくっております。 実は設定2…なども可能性もなくはないですが、他の推測要素も加味して1だと思っています。まあ、2000G数くらいで弱チェリーが120分の1くらいになるだいです。 パチスロまどか☆マギカ2の勝ち方、負け方を解説! 設定6なら絶対勝てて、設定1なら絶対に負ける…というワケではないのがパチスロです。特にA+ART機は、レア役のヒキで設定1でも爆発する可能性台です。 勝ち方の解説。 設定1を打つ場合の勝ちパターンの体験談です。当然ですが、レア役のヒキが良かったり、レア役を引いた上で、CZ当選などに恵まれると、勝ちは高まります。ヒキはさておき、立ち回りとしては…。 無謀

    設定1を打つ!パチスロまどか☆マギカ2の勝ち方、負け方を解説!実践データーも3つあり! - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    パチンコとかパチスロとかそういうギャンブル、そういえばほとんどやったことない!!
  • 男の娘漫画おすすめ15選!女の子に興味がなくなるから注意してね♡ - はわわにっき!

    (© 佃煮のりお/一迅社・ひめゴト製作委員会) (※2017年6月3日更新) はわわっ、(@nekjinjya)羽輪のどかですっ! 皆さんは男の娘って知ってますか? 男の娘とは外見が女の子にしか見えない、男の子のことです。 何を隠そう、僕は男の娘が大っっっっ好きなのですっ!!!! あ~男の娘かわええんじゃあ~。 男の娘ってめっちゃかわいいんですけど、世間からはあまり評価されません。 むしろ嫌悪する人もいるくらい。うう、悲しいよぉ…。 ということで今回は、男の娘のおすすめ漫画を紹介することで、皆さんをもう女の子では満足できない体にしてしまいたいと思います。 男の娘の沼に引きずり込んでやるから、お前ら覚悟しろよ。 「こんなにかわいい子が女の子の訳がない!!」って叫ばしてやるからな。 また、この記事では安く大量に漫画を読む方法も、特別に紹介しちゃってます。 気になる方は下記をチェック!(該当箇所

    男の娘漫画おすすめ15選!女の子に興味がなくなるから注意してね♡ - はわわにっき!
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    さざなみチェリー面白そう。一迅社は変わった作品が多くて好き。
  • 2時間散歩して出会える鳥(例外有)たちを紹介:キセキレイ、ホオジロ、ヌートリアなど - ブロブロスキーのブログ

    先日、カメラを持っていない時にカワセミに出会った、悔しい!という話をしました。その後話は関係ない方向へ進んでいきましたが、やっぱり撮らないと気が済まないと。 www.brobroski.net だから今日はちょっと散歩がてら生きものたちを観察してきました。目当てはカワセミだったので主に鳥です。 正直言って自分でも驚くほどいろんな生きものに出会いました。しかし、先に言ってしまいますが、カワセミには出会えなかったんですけどね。 これから載せる写真は全部今日撮ったものです。2時間足らずのウォーキングの間にですよ。おまえ、どんだけ自然豊かなとこに住んでんだよ・・・と言わずにまぁ、見てください。都会でも頑張れば見つけられるものが結構います。 もう今日はそれだけが目的の記事ですからね、ヘタの横好き、野鳥観察(例外あり)ですよ。 今日は意外にもカモさんとハクセキレイさんには出会わなかったんですが、それで

    2時間散歩して出会える鳥(例外有)たちを紹介:キセキレイ、ホオジロ、ヌートリアなど - ブロブロスキーのブログ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    外で歩く素晴らしさはこういうところだよなー。自然との触れ合いは最高のストレス解消!!
  • ニートやひきこもりの親がどうしたらいいのか書いてみました。 - オバログ

