タグ

2008年10月10日のブックマーク (13件)

  • 日本はそろそろノーベル賞のクレクレをやめてもよい国だと思う - 赤の女王とお茶を

    今年のノーベル賞はいろいろな意味で興味深かったし、質の高いエントリが沢山書かれたと思います。 研究の奥深さや学問の素晴らしさがアピールされる一方、ノーベル賞の不完全さにもスポットライトが当たった点が特に面白かったですね。 例えばこんな記事たち。 Douglas Prasher博士のケース、ノーベル化学賞の裏側で このかたは、下村博士のおられたところ同じ海洋研究所にいて博士がみつけたGFPタンパク質の遺伝子をつかまえてその配列やアミノ酸配列を決めたものでした。 それで、まさにこの遺伝子をもちいてチャルフィー博士など今回の受賞となった研究をしようとしたのだけれども、継続困難で、研究費を打ち切られ職もうしなってしまったのだそうです。 日にノーベル賞が来た理由 戸塚洋二博士(1942-2008.7.10)です。戸塚さんこそ、ノーベル賞をもらわないわけにはゆかない人でした。 なぜ「大してうれしくな

    日本はそろそろノーベル賞のクレクレをやめてもよい国だと思う - 赤の女王とお茶を
    cTak
    cTak 2008/10/10
    「ノーベル賞にしろ、あるいはNature、Scienceにしろ、素晴らしいメディアではあるけれど、国の科学評価が海外の雑誌や財団に頼りきっているという状況はそろそろ変わってもいい」
  • 女性産科医:過半数、妊娠中も当直減らず 育休制度4割なし - 毎日jp(毎日新聞)

    産婦人科で働く女性医師の3分の1は妊娠育児中であるにもかかわらず、病院が子育て支援のために当直を減らしたり、院内保育所を設けているケースが半数以下であることが、日産婦人科医会の実態調査で分かった。法律で義務付けられた育児休暇制度も約4割の分娩(ぶんべん)施設が「ない」と答えており、医会は「女性医師は医師不足にあえぐ産科の貴重な戦力なのに、管理者の意識が低すぎる」と嘆いている。 産婦人科の女性医師の割合は2割を超え、一般の診療科(約15%)よりも高いが、免許取得後10年で半数が分娩から離れており、職場の育児環境整備が急務になっている。今回、全国853カ所の分娩施設から回答を得た調査では、女性医師の33%が妊娠育児中で、リスクが高い妊娠を扱う大学病院や日赤病院でも3割を超えていた。 こうした女性医師に配慮し、当直回数を減らしている施設は、妊娠で46%、育児で41%と、いずれも半数以下。特

    cTak
    cTak 2008/10/10
  • asahi.com(朝日新聞社):ウイルス使わずiPS細胞 山中教授ら、マウスで作製 - サイエンス

    ウイルス使わずiPS細胞 山中教授ら、マウスで作製2008年10月10日3時9分印刷ソーシャルブックマーク ウイルスを使わないiPS細胞の作り方山中伸弥・京都大教授 ウイルスを使わずに万能細胞(iPS細胞)を作り出すことに、京都大の山中伸弥教授らがマウス実験で成功した。がんになる恐れのあるウイルスを使わない作製法は世界で初めて。医療への応用をめざし、安全性を高める一歩と期待される。9日付の米科学誌サイエンス電子版に掲載される。 iPS細胞は、体細胞に3〜4種の遺伝子を導入して作る。その際、レトロウイルスなどの感染力を利用して細胞への運び役に用いていた。しかし、レトロウイルスは細胞の核の中にある染色体に入り込むため、重要な遺伝子を傷つけ、がんになる恐れがあった。 山中教授らは、従来の4種類の遺伝子を導入する際、ウイルスに運ばせるのではなく、遺伝情報を伝える性質を持つ環状の運び役(プラスミド)

  • 韓国の科学技術政策

    韓国の科学技術政策 三上喜貴@長岡技術科学大学 計画経営系 目次 1         R&D活動の概況 (1)        歴史的概観 (2)       R&D支出の水準と配分 (3)       人材の雇用構造 (流出頭脳の呼び戻し) 2      科学技術行政機構と政府のR&D活動 (1)     科学技術行政機構の概要 【科学技術政策関連の主な法律】 (2)        ナショナルR&Dプロジェクト (3)       国公立研究機関 (4)       政府出捐非営利法人:GRIs (5)     最近の政策動向 3      高等教育の体制と大学のR&D活動 (1)     高等教育の体制 (2)     大学のR&D活動 4      民間企業のR&D活動と政府の振興策 (1)     民間企業のR&D活動 (2)     政府の振興策 【参考文献】 1 R&D活動の概況

    cTak
    cTak 2008/10/10
  • VUMC Reporter Profile Beyond borders: Inagami global scientific odyssey

  • JOJO、逆に考えるんだ、のシーン - JOJOの奇妙な冒険第1部が、コンビニコミックスっていうんでしょうか、簡易な装丁で総... - Yahoo!知恵袋

    JOJO、逆に考えるんだ、のシーン JOJOの奇妙な冒険第1部が、コンビニコミックスっていうんでしょうか、簡易な装丁で総集編で出版されていましたが、 通して読んでみて表題のジョースター卿が「逆に考えるんだ」って言う有名な?シーンがなかったような気がします。 どこかで見落としてしまっているのでしょうか?もしくはカットされた?それともAAだけで編にはないシーンなのでしょうか? どういった場面で出てきたせりふなのか教えていただけるとありがたいです

