タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (11)

  • 肩の筋トレに関して、

    自宅だけで15年ぶりに筋トレを再開して、4ヶ月目のメニューですが、12RMで各5セットこなしていますが、肩だけは(ダンベルプレス)で、30RMで追い込んでから、15RMを4セット、15RMでフロントレイズ、ラテラル・レイズ、ベントオーバー・レイズ、あと、チューブとで5セットずつ、こなしています。 なんせ、15年ぶりなんで肩がまだ出来てないようなんで、、、 私は、25年程前にジムで教えて頂いたのは、「20回挙がる重量を5セット、休憩1分だ!5セット目は絶対に10回挙げろ!」それから半年後には、「10回は必ず挙がる重量をこなせ! そして、必死であと1回、あと1回と、12回挙げろ! そうすれば一番効くから、休憩は1分以内だ、それを5セットやれ!」と、云われました。途中、ドロップセット法、スーパーセット法、(名前は知りませんでしたが、最近、bcaa10gxさんから教わりましたが)を、取り入れ、私は

    肩の筋トレに関して、
    cTak
    cTak 2009/11/29
  • お弁当苦戦中・・・・冷凍保存&作り置きできるものは?

    こんにちは~。私も最近,お弁当作ってきてます。組合せ考えるのって大変ですよね。 私はどちらかというと,「休みの日に作って冷凍派」です。時間的なこともあるのですが,特売品のお肉なんかをまとめ買いするので,冷凍にでもしないと毎日同じになっちゃうんですよね(苦笑) 応用が利くレシピはやはり,ハンバーグや餃子です。 ハンバーグは皆さんのように小さめに作って,表面が色付くまで焼いておき,ラップに小分けして冷凍庫へ。使うときは,前日に解凍せずに耐熱皿にちょっとバターを塗ってレンジで火を通します。また,前日にスパゲティーミートソースとか,シチューを作ったら,そのを小鍋にちょこっと移して,凍ったハンバーグを入れて煮込んじゃいます。で,翌日はちょっと火を通してお弁当箱へ。 餃子はニンニクは使わずに生姜とラー油で味付けして,くっつかないように1個ずつ,または小さめに作ったのを三つか四つまとめて冷凍。使うときは

    お弁当苦戦中・・・・冷凍保存&作り置きできるものは?
  • 相加平均、相乗平均、調和平均について

    具体的に使い分ける方法ではなく、いくぶん抽象的な 話になります。 平均の概念にはもう少し一般的なものがあります。 x_1からx_nまでのn個の平均をMとすると、 ある関数f(x)があって、f(M) = {Σf(x_i)}/n、 もしくは、y=f(x)の逆関数をg(y)として、 M = g({Σf(x_i)}/n)、 となるように平均の概念が一般化できます。 (ごちゃごちゃになるので省略しましたが、Σは iが1からnまでの合計だと思って下さい。) 例えば、f(x)=xだとM=Σx_i/nとなってふつうの相加平均、 f(x)=log(x)だとM=(Πx_i)^(1/n)となって相乗平均、 f(x)=1/xだとM=n/Σ(1/x_i)となって調和平均となります。 他に、この一般化された平均の概念には標準偏差なども 関係してきます。μをx_iの相加平均としてf(x)=(x-μ)^2とすると、 M=

    相加平均、相乗平均、調和平均について
    cTak
    cTak 2009/01/12
  • 水泳における練習メニューの作り方

    元水泳部で県大会には2回ほど出場したことがあります。決勝に残ったことはありませんが。 効率よく、ということなので週2回の練習をキツくすることをオススメします。筋肉は休んでいるときにつくのです。 つまり、練習で筋肉をつける要素をできるだけつけ、練習のない日はゆっくり休んで筋肉をつくりあげるのです。 それから、距離についてですが、50m泳げるならば呼吸できていると解釈します。呼吸ができるならばいくらでも泳げます。 ただいきなり「1000m泳げ」といっても精神的にダメだと思いますので、練習の最後のダウンを最初のうちは50m、練習ごとに少しずつダウンで泳ぐ量を増やしていきます。 ダウンで泳ぐ量が200mを超えたら、練習で5分間泳を取り入れてみましょう。水中で音楽を流すと泳いでる側も楽しいです。 また、長距離泳は形を整えるチャンスです。長い時間、長い距離を泳ぐことで体が、疲れない(無駄のない)泳ぎを

