タグ

ブックマーク / pandora11.com (27)

  • 海外「日本は欧米に教訓を与えた」 BBCが『日本映画の成功とハリウッドの迷走』を特集し話題に

    東宝は7日、米国でも公開中のゴジラシリーズ最新作、 「ゴジラ―1.0(マイナスワン)」の累計興行収入が、 1436万ドル(約20億9000万円)を超え、 邦画実写作品としての全米興収記録が、 歴代1位になったことを発表しました。 文字通りの快進撃を続けているわけですが、 その中で特に海外の人々を驚かせているのが、予算の低さ。 海外メディアは1500万ドル(約22億円)と伝えており、 ハリウッドの超大作などと比べるとかなり少なく、 BBCの「2023年最高のアクション大作」と題した特集記事では、 1500万ドルという低予算に触れた上で、 「批評的にも興行的にも成功した稀有な作品」であり、 「ハリウッドにとっての教訓」だと指摘。 現在のハリウッド映画、特にスーパーヒーローものを、 「話や展開が広がり過ぎで、空回りしている」と表現し、 「観客が求めているのは娯楽であって、 宿題*ではない事をゴジ

    海外「日本は欧米に教訓を与えた」 BBCが『日本映画の成功とハリウッドの迷走』を特集し話題に
  • 海外「欧米ではあり得ない!」 赤ちゃんと日本を旅した外国人ママが日本の社会に感激

    今回は、乳幼児を連れて日旅行にやってきた、 オーストラリア人女性の投稿からです。 女性は息子さんの誕生以後、 「しばらくどこにも旅行出来ないね!」 と周囲の人たちから幾度となく言われてきたそうなのですが、 この10年間で何度も日に来ていた女性は、 「早くこの美しい国のことを息子にも教えてあげたい」 という想いから日旅行を決断。 コメント欄では日旅行の感想を綴っており、 日の乳幼児関連の施設や設備が充実していることや、 乳幼児連れでも旅がしやすいことへの感激を伝えています。 投稿には同様の体験をしたママさんたちなどから、 多くのコメントが寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日に恋する気持ちも分かる!」 外国人夫婦が幼い娘を連れて日を満喫 翻訳元 ■ 100パーセント共感出来る! 私たちは21ヶ月の子供を連れて日旅行したの。 私たちも娘も、

    海外「欧米ではあり得ない!」 赤ちゃんと日本を旅した外国人ママが日本の社会に感激
  • 海外「まさかここまで人気だとは…」 日本のポップカルチャーの威力にオランダ人が衝撃

    オランダ・アムステルダムにある「ゴッホ美術館」で、 ポケットモンスターとのコラボレーション展示が、 9月28日より始まりました。 このコラボは同館の開館50周年を記念する企画で、 ゴッホの画風で描かれたピカチュウやイーブイ、 カビゴンなどの人気キャラクターの絵が展示されています。 展示期間は2024年1月7日まで。 館内に併設されているギフトショップでは、 ポケモンとのコラボクッズも販売されているのですが、 ショップには多くの人々が殺到し、文字通りのカオス状態に。 その大混乱の様子が映像に残されており、 現在オランダ国内外のネット上で大きな話題になっています。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「日が世界を支配してたのか」 日のソフトパワーが世界的に桁違いだと話題に 翻訳元■■■ Pokemon fans were going crazy at the Van G

    海外「まさかここまで人気だとは…」 日本のポップカルチャーの威力にオランダ人が衝撃
  • 海外「何で日本はこんなに人気なの?」 海外の大人気女優が日本で一人旅を満喫し話題に

