2015年8月5日のブックマーク (27件)

  • 『佐野研二郎氏、五輪エンブレム制作過程を解説「自身のキャリアの集大成であり、盗用疑惑は事実無根」 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議』へのコメント

    世の中 佐野研二郎氏、五輪エンブレム制作過程を解説「自身のキャリアの集大成であり、盗用疑惑は事実無根」 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    『佐野研二郎氏、五輪エンブレム制作過程を解説「自身のキャリアの集大成であり、盗用疑惑は事実無根」 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議』へのコメント
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    普段?だったら外人が変ないちゃもんつけて来たで終わるんだろうけど、競技場やらなんやかやで東京オリンピック自体が変にヘイトを集めやすい時期だったのがデザイナーにとっては不幸だった。
  • 【艦これ】ゴムに穴開けるタイプの艦娘といえば : あ艦これ ~艦隊これくしょんまとめブログ~

    艦これ ~艦隊これくしょんまとめブログ~ DMM.comが提供するゲーム「艦隊これくしょん ~艦これ~」に関する2ちゃんねるの話題などをまとめるブログです。

    【艦これ】ゴムに穴開けるタイプの艦娘といえば : あ艦これ ~艦隊これくしょんまとめブログ~
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    天龍ちゃんが刀振り回してカッコイイポーズとってたら、うっかり駆逐艦愛用のゴムボールに刀を突き刺しちゃって、これまで見たことないくらい悄気げてました……え、そういう話をするスレですよね?(曇りなき眼で)
  • 【3024】あっさりADHDと診断されましたが、疑問です | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 30代男性です。 とある病院の精神科を受診したところ、ADHDとの診断をくだされました。 ですが、診察内容に疑問がのこります。 ・小脳に邪気がある。見るだけで分かる。(根拠なし) ・額に麻の実ナッツを当て、Oリングテストの実施 ただこれだけです。 担当医はとても有名な方で、臨床の名人と言われている方です。 書籍も多数出版されていますし、精神医学の世界では誰もが知る天才とのことです。 これだけの問診の内容で、自分がADHDであると信じても良いものなのでしょうか。 疑問を病院に電話し確認したところ、担当医は不在で他の先生が対応してくれました。 結果的には、ADHD関連の書籍を読み、自分で判断して欲しいとのことです。 担当医の名前は、○先生です。 この質問をUPされるときは、名前の削除をお願いします。 林: これだけの問診の内容で、自分がADHDであると信じてもよいものなのでしょうか。 も

    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    ・回答に邪気がある。見るだけで分かる。(根拠なし)
  • nekozeでいると気分が落ち着く

    nekozeといえば姿勢が悪いnekozeを直さないと身体に悪影響が出るだがnekozeをしてると気分が落ち着くなんだなダメな気分のよさだときどき背筋を伸ばすがまたnekozeに戻ってしまうnekozeはダメだといわれればいわれるほど背徳感を感じてそれがひそやかにnekozeの気分をよくするのだツイートする

    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    そういえばジャッジ君て猫なのにすごい背筋ピンとしてるよね
  • 【艦これ】「あ」から始まる艦はみんな優秀かも! : あ艦これ ~艦隊これくしょんまとめブログ~

    艦これ ~艦隊これくしょんまとめブログ~ DMM.comが提供するゲーム「艦隊これくしょん ~艦これ~」に関する2ちゃんねるの話題などをまとめるブログです。

    【艦これ】「あ」から始まる艦はみんな優秀かも! : あ艦これ ~艦隊これくしょんまとめブログ~
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    その中でも「あか」から始まる艦は特に優秀ですね!
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    「吾が身の成り餘れる處を…」「その成り餘ってる皮がどうかしまして?」「いやそうじゃなくて」「なんですの?」「やろう」「やろう」そういうことになった。
  • CustomMaid3D2 - カスタムメイド3D2 : オーダーメイドキャンペーン

    皆様の髪型案を精査し、アンケート形式にまとめさせて頂きました。 こちらから投票して頂き、投票結果によりカスタムメイド3D2に追加される髪型が決定されます!

    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    普段から健全な思考しかしていないので、シチュ(500文字以内)とサンプルセリフ(50文字以内)が全然思いつきません。
  • KISSスタッフ日記 『すたっふblog』【移転】 【記事移動】Oculus Rift DK2 対応!製品版「カスタムメイド3D 2 VR β」パッチ公開!!

