2019年6月12日のブックマーク (18件)

  • エピソード - みみより!解説

    国が指定している根的な治療が難しい難病の人数は100万人を超えますが、治療が遅れたり偏見を持たれたりする問題が起きています。難病について解説します。

    エピソード - みみより!解説
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    詐欺師「申込金を返金することになりました。今すぐATMにダッシュ!」
  • コスプレイヤーと結婚したい

    気でコスプレイヤーと恋愛がしたい ただ俺はコスプレイヤーが普段どういう生活をしているのか、どういう趣味をしてどういうコミュニティにいるのかわからないし そもそもコスプレをしたいという気持ちがどこから生まれているのかがわからない。 よくすごい際どい服を着ている人がいるが、あれはどういう回路で「カワイイ!」に変換されているんだろう。 そこがすごい知りたいのである。 ただ普段の生活では巧妙に擬態をしているだろうから、仮に身の回りにコスプレイヤーがいて接点があってもわからない。 そもそも俺のようなリアルモブ性格をして女性に自分から声をかけることができない人間は、 仮に恋愛はしたいと思っていても、お前ではないの「お前」に入っていることは重々わかってはいる。 だってただの引きこもりの童貞だもの。友達も居ないし休日遊びにいけるような場所も知らないのである。貧乏だしな。 ただこの気持ちだけは物で、絶対

    コスプレイヤーと結婚したい
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    ちょっと疲れてるせいか、コスプレイヤーをゴブリンスレイヤーに、コスプレをゴブスレに誤読した。あいつは相当鈍感だからちゃんと正面から好きだと言っても気付くかどうか怪しいもんだな。
  • TSUTAYA、出版社から書籍を購入し販売する「買い切り」方式導入へ 出版流通の変化加速 | 毎日新聞

    大手書店のTSUTAYA(東京都渋谷区)が、出版社から書籍を購入し販売する「買い切り」方式を始めることを明らかにした。書籍の返品率を下げるのが目的で、出版社と合意次第、始めたい考えだ。ネット通販大手の「アマゾンジャパン」(目黒区)が2月、「買い切り」方式を年内に試験的に開始すると発表しており、これまでの出版流通を変える動きが加速している。 TSUTAYAによると、書籍を買い切る際、例えば書籍の20%だけを返品対象にするといった「返品枠」を設ける。ただ、それ以外の書籍は返品せず、値下げ販売もしないという。アマゾンも「返品枠」の設定を検討しており、この方式が同業他社にも広がる可能性がある。

    TSUTAYA、出版社から書籍を購入し販売する「買い切り」方式導入へ 出版流通の変化加速 | 毎日新聞
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    岩波文庫なんかは元々買い切りだしな。……ISBN使い回しといい、岩波文庫ってわりとイレギュラーな存在なんじゃ。
  • 強盗事件の110番に警察署緊迫 ところが署員は・・・ | 河北新報オンラインニュース

    ◇…「強盗だ!」。8日午後6時45分ごろ、110番を受けた宮城県警通信指令室から伝わる無線に、仙台東署の当直長が顔色を変えた。ところが署員はその様子を見て笑っている。 ◇…実はこの通報、仙台北署管内の青葉区錦ケ丘8丁目でクマの親子「5頭」が目撃されたという内容。「ごとう」を「ごうとう」と聞き違えたようだ。 ◇…クマが5頭も現れたのも一大事。北署は即座にパトカーなど4台を現場に急行させた。騒ぐ人間に驚いて山に逃げたのか、その後クマは目撃されていない。

    強盗事件の110番に警察署緊迫 ところが署員は・・・ | 河北新報オンラインニュース
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    クマが強盗始めるようになったら大問題だ
  • 3Dモデリングで架空の街を作り続ける人(追記)