    今回は「ニート 親 どうしたら」というワードですね。おそらくニートのお子さんがいる親御さんが困った末に検索ワードを打ち込んだということだと思います。 ニートひきこもりは社会問題になりつつありますが、なかなか「これだ」という解決方法がないというのも現状です。 そのため僕がそう言った方々の親御さんにアドバイスをするとすれば 「外と繋がろう!!」 ということ言いたいです。なぜなら 「外との繋がりがなくなると人に支援の手が届かなくなる恐れがあるからです。」 もうこれが全て。 ニートや引きこもりの方って多くは自分がそういう状態だってことを外にいわないんですよ。やっぱり世間体というものを気にしちゃうから。恥ずかしいとか情けないとかそういう感情が入り混じってなかなか「困ってます。」っていうのを外に発信することができないんです。 そうなると外からあそこに困っているニートや引きこもりの人がいるっていうの

    ニートやひきこもりの親がどうしたらいいのか書いてみました。 - オバログ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    どんな言葉を掛けても、タイミングが悪ければ逆効果になるから、凄い難しい問題。
  • ジャンプ新連載『約束のネバーランド』についてまとめてみた!考察や面白いポイントなど - ライフイズデザイア

    2017 - 01 - 21 ジャンプ新連載『約束のネバーランド』についてまとめてみた!考察や面白いポイントなど 漫画紹介 普段はジャンプ漫画をあまり読まない私ですが、久しぶりに異色のジャンプ漫画の連載が始まったと聞いて早速読んでみました。それが『 約束のネバーランド 』です。 衝撃の脱獄ファンタジーと帯に書いてあったので邪道漫画好きな私は手に取ってみました。 噂ではジャンプ漫画らしいくないようなのでワクワクしながら読んでみましたが、結果から言うと確かにジャンプ漫画らしくないなと思いました。 まだ1巻のみしか刊行されていませんが、最新巻が発売され次第私も読み、こちらの記事に情報を追加していく予定ですのでよろしくお願い。 それでは、感想や面白いポイント、そして考察なんかを書いていこうかと思います。 そもそも『約束のネバーランド』ってどんな漫画なの? 実際に読んでみた感想 絵が綺麗で読みやすい

    ジャンプ新連載『約束のネバーランド』についてまとめてみた!考察や面白いポイントなど - ライフイズデザイア
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    脱獄ファンタジー、めっちゃ面白そう!!
  • 一方、YOGABOOKも悲惨な状況 - ブランニュー・トーキョー

    2017 - 01 - 21 一方、YOGABOOKも悲惨な状況 新しい物事 ガジェット:Apple以外 list Tweet Share on Tumblr ブログの収益化はそんなこんなで暗礁に乗り上げている状況だが、YOGABOOKがあれば外でもブログ書きまくれるし絵の練習もやれるよね!と現実逃避しようとした。 が、そのYOGABOOKが今や悩みの種になってしまった。 どうしても電源が立ち上がらないのだ。 YOGABOOKの起動 YOGABOOKの物理ボタンは、電源/スリープボタン(以下電源ボタンと表記)と音量大小の3つしかない。 YOGABOOKを起動するには、電源ボタンを2~3秒程度押す。 これで、正常な場合は電源ボタンから指を離してから1秒弱で液晶画面に電源が入ったことが分かる色の変化が現れ、ほどなくLenovoロゴが現れ、その後Windows10ログイン画面が出てくる。 が、

    一方、YOGABOOKも悲惨な状況 - ブランニュー・トーキョー
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    パソコンとかタブレットが正常に動かなくなったときの苛立ち度は半端じゃない。
  • メルカリでブランド品の偽物を買わないための注意点まとめ - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 メルカリ歴も長くなってきて、今まで百数十回は取引をしてきました。 もう市場では手に入りにくいアイテムも様々出品されていて、見ているだけでも楽しいです。 しかし、偽物が売られているということも事実。 そこで、ブランド品の洋服や小物を買う上で気をつけたいことをまとめました。 ※登録時にこちらの紹介コードを入力で300円分のポイントゲット! Cbp315 フリマアプリ-メルカリ フリマでかんたんショッピング posted with アプリーチ 出品者のプロフィールや、他の出品物のチェックをしよう プロフィールの文章を読もう 取引評価をチェック 他の出品物をチェック 同一の商品(特にレアアイテム)を安く複数・大量に出品している場合は注意 疑ってかかるのが前提!リスクを減らす質問とは? どこの店、どこのサイトで買ったのですか? 古着屋で買ったという場合は注意! 現物の写真を