    水泳における練習メニューの作り方
    cTak
    cTak 2008/12/15
  • グッとくる深夜番組

    こんばんは☆お久しぶりです。 最近私が気に入っているのは 「マシュー’sベストヒットTV」朝日系(あまり深夜という時間帯ではないかも?) 特にお料理コーナーがお気に入り。 平野レミとマシューこと藤井隆のカラミといい加減っぽく作りながら結構美味しく出来上がっているメニューにぞっこん! 実家の近くにケータリングの車が来ていた時にはびっくりしました。 アイドルをいじる(いじめる?)コーナーもなかなか面白いです。 さまぁ~ずと優香の「怪しい××貸しちゃうのかよ!!!」朝日系 (題名が長いです。たぶんこれで合っているかと思うけど自信なし) やたらモザイクが多いのですが、裏の世界潜入みたいなカンジが面白いですよ~ 老舗的番組では下の「探偵!ナイトスクープ」(司会が上岡竜太郎の時の方がよかったかな?)と「タモリ倶楽部」。(オープニングのお尻が揺れるのがCGになってツマンナイ)空耳アワーはいつ聞いても笑っ

    グッとくる深夜番組
    cTak
    cTak 2008/10/11
    「朝まで生どっち」「親不孝はどっち、「北の国から」の純と蛍」
  • アメリカから日本へ送るには?

    アメリカ在住者です。 どのくらいのものを、どのくらいの速さで送りたいのかわかりませんので、どれくらいと言われても。 仮に20kg(40lbs)くらいとしたら郵便局では以下くらいの金額です。 → http://ircalc.usps.gov/intl_speed.asp?CID=10214& … 一番安いsurfaceは船便のことです。でも着かないことも頻繁にあるので、送るならこの中ではGlobal Expressをお勧めします。 上記のsurface以外のほとんどの方法で荷物を送った経験がありますが日数はだいたいこんなものです。 このほか、FedexやUPSがありますが、10lbs以内のものでないと高すぎてお勧めできません。 いくらかかっても早ければ、というなら特にFedexはお勧めですが。 参考までに、40lbsなら大体200ドルから40ドルくらいだと思います。 またどんな送り方をするに

    アメリカから日本へ送るには?
    cTak
    cTak 2008/10/10
  • パレート最適

    初めまして。回答がついていない事に注目し、質問を拝見し、それからパレート最適について知った者です。定義を知ってから数分ですからお役に立てるとは思いませんが参考までに。 (1)「パレート最適とは、他の誰かが効用を悪化させない限り、どの人の効用も改善することができない状態」で、経済学上これを目指す目的は、「資源の効用を最大にすること」が経済学の目的の一つであるからと考えられます。経済学の基原理は、「有限な資源を効率的に配分して人の欲求を満たす」ことにあります。この「効率」だけに注目した概念と考えられます。資源は有限(これを希少性といいます)なので、その配分しだいで、一人だけ満足したり、10人が満足したりします。 ここで気をつけるべきと思われるのは、たとえ一人の満足でも、10人分以上の効用がある場合、資源はパレート効率的に消費されたと考えられる点です。パレート効率=公平な配分ではなく、あくまで

