タグ

2008年7月24日のブックマーク (17件)

  • 酒とアザラシと怠惰な日々。:ウイルスでも別にいいんです。

    BSE 福岡さんの「プリオン説はほんとうか?」を読んで、とにかく「病原体としてはプリオンよりもウイルスのほうがあり得そうだ」と考えた人は少なくないようです。そういう人が、「じゃあ今のPrPScを検出することで行ってる検査はダメじゃん!」と考えるのはもっともですね。 暮らし・BSE(狂牛病)の病原体は、当にプリオンなのか? もしプリオン説が誤りだとすると、異常プリオンが除去できれば取り合えず安心という考えが成立しません。異常プリオンの蓄積ではなく、原因物質(多分ウィルス)の存在で判断すべきです。今日が行っているBSE対策も、リスクの低減という意味では、現状でも役立っている事に違いはありませんが、当然見直しが必要ではないかと思います。めーくblog: 新書:プリオン説はほんとうか? 【読書感想】○2:ウイルスの場合、特定部位だけべなければよいかという問題ではないこと。例:肝炎ウイルス。肝

    cTak
    cTak 2008/07/24
  • 畑中純『1970年代記』:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    以前、朝日新聞社のシリーズ「世界の文学」で「マンガと文学」という別冊を監修した。宮大人、瓜生吉則、鷲谷花、伊藤剛などに書いてもらい、かなり画期的な内容になったと思う。そのときの担当者が、先日留守電に「はじめてマンガのを編集したので送ります」とあった。そして送られてきたのが畑中純『1970年代記 「まんだら屋の良太」誕生まで』(朝日新聞社)だった。1970~79年の年次ごとの自伝的マンガに、当時の自費出版作品や『まんだら屋の良太』第一回目などが入っている。 『まんだら屋』は大ファンでかつては全部揃えていた。畑中ほど女性のタイプを描きわけられるマンガ家はいなかったし、中年以上のセックスをリアルに描けるという意味では、つげ義春に継ぎ、弘兼憲史に先んじていた(たぶん)。 畑中は 僕と同じ50年生まれだが、3月なので学年は一つ上だろう。出身は北九州小倉で、描く世界も土俗的なエネルギーに満ちていた

    畑中純『1970年代記』:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
    cTak
    cTak 2008/07/24
    畑中純「長生きというのは、残酷な面もありますが、笑い飛ばして暮らしましょう。現象と戦うとか逃げるとか、対し方は色々あるでしょうが、楽しむという対応が一番強いようです」
  • ICU Alumni|今を輝く同窓生たち

    斎藤 今日はありがとうございます。 北野さんはいろんな分野で活躍されている。今日は「なんでそんなふうになれたのか?」を教えて頂き、その「何故/どのように」を通して、「若い人が迷ったときにこうしたらいいんだ、とか、こう考えたらいいんだ。」とその気づきにつながればと思っています。今日はどうぞよろしくお願いします。 渡辺 私は私で勝手な理由で、このインタビュー企画を斎藤さんに立ち上げていただいたのです。学閥とは無縁のICUですけれど、素晴らしい先輩方にお目にかかる度に同窓と知らないことをもったいなく思っていました。束縛しない、先輩風も吹かさない、でも何かの時は逸らさずに応えて下さる。母校への想いは言葉にしなくても抱いておられて。そんな先輩方がいらして、それぞれの分野で活き活きと躍動していらっしゃることが卒業生や在校生や、これからICU生になる方の励みになれば、と願っています。 斎藤 以前にICU

    cTak
    cTak 2008/07/24
    北野宏明「Cコードについて、世界平和に貢献する方向の議論もあるようですが、本当に可能なのか?より踏み込んで考えると、一神教の一派を標榜する大学が貢献できるのか?」
  • YESASIA: 韓国・中華圏・日本の映画、ドラマ、音楽CD、書籍、ゲームなどを取り揃えたオンラインストア! - 無料配送 - 北米サイト

