2018年7月7日のブックマーク (25件)

  • 鳥貴族やや没落、メニュー値上げの結果 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    鳥貴族やや没落、メニュー値上げの結果 : 市況かぶ全力2階建
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    前はちょくちょく行ってたけど、最近はファミレスで飲む方が会話もしやすくていいのではないかと思うようになった。酒に飽きたら甘いものもドリンクバーもあるし、飯もちゃんと食えるし。
  • ANAとJALが合併したら

    anond:20180705235318 ANALだよな

    ANAとJALが合併したら
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    日本はNipponなのかJapanなのかで一悶着が起こる
  • ハリウッド版機動戦士ガンダムを勝手に想像してみる

    注)決してファーストガンダムを実写化するとは発表されてないが、ファーストの前提で書いてます。尺は2時間想定。 アムロ・レイスクールに通う冴えないナード(オタク)。 金髪でひょろっとして眼鏡かけてる感じ。クラスのジャイアンみたいな奴によく絡まれてる。 機械類には詳しい。 ひょんなことからガンダムが保管されている格納庫に迷い込んで乗ってみたら動かせてしまった。 親父は映画キャストの都合で登場しないし決して設計者でもない。ガンダムは軍が作った。 ガンダム乗った勢いでザク2体は倒す。ここは割と原作準拠。でも倒した後から天才扱いされるようになる。 このときのザク隊の上役にシャアが居て、初接点はここ。 そのまま戦争に巻き込まれ、軍の一員になる。連邦軍?違うよ、アメリカ軍だよ。ノーマルスーツ着たアメリカ軍だよ。 ランバ・ラルは時間の都合でカットされ、黒い三連星との戦闘。なぜかノリが山賊。でも一度踏んでか

    ハリウッド版機動戦士ガンダムを勝手に想像してみる
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    地球には降りないでずっと宇宙で話が進むとか
  • 自分が尊いと思うラブコメを見ると、爆発し……なくていい、むしろ俺が爆..

    自分が尊いと思うラブコメを見ると、爆発し……なくていい、むしろ俺が爆散するからお前たちは未来永劫仲睦まじくイチャイチャするといい、と思ってしまう派です。

    自分が尊いと思うラブコメを見ると、爆発し……なくていい、むしろ俺が爆..
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    プリキュア見るたびに辞職したくなってそう
  • 『100円ショップのスパイスでも本格インドカレーは作れるのか?本場の味を知るインド人が挑戦! - LIVE JAPAN』へのコメント

    暮らし 100円ショップのスパイスでも格インドカレーは作れるのか?場の味を知るインド人が挑戦! - LIVE JAPAN

    『100円ショップのスパイスでも本格インドカレーは作れるのか?本場の味を知るインド人が挑戦! - LIVE JAPAN』へのコメント
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    はてブを稼ぎたいなら、英語の勉強法かカレーの作り方について書けばまず間違いない
  • 何まんが好き?

    何まんが好き? 俺は肉まん

    何まんが好き?
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    5000兆5000億5000万ほしい
  • IT講師刺殺:数人殺害の計画書 容疑者「通報され恨み」 - 毎日新聞

    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    それもどこかのタイミングで増田に投稿してたりしてな
  • 最近のコミックは高い?

    あるテレビタレントが実在する大家さんとのエピソードを元に漫画を描いたというので見てみようと思ったら定価が1000円だったので買うのをやめることにした。自分の記憶ではコミックは500円もしなかったはずだ。よくもこんな値段をつけられたものだとしばらく呆れていたが、調べてみると1000円近くする漫画は意外と多い。いつのまにこのような値段で売るようになったのか。出版不況だからと言ってコアなファンに負担をかけるような真似をしたらそのうち彼らもはなれていくのではないか。いまやコミックは高級品である。

    最近のコミックは高い?
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    コミック高の話してる?
  • ONEのおすすめ攻略順

    みさき 澪 七瀬 繭 茜 長森 こういうことを議論していたあの時に戻りてえなあ

    ONEのおすすめ攻略順
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    最初が繭で最後が七瀬だったことは覚えてる
  • ツムキ式 on Twitter: "#ゾイドワイルド というわけで完成しました! https://t.co/jNmfe3Dtz1"

    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    24ゾイドの亡霊だ
  • それは大昔に流行ってたんだよ