    パレート最適
    cTak
    cTak 2008/10/02
  • 効果的なランニングの仕方(速度・時間など)を教えて下さいm(_ _ )m

    ランニング歴6年の者です。 ランニングを開始して6ヶ月で20kgほど減量しました。 もう落とす贅肉はほとんど無いので、以後ずっとその体重を維持しています。 基は”無理をしない”、”頑張らない”で長~く続ける事です。 その間、いろいろとダイエットの研究(大袈裟?)もしましたので、自分の体験と得られた知識から・・・ ・走る時間 早朝、朝前が理想的。 低血糖時(空腹時)に走ると、体脂肪が効果的に燃焼されます。 が、早朝にジムで走るのは難しいでしょうから、自分が走れる時間でOK。 後2時間以内は避けた方が良いです。 ・速度 理想的な速度は個人差があります。 心拍数(運動強度)を目安にしましょう。 下記の計算式で求めた心拍数【拍/分】±10%位に収まるような速度で実行すると効果的です。 (220-年齢-安静時の心拍数【拍/分】)×0.5+安静時の心拍数【拍/分】 恐らく、6分/km(10km/

    効果的なランニングの仕方(速度・時間など)を教えて下さいm(_ _ )m
    cTak
    cTak 2008/09/21
    運動時の心拍数の計算法など
  • 外付けHDDの寿命。

    >一般的にどのくらいでクラッシュや内臓電源が切れるもんなんでしょうか?。 使用頻度や周囲温度で全く変わってきます。 電子機器が故障するまでの間隔を 平均故障間隔時間(MTBF:mean time between failures) と言うのですが、HDD自体は50~100万時間 くらいと言われていて、5年から10年くらいです。 しかしこれは温度40℃くらいで連続使用 し続けるというもので、1日の使用時間が 短ければ長持ちするし、風とうしが悪いところで 使用温度が高かったり、電源のオン、オフの 回数が多いと短くなります。 そのため大きなファン付きが売り物の 外付けHDDがあったりするわけです。 一般論で言うと、日中使い続ける オフィス用のパソコンで3~5年くらい。 24時間フル活動しているサーバーだと 大事を見て1,2年に1回は交換しています。 137GBを超えた、BigDrineと呼ばれる

    外付けHDDの寿命。
    cTak
    cTak 2008/07/31
  • 化学専攻学部生の量子力学教科書でおすすめは?

    化学専攻(工学部)の学部3年です。 もう一度基礎から量子力学を勉強しなおしたいのですが、いい教科書を教えてください。 基礎的な概念を自然に身に付け、なおかつ量子化学などでの応用にスムーズに移行できるようにしたいです。(ちなみに、熱力学はキャレンので勉強しなおしていますが、偏微分の式変形で苦労しています。) 過去ログをみると、J.J.サクライ、小出昭一郎などがよいという意見があるのですが、(数学のあまり得意でない)学部3年でも理解できますか?ちらっと立ち読みしたことくらいはあるのですが、それだけでは自分に適したか判断つきませんでした。

    化学専攻学部生の量子力学教科書でおすすめは?
  • 「わが指のオーケストラ」からどうなったのか

    漫画を読んでおわかりのことと思いますが、ろう教育のはじめは、手話で教育がされていました。 ところが、戦後になって聴覚口話法が良いとされ、手話が全面的に禁止されてしまいました。 最近になってやっと、手話も言語として認められつつあり、手話ができる教師もいれば、 授業でも手話を取り入れている学校もあります。 しかし、初めから(幼児期から)手話教育というのは民間の学校しか知りません。 手話を取り入れている学校でも、中学部から取り入れる程度で、 幼稚部ではキュードスピーチ(発音を手で表現したようなもの)、小学部では授業以外の時間のみ 手話でも構わないとの話を聞いたことがあります。 昔は、ろう者の教師もたくさんいたようですが、聴覚口話法にかわり、 現在のように手話の出来ない健聴者が教団に立つわけです。 さらに、ろう学校の教団に立つ教師は、特別な研修が必要とされているのも関わらず、 殆どの方が受けていら

    「わが指のオーケストラ」からどうなったのか
    cTak
    cTak 2008/05/02
    > 聾教育の現状も
  • 1