2015年5月8日のブックマーク (34件)

  • 血界戦線4話までの見どころ - 玖足手帖-アニメブログ-

    今日は血界戦線のアニメを4話まで見た。では感想。 ユーモア シリアスなバトルマンガなんだけど、ユーモアセンスがある。これは内藤泰弘先生の原作から有ったものなんだろうけど、エンディングでダンスしてる女子のが脱げるところとか、アニメーションオリジナルのシーンでも細かく随所にユーモラスな絵や芝居がつけられていてグッド。 バトル そんなユーモラスな人間愛はトライガンでもあったものだが、そういう温かみで人の大切さを描いている一方で、それを守るための戦いなんだ、って言うバトルのシリアスな引き締め方もナイス。 4話でやっと吸血鬼と対決するって言う大目標が明かされたんですが。それまでのエピソードで人間を守るためのライブラの方針や主人公チームの性格や関係性を描いているんで、物語目標のために自動的に動くって言う構成じゃなくてちゃんとキャラが生き生きしてる感じがしますね。 というか、単話エピソードでキャラ立て

    血界戦線4話までの見どころ - 玖足手帖-アニメブログ-
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    "全体的に音楽的に作ってあって毎回が楽曲のような感じ" "声の演技や声質も音符や楽器の一つとして計算されている" 全力で同意。あれはもう歌のないミュージカルと言ってもいいと思う。
  • 猫を信じられない

    夜、俺が布団にはいるじゃん。 も布団の上に乗って寝るじゃん。 朝起きたら、まだは布団の上で寝たままじゃん。 一晩中、おれに付き添って寝てたんだなって思ったら、トイレに夜は無かったウンコが入ってるじゃん。 俺が布団に入るときと、朝起きるときだけ布団の上に載って、おれに付き添ってるふりをして、夜は遊んでるんじゃないかって疑念が生まれるわけじゃん。 を信じられない。

    猫を信じられない
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    途中だけでも夜行性動物が増田に付き合って一緒に寝てくれただけで感謝しろよ
  • 納豆に混ぜるのでおすすめないか

    納豆に入れるおおすめのタレや具材ってないかな? 最近だとオクラが鉄板になってる。あとはたまに卵とか。 山芋とか入れてもんまい。 発酵品同士もあうのでチーズ、(あまりべたくないが)キムチもよさげ。 * 付属のタレは飽きたので、胡麻油とか、ニンニクとかいれてる。

    納豆に混ぜるのでおすすめないか
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    おじいちゃん、そのネタはこの前やったばかりでしょう? http://b.hatena.ne.jp/entry/hitode909.hatenablog.com/entry/2015/03/30/215342
  • https://anond.hatelabo.jp/20150508142352

    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    削除したんじゃなくて、されたんじゃないのかね
  • 鈴木ザ煉獄丸さんはTwitterを使っています: "ある程度育ちが良くて心に闇がある人間がブログサービスを始めるときってなぜか皆決まってはてなブログを選ぶの何なんですか"

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳しい説明

    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    やみのま(はてなへようこそ)
  • 英連邦では王室の人間の名前をペットによくつける - 火薬と鋼

    高崎山自然動物園の赤ちゃんのサルに英王室の王女にちなむ「シャーロット」と名付けたところ、抗議が殺到したという報道があった。 http://www.asahi.com/articles/ASH573D6DH57TPJB001.html http://www.47news.jp/FN/201505/FN2015050701001809.html この件、BBCを始めとして海外でも報道されているが、イギリスでの反応は特に否定的というわけではない。 (海外のWeb配信記事でのコメントを見ると否定的な反応もあるが比率は分からない) そこで王室の人間の名前を動物につける例について調べてみたところ、イギリス連邦の国々では王室の赤ちゃんの名前をペットにつける例は多いようだ。 まずはイギリスの例。 2014年の犬・の名前の人気ランキングによるとジョージ王子にちなんでジョージとつけた件数が急増したという。