    政府観光局(JNTO)は16日、7月の訪日外国人客数が、 2020年2月以降で初めて200万人を超えた前月から12%増となる、 約232万600人(推計)だったと発表しました。 これは、中国人観光客を除いた2019年の同月を超える数字で、 特にアメリカやカナダからの観光客の増加が目立っています。 日は治安が良い事から、一人旅をする外国人女性も少なくないですが、 SNSで約2600万人のフォロワーを抱えている、 フィリピンの若手女優ガビ・ガルシアさんもその1人。 3日前に日旅行時の動画や写真を投稿したところ、 大手メディアが「一人旅」にスポットを当てた記事をこぞって配信し、 現在現地で非常に大きな話題となっています (自撮り以外の写真は通行人に撮影をお願いしたとの事で、 地域の人々の優しさを賞賛しています)。 関連投稿にはコメントが殺到しており、 多くの方が日は女性一人旅に適した国

    海外「何で日本はこんなに人気なの?」 海外の大人気女優が日本で一人旅を満喫し話題に
  • 海外「欧米にはない価値観だ」 食堂が舞台の日本ドラマを米国の公共放送が大絶賛

    安倍夜郎氏による同名漫画が原作のドラマ「深夜堂」。 深夜0時から朝の7時ごろまでしか営業しない、 新宿の路地裏にある小さな飯屋が舞台で、 マスター(小林薫さん)と客たちとの交流が描かれています。 第1シリーズから第3シリーズまでTBS系で放送され 第4シリーズからはNetflixで全世界190か国へ配信されています。 日らしい独特の雰囲気の作風が反響を呼んでいたのですが、 今月23日にはNPR (米国公共ラジオ放送)が特集記事を配信。 「奇妙な中毒性を持つ作品」であり、 「いつもそばにある、時代を超えた番組の1つ」と表現し、 ハリウッドで続く俳優と脚家によるストライキにより、 新作の公開が遅れる中で観るべき作品として、太鼓判を押しています。 関連投稿には、実際に作品を観た人々からも絶賛の声が殺到。 多くの人にとって、非常に特別な作品となったようでした。 「70年代の最高傑作だ」 海外

    海外「欧米にはない価値観だ」 食堂が舞台の日本ドラマを米国の公共放送が大絶賛
  • 海外「このアニメは危険だ…」 初めて『エヴァ』を観た外国人がトラウマを抱えてしまい話題に

    1995年10月から翌年3月にかけテレビ東京系列他で放送された、 庵野秀明監督のオリジナルアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」。 大災害「セカンドインパクト」後の2015年の世界を舞台に、 主人公の碇シンジを含む14歳の少年少女たちが、 汎用人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなり、 第3新東京市に襲来する「使徒」と戦う姿が描かれています。 日では社会現象と称されるほどのブームとなり、 欧米などにおいても、コアな日アニメファンを生み出す、 そのきっかけの1つとなった作品なのですが、 視聴後に気分が沈んでしまう人も少なくありません。 今回の翻訳元の投稿者さんもその1人で、 「観終わったばかりだが、これはマジで何なんだ?」 というキャプション入りの画像とともに、 「当にセラピーが必要だ」と訴えています。 おそらくユーモアも交えた表現だと思われますが、 それくらい大きな衝撃を受けたよ

    海外「このアニメは危険だ…」 初めて『エヴァ』を観た外国人がトラウマを抱えてしまい話題に
  • 海外「日本の影響を受け過ぎだろ…」 フランスで売れた書籍の7分の1が日本の漫画という事態に

    ヨーロッパにおける日漫画の最大の市場の1つであり、 漫画が若者の大衆文化の一部として定着しているフランス。 2021年、若者の文化活動を支援する事を目的に、 フランス政府が「カルチャー・パス」を発行した際には、 その大部分が日漫画に使われる結果になりました。 漫画の勢いは2022年も全く衰えておらず、 フランスの高級紙「フィガロ」によると、 2022年にフランス国内で購入された書籍の、 約7冊に1冊が日漫画だったそうです。 また、読者の年齢が若い事から、 今後も日漫画の成長は続くと指摘しています。 なお、日漫画が牽引する「コミック」の売上は、 「一般文芸」に次いで2位なのですが、 2021年と比較した新規購入者の数は、 「一般文芸」が14万人減少したのに対して、 「コミック」は63万人増加しているそうです、 フランス出版業界の救世主となっている日漫画ですが、 この現