    Author:KISS PCゲームブランド 『KISS』のスタッフが不定期で更新します。 ■新ブログへ移行しました。 http://kisskiss.tv/kiss/diary.php ■オフィシャルWEB http://kisskiss.tv/ http://www.hatena.me/ http://www.orangepekoe.me/ ■オフィシャルTwitter https://twitter.com/kiss_staff ■ニコにコミュニティ co1875840 カテゴリー お知らせ (402)スタッフ日記 (63)CMO【アイテム紹介】 (25)CMO【コメント返答】 (39)ニコ生まとめ (8)未分類 (1)リレー漫画 (48)VR(Oculus Rift) (10)Tips (5) 最近の記事 KISSブログ移転のお知らせ (02/02) 【記事移動】「カスタムメイド3D

    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    こういうのってどちらかというとFPS向きだから、CM3D2のようなTPS(サード・パーソン・セックスシミュレータ)にはやや不向きな気がする
  • 女子高生にとって「パソコンの死」はいつ? 未だ40%がパソコンをつかう理由と「授業中スマホいじり」の実態。 | アプリマーケティング研究所

    女子高生にとって「パソコンの死」はいつ? 未だ40%がパソコンをつかう理由と「授業中スマホいじり」の実態。 今回は「女子高生のスマホ事情」について研究すべく、「原宿の女子高生110人」にアンケートを実施しました。※女子高生全体を正確に調査したものではないため、あくまで参考までにご覧ください。 調査内容: 1.授業中にスマホをつかっていますか? 2.では、授業中にスマホで何をしていますか? 3.普段パソコンはつかいますか? 4.「新しいPC」と「新しいスマホ」もらえるならどっち? 結果1.50%の女子高生は「授業中にスマホをいじる」 「授業中にスマホをつかいますか?」というアンケートの結果は「使っている50%、使っていない50%」と、ちょうど半々に分かれました。 ただ、アンケートをとっていて「個人よりも、学校によるな」と感じたため(「スマホ禁止の学校」もある)、パーセンテージ自体に大きな意味

    女子高生にとって「パソコンの死」はいつ? 未だ40%がパソコンをつかう理由と「授業中スマホいじり」の実態。 | アプリマーケティング研究所
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    視覚強化装置としてのスマホの可能性。ただ液晶画面ずっと見てるとそれはそれで目に悪そう。
  • オナ禁とアンドロクール

    平日は1日3度(朝、学校から帰ってすぐ、寝る前)のオナ、休みの日は6回のオナしていた俺。オナしすぎで、体がだるくなる。これではダメだと、オナ禁に挑む。でもどんなに頑張っても5日程度でオナ禁が終わっていた。そこで、アンドロクールを利用した。オナ禁2週間でもまったく性欲なし、勃起なし。めちゃ集中して勉強できる、ヤバいぐらいに。逆に怖いわ。ツイートする

    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    男性ホルモン(アンドロゲン)が出るのを抑える薬らしい
  • アベノミクス・2年続きでのゼロ成長も - 経済を良くするって、どうすれば

    4-6月期GDPの予測は、民間試算の平均で年率-1.9%になった。コラムが「アベノミクス・再失速」としたのは5/3のことだったが、ようやく世間も追いついてきた。1-3月期GDPは、物価低下と在庫要因で高かったが、その時には消費に異変が生じていた。大機でカトーさんが言うように、消費増税の後遺症は重い。もし、第一生命の新家さんの予想どおり、4-6月期GDPが前期比-0.7になると、2015年の成長率はゼロ%台前半が射程になる。アベノミクスは、2014年の-0.1%成長の惨敗に続き、またも成長を失う事態へ追い込まれる。 ……… 6月の家計調査が明らかになり、4-6月期の2人世帯の実質消費支出は、「除く住居等」の季節調整済指数で、前期比-1.6という低落ぶりだった。これだと、消費総合指数の6月は4月並みのレべルにとどまり、前期比は-0.6くらいだろう。そのままの数字でGDPの消費が減るとなると大