    若いフォロワーの子たちが一昔前には誰もが知っているような大手ジャンルにハマって 「マイナージャンルつらい」「こんなにおもしろいのにどうして流行らないのか」「好きな人が周りにいない!」 と言っているのを見るとなんとも言えない顔になる。 かつてそのジャンルに青春を捧げるほどにハマった私は、今も細々と同人を続けている。 キミたちがしるよしもない話なんだけれどね。 当時一斉を風靡したそのジャンルは、アニメにもなり、移植版も出て、3日目の壁ジャンルだったんだ。 でもね、 原作の最終話が世に出たその時に、ファンの9割がアンチになったんだ。 愛憎入り交じる喧々諤々と罵声飛び交うスレも、作者を糾弾するツイッターも、怒りをブチ撒けるブログ記事も、 あのとき、あの時代にいなければ、味わうこともなかっただろう。 キミたちは運良く、コミカライズが上手に原作をフォローして綺麗に物語をまとめたから、 そのジャンルを

    それは大昔に流行ってたんだよ
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    竜騎士07あたりかしら?
  • どうも、私のめんどくさいと、他の人のめんどくさいは、何かがずれているらしい - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    先日、友人が遊びに来たので、夕をつくって一緒にべていました。 全粒粉の天然酵母のパンをおいしいとほめてくれて、で、そのときに私が 「パン屋さんに買いに行くのが面倒だから、うちで作っている」 という話をしたら、 「えーーーっ」 という反応でした。彼女は、生まれてから一度もホームベーカリー使ったことないし、パンを作るより、買いに行くほうがよほど楽だというわけです。 「例えば、隣が天然酵母のパン屋さんだったらどうする?」 と聞かれて、 「うーーーん、それでも、行くの面倒だから、作る」 といって、またまたびっくりされました。 「普通、家で作り方を調べて、材料手に入れて、自分で作るほうがよほどめんどうだよ」って。 うーーーん、うーーーーん、私にとっては、それはさほどめんどうではないんですよね。なんか、店にいって、お金払って、また家に戻るほうが、ものすごくめんどうだし、また、あの、 「パン屋さんに

    どうも、私のめんどくさいと、他の人のめんどくさいは、何かがずれているらしい - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    自分の場合は極力自分の部屋からでたくないので、そのためならある程度労力は惜しまない
  • こう1 on Twitter: "特別なおにぎりもとってあります https://t.co/DTER13HjXl"

    特別なおにぎりもとってあります https://t.co/DTER13HjXl

    こう1 on Twitter: "特別なおにぎりもとってあります https://t.co/DTER13HjXl"
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    ネジが足りなくなると長波様が呼ばれて毎日一個ずつ握ってくれる
  • 子供は親の本棚を見て育つって話 - そーだいなるらくがき帳

    ちょっと前に id:chris4403 さんが言ってた気がするけど、家にあるを子供は結構読んでいるという話を聞いた。 その話は漫画とか小説で親の棚に入ってるを子供が時間があるときに結構読んでいるという話だ。 実際に我が家でも漫画はよつばと、ちはやふるをはじめ、も読むので物理が結構家に置いてある。 これは子どもたちも読むし、かなりハマっていたりする。 しかしながら我が家に小説の物理を僕が置いていないので全然小説を読む文化が付かず育った。 長女はもう5年生なので小説とか読める。 小学生向けの小説とか図書館に行ったときはを借りたり、時にはバレエの小説を買ったりしてるので興味が無いわけでは無い。 そのため小説も物理で家に置いておくと夏休みとか暇なときに読んだりするんだろうなという思いがある。 実際に自分自身を思い返すと兄が買ったロードス島戦記を小学生のときに読み始めたのがきっかけだ

    子供は親の本棚を見て育つって話 - そーだいなるらくがき帳
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    うちも建て増ししたときに父親が書斎作って、実家に預けてた自分の本を全部持ってきて、その中からいろいろ読んだりした。
  • 冴えないおっさんなのに気になって仕方ない

    普通のおっさんで仕事を見ている限り、学歴もあまりよろしくなさそうなのに気になる 言いたいこともはっきり言うし、悪いことと良いことを考えて小言してきたりやかましい人なんだけど気になる。 身なりを整えると意外とイケメンぽいのに、なんか冴えない。 でも気になる。 この人なんなの?!私、この人好きなの?