    YesAsia.comはオリコン調査協力店です。 詳細を見る YesAsia.comはハンターチャート加盟店です。 詳細を見る *為替レートは2024-05-01に更新されました。 YesAsia.com での取引はすべて米ドルで行われます。ただし、香港とマカオの取引は 香港ドルで行われます。 他の通貨での価格は参考として表示されています。詳細はこちら © このページに掲載されているコンテンツは、YesAsia.comによって作成されたもの、または正式な使用許可を得たものです。これらのコンテンツの無断転載・コピーは禁止いたします。 Copyright © 1998-2024 YESASIA.COM LTD. All rights reserved. ご利用規約 | YesAsia.com プライバシー・ポリシー | Cookie設定 当社は「Cookie」などの技術を使用して情報を収集し、

    cTak
    cTak 2008/07/24
    送料無料で邦楽CDをアメリカに送ってくれるオンラインストア
  • 〔俺の話〕これから産まれる子供達に必ず「イイ時代」がやってくる。草場の陰から応援しているよ - finalventの日記

    アフリカで子供が餓死するのを止めたければアフリカ人と他の人類が連帯していけばいい。よその国で餓死する子供も同じ国の子供も同じこどもなのだという世界がいつか来るよ。そう祈願するほうがはるかに意味がありそうだ… 独身者にとって最後の命綱は取り巻きの信頼だけだ。実は一番愛に飢えている悲惨な滑稽劇を独裁者は象徴する。自分が自分に懐疑的になれば、部屋の隅で孤独に餓死していても誰も弔ってくれる人は居ないと思うものだ。 要は、如何にしてギリギリまで生き延びて、自分の希望がちゃんと実現するじゃないかなと笑って見ていけるかどうかが、俺にとっての最大の課題なんだ。 子供達の未来のために今俺達がやるべきことは簡単なことだ。謙遜であること。未来は自分たちの手にはない。未来はこれから生まれてくる彼らの手にある。彼らが成しとげる可能性を私が評価することなどできない。私の絶望を救うのは彼らが私の思いを打ち砕いて実現する

    cTak
    cTak 2008/07/24
    コメント欄「絶望に安寧しちゃうっていうのに絶望すべきなんですよ」
  • FUSION : 特集・スペシャルインタビュー

    かつて、この人は「宇宙飛行士の亭主」だったことがある。人がいたる所で言ってきたのだから、認めるしかない。 向井万起男さん(56歳)。慶応義塾大学病院、病理診断部部長。 医学部助教授。 1998年10月、宇宙飛行士、向井千秋さんを乗せたスペース・シャトル、ディスカバリー号がフロリダ州、ケネディ宇宙センターから打ち上げられた。残された家族とディスカバリー号の乗組員が交信をする日、その家族たちの中にオカッパ頭、赤いハッピ姿の高揚した日人がいた。 その姿は、その人が千秋さんの旦那さんであるというコメントとともに日のTVニュースで流された。 その過剰とも見えるパフォーマンスから、である千秋さんばかりがスポットを浴びる中で「宇宙には行ったことないけど、俺だって、俺なんだかんな! 文句あっか?」 という悪戯っ子の底抜けの稚気と、千秋さんを誇りに思う純粋を感じ取った人は少なくない。 その頃、千秋さ

    cTak
    cTak 2008/07/24
    「Power's of two 向井万起男」
  • Amazon CAPTCHA

  • EMindex

    cTak
    cTak 2008/07/24
    「血管発生の研究者は、なぜこうも描画に力を注ぐのか。これらの「作品」は健全な科学の名の下に、19世紀博物学における「肉眼の限界」という呪縛からは解き放たれている」
  • Lifelog〜毎日保存したログから見えてくる個性:第3回 紙をデジタル化する|gihyo.jp … 技術評論社

    紙をデジタル化しアナログに回帰する 紙をどうするか、ということは、筆者に限らず、紙の時代からコンピュータ(あるいはデータ)へと転換する過渡期にある現在の、大きなテーマです。 筆者は、紙をなくして情報として活用する、というラディカルなライフスタイルをとることを決意し、それが『記憶する住宅』として結実したわけです。 もちろんここであらためて言えば、『⁠記憶する住宅』は情報をデジタルで扱うことを強調するために誇張した表現です。作ったPileDesktopをご覧いただいたとおりで、じっさいには筆者は、相当アナログ人間であります。机のまわりを見ていただければおわかりいただけるとおり、紙をなくしたとかいいながら、紙だらけでもあります。 机の横の書棚には未読のだけを置いているのですが、これだけでも約90冊。活字中毒のみなさまには見慣れた風景であると思いますけど、まあというのは減りませんね。増殖しつづ

    Lifelog〜毎日保存したログから見えてくる個性:第3回 紙をデジタル化する|gihyo.jp … 技術評論社
    cTak
    cTak 2008/07/24
    「初見は紙で,二度目はデジタルで」
  • 毎日「変態」英文記事問題 海外メディアも取り上げる

