記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cyclocosm
    cyclocosm 設計が悪いな。

    2015/12/18 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn 詳細: http://www.tepco.co.jp/cc/press/2015/1264445_6818.html "詳細な進展メカニズムの未確認・未解明事項52件を抽出し(中略)6件について結果がまとまりました" だって。P22 "電源を確保することが重要"バカっぽくてちょっとツボ

    2015/12/18 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 これを安全弁と呼ぶのか。原子力業界はよくわからん。

    2015/12/18 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 他に大きく波及するのは必至だな

    2015/12/18 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander “ガスを送り込む装置の隙間を埋めていた部品が200度までしか耐えられずに核燃料が出す高熱で溶け” どういうシチュエーションで使うことを想定していたのかは知りたいところである

    2015/12/18 リンク

    その他
    wankowanwan
    wankowanwan 怖い。

    2015/12/18 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 他にも格納容器のシール材が200度の温度で劣化して水素が建屋に貯まって爆発と言うのもありましたね…

    2015/12/17 リンク

    その他
    hamajaya
    hamajaya これ、家庭用のガスオーブンで使うパンの焼型より耐熱性無いんだが→ 「ガスを送り込む装置の隙間を埋めていた部品が200度までしか耐えられず」

    2015/12/17 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 なんで200度なんだろ。

    2015/12/17 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 ガスケット? 1970年代の設備ならそんなもんかも。

    2015/12/17 リンク

    その他
    work_memo
    work_memo そういうことが今頃わかるっていうのがどういうことなのかよくわからん…\(^o^)/

    2015/12/17 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 「ガスを送り込む装置の隙間を埋めていた部品が200度までしか耐えられずに核燃料が出す高熱で溶け、ここからガスが漏れていた可能性があることが分かりました。」まぁ、普通の樹脂ガスケットは200度が限界だよな

    2015/12/17 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n ↓問題は海水ぶっこむにしても、原子炉内の圧力が高いから消防ポンプでは海水注入すらままならないことだね。圧力を下げるためにはSR弁を開けないとダメなこともある

    2015/12/17 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal はいはいはい。もう十分、今の人類には手に負えないことを明らかにしたじゃない。研究原発以外の実用原発はやめましょうよ。

    2015/12/17 リンク

    その他
    sierraromeo
    sierraromeo クリフエッジ特定用のシナリオとか、まさに机上の計算と呼ぶのが相応しいくらいデタラメだらけなんだろうなぁ

    2015/12/17 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow もしかして、ガスケット類? 200度はいくらなんでもお粗末すぎる…

    2015/12/17 リンク

    その他
    namisk
    namisk うーん、障害系の試験が不足してて、例外がキャッチできないというバグが発見されず、システムダウンしたと。で、全ての原発にパッチあてないといけないのか。。

    2015/12/17 リンク

    その他
    itochan
    itochan うーむ

    2015/12/17 リンク

    その他
    lli
    lli こういう冗長化されてない部分で一カ所でも漏れがあると過酷事故に繋がるんだよなぁ。

    2015/12/17 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”部品が200度までしか耐えられずに核燃料が出す高熱で溶け、ここからガスが漏れていた可能性が”

    2015/12/17 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 非常用電源がすぐに用意できない場合は廃炉前提で即海水でもなんでも入れて温度を下げるって手順書に直すしかないってことかな?

    2015/12/17 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 SR弁の問題は、事故直後からこもごも言われていたと記憶しているが、色々深遠な原因ではなく、熱でアウトだった、という話。しかも200度ってこの類の産業用機械ではかなり低い温度ではないのか。

    2015/12/17 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 非常事態のための安全装置が、まさにその非常事態の故に作動しなかった。分析にここまで時間がかかると言うことは、新鋭炉でも考慮はされていないと推察できますが。

    2015/12/17 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 5年たってやっとこれかよ・・・。

    2015/12/17 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 「「逃がし安全弁」は、福島第一原発と同じタイプのすべての原発に取り付けられている極めて重要な装置」

    2015/12/17 リンク

    その他
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha あるシステムがクラッシュして被害の全容もわからず対策もたってないのに、同じシステムを動かすことを決定してるんだから、頭悪すぎる。再稼働は即刻中止しろ。

    2015/12/17 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 200度で機能不全になるパーツが、なんで発電所に使われてたん?(汗)▼高温だからゴムパッキンは無理だろうし、ガスケット?何にせよ、気密部の耐熱設計のパーツ選定に欠陥があったのが判明したのは一歩前進。

    2015/12/17 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 NHKでも「メルトダウン」という言葉が使えるぐらい風化したんだなーという気持ち

    2015/12/17 リンク

    その他
    kyousuke104
    kyousuke104 恐らく、膨張率が違う金属が使われていて、200度以上では動作出来なくなる?

    2015/12/17 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi こんなシンプルな欠陥を可視化するのに40年かかった。

    2015/12/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    福島第一原発2号機 重要装置の部品溶け事態悪化か NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で放射性物質の大量放出を起こした2号機では、原子炉の圧力を下げ...

    ブックマークしたユーザー

    • T-miura2015/12/28 T-miura
    • hiroyukixhp2015/12/19 hiroyukixhp
    • nagaichi2015/12/18 nagaichi
    • cyclocosm2015/12/18 cyclocosm
    • naqtn2015/12/18 naqtn
    • daiki_172015/12/18 daiki_17
    • canconvince2015/12/18 canconvince
    • sawarabi01302015/12/18 sawarabi0130
    • whalebone2015/12/18 whalebone
    • sin4xe12015/12/18 sin4xe1
    • kabutomutsu2015/12/18 kabutomutsu
    • gryphon2015/12/18 gryphon
    • yukatti2015/12/18 yukatti
    • kyukyunyorituryo2015/12/18 kyukyunyorituryo
    • bn2islander2015/12/18 bn2islander
    • border-dweller2015/12/18 border-dweller
    • wankowanwan2015/12/18 wankowanwan
    • rhfhstjtgjg2015/12/17 rhfhstjtgjg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事