    英連邦では王室の人間の名前をペットによくつける - 火薬と鋼
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    猿にライバルの名前をつけて虐待するってのは、映画とかで悪役の海賊なんかがやってるから、それを連想した人がいたのかもなとは思う。
  • 「チリンチリン!」歩行者をイラつかせる「自転車のベル」は道路交通法違反? - 弁護士ドットコムニュース

    この数年、自営業のM美さん(40代)は、我がもの顔で歩道を疾走する自転車に悩まされている。M美さんが住むマンションは東京都新宿区の繁華街にあるが、近くの大通りは交通量が多く、バスも頻繁に行き交う。そのため、自転車は車道でなく、歩道を走りたがるようだ。 平日は、サラリーマンの通勤自転車が猛スピードで通り過ぎ、休日は休日で、並んで走るカップルの自転車が、後方から「チリンチリン」と鳴らしてくる。M美さんは、こうため息をつく。 「歩道なのに、いつも自転車に道を譲っている状態です。なぜ自転車は、あんなに横柄なのでしょうか? 自転車から降りれば良いのに、歩行者によけさせるためにベルを鳴らされると、当にイラっとします」 このようにM美さんに非難されている自転車だが、そもそも、「チリンチリン」と好き勝手にベルをならしても良いのだろうか? また「歩道」において、自転車と歩行者のどちらが優先されるのだろうか

    「チリンチリン!」歩行者をイラつかせる「自転車のベル」は道路交通法違反? - 弁護士ドットコムニュース
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    声掛けだろうベルだろうが我々の如き下賎な自転車乗り風情が歩行者様に歩道で道を譲ってもらおうなどと考える事自体がそもそもおこがましいということになぜ気づかないのか。
  • 最近は何かあったりやろうとするたびに、まず最初にやらない言い訳を考え..

    最近は何かあったりやろうとするたびに、まず最初にやらない言い訳を考えて、 現状維持に異様に固執したり、やらないことを正当化する人が増えてきている けれど、そういう人生って幸せなのかな。 文句を言うだけなら簡単。でも目を背け続けていても、いつまでもそれを誰かが 肩代わりし続けてくれるとは限らない。その時だけしかできないこともあるし、 時間が経過すればするほどきっとそれを取り戻すことは大変になる。 先延ばししてもそれはきっといつか自分に跳ね返ってくる。 今の社会に否定的なデータはいくらでもあるし、将来に不安がないとは言わない。 だけど嘆いていても状況は良くならないし、とりあえずやってみようとも思わな かったら、うまくいくものも何とかなりそうなものもどうにもならなくなるよ。 一度きりしかない自分の人生だから、後で振り返ってああしておけば良かったと 後悔しないように、自分が今できることはやった方が

    最近は何かあったりやろうとするたびに、まず最初にやらない言い訳を考え..
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    今まさに、PCじゃないし、ハード持ってないし、時間がないしといろいろ言い訳を見つけてゼノブレイドクロスを買うまいとしている。でも面白そうなんだよな。
  • 世の中には、「ネタバレをして欲しい人」がいるという大切な事実 やまなしなひび-Diary SIDE-

    私は常日頃「世の中は色んな人がいるからこそ面白い」と思っています。 その真意をもっと噛み砕いて説明すると、「“私の考え”というのは世の中に無数にあるたくさんの“考え”の一つでしかなくて」、「“私以外の人の考え”は“私”には到底考えられなくて」、「“私”が一人でどんなに一生懸命考えても分からない答えのヒントを“私以外の人”が何気なく持っていたりする」から、「色んなバリエーションの“私以外”がいる方が面白い」――――ということなのです。 噛み砕きすぎて、より分かりづらい抽象的な話になってしまいましたが……今日の話は、これを象徴するような話だったので冒頭で敢えて説明しました。 今日の話題は「ネタバレ」問題です。 「ネタバレ」の話はブログで話題にすると炎上する案件TOP3に入るほどの劇物なので、なるべく話題にしたくないと思いがちです。私もなるべく避けたいし、多くの人が敢えて話題にすることもないので

    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    年を食うとハラハラドキドキや手の込んだトリックは疲れる、というのもあるかも。そうするときっと心ぴょんぴょんしたくなるんだよ。
  • 300以上の地方都市を歩いて見てきた「栄枯盛衰」:日経ビジネスオンライン