    いないの? Twitterとかyoutubeとかに? いたら絶対フォローするのに 龍が如くのめっちゃすごい版の街を作り続ける人みたいな VRが発達したらその人の街に行きたい 当にいないの? (追記) 既存の組み合わせじゃなくて一から作れるのにロマンを感じるんだ 信号記をモデリングして生やす、止まれ標識をモデリングして生やすとか ハリボテの街じゃなくて内装も欲しい 当のところクラウド上の架空の街をみんなで発展させたいんだ その架空街のカフェの一角とかを間借りしたりしてさ、窓辺に花瓶置いたり、棚に置いたりしたい。物書き趣味の人にの中身作ってもらったりしてさ。棚のから小説投稿サイトや青空文庫にアクセスできるようにしても楽しそう。 自分は絵が少しとイラレ使えるから、街中の看板のデザインなんかが出来る。 音楽作れる人は街中で流すBGM作ったりさ。 モデリングもどんどんとっつきやすくなっ

    3Dモデリングで架空の街を作り続ける人(追記)
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    シティーズスカイライン(アルファベットで表記するのが面倒)とかどう? / BLAMEはいい感じにバグった建設機械を作るところから始めないと……
  • お中元に最適!特大サイズの竹筒に水羊羹を入れて差し入れしたら、みんな笑顔になった - ぐるなび みんなのごはん

    もう15年くらい前の話だが、夏の京都へ旅行にいった友人から「竹筒に入った水羊羹(みずようかん)」をお土産にいただいた。細い青竹に詰められた水羊羹、なんとも涼しげでありがたい。 ただしその容器は、プラスチックで製造された人工の竹筒だった。超高級和菓子店ならともかく、すでに当時から水羊羹の竹筒はプラスチック製が主流だったのだろう。寿司や刺身のバランと同じ話だ。 物の竹に入っている水羊羹とプラスチック製では、なにか味に違いがあるのだろうか。青竹のさわやかな香りや味が水羊羹に移るのか。そんな疑問を抱いたのだが、その後に物をべる機会は一度もなかった。 竹筒入りの水羊羹を手作りしてみよう、ただし太い竹で そんな話を思い出したのは、先日のタケノコ掘りにいったからである。青々と茂る新緑の竹を見て、この竹を一いただいて、自分で水羊羹を作ってみようと思ったのだ。 ▲友人友人であるぼんどさん家の竹林に

    お中元に最適!特大サイズの竹筒に水羊羹を入れて差し入れしたら、みんな笑顔になった - ぐるなび みんなのごはん
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    茶道の精神を感じる
  • 日本って卑弥呼の国だろ?

    いつから男だけが天皇みたいな考えがしゃしゃり出てきたんだ?おぉん!? 俺は女帝好きだぜ!東アジアで最初の女帝だった推古天皇がいたことを何で誇らないんだ?おぉん? どう考えてもセーブ・ザ・クイーンとか萌えるだろwww 女王陛下のために命を捧げたいwww

    日本って卑弥呼の国だろ?
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    いざ三韓征伐!
  • ブルマの興亡史 - 本しゃぶり

    古代ローマ史には「人類の経験のすべてがつまっている」と言われる。 ではブルマの歴史には何がつまっているだろうか? ブルマを覗くと慣習との戦い方が見えてくる。 束縛するファッション ここしばらく「#KuToo」の記事をよく見た。 スーツも革も嫌いな俺としては、この風潮を歓迎する。ハイヒールやパンプスのような非合理的なファッションは、労働の現場から消え去ったほうがいい。そもそも会社の指定したにより足腰を痛めたならば、それは労災である。労災のリスクが高い服装を強制するのはどう考えてもおかしい。 しかしながら、この時代にまだハイヒールやパンプスを強制してくる会社の意識を変えるのは難しい。合理的な思考をする会社ならば、すでにを自由化しているか、逆にかかとの高いを禁止しているはずだからだ*1。今も頑なにハイヒールを求めるということは、そこにある種の信仰を見出しているのだろう。 どうしたら非合理