    アベノミクス・2年続きでのゼロ成長も - 経済を良くするって、どうすれば
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    "GDPの発表は、1次速報が8月17日、2次が9月8日である。マイナス成長の失態が露呈したところで、安保法案の採決というタイミングであろうか。" 経済までダメになったら転覆するかもわからんね。
  • 最後は涙声で「開けて~」と絶叫調に変わってきた。「やった~」と快感でしたね。[DQN・くまだ裕通・犯罪・日本会議]

    SHIMIZU Akiko(清水晶子)『フェミニズムってなんですか?』 @akishmz FBでまわってきて驚愕した。自民党くまだ裕通議員。「産休補助でみえた若い女性教師が生意気だということになって」トイレに閉じ込めて窓から爆竹を投げ入れた、というエピソード。こんなものを誇らしげに公式サイトで紹介するってどういう神経? kumada-hiromichi.com/giin/index.html 2015-08-05 06:34:49

    最後は涙声で「開けて~」と絶叫調に変わってきた。「やった~」と快感でしたね。[DQN・くまだ裕通・犯罪・日本会議]
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    さっそくwikipediaにご自慢のエピソードが紹介されてた
  • この世の全てはこともなし : 今が旬の「このライトノベルがひどい」を解説してみた

    2015年08月05日13:07 今が旬の「このライトノベルがひどい」を解説してみた カテゴリ雑談 (;`・ω・´)「今回はなんでしょう?」 (´・ω・`)「定期の『このライトノベルがひどい』ネタが回ってきたんでちょっと解説してみようと思います」 ・作中作を取り上げてライトノベルを馬鹿にする人たち(『妹さえいればいい。』編)[togetter] ・作中作を取り上げてライトノベルを馬鹿にする人たち(『下読み男子と投稿女子』編)[togetter] (;`・ω・´)「時々、この手のネタはわいてきますが、今回は画像にウチのブログのモノが使われていたりするのに脱力しました」 ※記事にもあるこの画像は下記のエントリ作成時に撮影したモノです。 ・虎よ、虎よ! 〜あの画像の元ネタ〜(2013年6月25日のエントリ) (´・ω・`)「安物のブックスタンドが目印になるとはなあ」 (;`・ω・´)「今回は既に

    この世の全てはこともなし : 今が旬の「このライトノベルがひどい」を解説してみた
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    この画像ラインナップならこっそり吉里吉里人をまぜてもばれない気がする
  • 俺って本当にクズだわ~

    今さ、浪人してるんだけどさ、親に予備校に行って自習室で勉強するフリをして家でパソコンいじってる。 親は俺の予備校代を稼ぐために仕事に行ってるのに、俺はクーラーの効いた部屋でcomicLOを読んで、プリパラの音楽を聴いて、録画しておいたデレマスを見たりしている。 昨日の午前は予備校の自習室にいた。でも調子が悪いとか理由付けて午後は一人でカラオケに行った。 俺って当にクズだわ~ 現役時代は東洋大しか受からなかったのに「筑波大に行く」とか言っちゃってるし、チューターに「現実見ろ」って言われると思ったらヤツは気で応援しちゃってるし、カーチャンは親戚中に言いふらすし… (父親は単身赴任) そりゃあ良い大学に行きたいんだけどさ、無理ですよ。偏差値は50チョットしかないもん。 大学の過去問を見たけど、割と得意な数学でさえイミガワカラナイ。 あー、俺だって東大京大とか行って「ヘンな会社を作りたい」とか

    俺って本当にクズだわ~
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    現在進行形で踏み外しかけてるだけだから余裕で軌道修正できるって。/自分は浪人しても勉強なんか絶対しないであろうことが完璧に予想できたので、無理くり現役で潜り込んだなあ。
  • 支持率低下「想定以上だ」 政府・与党に危機感 - 日本経済新聞

    最新の新聞各社の世論調査で軒並み、安倍内閣の支持率が不支持率を下回った。16日の安全保障関連法案の衆院通過の際の混乱などが影響しているとみられる。安倍晋三首相の戦後70年談話、原子力発電所の再稼働、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉など、賛否が割れる重要課題を抱え、与党内には危機感が広がっている。6月までの各社調査では、一貫して内閣支持率が不支持率を上回っていた。流れが変わったのは安保法案の衆

