タグ

2013年4月30日のブックマーク (10件)

  • 中日新聞:東海の自治体対応急ぐ ウィンドウズXPサポートあと1年:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 東海の自治体対応急ぐ ウィンドウズXPサポートあと1年 2013年4月30日 10時18分 国内のパソコンの3分の1に搭載されている米マイクロソフト社の基ソフト(OS)「ウィンドウズXP」のサポート期限が来年4月9日に切れる。これ以降にセキュリティー上の欠陥が見つかった場合は修正ソフトが提供されず、情報漏れなどの危険性が高まる。自治体はパソコン買い替えなどの対策を進めるが、「費用がかさむ」「人為的ミスが心配」など現場への“負荷”もたまっているようだ。 愛知県は事務職の職員に1人1台パソコンを配備しており、8千台がXPを搭載。うち、7200台は2013度中に更新する予定。残り800台はサポート終了後も使い続けることになるが、ウイルス対策ソフトは引き続き機能する仕様になっている。 一宮市はパソコン1900台のうちXP搭載は1100台

    caesium
    caesium 2013/04/30
    「ネット接続口をテープで覆うなどの対策を検討。」、、、USB使用禁止としてる環境で実際そういう対応しているところならあった
  • 対談 堀潤 × 津田大介 【第1回】「世論」と「中立」が好きな日本のテレビは、なぜつまらなくなったのか() @gendai_biz

    対談 堀潤 × 津田大介 【第1回】 「世論」と「中立」が好きな日テレビは、なぜつまらなくなったのか NHKでは、常に世の中の空気を読まねばならなかった 津田 現時点(4月2日午後)ではまだ、堀さんがNHKを辞められてから丸一日経っていないわけですが、率直なところ、退職した感想はどうですか? 堀 世界は自由なんだということ、そして、言論空間には自由があるんだということをすごく実感しています。昨日も、退職したことをTwitterでつぶやきましたが、いろいろな反応を頂きました。 これまでは公共放送のアナウンサーだったので、ルールを意識しながら、また、ある意味で逸脱しながら仕掛けていった部分がありました。その結果、僕の発言には、組織からのハレーションというか、一種の不自由さが伴うこともありましたが、それがもうないということを強く感じましたね。 津田 なるほど。ただ、言い方を替えると、組織は内

    対談 堀潤 × 津田大介 【第1回】「世論」と「中立」が好きな日本のテレビは、なぜつまらなくなったのか() @gendai_biz
  • https://www.town.setana.lg.jp/modules/news/article.php?storyid=1539

  • 京大熊野寮と東北大サークル棟に機動隊がガサ入れ

    26日朝、京大熊野寮と東北大旧サークル棟で機動隊によるガサ入れが行われました。京大の様子はツイキャス配信が8:51頃から9:46頃まで行われ、続いて10:22頃までインタビューが配信されていました。URLはhttp://twitcasting.tv/ruomichです。途中で切れたりしたため録画が3つ保存されています。 デコレーションの色……赤字:京大に関する出来事 青字:東北大に関する出来事

    京大熊野寮と東北大サークル棟に機動隊がガサ入れ
  • デフレが招いた人的資源の毀損 - 常夏島日記

    今日は、春の叙勲の日で、昼ごろ起きて新聞をつらつらと読んでいて思ったことを書きます。 勲章をもらう人ってのは、だいたいが政治家と官僚と大学教授ばかりが延々と並んでいるのですが、ときどき経営者が入ってきます。まあ、叙勲のために会長職に居座るとか業界団体の幹部に居座るとかという話がたくさんあって、それ自体が老害なんだろうというような批判もあるわけですが、それはさておき。 今日、勲章をもらった経営者がそうであるということを言いたいわけではないのですが、勲章をもらう年齢はだいたい70歳前後です。ということは、これらの経営者が、経営者に選抜される社内での功績をあげた時期は、だいたい1990年代前半であろうと思われます。このころに常務とか専務とかで功績を挙げ、1990年代後半から2000年代前半に大企業のトップに登りつめた人、あるいは90年代前半に部長職とかで、2010年代に入ってから経営トップになっ