    海外「日本の影響を受け過ぎだろ…」 フランスで売れた書籍の7分の1が日本の漫画という事態に
  • 海外「日本から出たくない」 来日した英国人が自国の料理の酷さに気づいてしまい話題に

    今回は、YouTubeで登録者数126万人を誇る、 イギリス人VTuberのVox Akumaさんの生配信映像からで、 来日して痛感した事事情について語られており、 あくまでも個人の意見ではありますが、 全体を通して日を絶賛する一方で、 母国の料理にはかなり辛口な発言をしています。 ・私は日に行った事で覚醒した。 イギリス料理は酷い。今ならそれが分かる。 別世界の料理を体験してしまったから。 家族とビデオ通話で日旅行に関する話をした際、 まず放った一言は「英国料理は酷すぎる」だった。 ・日料理は母国の物に比べ、数光年先にある。 それを知った上で料理のまずい国に戻らなくてはいけないのだから、 落ち込んだ。っ当に落ち込んだ。 ・日の焼肉屋では衝撃を受けた。 イギリスのお店でも「和牛」を提供しているお店はあるが、 彼らは100%嘘をついている。 物ではなく、偽物の和牛を提供して

    海外「日本から出たくない」 来日した英国人が自国の料理の酷さに気づいてしまい話題に
  • 海外「何という民度の高さだ!」 日本の乗客達の振る舞いに世界中のCAから称賛の声が殺到

    7日午前、ジェットスター・ジャパンが運行する、 成田発福岡行きの航空機が爆破予告を受け、 中部国際空港に緊急着陸しました。 乗客136人と乗員6人全員が航空機から緊急脱出し、 機内に爆発物がない事が確認されるまでの9時間、 空港のターミナルでの待機が続きました。 日で発生した今回のトラブルに関して、 フェイスブックで130万人のフォロワーを抱える、 客室乗務員向けの情報を発信する大手サイトは、 緊急脱出の直後の様子が収められた写真を紹介しています。 国際的に、航空機からの緊急脱出の際には、 手荷物を置いていく事がルールなのですが、 写真ではほとんどの人がそのルールに則り、 手荷物を持っていない事が確認出来ます。 これは海外の航空関係者からすると驚異的な事のようで、 投稿では以下のように驚きが伝えられています。 「拝啓 世界の乗客の皆様 ジェットスター・ジャパンの乗客は、 機内に爆発物が仕

    海外「何という民度の高さだ!」 日本の乗客達の振る舞いに世界中のCAから称賛の声が殺到
  • 海外「このままでは日本に勝てない」 日本の漫画がアメリカ最大の書店を占拠する事態に

    現在世界中で驚異的な人気の伸びを見せている日漫画。 特にアメリカでは、毎月発表のコミック全体のランキングで、 トップ20のほとんどを漫画が占めるケースが続くなど、 その人気はブームの時期を終え、すでに定着したと言えます。 漫画人気を象徴する事例としてネット上では、 米最大の書店チェーン「バーンズ・アンド・ノーブル」で、 アメコミの棚が漫画の棚に取って代わられている事が度々話題に。 店舗によっては漫画が収められた棚が20架あるのに対し、 自国の作品であるアメコミの棚は5架、 あるいは漫画10架に対してアメコミが2架などと 大きな差が出ているケースも伝えられており、 この傾向はますます加速していくものと見られています。 このような状況に、アメリカ人から様々な声が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日に負けたのも当然だ」 女性も大活躍する日漫画界の特殊

    海外「このままでは日本に勝てない」 日本の漫画がアメリカ最大の書店を占拠する事態に
    bystander07
    bystander07 2022/05/11
    アメコミってヒーローモノしかないの?お国柄とその変化に関係がある?
  • 海外「フランス人は日本を愛し過ぎだ」 パリで日本の駅弁が連日完売の一大ブームに