    ブルマの興亡史 - 本しゃぶり
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    パンツじゃなくても恥ずかしい
  • 新卒でパナソニックに6年勤めましたがまだ退職しません

    http://blog.yuryu.jp/2012/05/blog-post.html この記事でパナソニック退職した話を見たので。 微妙に現状と違うところがあったので、ちょっと書いてみます。 当時とは状況も違うしね。 お前は誰だパナソニックに勤務するメカ屋です。 学歴は偏差値55程度の東北の駅弁国立大出身。 同期はMARCH以上がデフォなので、少数派だと思う。 といっても、〇芝や〇菱と違って学閥は感じられないのでほとんど影響はないんだと思う。 学部生は、主務昇進前の同期横並びになってる時期は、院卒の2年遅れ。 あとは様々。実力(いつ昇格研修に推薦されるか)次第 年収・残業についてお賃金は昨年(入社5年目時点)で600万円ちょいでした。 入社3年目くらいまでは夜10時くらいまで働くことも多かったけど、働き方改革の旗印のもと、8時以降の残業が禁止になり、定時日が週1設定され、 40時/月以

    新卒でパナソニックに6年勤めましたがまだ退職しません
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    「さすがは我が国の誇るナショナルブランドメーカー」「いやナショナルはもう無くなりましたよ」
  • 一寸法師氏、自己破産を申請 小槌乱用が追い打ち

    ベストセラーとなった自叙伝「いっすんぼうし」で知られる実業家の一寸法師氏(56)が11日、自己破産を申請し、破産手続きに入ったことがわかった。負債総額は約1103億3543万円。一寸氏は同日、謝罪コメントを発表した。 一寸氏は、京都での警備員時代、女性を襲った鬼を撃退。その後、襲われた女性と結婚するまでの半生をつづった自叙伝「いっすんぼうし」が、累計300万部を超えるベストセラーとなった。出版をきっかけに実業家に転身した後は、鬼が所持していた打ち出の小槌から出てくる反物や鍋などの物品販売を手掛けて、事業を拡大した。 しかし、近年は小槌から出てくる物品が時代のニーズと一致しなくなり、売り上げが低迷。18年12月には「独自通貨の発行主体は財政破綻しない」という現代金融理論(MMT)を根拠に、自主的に設けていた物品の召喚規制を取り払い、打ち出の小槌を乱用する方針へとかじを切った。 だが、結果的に

    一寸法師氏、自己破産を申請 小槌乱用が追い打ち
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    プラスチックとかじゃないから、火力発電の燃料にはできそう
  • それで、2000万貯まりそう?どう?

    25歳から65歳まで、40年間ある 480ヶ月 2000万/480ヶ月=4.16万円/月 年50万円 もうちょい絞って、30歳から60歳までの30年とすると 360ヶ月 2000万/360ヶ月=5.5万円/月 年66万円 20年だと、8.3万円/月 年100万円 どう? 無理そう? __ たいしょ・・・くきん? ごめん、よく分からない

    それで、2000万貯まりそう?どう?
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    65で区切る必要はない、たまるまで労働することにすれば理論上誰でもためられる。
  • コウペンちゃんみたいの実はちょっと苦手

    頭では、ああいうのが溢れた世界の方がいい世界だなって思うんだけど 自分が言われたら子ども扱いされてるみたいで何かやだ でも私の意見は無視してコウペンちゃん流行る方が、やっぱりいい世界だなと思う

    コウペンちゃんみたいの実はちょっと苦手
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    それはたぶん増田がまともな生活を送れている証拠。 / 仙狐さんにはまるようになったら実生活を見直した方がいいんじゃないかという気がしている。
  • 中国では最近アウトドアブームらしいが人が集まりすぎて山がテントに覆われている光景が広がっている「オーバーツーリズム…」「トイレどうしてるんだろう」

    lain @lain_the_wired 中国では最近アウトドアブームらしくて 中国のマチュピチュみたいな場所にあるキャンプ場に人が集まりすぎて山がテントで覆われてる… pic.twitter.com/BLBTH2NrK1 2019-06-10 17:19:59