    私は、大の「地方都市」好きです。気がつけば、地図を片手にこれまで47都道府県300以上の地方都市を訪問していました。私のライフワークでもある、「空想地図(実在しない都市の地図)」の制作の参考にもしていますが、最大の目的は、地方都市の日常に浸ること、です。 なので、地方都市に行く時には新幹線や特急を使いません。飛行機でワープすることはありますが、基的には普通列車(いわゆる鈍行、各停)か路線バスで向かいます。遠出する際の非日常の乗り物ではなく、ほとんど地元民しか使わない交通手段に乗ってこそ、地元に浸ることができるからです。 気分だけではありません。数が多いところや、途中乗客が増えるところは、日常的に人の移動が多いことが読み取れます。都市のサイズ感や、その街のコアがどこにあるのか。そういう手応えが、自分の実感として伝わってくるのです。 地方都市の地図をチェックし、ルートを確認した私が地元の乗

    300以上の地方都市を歩いて見てきた「栄枯盛衰」:日経ビジネスオンライン
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    小さい頃から必要なもんがあったらとりあえず総合スーパーな生活だったので、東京に出てきてから買物をするときに「これはどこの店に行けば手に入るんだ?」となって微妙に困ることがよくありますw
  • 「売れないなんて口が裂けても言えなかった」 iモードと呼ばれる前(6) - 日本経済新聞

    いまやインターネットを利用する際に、最も身近な端末となったスマートフォン(スマホ)。そのスマホが、米Apple(アップル)の手によって2007年に初めて発売される約8年も前。携帯電話のインターネットサービスを世界に先駆けて事業化したのがNTTドコモの「iモード」である。「スマホの原型」とも言える、この日発のサービスの普及は、予想をはるかに超えるペースで進み、1990年代の停滞した日経済の中で、ひときわまばゆい光彩を放つ20世紀最後の大ヒットとなった。今回は、日経電子版創刊5周年企画「『ネット20年』その先へ:iモードと呼ばれる前」(オリジナルは日経エレクトロニクスに2002~2003年掲載)の最終回である。

    「売れないなんて口が裂けても言えなかった」 iモードと呼ばれる前(6) - 日本経済新聞
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    凋落の兆しはすでにこの時期に現れていたか
  • セックスしたいよー

    愛のあるイチャイチャしたやつとか、フィジカルコンタクト系のスポーツタイプのやつとか。 でも相手が必要なんだよな。それも親密で好みの人の。 こんなに難易度を上げた欲求を抱えて生きていくってどんだけ厳しい世界なの。 こう、気軽にお試し感覚でパートナー探しを出来るところってないのかな…。 人生がつらいよう。

    セックスしたいよー
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    "フィジカルコンタクト系のスポーツタイプ" ガチムチ系かな?
  • 参院議員:選出を都道府県単位と明記、憲法改正で検討要請 - 毎日新聞

    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    青森県民「そもそも津軽と南部で一人の議員しか出せないというのは納得できん」
  • 毎度の宣伝記事です - 庄司創のブログ

    こんな漫画を描いております。Webコミックサイト モアイ - 白馬のお嫁さんの第1話無料公開はこちらです。 白馬のお嫁さん(1) (アフタヌーンKC)posted with amazlet at 15.02.24庄司 創 講談社 (2014-11-21) Amazon.co.jpで詳細を見る

    毎度の宣伝記事です - 庄司創のブログ
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    ライトでスケベな祈りの海
  • 頭の悪いスラング

    理論値偽会心右肩するツイートする

    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    でも遠征回すときは時給理論値気にするだろ
  • ログミーBiz

    初心者でも役立つ、ChatGPTを使った英語学習の「奥の手」 『英語は10000時間でモノになる』著者が贈る、効果的な勉強法

    ログミーBiz
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    "私達の心や感情は、信頼できる友人ではなく、あてにならない友人のようなものです。" 自分自身ってのは世界で一番信用のならない悪党だからな。孤独ってのは無自覚のうちにそいつ「だけ」と対話することだ。
  • 「家庭を持ってない男は半人前」って言われた理由が結婚してちょっとわかってきたって話