    パリに6つある主要ターミナル駅の1つであるリヨン駅構内に、 秋田県大館市の名物「鶏めし弁当」の販売店が、 6ヶ月間の期間限定でオープンしました。 看板商品である「鶏めし弁当」は14.5ユーロ(約1900円)、 おにぎりは2個入りで5ユーロ(約660円)で販売。 その他にもきりたんぽなどが入った「秋田弁当」など、 6種類の駅弁が販売されています。 この企画は非常に好評で、リヨン駅ではここ5年ですでに3度目。 開催ごとに人気は高まっており、今回は開店から3日連続で完売。 午前中で売り切れてしまうほどの人気になっているそうです。 パリでの駅弁ブームを伝える投稿には、 フランス人を中心に多くの反応が寄せられていました。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 海外「なんか泣けてきた…」 日の高校のランチタイムに海外から羨望の声 翻訳元■■■(シェアページからも) dir="ltr">Tra

    海外「フランス人は日本を愛し過ぎだ」 パリで日本の駅弁が連日完売の一大ブームに
    bystander07
    bystander07 2021/11/21
    なんか嬉しいな😊
  • 海外「日本は国土的に恵まれてる」 米国に日本並みの高速鉄道がない理由が一目で分かる画像が話題に

    では1964年に、世界で初めて運行が始まった高速鉄道。 列車の最高速度は技術革新に伴い常に向上を続けている事もあり、 世界的な標準定義というものはありませんが、 少なくとも日では、1970年(昭和45年)に制定された、 全国新幹線鉄道整備法第2条において、 「主たる区間を列車が200 km/h以上の高速度で走行できる幹線鉄道」 と定義されています。 主要国では高速鉄道網が広く整備されている中で、 様々な理由により、現状アメリカでは普及が進んでいません。 今回の翻訳元では、その理由として、 日と米国の地図を重ねた下の画像を提示。 国土が広く人口密度も日ほどではない米国では、 高速鉄道は合理的ではないとしています。 この投稿に、アメリカ人から多くの意見が寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 日人が米国車を買わない理由が一発で分かる映像が話題に 翻訳元■■

    海外「日本は国土的に恵まれてる」 米国に日本並みの高速鉄道がない理由が一目で分かる画像が話題に
    bystander07
    bystander07 2021/09/15
    メンテとかのコスト考えたら、車の補助金とか渡してた方が良い
  • 海外「親日家になったきっかけだ」 北欧でのみ爆発的な人気を誇る日本アニメが話題に

    1983年から「週刊少年ジャンプ」で連載された、 高橋よしひろ氏の動物漫画、「銀牙 -流れ星 銀-」。 3つの続編を挟み、最新シリーズ「銀牙伝説ノア」は、 現在「週刊漫画ゴラク」で連載中です。 この作品は1986年に全21話でアニメ化されており、 1990年頃までに米国や北欧などで放送またはビデオが発売。 特にフィンランドでは、当時放送されていたアニメが、 他に「ムーミン」くらいしかなかった事もあり繰り返し再放送され、 作者が何度もファンクラブに招かれる程の人気作品となりました。 先日ツイッターユーザーのフィンきち🇫🇮inフィンランドさんが、 フィンランドにおける「銀牙」の人気ぶりに触れ、 「グッズも色々とある」程である事を紹介されています。 (なお、フィンランドの国民的アニメになった理由を、 フィンきちさんが現地のファンクラブにお問い合わせ。 「しらべぇ」の記事でまとめられています)

    海外「親日家になったきっかけだ」 北欧でのみ爆発的な人気を誇る日本アニメが話題に
  • 海外「日本は世界の先に行っていた」 70年代のとある日本の楽曲が現在世界中でブームに

