タグ

2006年1月16日のブックマーク (5件)

  • カツオブシを固める :: デイリーポータルZ

    人ならカツオブシだ、と思う。 主にダシを取る為に使うが、私は「ふりかけ」代わりに使うことも多い。おひたしや冷や奴にパラパラかけると、とてもおいしい。 たまにネコにやると、興奮のあまり荒くなった鼻息で、カツオブシが飛ぶほどに喜ぶ。 そんな、人間も動物も大好きなカツオブシを、一度にたくさんべるにはどうしたらいいか。 答えは簡単。固めればいいのです。 (高瀬 克子) 日にしかないらしい ご存知のように、「魚」に「堅」と書いて、鰹という字になる。 辞書を引いたら「堅魚(かたうお)から出た語」と書いてあった。そんな堅い鰹を、さらに堅くしたのがカツオブシだ。 今はもっぱらパック入りの物を使用しているが、実家ではシャッシャッと削り器を使ってかいていた。 その断面は「化石か?」と思うほどにツヤピカで、外国人が見たら、とても品とは思えないことだろう。 もしも外国に「なるほど・ザ・ワールド」みたいな

    bwhr
    bwhr 2006/01/16
    すげ。
  • ニュース知恵 (NewZingo.com) | 100SHIKI

    見るべきニュースはたくさんある。個人的には某ニュースサイトのRSSフィードに登録しているが毎日の更新頻度が実に多い。 そこで話題になっているニュースを一目で把握するサービスがいろいろ登場しているがまた新しいものが出たようだ。 NewZingoではGoogle Newsからタグを抽出し、それでタグクラウドを作ってくれる。 話題になっているキーワードほど大きく表示してくれるのでこれなら何が話題か一目瞭然だ。 ニュースを効率よく消化するにはどうしたらいいか。まだまだ知恵の絞りどころがあるかもしれませんね。 管理人の独り言 『Skype2.0』 Skypeがバージョンアップしてビデオチャットできるようになった。そんな折に» Going My WayのkengoさんにLogitechのウェブカムをデモられて速攻買い。 カメラの性能も良いのだが、ノイズキャンセル機能付マイクで手ぶら通話が快適なのがいい

    ニュース知恵 (NewZingo.com) | 100SHIKI
    bwhr
    bwhr 2006/01/16
    google newsをタグクラウド表示
  • http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/01/14/03.html

    bwhr
    bwhr 2006/01/16
  • ビル&スティーブ:「いつでもかかって来い」 - CNET Japan

    文:Ina Fried and Michael Kanellos (CNET News.com) 翻訳校正:尾香里(編集部)2006年01月13日 22時33分 ラスベガス発--今、Microsoftは遅れを取り戻そうとしている。 聞き慣れない言葉かもしれない。しかし、Apple ComputerのiTunesやiPodであれ、あるいはGoogleの広告エンジンであれ、Microsoftの幹部は自分たちが後塵を拝していることを素直に認める。 「2006 International CES」に先立ち、ラスベガスではMicrosoftの会長Bill GatesとCEOのSteve Ballmerが同席する珍しいインタビューが行われた。2人はライバルに追いつくための戦略を披露するとともに、ゲーム戦争で巻き返しを図らなければならないのはソニーの側である理由を説明した。 Windowsに関する話

    ビル&スティーブ:「いつでもかかって来い」 - CNET Japan
  • サンの創業メンバーが再会--アップルとの秘話も明らかに - CNET Japan

    カリフォルニア州マウンテンビュー発--Sun MicrosystemsのCEO(最高経営責任者)、Scott McNealyは、1982年に同社を立ち上げる際に実は協力を渋っていた。だが、シリコンバレーにあるMcDonaldで接待を受けて考えを改めた。 米国時間11日、当地にある「Computer History Museum」で行われたパネルディスカッションに、同社の創業に関わったScott McNealy、Vinod Khosla、Andy Bechtolsheim、Bill Joyの4人が顔を揃えた。4人は、同社の過去を振り返ったほか、未来についての予言も語った。 Khoslaは、McDonaldで接待について、自分とMcNealyがベンチャーキャピタリストと話をつけ、サンへの最初の出資の約束を取り付けた直後のことだったと語った。Khoslaは、「われわれは外に出ると、駐車場で腰を下

    サンの創業メンバーが再会--アップルとの秘話も明らかに - CNET Japan