2017年9月15日のブックマーク (19件)

  • 三重銀+第三銀=三十三FGに 来春に経営統合:朝日新聞デジタル

    三重銀行(三重県四日市市)と第三銀行(同松阪市)は15日、来年4月に経営統合し、持ち株会社「三十三(さんじゅうさん)フィナンシャルグループ」を設けると発表した。社外を含む取締役は両行から6人ずつを出し合う。株式移転の比率は三重銀1に対して、第三銀0・7とする。 「三十三」の社名は両行に共通する「三」を「+(プラス)」でつないだ。県北部を中心に大企業や中堅企業に強い三重銀と、県中南部の中堅や個人事業主に強い第三銀の強みを持ち寄って相乗効果を発揮したい、としている。 両行は15日午前に取締役会を開いた。会長に第三銀の岩間弘頭取、社長に三重銀の渡辺三憲頭取が就く人事や、持ち株会社の機能を四日市市に、登記上の店を松阪市に置くことも正式に決めた。両行の頭取が15日夕に名古屋市で記者会見する。 第三銀の預金残高は2017年3月末で1兆7970億円、三重銀は1兆6608億円。合計すると3兆4578億円

    三重銀+第三銀=三十三FGに 来春に経営統合:朝日新聞デジタル
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    " 「三十三」の社名は両行に共通する「三」を「+(プラス)」でつないだ。" 大十字九郎(たい たす くろう)みたいなネーミングだ
  • おうち大好きグラビアアイドル・倉持由香 presents!! 「家から一歩も出ずに過ごす」休日のススメ - ソレドコ

    皆さんこんにちは! “尻職人”こと倉持由香です。 「100cmのもっちりヒップ」をキャッチコピーに、グラビアアイドルとして活動しています。グラビアの他に、ゲーム、競馬、麻雀などいろんなジャンルでお仕事させていただいております。 最近は当にありがたいことに、完全なオフは月に1~2日というスケジュール感。そんな中、今年のゴールデンウィークに久々の3連休をいただいたんです!「いやっほー!」と思って、3日間1歩も外に出ず、やりたかった競馬ゲーム『Winning Post 8 2017』(コーエーテクモゲームス)を1日9時間実況プレイ生配信して、事は「オーマイ」の冷凍パスタべるという最高の過ごし方をしました。オーマイパスタは素晴らしいんですよ。安いし、美味しいし、トレー付きだから洗い物もゼロ! 【楽天市場】 オーマイ 冷凍の検索結果 私はとにかく外に出たくないんです! 「自分の家」が大好き。

    おうち大好きグラビアアイドル・倉持由香 presents!! 「家から一歩も出ずに過ごす」休日のススメ - ソレドコ
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    馬のおかげで揃った家電ってなんかすごい
  • タッパたん(15歳清純派) on Twitter: "現在既婚の息子から電話が来て、 『母さん……俺、離婚する。父さんにはもう話したんだけど』  って。 理由が凄かった。 嫁 が 実 父 の 上 で 喘 い で 腰 振 っ て た そ う で す 。 夫が『息子嫁父への融資、即時回収するから』って言ってたのはこれか……"

    現在既婚の息子から電話が来て、 『母さん……俺、離婚する。父さんにはもう話したんだけど』  って。 理由が凄かった。 嫁 が 実 父 の 上 で 喘 い で 腰 振 っ て た そ う で す 。 夫が『息子嫁父への融資、即時回収するから』って言ってたのはこれか……

    タッパたん(15歳清純派) on Twitter: "現在既婚の息子から電話が来て、 『母さん……俺、離婚する。父さんにはもう話したんだけど』  って。 理由が凄かった。 嫁 が 実 父 の 上 で 喘 い で 腰 振 っ て た そ う で す 。 夫が『息子嫁父への融資、即時回収するから』って言ってたのはこれか……"
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    ちょっとややこしいけど妻の父親と妻ができてたってことか
  • 献血ルームへようこそ

    何をすればよいか分からない平凡な中学生・富士田多々良はある出来事をきっかけに献血の魅力に引き込まれていく。「何か一つでいい、好きだと言えるものがあれば」今の自分から変わるため、多々良は献血の世界へ飛び込む。多々良の成長を圧倒的な「献血」で描く、唯一無二の青春献血アニメ、ここに採血開始!!