    1970年代後半から1980年代にかけて日で流行し、 都会的に洗練された洋楽志向のメロディや歌詞を持つ、 日のポピュラー音楽のジャンルの1つである「シティ・ポップ」。 ネットの普及で、様々な音楽へアクセスできる環境が整った事もあり、 近年この日のジャンルは世界で再評価されているのですが、 中でも1979年に発売された松原みきさんのデビュー曲、 「真夜中のドア/stay with me」が先日、 「Spotify」のグローバルバイラルチャートにおいて、 15日連続世界1位を記録するなど、現在非常に大きな反響を呼んでいます。 YouTubeなどにも多くの動画が投稿されているのですが、 ここ1ヶ月ほどで再生回数もコメント数も大幅に伸びており、 今まさにブームにあるという熱気と勢いが感じられます。 なお、松原さんは2004年にガンのため44歳という若さで旅立たれ、 現在の世界的な人気を見届け

    海外「日本は世界の先に行っていた」 70年代のとある日本の楽曲が現在世界中でブームに
  • 海外「まだ日本のターンかよ…」 日本の最新豪華寝台列車に外国人が衝撃

    2017年5月1日から運行開始予定の豪華寝台列車「TRAIN SUITE 四季島」。 上野駅を起点に東日を周遊するクルーズトレインで、 5月と6月は関東甲信越・南東北を周回する1泊2日コースと、 東北・北海道を周回する3泊4日コースの2つが用意されています。 旅行代金は、1人あたり1泊2日コースで32万~45万円、 3泊4日コースで74万~95万円と高額になっていますが、 初日の5月1日発の3泊4日コースが最高倍率の76倍となり、 平均倍率も6.6倍と、かなり高い人気を誇っています。 先日、初めて車内の様子が報道陣に公開されたのですが、 海外でもその際の映像が紹介されると、FB上で8万回以上シェアされ、 再生数も300万回を超えるなど、大きな反響を呼んでいます。 コメントも多数寄せられていましたので、その一部をご紹介します。 海外「もう日以外には住めない」 日の鉄道が羨ましすぎると海

    海外「まだ日本のターンかよ…」 日本の最新豪華寝台列車に外国人が衝撃
  • 海外「地球じゃないみたいだ…」 埼玉の特別な夜景が幻想的すぎると話題に

    今回ご紹介する写真は、Kazuki Sato(@kaz_55oo)さんが、 先日ツイッターに投稿されたもので、埼玉県秩父市が雲海に包み込まれ、 幻想的に光り輝く様子が映し出されています。 YouTubeに他の方が動画を投稿されていたのでしたが、 やはり街が七色に輝いており、濃霧が発生した時などは、 肉眼でも写真のような光景を見ることが出来るようです。 幻想世界のような美しい光景に、海外から驚きの声が寄せられていました。 海外「こんな光景が日に…」 『日のマチュピチュ』に外国人が感激 翻訳元■■■(各シェアページからも) こんなんやばいやん…#秩父雲海 pic.twitter.com/g7qIQT4g8r — Kazuki Sato (@kaz_55oo) 2017年3月3日 (※雲海の発生は32秒ごろから) https://www.youtube.com/watch?v=8rpK33w

    海外「地球じゃないみたいだ…」 埼玉の特別な夜景が幻想的すぎると話題に
    bystander07
    bystander07 2017/03/26
    これは素直に素敵
  • 海外「とことん日本だった!」 五輪閉会式の日本の演出に海外から大絶賛の嵐

    21日午後8時(日時間22日午前8時)から行われた、 リオデジャネイロオリンピックの閉会式。 式内では、次の開催都市である東京への五輪旗の引き継ぎや、 日の魅力をアピールするプレゼンテーションなどが行われました。 プレゼンの映像には、競技に取り組むアスリートたちの姿の他、 世界的な人気を誇るキャプテン翼やドラえもんのキャラクターたち、 そしてキティちゃんが登場し、日のソフトパワーをPR。 締めくくりには、ゲームキャラクターのマリオに扮した安倍首相が、 ゲームでお馴染みの土管から、やはりお馴染みの効果音とともに登場し、 会場の観客を沸かせました。 特にプレゼン映像と「安倍マリオ」は海外メディアがこぞって取り上げており、 安倍総理の登場の仕方を、英BBCは「EPIC(最高)」、 米NBCは「閉会式の話題をかっさらった」と伝えるなど大好評。 外国人からも絶賛の声が殺到していましたので、その