    なんとなくそれっぽい画像をチョイス。 僕は結婚をして、授かった子供も今春小学生になったわけなんですが、この頃ちょっと実感している事が一つあります。 それは「男は家庭を持って初めて一人前」と言う前時代的な、老害的な考えです。 誰だったか、チンピラなおっさんに「悪いけど、やっぱり子供を育ててもいない男は、どうしても子供を育てた男に比べると…まだ半人前だなぁと思ってしまう」と言われた事があります。 当時は「そんなもんすかw」と流しつつ内心「何を言ってやがる」と思ったものですが、今は過去の自分を振り返るとちょびっとだけその気持ちがわかる気がします。 それはやっぱり自分が子持ちになって様々な事を学んだからだと思う。今回はそんな老害的な意見を書いておきたい(笑) 【追記】「家庭を持ってない男は半人前」ってのはあくまで僕の事、僕が言われた事です。 スポンサードリンク 誰にでも親がいる事に気付いた僕は昔

    「家庭を持ってない男は半人前」って言われた理由が結婚してちょっとわかってきたって話
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    不合理だとはわかっていても、火を付けたくなる衝動に駆られる
  • ぼったくりではない日本向けオスプレイの価格(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2015年5月5日、アメリカ国防安全保障協力局(DSCA)は日向け垂直離着陸機V-22オスプレイ17機と予備エンジン、関連器材および訓練など対外有償軍事援助(FMS)での輸出案を議会に通知しました。 Japan - V-22B Block C Osprey Aircraft | Defense Security Cooperation Agency 内容はオスプレイ17機とエンジン40基、赤外線前方監視装置40基、ミサイル警報システム40基など機体数を上回る予備部品とアメリカでの訓練費用なども含んだ総額の諸経費で、約30億ドルが提案されています。今現在の為替レートは1ドル120円なので約3600億円になります。 ただし、単純に30億ドル(3600億円)を機体数17で割ると1機あたり1.76億ドル(211億円)になりますが、これは前述の通り諸経費込みの価格なので機体単価ではありません。機体

    ぼったくりではない日本向けオスプレイの価格(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    機体ではなく、運用システム一式を買ったという方が正確かもね
  • 「○○に失礼だ」って怒る人は理解できんでもないけど、だるい、くそだるい、だるすぎて死にそう - K Diary

    英王女ちなんだ命名に抗議 子ザル「シャーロット」 - 47NEWS(よんななニュース) 大分の子ザルに王女名、結論出ず 英大使館に問い合わせへ - 47NEWS(よんななニュース) アホとかバカとかそういうことではなくて、くっそだるいなあ、と思う。全く理解ができないってわけでもないけれど。んで、こーいう風に「○○に失礼だ」って怒る人って要は「○○が好きな/敬っている俺に失礼だ」って感じで怒ってるんじゃないの、と僕は思うんだけれど、どうなんですかね。違いますかね。んで、それがいけないというわけではないのだけれど、超個人的な意見としてそういう風に怒られるとちょっとどうすりゃいいか分からなくなってしまう。怒っている人に「すみません」っていうのも違う。ていうか、たとえ失礼だとしてもなんでお前に謝らなあかんねん、と思う。最終的にはクソだるいなこいつ、ってなってしまう。こういう類に限らずクレーム全般だ

    「○○に失礼だ」って怒る人は理解できんでもないけど、だるい、くそだるい、だるすぎて死にそう - K Diary
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    "ニホンザルに「シャーロット」は合わへんやろ" 森鴎外「…………。」
  • 安保法制巡る首相発言は「言論の自由」 自民幹事長 - 日本経済新聞

    自民党の谷垣禎一幹事長は7日、安倍晋三首相が新たな安全保障法制の今国会成立を米議会で約束したことについて「『言論の自由』からも別におかしいことではない」と強調した

    安保法制巡る首相発言は「言論の自由」 自民幹事長 - 日本経済新聞
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    「バカも休み休み言え」というセリフを冗談抜きに言う日が来るとは思いもよらなかった。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「適切な助言あれば状況は違っていた…」いじめ被害の父親、学校の初期対応の大切さ指摘・上越教育大学と新潟日報社アンケート、

