2015年12月17日のブックマーク (14件)

  • 日本人だから銃を否定するのは分かるのだが

    でも弱い立場だと銃で武装してはじめて、自分を守ることも出来るっていうのも現実としてある。それだけ男は暴力を振るい、犯罪を犯す。だから隠れキリシタンのように隠れ銃の賛成派なの。男にはわからないかも知れないけど、夜道も怖くてあるけない。だから公平な社会をはじめて武器が可能にしてくれると思っている。

    日本人だから銃を否定するのは分かるのだが
    cabinotier
    cabinotier 2015/12/17
    増田がそれを望むのは自由だけど、そういうところが既にあるから増田がそこに行けば済む話だよね。
  • 『スプラトゥーン』開発者「有料DLCはなし」「ボイスチャットは不必要」など海外インタビューでさまざまな疑問に答える - AUTOMATON

    スプラトゥーン』プロデューサーの野上恒氏とディレクターの天野裕介氏はGame Informerのインタビューに対し、今後のシングルモードの拡張や有料DLCの計画など数々の興味深い情報を明らかにした。 最初に明らかになったのは、「ヒーローモード」と呼ばれるシングルプレイヤーモード拡張についてだ。『スプラトゥーン』の醍醐味といえば4vs4で戦うオンラインでのマルチプレイ。それに対してこのヒーローモードはボリュームこそ少ないが、かなり多様なアクション、ボスなどが用意されており、『マリオサンシャイン』『マリオギャラクシー』などを開発してきた任天堂の3DアクションのDNAを感じる良質なものとなっている。それだけにこのヒーローモードの続きや拡張ステージが遊びたいと望むユーザーは少なくない。しかし、インタビューの中で天野氏は、ヒーローモードはあくまでゲームの仕組みを理解させ、オンラインでマルチプレイを

    『スプラトゥーン』開発者「有料DLCはなし」「ボイスチャットは不必要」など海外インタビューでさまざまな疑問に答える - AUTOMATON
    cabinotier
    cabinotier 2015/12/17
    ここから上達した人達を別のコミュニティに誘導できると、より一層の発展が出来そうだけどねぇ。単一タイトルで上から下まで全て囲おうとするとあんまり良い方向には向かわない予感がする
  • アルゼンチン人サポーターか 大阪でコンビニ集団強盗|MBS 関西のニュース

    17日未明、大阪・ミナミのコンビニエンスストアで万引きをとがめられた10数人の外国人が店員に暴行を加えて逃げました。  警察はサッカーの応援に来ていたアルゼンチン人サポーターの可能性もあるとみて捜査しています。  コンビニの前に押し寄せる赤いユニフォーム姿の外国人たち。  午前3時ごろ大阪市中央区道頓堀のコンビニで、3人組の外国人の男が、缶ビールなどを万引きしたのを店員が見つけて呼び止めました。  すると、仲間とみられる10数人の外国人が店員2人を店の外に連れ出し、足で蹴るなどの暴行を加えて逃げたということです。  店員はいずれも軽傷です。 「暴動みたいな感じになっていた。20人位わーっと集まってきた。サポーターの格好。オレンジの」(目撃者)  警察によりますと、店員は「南米系の外国人だった」と話しているということですが、16日、大阪のミナミ周辺にはサッカーの試合を応援するために来日してい

    アルゼンチン人サポーターか 大阪でコンビニ集団強盗|MBS 関西のニュース
  • 駅員のバイトして気が付いた痴漢冤罪なんて稀

    同じやつが何度も捕まるし 手を繋いだだけだ、においを嗅いだだけ、服の上から触っただけだから痴漢では無いと言い出すし 酔っ払い率高いし 被害者があからさまにおとなしめ小中学生ばっかだし やばい奴は腕を掴んだ女を殴り倒して逃亡するし 警察でする接触検査を拒むし キレて「金払えば良いんだろ!」とか怯えてるJKに言い出すヤツまでいるし 1年働いたが一度も冤罪に遭遇していない 痴漢冤罪は都市伝説だなあれ 尾ひれ付き杉 ツイートする

    cabinotier
    cabinotier 2015/12/17
    そうそう。大規模な津波なんか殆ど発生しないから電源喪失対策なんか必要ないよな
  • 任天堂をおかしくしたのは故岩田聡社長

    いよりさん @abarai_tuma スプラトゥーンがPS4で出せない事について「常識」とか言ってる奴が居るらしいけど、かつてSEGAが出したドリームキャストとかサターンってハードがあってね。没落すれば他社で出さざるを得ないって事を分かってない馬鹿がいる。出版社とは違う。