    メルカリでブランド品の偽物を買わないための注意点まとめ - 涙拭けよ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    昔のヤフオクではヴィトンとかグッチの財布の偽物が出回りまくってて。あえてそれを買う高校生が腐るほどいた。
  • 今週の雑記・アニメ漫画感想55回~昔より今の方がはてブつきやすい? - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素

    どうも、(@daiouoka)です。今週もよろしくお願いします。土曜日は雑記・アニメマンガ感想の日です。 (テスト どうもです) さて、今週は珍しくはてなブックマークがついた1週間でした。もちろんセルフブックマークは除いてます。僕が始めたときよりも個人ブログにはてなブックマークがつきやすくなったのかなぁと思いました。 はてブがつきやすくなった 今週視聴したアニメ 今週読んだウェブ漫画 あさっての方向コメント はてブがつきやすくなった 以前ははてブ付くなんてめったになかったけど、最近はちょくちょく付くようになりました。以前より知名度(読者登録やツイッターフォロワー)が増えた・上がったというのもありますが、それでもつきやすくなったなぁと感じます。 daiouoka.hatenablog.com 上のエントリー、始め投稿したときは大して注目されなかったけど、先日に加筆修正して投稿したらホッテント

    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    はてブはつきやすいけれど、アクセスはあまり伸びなくなった。
  • ブスな知人がリクルート整形に手を出した 失敗だらけの就活と婚活を成功させる目的で - ピピピピピの爽やかな日記帳

    大金を払って顔を改造してでも、好みの企業へ入り込もうとすることをリクルート整形という。 整形大国である韓国みたいに、大々的に何百万も費やす人は少ないけれど、片目5万円で二重にするような、プチ整形をする人は、男女問わず沢山いる。 結論を先に書くと、ブスは中身を磨いても、まともに見て貰えない これは疑うことすら許されない社会問題である。 整形手術の全てに保険が適用されるべきだ、と喝破したくなるほどに。 『魅力的でない人が書いた履歴書は低く評価される*1』と言われているように、ブスというだけで、あらゆる面においてマイナス評価が下されるのは、世の常だ。 応募者が殺到するような人気業種なんかだと、ブスは門前払いされる。 現在は過去最高の売り手市場といわれているが、中小企業の事務職なんかだと希望者がいくらでもいるのに加えて、好き嫌い採用というか、直感で一生懸命働いてくれそうな子を優先して選びがちだから

    ブスな知人がリクルート整形に手を出した 失敗だらけの就活と婚活を成功させる目的で - ピピピピピの爽やかな日記帳
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    ブログかみた。ブスの知り合いが、美容整形に手を出し、幸せになった話。
  • 恋人間経済格差に苦しんだ話 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    少し前の記事だが、ピピピピピさんが面白い記事を書いておられた。 pipipipipi-www.hatenablog.com 今回のブログは身バレ防止のため少しフェイクが入ります。 ■ はじめに申し上げておくと、我が家はとくべつ貧困家庭ではなかった。 父親は国立大学の教員をしていて、国立大というのは独自の給与体系があるのだが、制度上は国家公務員で、それなりの給料はもらっていたと思う。 だが、父親はいわゆる経済DVみたいなことを母親に強いていて、大学からの研究費用が足りないので、母親には最低限の家計費を渡し、あとのほとんどを自分の研究に注ぎ込んでいた。年に百万前後くらいはに使っていたと思う。父親の机の上に、一回で17万円分のを買っている屋のレシートがあってびっくりしたこともある。 後年、母に聞いたのだが、私が子どものころ、一家の生活費は5人で10万円だったそうだ。ここから5人分の費、母

    恋人間経済格差に苦しんだ話 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2017/01/21
    言及ありがたやっっ!!経済DV……。割り勘のし過ぎで限界を来す女性も、中にはいるのか……。アスペルガーというか、人に負担を掛けてはならないという真面目さと優しさかな。最低限の金は命と等しく大事だと思う