    47NEWS(よんななニュース)
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    財務省としては、日本から人がいなくなれば財政が悪化することもなく万々歳だ、だがいなくなる前に絞れるだけは絞っておかないといけない、くらいに思っているのではないだろうか。
  • 『大人が教えてくれない家事のやり方は各種メーカーが教えてくれるよ - インターネットの備忘録』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『大人が教えてくれない家事のやり方は各種メーカーが教えてくれるよ - インターネットの備忘録』へのコメント
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    本題とはずれるけど、最近は電化製品もメーカーのサイトで説明書を公開しているから、実家に帰った時に見知らぬ電化製品の使い方を尋ねられても、型番でぐぐればなんとかなります。いい時代ですね。
  • 大人が教えてくれない家事のやり方は各種メーカーが教えてくれるよ - インターネットの備忘録

    これ読んで、ああそういえばそうかと思ったので備忘。 izumishiyou.hatenablog.com わたしの話をまずすると、母親が入院しがちだったので、小学生くらいから家事をひととおりやっていて、完全なる独学です。料理をはじめ、家事は好きです。父親は料理も上手で身の回りのことは自分でできるよう育てられた人だったけど、親からもそこまで細かく教わらなかった気がする。で、大人になってから正しい家事のテクニックとはなんぞやと思い、いろいろ調べたり試したりしたんですけど、料理品メーカーが、洗濯や掃除は洗剤のメーカーなんかが丁寧にTipsをまとめてくれているんですよね。 それは自社製品を売るためのコンテンツとしてなんですけど、家庭科の教科書を紐解くようなノリで基的なことを覚えられるので、大人に教えてもらえなかったと難儀している人たちは、一度読んでみるといいのではと思います。男も女も、成人し

    大人が教えてくれない家事のやり方は各種メーカーが教えてくれるよ - インターネットの備忘録
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    知人にいきなりステーキ肉を「焼いて」と渡され、その場でオージービーフのサイトをぐぐって、そのマニュアルに従ってなんとか美味しくステーキを焼けたことを思い出すなど。
  • スウェーデンでは「若者が70%しか投票に行かない」と嘆かれている

    スウェーデンにおいては直接民主主義的な取り組みはそれほど求められていない、現時点では支持を受けないのではないかと感じました。

    スウェーデンでは「若者が70%しか投票に行かない」と嘆かれている
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    若い有権者世代は国や政治に自分が関わっているという意識が希薄だからね。もう少し、「困ったときに頼りになる存在」なら違ったのかもしれないけれど、生活保護申請を窓口で追い返すこんな世の中じゃ……
  • プラスネジとマイナスネジ…この差って何?

    ずらっと並んださまざまなサイズのドライバーやレンチ、ペンチ。各家庭にひとつは備えている工具セットは、モノによっては数万円もする場合もあり、頼れる男の象徴だったりもする。 ただ、ふと気になるのがプラス(+)とマイナス(-)の2種類のうちの、マイナスドライバーの存在だ。 「そういえば、マイナスドライバーって買ってから一度も使ったことがないけど、これっていつ使うんだっけ?」「マイナスネジって見たことあったかな……」「そもそもプラスネジとマイナスネジ、この差って何?」 知らなくても別に困らないが、考え始めるとだんだん眠れなくなる「この差」を徹底調査すべく、TBSテレビ「この差って何ですか?」(5月10日(日)よる7時)取材班は、日ねじ工業協会の大磯義和氏に話を伺った。 ポイントは「汚れやすさ」? 大磯氏によると、プラスネジとマイナスネジの差は「ネジを使う場所の汚れやすさ」で使い分けられるのだとい

    プラスネジとマイナスネジ…この差って何?
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    じゃあ、六角レンチ使うネジはなんのためにあるの?
  • 流行に敏感な若者は、毎日27人の奴隷を雇っている

