タグ

2016年3月15日のブックマーク (4件)

  • 第1回 IkaLog誕生前夜 | gihyo.jp

    2015年5月に発売された大人気ゲームスプラトゥーン、皆さんはプレイしていますか? 著者のまわりでは多くのコンピュータエンジニアが楽しんでいます。私は、スプラトゥーンの動画をリアルタイムに分析するソフトウェアIkaLogを開発し、オープンソースとして公開しています。連載では、IkaLogの開発秘話(?)や画像認識に使っているアルゴリズム、開発の過程などについて紹介します。 今回は連載第1回目として、私(たち)がどのようなきっかけからIkaLogを開発し始めたのかを紹介し、次回以降では具体的にどのような検討を経てIkaLogが実装されてきたかを説明します。 スプラトゥーンとの出会い 私がスプラトゥーンというゲームを知ったのは、発売が数日後に迫った日にインターネット上でトレイラームービーを見かけたときでした。スプラトゥーンは、三人称視点(TPS)でプレイヤーのインクリング(イカ人間)を操作し

    第1回 IkaLog誕生前夜 | gihyo.jp
  • 「ピザの天ぷら」米NYの居酒屋で大人気メニューに (2016年3月15日) - エキサイトニュース

    イタリアで生まれ、今では各国あるいは地域ごとにオリジナル生地や具が存在するピザ。米ニューヨークでは一風変わったピザが人気のようだ。 ニューヨーク中心地にある居酒屋「Sake Bar Hagi」は、タイムズスクエアから2ブロックという絶好のロケーションに店を構える。やきそばやお好み焼き、鳥の唐揚げといった日料理の定番メニューは大人気で、わざわざ遠くから足を運ぶ人もいるという。混雑している日は入店まで2時間待ちもあるほどで、最近2号店もオープンした。 この居酒屋で話題になっているのが「ピザ天ぷら(Deep Fried Pizza)」である。ピザだけでも相当のカロリーだが、スライスしたピザに衣をつけて揚げた一品は日料理が持つ“ヘルシー”なイメージとはほど遠い。13年前から働いているスタッフは「私が働き始めた時からメニューにありましたよ」と語る。 この店では知る人ぞ知る一品なのだ。 料理評論家

    「ピザの天ぷら」米NYの居酒屋で大人気メニューに (2016年3月15日) - エキサイトニュース
    caesium
    caesium 2016/03/15
    体に悪そうだけどビールとの相性はよさそう
  • Raspberry Pi用HDD「PiDrive 314GB」をWestern Digitalがリリース - GIGAZINE

    小型のシングルボードコンピューター「Raspberry Pi」専用のハードディスク「PiDrive 314GB」がハードディスク大手のWestern Digital(WD)から登場しました。 WDLabs - WD PiDrive 314GB http://wdlabs.wd.com/products/wd-pidrive-314gb-314gb/ 2.5インチサイズ(7mm厚)、容量314GBのHDDで、Raspberry Pi専用に作られています。パイ(π)専用ということで314GBというわけです。 インターフェースはRaspberry Pi用にUSB端子を搭載しています。 PiDrive 314GBをどのようにRaspberry Pi用ストレージとして使うのかは以下のムービーで確認できます。 WD PiDrive 314GB - How To Create A RC Car With

    Raspberry Pi用HDD「PiDrive 314GB」をWestern Digitalがリリース - GIGAZINE
    caesium
    caesium 2016/03/15
  • ダムコレクション

    このウェブサイトは、ダムへの理解や防災の啓発、水源域の活性化等を目的に、 国土交通省水管理・国土保全局が設置・運営しています。詳しくはこちら > サイト内コンテンツについては、今後も引き続き充実させていきます。

    ダムコレクション
    caesium
    caesium 2016/03/15