    海外「とことん日本だった!」 五輪閉会式の日本の演出に海外から大絶賛の嵐
  • 海外「日本は花ですら完璧か!」 日本原産の花の美しさに衝撃を受ける外国人達

    今回は、ツバキの花の美しさが紹介されていた投稿から。 ツバキの樹は日原産で、海外では一般的に、 カメリア(・ジャポニカ)と呼ばれています (「カメリア」はツバキを欧州で広めたイエズス会の司祭の名前から)。 ツバキの花は交配が容易なため古来から品種改良が行われてきましたが、 文化的には桜や梅などと比較すると、重要な地位を占めてはいませんでした。 しかし足利義政や豊臣秀吉など時の権力者に愛された事から重要度が上がり、 江戸期になると、二代将軍の徳川秀忠がことさらに好んだことにより、 絵画等芸術面で定着し、一般の人々にも愛されるようになっていきました。 海外では一部の地域を除いてはさほど一般的な花(樹)とは言えないようで、 初めて目にする美しさに驚きの声が多く寄せられていました。 何故か日を賞賛する場に 富士山と日の花々を観た外国人の反応 翻訳元■■■■ ■ 怖いくらいに完璧な形をしてるね

    海外「日本は花ですら完璧か!」 日本原産の花の美しさに衝撃を受ける外国人達
  • 海外「笑い過ぎてお腹痛いw」 『猫貯金箱』で遊ぶ日本の猫に外国人が萌死寸前

    発売以降、高い人気を誇っている癒し系貯金箱、「いたずらBANK 」。 ご存知の方、あるいは実際にお持ちの方も多いかと思いますが、 ダンボール箱の上のお皿に硬貨を置く(厳密にはお皿の部分を押す)と、 仔が箱から顔を覗かせ、前足を伸ばしてお金を取って行ってしまうというもの。 その可愛らしい様子を見るために、何度も貯金をしてしまうアイデア貯金箱です。 映像では、そんな貯金箱に興味津々なちゃんたちの姿が収められています。 その可愛らしい様子に、メロメロになってしまう外国人が続出していました。 「日も礼儀正しいのか!」 お風呂好きのに外国人がビックリ ポチっと押したらが出る!? 雄山()vs貯金箱 Yuzan-cat vs Cat Bank ■ 可愛らしくて、面白いちゃん! 中に「閉じ込められてる」子を助けようとしてるんだと思う! アメリカ ■ 何のために使われるのかよく分から

    海外「笑い過ぎてお腹痛いw」 『猫貯金箱』で遊ぶ日本の猫に外国人が萌死寸前
  • 海外「日本人ホント頭良いなぁ」 日本最古級の機械式計算機に外国人唸る

    映像で紹介されている機械は、1923年(大正12年)に大寅治郎氏により開発された、 日最古級の機械式計算機、「タイガー計算機」。 当初創業者大寅次郎氏の「寅」をとって「虎印計算器」と命名されたのですが、 当時はまだ一般的に国産品に対する不信の念が強かったために、 「TIGER BRAND」に変え、舶来品として売ることに変更されたそうです。 苦肉の策ではありましたが、その変更が功を奏したのか事業は上向きに。 当時の価格は1台240円だったそうです。 戦時中は空襲の被害を受け、外地の支店を剥奪されるなど厳しい時期を迎えますが、 復旧は迅速に行なわれ昭和22年には業務を再開。 再開後は業績を伸ばし続け、電卓の普及のため1970年に製造が中止されるまで、 日国内で「タイガー計算機」は機械式計算機の代名詞でありました (販売価格は、昭和28年からの3万5千円を最後まで守り通したそうです)。

    海外「日本人ホント頭良いなぁ」 日本最古級の機械式計算機に外国人唸る