    冴えないおっさんなのに気になって仕方ない
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    冴えないおっさんの育て方
  • 1990年代のオカルトブームは異常だった

    オウム真理教の麻原彰晃死刑囚の死刑執行のニュースを見て感じたことを書いてみようと思う。 一言で言えば、当時の日の社会がオウム真理教のようなものを求めていたのではないか。 1990年代のテレビや雑誌では、表題のようなオカルトブームの全盛期だった。 スプーン曲げとか超能力であるとか、当時の若者たちは神秘的な現象にあこがれていた。 ユリ・ゲラーや宜保愛子とか、今考えるとインチキとしか思えない霊能力者が当たり前のようにテレビに出ていた。 ノストラダムスの大予言によって、1999年7月に人類は滅亡するということが繰り返しのようにテレビで放送されていれば、それを鵜呑みにする人間が多く出てきてもおかしくなかったのだ。 掴みどころのない社会不安が支配している中において、オウム真理教は出現したのだ。 松サリン事件や地下鉄サリン事件を起こした後は、世の中は手のひらを返したようにオカルトブームを忘れていった

    1990年代のオカルトブームは異常だった
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    ちょっと前のスピリチュアルブームのほうが肌感覚としてはヤバイ感じがした
  • お前はもう出来る今期アニメ予約リストを作ったか?

    俺はもう面倒になったからアマプラとニコニコでやってる奴以外は全部切ったぞ

    お前はもう出来る今期アニメ予約リストを作ったか?
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    おれも地上波でやってないアニメは切ってる
  • 自分が情けない

    今無性にそうめんをべたくなって西友に行って買ってきた 春から一人暮らしを始めて、初めてのそうめん作り 意気揚々と茹でたんだが、出来上がったのがなんかめっちゃねっとりした塊だった しかも調子に乗って2束分茹でたから、2束分もある塊が出来上がって辛くて少し泣いた 朝からそうめんのためだけに買い物に行くという無駄な行動力を発揮しただけだった あと3束あるので次はちゃんとそうめんの作り方を調べてから作ろうと思う そうめんすら作れない馬鹿な女を哀れんでくれよ

    自分が情けない
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    そうめんとかの細くて冷やして食べる系の麺全般が美味しいと感じたことがないのだけれど、アレのどこがそんなにいいのかマジで聞いてみたいと思うことはある
  • 「演歌は創られた伝統」もナショナリズムですよ?

    どうせまた、ぶクマつかないだろうけど、とりあえず書く。 というか、ぶクマついたら書く。 この増田にぶクマ16以上ついたら、 「なぜ「演歌は日の伝統ではない」も(悪い意味での)ナショナリズムなのか」 という増田を書きます。

    「演歌は創られた伝統」もナショナリズムですよ?
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    16個目げと / もともとバイオリンで歌うやつだったんだっけ?
  • 女児アニメチラ裏 初代持ち上げられすぎとかいうけど実際パンチキックの勢..

    女児アニメチラ裏 初代持ち上げられすぎとかいうけど実際パンチキックの勢い凄いしシリーズの最初で作り手も加減が分かってなかった感はある それ以降のシリーズはビーム砲みたいな攻撃が増えたような気もするし。まあ初代もビーム?打つし他のシリーズでも普通に肉弾戦するけど。結局どのシリーズも終盤に合体技みたいのが出てきて皆強いんだよなあ ということを書きたかったけど既に偉い人が言ってくれてた つうか自分もASDX3辺りの記憶までが辛うじてある糞にわかだけど あとキューティーハニーとか魔女っ子メグみたいな世界観なら分かるけどカードキャプターさくらとかプリキュアみたいな作品でパンツ見せろみたいな意見が無理 あーでもそんな人どうせガワしか見てないからどうでもいいか でもレオタードはいいよね フレッシュのフリルが重なってるやつも女児心をくすぐる 制服フィギュアの下着の作り込みは嫌い

    女児アニメチラ裏 初代持ち上げられすぎとかいうけど実際パンチキックの勢..
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    初代はほぼドラゴンボールだったからな
  • [アニメ] 2018夏アニメ視聴予定リスト

    少女☆歌劇 レヴュースタァライトMXでやたらと宣伝していたから、気になっている キャラデ良し やっぱ突然歌う熱血なの? すのはら荘の管理人さんおねショタは世界で唯一かつ絶対の普遍的真理である じょしおちっ!~2階から女の子が…降ってきた!?~エロいのか、エロいだけなのか? あそびあそばせ金髪碧眼は可愛い 女の子だらけ? ISLAND(アイランド) 銀髪の少女かわいい 謎解きは見たいけど期待していいの? アンゴルモア 元寇合戦記魔法とか使わない暴力的戦闘なの? ちおちゃんの通学路ちゃんと笑わせてくれる? ハッピーシュガーライフ多分正月休みに一気見したいタイプのアニメ? アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(第3期)また、MADで、syamuさんに、会えるね One Room セカンドシーズンえ、syamuさん、こんなに。忙しくて、大丈夫?