    献血ルームへようこそ
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    しおみー色白すぎて血が足りてないんじゃないかと時々思う
  • 譲れないのぶつかり合い

    俺は塩が好き。なので、サラダを買ってきて塩かけてったのよ。 そしたら彼女が「えー!サラダに塩だけってのはないよ」って言ってきたわけよ。 俺は「いや、トマトとかは塩でべるじゃん」っていうと「でもそれはトマトサラダじゃないよね」って言ってくる。 なので「じゃぁさーちゃんはなにをかけるの。」って言うと「ドレッシングでしょ~」と言ってくる。 「それだとドレッシング味になっちゃうじゃん」「でも、人は味覚として油と旨味が合わさって美味しいって思うんでしょ。塩には油ないよ。」 一取られた。 結局ドレッシングをかけてべる。美味しかった。

    譲れないのぶつかり合い
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    オリーブオイルと塩で妥協できなかっただろうか
  • 前菜に大盛りラーメンを食わすような狂った行い

    ガンダムのシャアにしろ、SWのダース・ベーダーにしろ 主人公より人気があるキャラクターではあるのだろう だがあくまで主人公ではない 人気につられたか、創作意欲かは知らんが ライバルの過去だのスピンオフに編より時間をとるって何考えてんだろ

    前菜に大盛りラーメンを食わすような狂った行い
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    丹下左膳「悪役や脇役の人気が出すぎて主人公になっちゃった例なんて古今いくらでもあるだろうに」
  • 非正社員が半数の日本郵便、格差是正を迫られる判決:朝日新聞デジタル

    郵便で配達などを担当する契約社員3人が、正社員と同じ仕事なのに手当や休暇の制度に格差があるのは労働契約法に違反するとして、同社に手当の未払い分計約1500万円の支払いなどを求めた訴訟の判決が14日、東京地裁であった。春名茂裁判長は一部の手当や休暇について「不合理な差異に当たる」と述べ、同社に計約90万円の支払いを命じた。 日郵便は約40万人の社員のうち契約社員ら非正社員が半数を占める。判決は、同社だけでなく非正社員の労働力に頼る多くの民間企業に格差是正を迫る内容だ。一方、3人が正社員と同じ地位であることを確認するよう求めた点については、「法律に規定が無く、労使間の交渉を踏まえて決めるべきだ」として請求を棄却した。原告側は、格差が不当と認められなかった手当と、地位の確認について控訴する方針。 原告の3人は東京、千葉、愛知の郵便局で配達業務や窓口業務を担当する時給制の契約社員。同社には、

    非正社員が半数の日本郵便、格差是正を迫られる判決:朝日新聞デジタル
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    タイトルが二階建てっぽい
  • 鬱と自己肯定感に関する借金玉さんのツイートが心に響いたのでまとめてみた

    借金玉 @syakkin_dama 自己肯定感、なるべくなら無根拠なの持った方がいいよ。根拠のある自己肯定感は根拠が失われたら崩れるから。僕は自己肯定感がかなり低い方だからわりと死にかけながら生きてるし、それは頑張ろうと思ってる。 2017-06-24 17:56:54 借金玉 @syakkin_dama 根拠の無い自己肯定感を持ってはならないという世界観、「コケたら死ね」とほぼ同義だからね。他者に対して「あなたは生きていい、あなたは十分に生きる資格がある」と思うのと同じだけ「俺だって生きていい、何も無くても俺は生きていい」という許しを与えるライフハックがオススメです。 2017-06-24 18:12:58 借金玉 @syakkin_dama コミュニケーションに失敗してタコ殴られる一方、死ぬ気で前に出たら得られるものがあることもあった、じゃあ引っ込み思案になってイジイジしてても死ぬだけ