    中国では最近アウトドアブームらしいが人が集まりすぎて山がテントに覆われている光景が広がっている「オーバーツーリズム…」「トイレどうしてるんだろう」
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    バブル期の日本の海水浴場も人の頭を見に行ってるといわれたものだったっけなあ
  • 毎日三食おなか一杯食べてるのに痩せない

    もっと野菜を摂った方がいいのかな

    毎日三食おなか一杯食べてるのに痩せない
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    うーん、どうしたら……
  • シュレッダー係長

    毎日シュレッダーやるだけで 月収50万くれよ。ボーナスもありで。 勤務時間は9時5時な。 完全週休二日制な。

    シュレッダー係長
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    もし増田が公務員で、それが全部本当は取っておかなければいけないはずの公文書で、「あやまって」処分されてしまう予定のものだとしたら、あるいはその給料は安すぎるかもしれない。
  • 地下アイドルは楽しい

    地下アイドル(見るのは)楽しい 僕は特定のアイドルが好きというより地下アイドルを薄くひろくYoutube等で観察するするのが好きだ 何が面白いのかというと、 例えば、 「ぜんぶ君のせいだ。」というグループの青色担当だった未来千代めねが、 「アポカリップス」に移籍したというのでアポカリップスの動画を見ていたら、 そこには元「生ハムと焼うどん」現「ZOC」の西井万理那がいたり、 「ゆるめるモ!」のしふぉんがいたり、 ぱいぱいでか美がいたりする。 正直こんなのはWikipedia見れば書いてあるレベルで地下情報でもなんでもないんだけど、 積極的に調べずにYoutubeを漁ってて「こいつ他のグループでみたことあるぞ・・・」を積み重ねて、他の動画で発見して、時系列考えて、とかやってると楽しい。そしてかわいい。

    地下アイドルは楽しい
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    関係ない話をしますが、プリパラの地下パラとセレパラの関係ってPRRLのPSとERの関係を参照してたんだなってRLの最後のほうですっころぶなる店長見てて気付いた。
  • ものすごく美味しいソーセージのお店で売られている商品のパッケージに書いてあった『ソーセージの食べ方』がこちら

    バッグ・クロージャー(Bag closure)@17歳JK @Rainsong1111 良いねが多くなってきたので、この凄く美味しいソーセージのお店の宣伝。 北海道の新十津川町にある「ヴルストよしだ」さんの物です。 通販もやっているみたいなので、是非べてみてください。 wurst-yoshida.com 2019-06-09 21:05:30

    ものすごく美味しいソーセージのお店で売られている商品のパッケージに書いてあった『ソーセージの食べ方』がこちら
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    斜めにカットして「昼飯の角度を取ることでこのように見かけ上の装甲厚を増すことができる」とか考えたりするんですね
  • “コンテンツの切れ目が縁の切れ目”――オタクは誰と会話している? - シロクマの屑籠

    かつての俺には、ゲームやアニメとオタク仲間さえいれば満足できる時期があった。オタク的なライフスタイルを軸にした幸福追求モデルが十分に機能し、ずっとこれからもやっていけると思いこめた時間が、確かにあったと思う。 そうした生き方に綻びが生じた理由は色々あるけれど、その理由のひとつに「オタクは(そして俺は)誰と会話しているのか」という疑問があった。この疑問について、書き残しておく。 「おたく、誰と会話しているの?」 「おたく」の語源が二人称だという説や、最近のライトオタク事情などを踏まえて、「オタクはコミュニケーション志向です」と主張する人もいるかもしれない。そういえばオタクの祭典・コミケも、オタク同士のコミュニケーションを一大理念として掲げていたような気がする。 ところが「オタク同士のコミュニケーション」というやつが、一時期の俺には引っかかりどころだった。 一般に、オタク同士の会話は、アニメな

    “コンテンツの切れ目が縁の切れ目”――オタクは誰と会話している? - シロクマの屑籠
    c_shiika
    c_shiika 2019/06/12
    コンテンツを通じて知った人の中に、ものの見方の面白い人がいて、その人の関心の持ちかたに関心を持ったりするパターンもままある。人をコンテンツとして消費していると言えるかもしれない。