    [アニメ] 2018夏アニメ視聴予定リスト
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    今の所当確はゾイドとはねバドとヤマノススメと劇場。判断保留がバナナフィッシュ(まだ見てない)とはるかな。
  • [ゲーム日記]7月6日

    アイドル増田ーやからブクマしてええよ 賞与の話する奴が憎い くやじい 同一労働同一賃金って嘘やんけ!!!!!!!!! 辛い なんなんや 去年入社した新人より俺は仕事できんのか? そんなことないやろ…… 自慢やけど俺がこのプロジェクトのエースやろ ぐそや 何が同一労働同一賃金や 入った会社のデカさや 俺の楽しみはアクシアのブログしかない もっとSES派遣を叩け くそやくそやくそやくそや ハイマウンテン セブンイレブンでおにぎりたくさんかった なんでもないわ こんなんなんでもないわ ハイボール濃いし なんやろな だいたいな 価値がないねん 価値がない人間やわ 世界観がラーメンズじゃないからこの話はもう展開できんけど 俺は価値がない人間なんだよ 雨の音がすごい 頭がいたい 吐き気がする 今読んでる「そうして私は夢を追う」というWeb小説が面白い 面白いけど更新が待ち遠しくてなんどもリロードしてし

    [ゲーム日記]7月6日
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    開封したら一応冷蔵庫に保管したほうがいいと思う / 性別なんてなくなっちゃいばいいかもとは思う
  • 今期アニメの格付けリストそろそろ出してくれ

    すまんがうちのテレビは録画が一枠しかないんだ だからさっさとリスト提出してくれないと予約が被ってしまったアニメの処理がわからなくなる

    今期アニメの格付けリストそろそろ出してくれ
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    Wチューナーにしたら?(煽り)
  • 仏で肉屋襲撃相次ぐ 菜食主義者犯行か、壁にメッセージ:朝日新聞デジタル

    フランスで肉屋が襲われる事件が相次ぎ、あらゆる動物性品を避ける完全菜主義者による犯行との疑いが出ている。業界団体によると、6月下旬までに50件ほどの被害が確認されており、肉屋の店主たちがたまらず政府に直訴。警察による保護を求めている。 パリ郊外ジュイアンジョザスで今月2日の未明、肉屋を営むカルル・ピテルさん(48)の店舗兼住宅が襲われた。店のガラス扉が割られ、外の壁には「人間至上主義にストップを」とスプレーで描かれていた。 人間が生物の頂点に立つかのような発想を否定する、一部の完全菜主義者がしばしば使うメッセージであることから、その関係者による犯行との疑いが出ている。 ピテルさんは「にも自由がある。肉をやめろと誰が強制できるのか。肉屋を攻撃しても仕方ない」と語った。 AFP通信などによると、仏では4月以降、北部リールなどで肉屋の店舗が血を模した液体で汚されたり、ガラスが割られたり

    仏で肉屋襲撃相次ぐ 菜食主義者犯行か、壁にメッセージ:朝日新聞デジタル
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    昔のSFでみた21世紀感がある
  • 「群像」8月号、 『美しい顔』に関する告知文掲載に関して | News Headlines | 新潮社

    日「群像」8月号が発売され、「群像」6月号に掲載された北条裕子氏『美しい顔』に関して、石井光太氏の著作『遺体 震災、津波の果てに』を参考にしながら、参考文献として未掲載だったとの説明、及びそれに対する謝罪がなされました。また、来であれば「群像」6月号に掲載されるべきだった参考文献一覧も、あわせて掲載されました。 ここに至るまでの経緯の概要をご説明いたします。現在も協議は続いているため、やり取りの詳細などは控えさせて頂くこと、ご了承ください。 5月7日発売の「群像」6月号で上記の問題が生じたことを認識した講談社から、5月14日にまずは石井光太氏へ、両作品を比較した類似箇所のリストの提示、それを元にした事情説明と謝罪がありました。また『遺体』の版元であり、石井氏の代理人である弊社には、5月29日に同様の事情説明と謝罪がありました。29日の協議で、代理人である弊社が講談社に要望した主な点は以

    「群像」8月号、 『美しい顔』に関する告知文掲載に関して | News Headlines | 新潮社
    c_shiika
    c_shiika 2018/07/07
    週刊新潮で全面的な泥沼の殴り合いをやるべき(野次馬並感)