    鬱と自己肯定感に関する借金玉さんのツイートが心に響いたのでまとめてみた
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    "他人を見下して得る自己肯定感もあるけど、あれはコケるとクルっと回転して腹を突きぬく槍になる。" 大富豪を2-3期やって慢心の絶頂のときに都落ちして大貧民に落ちるのわりと気持ちいい気がしてる。慢心交互浴。
  • メイドインアビスはシャツ一枚で富士登山して遭難して慌てふためく糞アニ..

    メイドインアビスはシャツ一枚で富士登山して遭難して慌てふためく糞アニメ

    メイドインアビスはシャツ一枚で富士登山して遭難して慌てふためく糞アニ..
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    知識も装備も技術もあるけど危機意識だけすぽんと抜けてる感じ
  • いい。とてもいい←この言い回し

    キモい、キモすぎる

    いい。とてもいい←この言い回し
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    十万石饅頭。埼玉銘菓、十万石饅頭。
  • 仕事がたまると効率が悪くなる人の図に共感の声集まる 「マジでこれ」「わかりすぎてつらい」「完全に俺」

    Twitterに投稿された、仕事がたまると極端に効率が悪くなる人を表した図に「完全に俺」「わかる」と多くの共感の声が集まっています。 明らかに“先にやるべき仕事”があるのに、なぜか“すぐやらなくてもいい仕事”の方に手を出してしまう。そんな客観的に見ると不思議にも思える人の行動をロボ太(@kaityo256)さんが図式化しています。前者には「やらなきゃいけないけどあまりやりたくないタスクA」と「やりたいけどAを終わらせないと手をつけちゃいけない気がするタスクB」が。後者には「優先度の低い細かいタスク」があるといった、リアルな状況も説明しています。 仕事がたまればたまるほど簡単なタスクから片付けたくなる罠……。 優先順位高いタスクから“やるべきなのに”とわかってはいるのに……(画像提供:@kaityo256さん) Twitterでは「わかりすぎてつらい」「あるある」といった声が寄せられ、数日で

    仕事がたまると効率が悪くなる人の図に共感の声集まる 「マジでこれ」「わかりすぎてつらい」「完全に俺」
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    艦これイベント中にマンスリー任務が更新されたときは心がおれるかと思った
  • 現実世界が舞台のラノベ(ただし非現実的な物は除く)

    なお天使の3P!は小学生にしては上手すぎるので除くものとする。

    現実世界が舞台のラノベ(ただし非現実的な物は除く)
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    キラプリおじさん(女児向けアケゲーでゲームセンターあらしをやる話)が既出だったので帰ります。
  • デレマス2期の途中まで見終わったんだけどさ

    美城常務ってあれだよね。 J2とJ3廃止してJ1に優秀な選手集めればよくない? って言っちゃう人だよね。 今の日の企業もそうだけど、下部の育成を無視して短期的な結果だけに執着している組織はいつか必ず滅ぶと思うんだよ。 彼女たちの意思を蔑ろにされている現状を見てたらなんかイライラしてきたから書いた。 結論:みくりーなは正義

    デレマス2期の途中まで見終わったんだけどさ
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    でもまあJリーグ立ち上げてこれから軌道に乗せようって段階でJ2とかの下部リーグのことを考えるのは時期尚早ではないかという意見はそれはそれで真っ当な気もする
  • 便器について

    陶器以外の便器が欲しい。例えば木製とかプラスチック製とか。他にもクリスタルとか金、銀、ダイヤの便器なんかもいいな。FRPもいい。大理石とか水晶の便器もいいな。レンガや石を彫った便器も面白そうじゃない?竹のトイレも風情があっていい。あぁ、便器って夢が膨らむなぁ。

