タグ

2014年5月12日のブックマーク (6件)

  • マイルドヤンキーには選択肢がないという話 - 価値のない話

    2014-05-12 マイルドヤンキーには選択肢がないという話 ついに「マイルドヤンキー」が地上波初放送されたようなので書く。 参考自記事:イオンに行くのは「意識薄い系」 - 価値のない話 まず、マイルドヤンキーの定義だけ見ると、何が彼らをそう駆り立てるのかわからない。スタバでバナナフラペチーノが!と騒いでいる人たちには彼らの行動原理がわからない。マイルドヤンキー圏内で育った人でないとこの感覚はちょっとわからないかもしれない。 ①「絆」「仲間」「家族」という言葉が好き つまるところ、究極の内向き思考なのです。「半径5キロ以内で生活している」彼らにとって、身近な人とのつながりを断ち切られるのは死に値します。だから必要以上に「つながっている」アピールをしないといけないのです。このしがらみが嫌で地方を飛び出す若者が多い一方、しがらみが苦にならないと逆に飛び出す動機にならないのです。 ②「地元(半

    マイルドヤンキーには選択肢がないという話 - 価値のない話
    caesium
    caesium 2014/05/12
    なぜまたこの話題が盛り上がっているのかと思ったら地上波デビューしたのか
  • じぶん銀行、auユーザー向けの特典プログラム「プレミアムバンク for au」を提供

    じぶん銀行は、KDDIと沖縄セルラーと連携し、じぶん銀行を利用しているauユーザーを対象とした口座特典プログラム「プレミアムバンク for au」を5月21日から提供する。 プレミアムバンク for auで用意される特典は以下の3つ。 ATM手数料の無料化 従来は月3回まで無料、以降は108円/回(税込、以下同)がかかるATM手数料を、休日・夜間・回数にかかわらず無料とする。6月下旬から提供する。 振込手数料の無料化 他行あての振込手数料は、3万円未満が174円、3万円以上が278円かかっていたが、これらを回数無制限で無料とする(サービス開始当初はキャッシュバック方式となる)。6月下旬から提供する。 au WALLETへのチャージ5%増額 KDDIが提供する電子マネーサービス「au WALLET」にじぶん銀行からチャージをすると、5000円以上で5%相当の金額を増額する。上限は月10回まで

    じぶん銀行、auユーザー向けの特典プログラム「プレミアムバンク for au」を提供
    caesium
    caesium 2014/05/12
    おおぉ、振込手数料無制限で無料は大きい。au WALLET加入するかどうかも検討してみる。
  • 日刊ゲンダイ|ワタミ赤字転落で崩壊寸前 ブラック企業のビジネスモデル

    ブラック企業の“ビジネスモデル”は、もう限界ということではないか。 大手居酒屋チェーンのワタミが1996年の上場以来、はじめて赤字に転落した。8日に発表した14年3月期連結決算は純損益が49億円の赤字。前年は35億円の黒字だったから、天国から地獄の様相だ。 「売上高は前年比3%増の1631億円でしたが、営業利益が68%減の29億円だった。アルバイトの時給上昇が業績の重荷になったようです。もっとも、ブラック企業の風評もあり、時給を上げても求人が埋まらない。人手不足で今年度中に全店舗の約1割にあたる60店舗の閉鎖を計画していて、21億円の特別損失を計上したことも響きました」(経済紙記者) ■時給を上げても人が集まらない ワタミといえば、無理のきく20~30代の若者を低賃金でコキ使うことで成長してきたブラック企業の代表格だ。 求人情報会社によれば、飲店のアルバイトの平均時給は12年1

    日刊ゲンダイ|ワタミ赤字転落で崩壊寸前 ブラック企業のビジネスモデル
    caesium
    caesium 2014/05/12
    さすがゲンダイ師匠。自紙の主張である安倍批判をきちんと入れるのを忘れていない
  • ありがとう江差線 あす78年の歴史に幕 12日からバス運行-北海道新聞[道内]

    ありがとう江差線 あす78年の歴史に幕 12日からバス運行 (05/10 06:55) JR江差線木古内―江差間(42・1キロ)は11日に廃止され、1936年(昭和11年)の全線開通から78年の歴史に幕を閉じる。JR北海道による鉄道路線廃止は95年の深名線(121・8キロ)以来。木古内―江差間の沿線3駅では当日、お別れ式が行われ、住民や全国各地の鉄道ファンが最後の列車を見送り、別れを惜しむ。12日からは函館バスによるバス運行に転換する。 木古内―江差間は普通列車を1日6往復運行。2011年度の利用者数がJR発足当初の6分の1となるなど赤字が顕著だった。線路や信号など設備の老朽化に加え、16年3月に予定される北海道新幹線開業で江差線の木古内―五稜郭間が第三セクター鉄道に転換される。 お別れ式は、木古内と湯ノ岱の2駅では木古内午前11時48分発の江差行きを、江差駅では午後1時7分発函館行きの各

    ありがとう江差線 あす78年の歴史に幕 12日からバス運行-北海道新聞[道内]
  • 旗振り別れ 山あい鉄路 JR江差線、愛と感謝の沿線42キロ-北海道新聞[暮らし・話題]

    旗振り別れ 山あい鉄路 JR江差線、愛と感謝の沿線42キロ (05/12 08:52) セレモニー列車内で写真撮影などを楽しむ乗客たち=11日午前11時52分、渡島管内木古内町(岩崎勝撮影) 地域住民の足として活躍したJR江差線木古内―江差間(42・1キロ)が最終運行日を迎えた11日、満員の列車が終日、山あいの鉄路を駆け抜けた。沿線住民は列車が通過するたびに「ありがとう」「さようなら」と手を振り、別れを惜しんだ。 檜山管内江差町の江差駅前には、370年の歴史を誇る姥神(うばがみ)大神宮渡御祭の山車(やま)「松宝丸」を展示。笛や太鼓が鳴り響き、朝から祭りのようなにぎわいに包まれた。到着する列車を和服姿で出迎えた陣屋町町内会女性部の室井恵美子部長は「廃止は寂しいけれど、多くの人を運んでくれた江差線に感謝している」と名残惜しそうに語った。 「さようなら江差線」のヘッドマークを掲げた3両編成のセレ

    旗振り別れ 山あい鉄路 JR江差線、愛と感謝の沿線42キロ-北海道新聞[暮らし・話題]
  • 転職活動で心を病んだ件について

    転職活動が修羅場というか理不尽過ぎて心が病んでしまった。 全ての求人が、必須条件として「JavaまたはPHPでの開発経験があること」の求人で、 ほぼ同じ求人内容に応募していることになる。提出している書類も同じ。 ■書類選考で不合格となった会社 ベルトラ株式会社 株式会社ベーシック 株式会社ユビテック 株式会社ぐるなび 株式会社hontoブックサービス 株式会社テコテック 日コンピュータシステム株式会社 ピーシーフェーズ株式会社 株式会社オープンストリーム 株式会社ビジネスネットコーポレーション 株式会社アイ・エンター 株式会社ビジネスネットコーポレーション 株式会社アイ・エンター ヤマトフィナンシャル株式会社 株式会社デジタルチェンジ 株式会社オズビジョン 株式会社Gnzo 株式会社リアルワールド 株式会社アマナ 株式会社エスリンク 株式会社ATGS 株式会社エスエスサポート 株式会社テ

    転職活動で心を病んだ件について
    caesium
    caesium 2014/05/12
    この業界でも「転職回数多いからお断り」とか圧迫面接とかやるとこあるのかぁ、、、