    毎日新聞社の英語サイトが「低俗すぎる記事」を掲載していた問題で、毎日新聞は検証記事を掲載したが、国際的に反響が出てきた。共同通信が検証記事の内容を英語で配信したほか、米名門紙の捏造事件を引き合いに出す米国メディアもあり、「マスコミ業界における一大事」との見方が広がっているようだ。 「意図的な誤訳」という記事を書く際の過程に注目 毎日新聞社は3連休の真ん中でもある2008年7月20日、紙面とウェブサイトに検証記事を掲載、「深刻な失態であり、痛恨の極みです」などと改めて謝罪した。この検証記事を複数の英文メディアが後追いした。 例えば、共同通信が配信する英語ニュース「Japan Economic Newswire」では、毎日新聞の検証記事が出た当日に「毎日新聞、ネットの英語コラムに対する批判を受けて出直しを誓う」との見出しで、検証記事の内容を淡々と伝えた。 一方、海外メディアは、若干切り口が違う

    毎日「変態」英文記事問題 海外メディアも取り上げる
  • 年賀メールってありますでしょうか?パソコンからパソコンに。…

    年賀メールってありますでしょうか?パソコンからパソコンに。そしてパソコンから携帯に送りたいのですが、そういうサービスで、できればセンスのいいデザインのサイトはありますか?

    cTak
    cTak 2008/07/24
  • YouTube - 【MAD】GONGのマキバオー

    cTak
    cTak 2008/07/24
  • 美味しんぼ外伝~雄山:YU-ZAN~海原雄山伝

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    cTak
    cTak 2008/07/24
  • 東京にある大規模鍾乳洞でひんやり体験! - ココロ社

    みなさん、どうですか?暑がってますか?そうですかー。へぇぇー。それは大変ですなぁ… と、暑さで苛立っているところに神経を逆撫でするようなご挨拶で始めてしまって申し訳ありません>< しかしアレですね、こう暑い日が続いては、やっぱり鍾乳洞にでも行ってパーッとしたいところですが、大都会・東京ではそれもかなわず…グローバル化の波に取り残され、もうG8の末席に加えていただいているのもかなり申し訳ない気持ちがする昨今ですが、それでもやっぱり首都・東京には大自然がない…というか、コンクリートジャングルと東京砂漠だったら意味が逆じゃないか…と、がっくりと肩を落としたその瞬間、東京に日原鍾乳洞というshow-new洞があるという情報が舞いこんできたので行ってきました。 といっても4月下旬の話なのですが…まあ3ヶ月で会社とかは消えたりすることもありますが、鍾乳洞は消えないから大丈夫だと思います。 奥多摩駅まで

    東京にある大規模鍾乳洞でひんやり体験! - ココロ社
  • はてなブログ

    はてなブログ お邪魔します。 お早う御座います、よゐこ有野です! こちらのLINEブログから引っ越して来ました。 僕のブログ歴はココに居てはる人らの中では長い方やと思います。 あらすじはこんな感じ 飛ぶのが面倒な方はそのまま読み進めてもなんとなく分かります。 2005年に書いたブログやから、…

    はてなブログ
    cTak
    cTak 2008/07/24
  • みんなの意見で社会が滅ぶ - レジデント初期研修用資料

    うちの地域でも、中学生以下の小児医療が無料になる。来年あたりから決まりになるみたいで、 まだかろうじて生き残っている、小児救急やってる先生がたは、今からもう「終わった」とか言ってる。 夜間の小児科外来は、来る子供のうち9割以上は「軽症」。たいていの子供さんは、 日中の小児科外来が開くまで待っても、大きな問題は生じない。 今はそれでも、「時間外」であることが、わずかながら抑止力にはなっているけれど、 これが「無料」になってしまうと、もう歯止めがかからない。 黒幕はいない たぶん、議員も役所もそんなに馬鹿じゃないから、無料になったら患者が殺到して、 現場が疲弊して、病院が潰れることぐらい、容易に想像できるはず。 「無料化」を推し進める人は、たぶんそうなることを分かっているんだろうけれど、 多数決の原則は、その流れを止められない。 選挙は公約の争い。 誰かが「小児科医療無料化」を打ち出したら、

    cTak
    cTak 2008/07/24
    小児科医療について
  • 『論座』休刊が正式発表 2008-07-23 - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    『論座』休刊が正式発表 2008-07-23 - 【海難記】 Wrecked on the Sea