    便器について
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    トイレに木はおすすめしない(漆塗りとかなら大丈夫かな?) https://anond.hatelabo.jp/20170607183926
  • 北朝鮮ミサイル 北海道襟裳岬の東2000キロに着水 | NHKニュース

    政府は、北朝鮮から発射されたミサイルが15日午前7時4分ごろ、日の領域に侵入し、午前7時6分ごろ、領域から出て、午前7時16分ごろ、襟裳岬の東、およそ2000キロに落下したと発表しました。

    北朝鮮ミサイル 北海道襟裳岬の東2000キロに着水 | NHKニュース
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    中国のパイプラインに対する締め付けを強くする口実ができたなあ
  • おそ松さんクラスタ間での検索よけについて。

    結論から述べる。四男の検索よけに「市松」を使うのはやめてくれ!!!頼む!! もう、おそ松さんが流行りだしてからずっと我慢してきたが、言わせてもらう。勘弁してくれ! 私は歴史が好きだ。それはもう幼稚園児の頃に歴史にハマり、今では近現代史を中心に学んでいる大学生である。それぐらいに歴史が好きだ。その中でもハマったのが、戦国時代の福島正則という人物である。功績や人物像は件とは関係ないので置いておくが、福島正則の幼名は「市松」である。 そして私は、おそ松さん及びBLが大の苦手である。おそ松さん自体には悪いことはないので私怨だ。これは申し訳ない。ただ苦手なだけである。ただ、「市松」と検索かけてBLツイートが引っかかるのは我慢ならない。BLはパンピの目に入らないのが前提だと思う。好きなものを調べて、アブノーマルなものが飛び込んでくる現状には誠に遺憾である。なにより、私が今まで積み上げてきた福島正則、

    おそ松さんクラスタ間での検索よけについて。
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    だいたいどんな固有名詞で検索してもモンストの情報が引っかかって来るのちょっとすごいと思う
  • 北朝鮮がICBM発射の兆候 発射台が移動開始:朝日新聞デジタル

    北朝鮮内で大陸間弾道ミサイル(ICBM)級の機体を近く発射する兆候があると、複数の軍事関係筋が明らかにした。同筋の一人によれば、13日午前からミサイルを搭載した移動発射台が移動を始めた。発射台の大きさから、機体はICBM級の「火星(ファソン)14」(射程約1万3千キロ)の可能性があるという。

    北朝鮮がICBM発射の兆候 発射台が移動開始:朝日新聞デジタル
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    今度こういうニュースが出たらドル売って円買えばちっとは儲けが出るかな(そもそもドル持ってない)
  • 女同志につかれた

    「つんつん」 「どうしたしっかり見張りをしろ、同志」 「…祖国へ帰ったら私と結婚して欲しい」 「おああーっ!ペレストロイカ!」

    女同志につかれた
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    信頼×十月革命で
  • 映画・新感染で終盤まで生き残る自己中おじさんと主人公は対比関係にある..

    映画・新感染で終盤まで生き残る自己中おじさんと主人公は対比関係にあるんだと今さら気づく 主人公の娘が「お父さんは自分のことばかり」と言ったあたり最初のころ主人公は自己中おじさんと同等の存在だった それが映画の中で変化していき主人公は父親として生きて、自己中おじさんにならなかった 一歩間違えれば自己中おじさんになっていた主人公 当によく練られてるんだなあと思った

    映画・新感染で終盤まで生き残る自己中おじさんと主人公は対比関係にある..
    c_shiika
    c_shiika 2017/09/15
    主人公には娘がいて仲間もできた。中盤くらいに「お父さんも恐い」みたいな本音も言えた。最後は青いおじさんにごめんなさいもできた。一方バス会社のおじさんは徹底的に孤独だった。二人の差は「慢心、環境の違い」