    支持率低下「想定以上だ」 政府・与党に危機感 - 日本経済新聞
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    公明あたり、本音では、去年の解釈改憲の時にもっと大騒ぎしてくれてれば、今こんな苦しい思いしなくてすんだかもしれないのにとか思ってそう
  • “上京した”青森県民(津軽地方)あるある

    生まれ故郷とは別に、ひとそれぞれ「心のふるさと」があるとすれば、ぼくは青森がそうだ。 おりしも青森は「ねぶた」や「ねぷた」で盛り上がる夏祭りの季節である。そんな青森を思いながら、"上京した"青森県民が感じたことをまとめてみたい。

    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    ふるさと(ではないけれど)のなまりなつかし。/青森行ったら同姓の人が大量にいて少しうれしかった思い出。
  • ここ数日、白飯と玉子と少々の豚肉とお茶しか摂取してない。 試験が近いの..

    ここ数日、白飯と玉子と少々の豚肉とお茶しか摂取してない。試験が近いので金稼ぎをオフにして勉強に専念しているせいだけど、息子がポケットマネーで材購入しなかったらどうなるかをやっと理解してくれたようだ。 子どもに下支えされないと何も出来ない、自分たちはよその親よりもレベルが低いという現実を直視してくれることで子どもの負担が和らいで快方に向かう。子どもが親を支えすぎたのかもしれない。能力以上の自己評価を持ってしまい、親がそのことにも気づかない状態になってしまった。ツイートする

    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    一日ニ白米四合ト 玉子ト少シノ豚肉ヲタベ アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニ入レズニ ヨクミキキシワカリ……
  • 冷凍庫に氷が溜まっていくと

    冷蔵庫に氷が溜まっていくと、文化が溜まっている感じがする。 文化の意味も知らんけどな。 街作るゲームで土、木材、鉄が溜まるみたいな、ボーキサイトが溜まるみたいな歓び こんだけあれば素麺ガンガン冷やせられるぞ!!麦茶冷え冷えで飲めるぞ!!っていう愉しみ。 冷凍庫に貯められる氷の量は、気前よく使っちゃうとすぐになくなってしまいそうで、満足感と渇望感を行ったり来たりして楽しい。 ギザ十は使わないから溜まっていくばかりで、文化って感じがしないんだよね。 とりあえず、嫁の尻をポンポン叩く日課して寝るわ。おやすみ。

    冷凍庫に氷が溜まっていくと
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    文化資本は頭にインストールしないと運用利益が出てこないのがなぁ……
  • 【風を読む】自民党総裁選…無競争こそ「嫌な感じ」では 論説委員長・石井聡(1/2ページ)

    内閣支持率が急落したとはいえ、秋の自民党総裁選で安倍晋三首相が再選される構図に変化はない。 目下の最重要課題である安全保障法制の見直しから、誰にせよ逃げることはできない。アベノミクス推進で日を立て直す路線への異論も、ないに等しい。 何より、有力な対抗馬がまだ見当たらない。「1強多弱」情勢が変わらないのに、無理に党を二分する争いは無用とする見方が支配的だ。 首相が長期政権を目指している間はそれで済むかもしれない。だが、めぼしい「ポスト安倍」が見当たらない状態は政権党として危うい。 前回、総裁の座を争った石破茂地方創生担当相は、出馬の意思を聞かれて「ものすごい課題を負っているときに、閣僚としてそんなことを言えますか」とかわしている。 安保関連法案の衆院通過直前に「なんか自民党、感じが悪いよねと国民から思われれば危機を迎える」と述べた。のろしを上げたようにも見えたが、思い過ごしだったか。 女性

    【風を読む】自民党総裁選…無競争こそ「嫌な感じ」では 論説委員長・石井聡(1/2ページ)
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    形だけでも総裁選をやって、安倍総裁を「公平な選挙で選ばれた総裁」として演出しましょうってことかな?
  • NHK NEWS WEB 外国人技能実習生 失踪の実態