    任天堂をおかしくしたのは故岩田聡社長
    cabinotier
    cabinotier 2015/12/17
    ゲームハードが統一されれば客が迷う必要なくなってCS市場に戻ってくるという哀れな妄想にとらわれている患者の妄言 / そもそも迷うどころかCS機が視界にすら入ってない客の割合が増えてるのが問題なのに
  • 「Firefox 43」では未署名のアドオンが利用不可能に

    「Firefox 43」では未署名のアドオンが利用不可能に
    cabinotier
    cabinotier 2015/12/17
    公式のこの件に関するFAQ見ると、未署名のアドオン使いたけりゃDeveloper EditionかNightly使えということらしいね。
  • 三井住友銀行、「Windows 10 Mobile」搭載スマホを活用した業務環境の検証に着手

    cabinotier
    cabinotier 2015/12/17
    今Continuumの検証できる機器って日本にあるんか?MSから技適通したLumia950とか借りてる?NuAns NEO?
  • 「ゲームがつまらなくなった」という話に納得してしまう、ただ一つの理由 やまなしなひび-Diary SIDE-

    この話は「自分が書かなければ誰が書くんだ」という話なので、覚悟を決めて書きます。 正直なところ、今の時代ってゲーム好きには天国に近いと思うんだ(不倒城さん) 尊敬するしんざきさんの記事。 “僕個人の話”としては、心の底から同意します。 最近のゲームは超面白いです。 しかも、2015年の我々は「最近のゲーム」も「昔のゲーム」もどっちも遊ぶことが出来ます。稼動しなくなったアーケードゲームやサービス終了してしまったオンラインゲームは別ですが、基的に私達に与えられている選択肢は「今までに発売された全てのゲーム」です。2015年の我々はPS4のゲームもファミコンのゲームも遊べますが、1985年の人々にはPS4を遊ぶことが出来ません。「最近のゲーム」が肌に合わなくても、「昔のゲーム」を遊ぶことが出来る分だけ現代の方が恵まれているに決まっています。 そうした「昔のゲーム」はバーチャルコンソールやゲーム

    cabinotier
    cabinotier 2015/12/17
    人口が減ってなきゃ「そんな奴らほっとけ」で済む話なんだけど、少しでもゲームに興味あるなら拾っていかないと現状維持すらままならない日本市場のジレンマっすなぁ。
  • Announcing Windows 10 Insider Preview Build 11082

    Hi everyone, Today we are releasing Windows 10 Insider Preview Build 11082 to Windows Insiders in the Fast ring. With this build, you won’t see big noticeable changes or new features just yet. Right now, the team is focused on product improvements based on the feedback we’re hearing on the November update to Windows 10. This includes the changes that have also been going out as cumulative updates

    Announcing Windows 10 Insider Preview Build 11082
    cabinotier
    cabinotier 2015/12/17
    おぉ、Windows10のInsiderPreviewでFast Ringがもっとペース早く、もっとバグまみれになると。吉と出るか凶と出るか。
  • Today at Connect()—introducing the Microsoft Graph

    Ignite での Microsoft 365――オフィスでも自宅でも、あらゆる場所で従業員に再び活力を 今日のデジタルでつながった、分散して働く従業員をエンパワーメントするには、適切な文化と適切なテクノロジが必要です。Microsoft Ignite で、私たちはすべての人が成功を続けてしていくのに役立つ Microsoft 365、Microsoft Teams、Microsoft Viva での新しいイノベーションを発表します。

    Today at Connect()—introducing the Microsoft Graph
    cabinotier
    cabinotier 2015/12/17
    おぉ、一応ビジネスユーザーの上客にはOneDriveの無制限利用が公式に確定か。Office365だとE3以上で5人以上の契約ならOneDrive無制限利用可能。
  • 第2回 「Windows 10」でワークスタイルは変わるの?