    デフレが招いた人的資源の毀損 - 常夏島日記
  • オープンデータでアプリコンテスト 福井・鯖江 NHKニュース

    自治体の公共データを積極的に公開することで、IT産業の振興や市民生活の向上を目指す、いわゆる「オープンデータ」の取り組みを進めている福井県鯖江市で、データを利用したWEBアプリのコンテストが行われ、金沢市の会社員が開発した、タイムマシンのように時代をさかのぼることで、鯖江市の歴史文化を学ぶことができるアプリが最優秀賞を受賞しました。 データシティ鯖江 鯖江市は、去年1月から、災害時の避難所や市営駐車場、市内にある観光地や文化財など合わせて24の情報を「XML」形式のデータで公開し、IT企業や市民がインターネットなどのアプリの開発に利用できるようにする、いわゆる「オープンデータ」の取り組みを進めています。 WEBアプリコンテストは、鯖江市が、オープンデータにより関心を持ってもらおうと去年から開いているもので、ことしは、▽アプリ部門に4作品が、また、▽アプリの企画を提案する部門に5つの作品の

  • 【画像あり】 ドリームハウスの「360度全面ガラス張りの家」が酷すぎて伝説にwwwwwwwwww : ゴールデンタイムズ

    621 :ワールド名無しサテライト :2013/04/29(月) 21:29:25.81 ID:SRyYxRQw なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 622 :ワールド名無しサテライト :2013/04/29(月) 21:29:25.90 ID:AiDAFr3A ひっでえええええええええwwwww 623 :ワールド名無しサテライト :2013/04/29(月) 21:29:26.23 ID:IrqkR+An なにこれwwwwwwwwwwwwww 625 :ワールド名無しサテライト :2013/04/29(月) 21:29:26.76 ID:mKIzBlu1 これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 631 :ワールド名無しサテライト :2013/04/29(月) 21:29:28.47 ID:UM5HQo

    【画像あり】 ドリームハウスの「360度全面ガラス張りの家」が酷すぎて伝説にwwwwwwwwww : ゴールデンタイムズ
    caesium
    caesium 2013/04/30
    またドリームハウスかw
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    caesium
    caesium 2013/04/30
    生放送見たけど、あの場所で軽々しく「実効支配」なんて言葉使って、ヒヤヒヤしながら見てた
  • SNSの「オッサン自撮り写真」連発にブーイング (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    フェイスブックやツイッターのタイムラインがオッサンだらけ。しかも内容がどうも気持ち悪いとの声をよく聞く。キモがられるOver40のSNSから「ウザッ!オッサンのうぬぼれ」をピックアップしリポートする。 ◆あなたが自分好きなことだけは、よくわかる SNSそのものが、自意識のメディアだといえなくもない。とはいえ、「知り合いの50代がバイクを手放すときに、『タンデムしてきた女たちの顔が、脳裏に浮かんでは消えていきます』と書いていて思わず、ふいた」(33歳・女・デザイン) 「セミナー等に行った報告を長々して、『刺激を受けた!』といった“意識高い”コメントは、なんだかなあ〜と思う」(37歳・男・流通) 「朝の出社から、営業先への移動、途中の休憩のカフェに帰路まで、行く先々で一言コメントを添えてFBでチェックインしているコンサルの男性。一体、誰に報告しているのか?」(31歳・女・IT) 身も

    caesium
    caesium 2013/04/30
    こういう使い方してるの普通だし年齢・性別も関係ないのに、複数人別々の「私はこの使い方合わない」という意見に「中年男性」というキーワードを結びつけて気持ち悪い記事に仕上がってる
  • May_Romaさん連続Tweet:少ない年収で生きる!ノマド!と言いまくる見た目が良い人がテレビに出まくるには理由がある。

    May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma ホントや。年収100万円では事故病気介護で死ぬ。日は医療費用三割自己負担。介護支援は全部補填してくれない。RT @konno_haruki: 非正規が3割を超え、ブラック企業増え、「年収100万円」といわれながらも、若者は「幸福」を感じているということか。 2013-04-28 03:41:31 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma 日の若い人は幸せに感じてますよ、少ない年収で生きるのがトレンドだ、これからはノマド(自営、請負)とやたら言いまくる見た目が良い人がテレビに出まくるのには、何か理由があるよね。若い人が就職失敗で自殺してるのに幸せ感じてるわけないじゃん。 2013-04-28 03:51:17 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma 日は医療費三割自己負担。緊急治療は全額自

    May_Romaさん連続Tweet:少ない年収で生きる!ノマド!と言いまくる見た目が良い人がテレビに出まくるには理由がある。