    外国人技能実習生 失踪の実態 7月29日 19時50分 外国人が日の企業などで働きながら技術を学ぶ「外国人技能実習制度」。発展途上国の人材育成や技術を伝えることが目的の制度ですが、事実上、人手不足の業種を支える労働力として、現在、全国で16万人以上が工場や農業、漁業、建設現場などで働いています。 ところが、いま実習生が、実習先の企業から突然、姿を消し、失踪するケースが急増しています。その数は、去年4800人余り、5年前に比べて4倍近くに上っているのです。相次ぐ失踪の実態とその背景について、取材班の1人、社会部・瀬古久美子記者が解説します。 失踪実習生を追跡 7月末の夜、私たちは、失踪した外国人技能実習生を追跡する民間の特別調査チームに同行して、茨城県の住宅街にある飲店に向かいました。この飲店には、夜になると失踪した実習生とみられる外国人が遠方から集まってくるという情報が寄せられてい

    NHK NEWS WEB 外国人技能実習生 失踪の実態
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    "逃げられた企業は" これが厚顔無恥な鬼畜の顔か
  • �ダンまち(原作小説)の日本語がひどい

    例の紐でわだいになってた『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』の第1巻を読んでみたんだが、日語の誤用がひどくてつらかった。 ドワーフ達が徒党を組んで何か話し合っている p49井戸端会議のことを徒党を組むとは言わないとおもう 触れれば壊れてしまいそうな細い輪郭は精緻かつ美しく p83輪郭が精緻って、どこかに輪郭の設計図でもあるのか? 瞳孔が狭窄する p114狭窄するのは視野。 静謐な鳥の声 p146静謐って「シーン」ということばが似合うくらい静かなことを言うのだけど、鳥の声がするの? を鳴らす楚々とした音 p155楚々としたは、女性自身を形容することばではないのか? 枚挙に暇が無い人の群れ p224枚挙に暇がないって、(例を挙げようとすれば)数え切れないくらい多いという意味で、単純にたくさんって意味で使うことはないと思う 答えになっていない答えに、僕は汗を湛えてしまった

    �ダンまち(原作小説)の日本語がひどい
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    「ダンまち(原作小説)の日本語がひどい 」←校閲仕事しろ 「忍殺(原作小説)の日本語がひどい 」←アッハイ
  • 【一般】やっぱり食べ物は士気に関わるんやな : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ

    2015年08月04日15:00 カテゴリ豆知識 【一般】やっぱりべ物は士気に関わるんやな 207: 名無しさん@おーぷん 2015/07/31(金)12:21:19 ID:P1v http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4770893 214: 名無しさん@おーぷん 2015/07/31(金)12:21:46 ID:cia >>207 もうい終わったよ 427: 名無しさん@おーぷん 2015/07/31(金)12:33:39 ID:vat http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4281955 432: 名無しさん@おーぷん 2015/07/31(金)12:33:55 ID:hXs >>427 よし、味見してみよう。 522: 名無しさん@おーぷん 2015/07/31(金)12:39:59 ID:EMP 昭和7年に海軍主

    【一般】やっぱり食べ物は士気に関わるんやな : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    原発作業員にまともなメシすら提供しない東電はまさしく旧軍の精神的後継者だなと震災の時思ったっけ。/ >>667「できれば助けたいのです」って言いながらドロップ艦をボコボコに殴ってる電を想像してちょっと泣いた。
  • はてな匿名ダイアリーは、『名前を隠して楽しく日記』をコンセプトとした..

    はてな匿名ダイアリーは、『名前を隠して楽しく日記』をコンセプトとしたサービスです。 って書いてるけど実際楽しく日記書いてる奴なんてほとんどいないんじゃねーの

    はてな匿名ダイアリーは、『名前を隠して楽しく日記』をコンセプトとした..
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    楽しくというより、楽になるために書いている増田は結構見かける
  • 6億あたったら

    父親には言う。母親には言わない。 まず500万くらいで奨学金を完済する。 これで借金はゼロだ。 あとボロボロになった服を買い換える。10万くらい? も買う。スリッポンが好きだからVANSの買う。 iMacも新しいのにしたい。メモリとかHDDは増やさなくてもいいかな。 部屋は広くしても、掃除が面倒だから、 アパートから同じくらいの広さのマンションにしたいな。 車も欲しいけど、ペーパードライバーだからいいや。 漫画とかゲームも増やしたいけど、やる時間ないしなあ。 欲しかったの何か買うだけかな。 美味しいものをべたいけど、運動嫌いだから太りそうだし、 そんなにべなくてもいいかな。 バイトは辞めない。やめたら昼夜逆転しそう。 夜勤をやってた時に体を崩したから二度とやらない。 あとなにしようかなー