    流行に敏感でインディー系の音楽などのサブカルチャーを好む、いわゆる「ヒップスター」と呼ばれる人たちは、一般的に社会問題の解決に前向きな人たちだと考えられている。しかし例えば彼らのコーヒーを飲むといった習慣が、知らず知らずのうちに違法な「奴隷労働」を支えていることがあるという。 そう報告したのは「現代の奴隷問題」に対する意識を高めるための活動をする団体「メイド・イン・ア・フリーワールド(MIAFW)」。MIAFWはヒップスターたちが好んで買う品物、たとえば洋服に使われるコットン、コーヒー豆、携帯電話に使われるレアメタルのタンタルなどを調べ、そしてその結果、平均的なヒップスターが、消費を通じて毎日約27人の奴隷を雇っていることになると算出した。

    流行に敏感な若者は、毎日27人の奴隷を雇っている
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    あなたが意気揚々とビンに詰めているそのレタスは、中国人の技能実習生を合法的に強制労働させて収穫されたものです、みたいな?
  • 生きていく上で必要最低限の所有物 - Letter from Kyoto

    一人暮らしを5年以上やって、その間に5回ぐらい引っ越し、その後シェアで1年暮らし、今カナダに1年半滞在している。点々とすることが多く、引越が多かった。トロントでも3回引っ越している。その過程において大量の物を処分してきた。また、日を1年以上離れるということで実家に置いてきた物もある。そうやって物から離れて生活し、この後も1年はオーストラリアにいる予定であることを思うと、生きていく上で必要な物って実際は限られてるなあという実感が強い。もちろん住む場所、生活方針や職業で大きく違いはあるけれど、自分が現在所有している物も踏まえ、生活必需品ってなんだろう。 一週間分の服 、帽子、サングラス 寝袋、マット 洗面用具 常備薬 バックパック、デイパック クレジットカード Mac カメラ Kindle こまごました物 一週間分の服 (ヘインズ)Hanes タンクトップ Aシャツ 2枚組 綿100% H

    生きていく上で必要最低限の所有物 - Letter from Kyoto
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    インフラの整った都市で生活するならこれでもいいのかもしれないが
  • 小2生活科「生い立ち授業」に戸惑い 里親「子ども負担大きく」 (@S[アットエス] by 静岡新聞) - Yahoo!ニュース

    学習指導要領に基づき、生活科で児童が自らの生い立ちを振り返る小学2年生の授業について、虐待などさまざまな理由で親と暮らせない児童を養育する里親らから戸惑いの声が上がっている。「一律の取り組みが、大きな負担になっている子どももいる」。切実な訴えに、専門家も「家族が多様化する中、学校側に配慮が必要」と指摘する。 「当につらい作業だった」―。小学3年の女児を養育する県中部の里親は、女児が2年生だった今年2月に取り組んだ生活科の授業に苦しんだ。担任から「名前をつけた理由」「1歳の時に初めてできたこと」などの質問が書かれたプリントを宿題で配られた。絵の形にまとめるため、思い出の写真などを準備するようにも言われた。 女児が里親の元にやってきたのは小1の時。写真はあったが、実の親と連絡は取れない。担任に相談すると「ありきたりなことでいいから書いて」と返ってきた。名前の由来や乳幼児期の様子など「想

    小2生活科「生い立ち授業」に戸惑い 里親「子ども負担大きく」 (@S[アットエス] by 静岡新聞) - Yahoo!ニュース
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    "各家庭にさまざまな事情がある。生い立ちを追わなくても、自身の成長を感じられれば授業の目的は達成されると思う" いい先生だな
  • ※追記あり※ 父の日や母の日はあるのに、息子の日や娘の日がないのは何故..