    JOJO、逆に考えるんだ、のシーン - JOJOの奇妙な冒険第1部が、コンビニコミックスっていうんでしょうか、簡易な装丁で総... - Yahoo!知恵袋
  • molecularstation.com

  • SNSのあしあと“踏み逃げ”を嫌うのは「社会人既婚男性」

    SNSで「あしあと“踏み逃げ”は許せない!」という話を聞くと「スイーツ(笑)」と口走りがちだが、実は踏み逃げを最も嫌っているのは「社会人既婚男性」──という調査結果を、SNS「Lococom」を運営するネクストが公開した。 「あしあと」(足跡)は、SNSで自分のページに他のユーザーが訪問した履歴を分かるようにする機能。ユーザーが訪問して日記を読むなどし、コメントを残さずそのまま去っていくことを「踏み逃げ」「読み逃げ」などと呼び、一部の人にとっては憤激の対象になっている(「mixi読み逃げ」ってダメなの?)。 ネクストは今年6月、SNSやコミュニティーサイトを日常的に使っているという全国都市部在住の20歳以上の男女を対象に、SNSなどの利用実態をネット調査した。有効回答数は999人(男性425人、女性574人)。 それによると、「足跡だけ残してコメントを残さない人には腹が立つ」と質問に対し、

    SNSのあしあと“踏み逃げ”を嫌うのは「社会人既婚男性」
    cTak
    cTak 2008/10/10
    マイミク間での足あと記録はトラブルの種になることのほうが多いと思う。
  •  後味の悪い映画メモ - イチニクス遊覧日記

    日刊良スレガイド:後味の悪い映画 より まとめ見てたら気になるのがいくつかあったので、個人的なまとめメモ。 「後味の悪い映画」と言っても、捉え方はそれぞれで、おおまかに言えばハッピーエンド以外。特に多く見られるのが「物語に救いがないなどの理由で後味が悪いけど良かった映画」と「結末に納得いかなくて後味がわるかった映画」。でもコメントから推察するしかないので、賛同者多かった順にメモ(計算は適当です)。見たことあるのには印(◇)つけてみたけど、私はとか映画とか、印象に残った場面は覚えてても、結末ってだいたい忘れてしまうから、後味悪かったかどうかも?っていう感じだ。「 」はスレッド内の意見。◆は特に見たいもの。 ベスト3 1. 『ファニーゲーム』5票(*欄含めても一番人気)◆ 『ピアニスト』と同じくハネケ監督作品。「後味悪いだけではすまない」「正義感が強い人は見ないで下さい」「制作者は頭おかしい

     後味の悪い映画メモ - イチニクス遊覧日記
  • アメリカから日本へ送るには?

    アメリカ在住者です。 どのくらいのものを、どのくらいの速さで送りたいのかわかりませんので、どれくらいと言われても。 仮に20kg(40lbs)くらいとしたら郵便局では以下くらいの金額です。 → http://ircalc.usps.gov/intl_speed.asp?CID=10214& … 一番安いsurfaceは船便のことです。でも着かないことも頻繁にあるので、送るならこの中ではGlobal Expressをお勧めします。 上記のsurface以外のほとんどの方法で荷物を送った経験がありますが日数はだいたいこんなものです。 このほか、FedexやUPSがありますが、10lbs以内のものでないと高すぎてお勧めできません。 いくらかかっても早ければ、というなら特にFedexはお勧めですが。 参考までに、40lbsなら大体200ドルから40ドルくらいだと思います。 またどんな送り方をするに

    アメリカから日本へ送るには?
    cTak
    cTak 2008/10/10
  • The Scientist : NewsBlog : New parasite genomes for malaria [8th October 2008]

  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    cTak
    cTak 2008/10/10
  • 田代まさし「獄中で見た景色、あのころの家族の夢」 : 日刊サイゾー

    今年の6月に元タレント・田代まさしが3年半ぶりに出所、7月には都内でトークライブを行ったことをサイトでも伝えた(記事参照)。 田代氏は04年に二度目の覚せい剤所持が発覚して逮捕・投獄、約3年半の刑期を終えて黒羽刑務所を出所した。その後、雑誌『創』主宰のイベント等に出演するものの、これといって大々的な復帰の話は聞かない。では、現在田代氏は一体どういう生活を送っているのだろうか。我々取材班は東京某所を訪ね、獄中生活と現在の胸中について語ってもらった。 ──出所されてから3ヶ月が経ちましたが、体調はいかがですか? 【田代】 体調も良くなって、やっと人間らしくなってきました。”シャバボケ”といって、長年刑務所に入っていた人が出てくると社会に適応するまで3ヶ月程かかるそうなんですが、ようやく自分も現実に慣れてきたと思う。今は毎日散歩をしたりテレビを見たりして自宅療養しています。 ──刑務所ではどん

    田代まさし「獄中で見た景色、あのころの家族の夢」 : 日刊サイゾー
    cTak
    cTak 2008/10/10