    第2回 「Windows 10」でワークスタイルは変わるの?:変わるWindows、変わる情シス(1/3 ページ) マイクロソフトの新OS「Windows 10」。もう使ったという方も、まだ試していないという人もいると思うが、あらためてそのポイントを“マイクロソフトの人”に解説してもらおう。第2回は生産性向上やワークスタイル改革を導く、さまざまな新機能について。 こんにちは。日マイクロソフトでWindows 10を担当している山築です。前回の記事で、Widndows 10がサービス化に向かった理由の1つに、IT環境やワークスタイルの変化があるとお話ししました。 今回はこのワークスタイルの変化にWindows 10がどのように対応しているのか、そしてWindows 10でワークスタイル改革をどう導くのかを紹介していきます。 働き方は“階層型”から“ネットワーク型”へ 人の働き方というのは

    第2回 「Windows 10」でワークスタイルは変わるの?
    cabinotier
    cabinotier 2015/12/17
    ユーザーの環境はあまり変わらないだろうけど、管理側は大幅に変わるだろうな。今までどおりのWSUS環境を維持したいならクライアントがProからEnterpriseに変わるし、そうでないなら定期的なアップグレードテストが必要
  • 「シオカラーズ」がリアルで歌って踊る「Splatoon シオカライブ2016」開催決定! | トピックス | Nintendo

    「闘会議2016」(会場:幕張メッセ)にて、イカ界のトップアイドルユニット「シオカラーズ」が歌って踊る「Splatoon シオカライブ2016」が開催されることが決定しました! これは2016年1月30日(土)の音楽ステージ(17:00開始予定)で行われるライブイベントで、「シオカラーズ」の2人にとっては、記念すべき初のリアルイベントとなります。『Splatoonスプラトゥーン)』ファンなら必見のイベントになりそうですね。ライブに出演する人たちからのメッセージ映像が届いておりますので、ご覧ください。 「シオカラーズ」がリアルで歌って踊る・・・!?一体、どういうライブになるのか、非常に気になります。「シオカラーズ」といえば、アオリとホタルのどちらが好きかが話題になっていますが、会場のサイリウムの色の多さでどちらが人気か分かるかもしれません。なお、自分はどちらかというとホタル推しです。異論

    「シオカラーズ」がリアルで歌って踊る「Splatoon シオカライブ2016」開催決定! | トピックス | Nintendo
    cabinotier
    cabinotier 2015/12/17
    途中から掌返した俺と違って、初めからミリオンクラスの騒ぎ方してた方々は先見の明あったんすねぇ。
  • 福島第一原発2号機 重要装置の部品溶け事態悪化か NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で放射性物質の大量放出を起こした2号機では、原子炉の圧力を下げる極めて重要な装置の部品が核燃料の熱で溶けたため、圧力をなかなか下げられず核燃料が溶け落ちる「メルトダウン」が進むなど事態を悪化させた可能性があることが、東京電力の分析で新たに分かりました。 この弁は「逃がし安全弁」と呼ばれ、別のタンクから送り込んだガスの圧力で開く構造になっていて、東京電力が原因を突き止めようと当時のデータを分析した結果、ガスを送り込む装置の隙間を埋めていた部品が200度までしか耐えられずに核燃料が出す高熱で溶け、ここからガスが漏れていた可能性があることが分かりました。 弁が思うように開かず水を安定して注入できなかった結果、2号機では核燃料が溶け落ちる「メルトダウン」が進み、放射性物質の大量放出につながりました。このため東京電力は新潟県の柏崎刈羽原発で問題の部品を高熱に耐えられ

    福島第一原発2号機 重要装置の部品溶け事態悪化か NHKニュース
    cabinotier
    cabinotier 2015/12/17
    再稼働ってのはこういう見知をまとめ上げて、計画立案からしっかり大規模災害対策をやってから始めるもんだと思うんだけどね。
  • 中国崩壊が実現しないのはなぜ?

    前回のコラム「中国の爆買いが無くならないのはなぜか」では、「中国の株が暴落したのだから、中国からの爆買いも影響を受けるはずだ」という日企業の社長さんからの素朴な疑問に対する回答を披露した。 今回は、同じくよく日企業の社長さんから質問される「中国経済はいずれ崩壊するのではないか?これからの中国ビジネスは拡大か、現状維持か、撤退か?」という問いについて、私と、中国の専門家の見方を披露したい。 30年前から語られる中国経済崩壊説 日中国崩壊説が語られ始めてどのくらい経つであろうか? 私が中国に留学していた1984年から1986年の時もすでに語られていたので、少なくとも30年は語られているはずだ。プラザ合意後の円高が1985年以降だから、円高対策としての日企業の海外進出ラッシュが始まった頃だと思うが、その頃から中国の人口がいくらで将来発展したらすごい事になるけど、一党独裁の政治的な不安

    中国崩壊が実現しないのはなぜ?
    cabinotier
    cabinotier 2015/12/17
    中国が風邪引いたら日本が危篤になるってついこの間実際に体験したはずなのに、能天気な自称愛国者って居るんだよなぁ