    6億あたったら
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    6億くらいだとちょっと大きな買い物したらなくなっちゃいそうなのであんまりありがたみがない。一兆くらいあれば一生食いっぱぐれなさそうだけど。
  • 一つの歴史の節目か。「制服兵器兵站局」終了。 : 対潜哨戒よもやま話

    2014年05月15日06:03 カテゴリインフォメーション 一つの歴史の節目か。「制服兵器兵站局」終了。 川村です。 ついこの間ですが、僕の兵器趣味の中で大きな部分を占めていた「擬人化」のまとめをしていたページ、「制服兵器兵站局」がそのサービスの完全有料化にともない存続不可能となり閲覧できなくなりました。 このサイトはもう何時からあったか分かりませんが、僕がこの趣味に手を出して9年近くになりその最初期に既にあったことを覚えています。いろんな方が思い思いに兵器の擬人化を投稿し、恐らくは兵器擬人化の最大手のサイトだったと思います。最近は2chスレも数日レスが無いことも普通になり、投稿はもっぱら画像掲示板のみとなってその数もまばらになっていましたが、僕はサイトに訪れるたびに懐かしい感触を覚えていたものです。 これから「制服兵器兵站局」はどうなっていくのか、別の無料サービスに次の拠点を持つの

    一つの歴史の節目か。「制服兵器兵站局」終了。 : 対潜哨戒よもやま話
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    閉鎖してたのか、知らなかった……今の艦これ絵師の中にも、ここで書いてた人がちょこちょこいるんだよね。
  • 男の日傘ってどうなの?〜主夫、貴族になる〜 - のな次郎の「専業主夫はじめました」

    こんにちは。 毎日暑くて暑くて、溶けそうなのな次郎です。 男が日傘を使うのはあり?なし? 皆さんは男の日傘ってどう思いますか? 最近は徐徐に市民権を得ている感のある「男の日傘」。 しかし、まだまだ使いだすにはハードルが高い。 僕も、兼ねてから関心はあったものの、 ①人の目が気になる ②男が持ってても無様 の2点から躊躇していました。 しかし、ここ最近の猛暑で、日傘使いたい欲求がピークに達していた中、日は郵便局に行かなければならない用事があり、往復30分近く炎天下を歩くことに。それでもウンウン悩んでいたんですが、この暑さで突如吹っ切れました。 一人で家から郵便局に行くのに人見を気にする時点で間違ってる!! むしろこのヨレヨレのTシャツで倒れて搬送なんてされたら、奇麗な看護師さんやイケメンの研修医(←ここ重要)に「あらあら、Tシャツヨレヨレじゃない、何年ものかしら?旦那にこんなもの着させて、

    男の日傘ってどうなの?〜主夫、貴族になる〜 - のな次郎の「専業主夫はじめました」
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    白波五人男かな?
  • いいかげんみんなあざなわさんのはてなID覚えてやれよ

    今日無毛さんが好きとか言ってる趣味の悪い増田がいたけど、無毛さんは硬派にみせかけて艦これとかやってる軟派ものだからあたしはきらい。無毛さんは恋愛の対象にするのではなくDG-LAWさんと絡ませて萌えるべき。 時代は硬派だよ硬派。あざなわさんの時代だよ。あざなわさんはオタクの巣窟であるはてなにおいて艦これみたいなオタクオタクしてる作品は一切触れない硬派な人なのでだいしゅき。 そんな硬派で格好いいあざなわさんだけど、ブログタイトルばかり覚えられてはてなID覚えてない人がおおすぎる。 そんなに難しくないよ。 パラダイスサーカス・69だよ。 どうせなんかのサブカル的洋楽なんだとおもうがそんなことはどうでもいいよ。 とりあえず覚える要素はパラダイスとサーカスとシックスナインだけだよ。 難しかったらまずあざなわさんはシックスナインが好きってことだけから覚えればいいよ。 パラダイスサーカスはこのAAを頭に

    いいかげんみんなあざなわさんのはてなID覚えてやれよ
    c_shiika
    c_shiika 2015/08/05
    あざなわさんの名前を見ると蛇の交尾を思い出す http://www.nicovideo.jp/watch/sm24452506 / 毛無しさん生えてるのか……脳内イメージをZ1に更新しておこう。