    ※追記あり※ 父の日や母の日はあるのに、息子の日や娘の日がないのは何故? こどもの日はあるけど、小さい子供しか対象にならないでしょ? 不思議だ。 ※以下、追記 コメントついてた。ありがとうございます。 まず端午の節句等とあったが、成人してからはそのお祝いに無関係じゃなかろうか。 父や母、そして敬老の日があるなら、成人してからも我が子をお祝いする日、兎に角それらのように 誕生日以外でお祝いする日があってもいいのではないかと思う。

    ※追記あり※ 父の日や母の日はあるのに、息子の日や娘の日がないのは何故..
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    クリスマスイブや正月三が日はこれから生まれてくるかもしれない子どものための日だし、バレンタインはこれから生まれてくる子どもの親になるかもしれない人たちの日だものな。
  • 30歳オーバー方の「ちぃ、おぼえた」への反応

    夏目アサ@Webライター @himerdic ちぃ、おぼえた!QT @MegaBlackLabel: 「ちぃ、おぼえた」といってポストしているのは、ほぼ間違い無く30歳オーバー。ちぃ、おぼえた 2010-11-10 19:24:21

    30歳オーバー方の「ちぃ、おぼえた」への反応
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    ブコメの日付見たらMukkeさんが4年も前のネタを拾ってきて再着火していた。恐ろしい×2。
  • オオサンショウウオ

    テレビでやってたオオサンショウウオの話。 中国から輸入したオオサンショウウオが日のオオサンショウウオと交配しているらしい。 かなり近い種で見た目も変わらないので区別は遺伝子検査でしかできない。 賀茂川で捕獲した100体のうち雑種の遺伝子のオオサンショウウオが98匹。 もうほとんど混ざっちゃってる。 日のは一年に一匹見るかどうかだと。 中国のオオサンショウウオは獰猛で日のオオサンショウウオはおとなしい、と恣意的な映像も流れた。 オオサンショウウオは捕獲され遺伝子検査のためにちょっと切って識別するための注射をされ外で繁殖しないよう金網の中小さいいけすにぎゅうぎゅうに飼われている。 オオサンショウウオに対する扱いは荒い。喧嘩をしている。共いで死んだ個体もいるらしい。 害があるというのなら何故殺さず飼っているのか。 不思議に思って調べてみたら中国のオオサンショウウオも絶滅危惧種で殺すことは

    オオサンショウウオ
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    それ、もしかして裏でちょびヒゲの伍長殿が糸引いてねえか?
  • 周囲に配慮を!傘の横持ちは大変危険です。

    トガワヨーコ@旧・シノヅカヨーコ @chocoholic_mam3 ムスメがケガを負わされて、わたしにできることは犯人捜しじゃなくて、被害者を増やさないこと。拡散お願いします。 その傘で、我が子がケガを負いました…子持ち主婦が世間に「配慮」してほしいこと3つ spotlight-media.jp/article/145171… @misterspotlightさんから 2015-05-07 00:56:17 リンク Spotlight その傘で娘がケガを負いました…子持ち主婦が世間に“配慮”してほしいこと3つ こんにちは、シノヅカヨーコです。5月6日、振替休日だったこの日の正午ごろ、わたしの愛娘が顔にケガを負いました。「他人に傘の先で頬を刺されてしまった」という事故でした。 今回は、この事故を踏まえて学んだことと、小さな子を持つ一人の母親として「皆さまへのお願い」を伝えていきたいと思います

    周囲に配慮を!傘の横持ちは大変危険です。
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    こっそり後ろから近づいていって、ついうっかり傘に膝蹴りかましたりつま先で蹴りあげてしまったりするのが好きです。ええ、あくまでうっかりですよ、うっかり。
  • 人妻との約束を俺はさっきまで忘れていた

    明日同じ会社の美人人とお昼にラーメンべに行く約束したのに間違えてお弁当用に炊飯器をセットしてしまった。 明日絶対にお弁当持って行かないって、だれか覚えてて。

    人妻との約束を俺はさっきまで忘れていた
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    いやお前、これをプリントアウトして炊飯器に張っとけばいいじゃねえか
  • #艦これ タロット - 某氏屋のイラスト - pixiv

    配役悩みました。多分人によって入る艦娘は違うと思います。自分ならこれを入れる!みたいな妄想が膨らむと嬉しいです。コミケや砲雷撃戦などのイベント限定で頒布しました。オマケ的な感じで作っているので都度刷る

    #艦これ タロット - 某氏屋のイラスト - pixiv
    c_shiika
    c_shiika 2015/05/08
    運命の輪はこれ以上ないセレクト。塔は…うん、まぎれもなく塔だな。