これはひどいに関するcagedsoulのブックマーク (40)

  • 【溶けゆく日本人】蔓延するミーイズム(9)豊かな時代の万引 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ゲーム感覚、罪悪感なし 現代アーティストとして活躍する別府公夫さん(49)=仮名=は、東京都内で生活をしていた中学生(15歳)のころ、スーパーで品を万引したことがある。自由業の父親は家に帰らず、ほとんど金も入れなかった。義母と弟の3人暮らしで、毎日の事にも事欠く貧しい生活だった。 それでも我慢していたが、あまりの空腹に我慢できず、近くのスーパーに行き、チャーシュー1パックに手を出した。 「いつも腹が減っている状態だった。空腹は満たせたが悔やみ、1週間くらいイヤな気持ちが続いた」 別府さんは罪悪感にさいなまれ、それ以後、万引をすることはなかった。 当時は監視カメラなどはほとんどなく、監視員の目も今ほど光っていたわけではない。 「僕の場合、たまたま見つからなかっただけですが、万引は他人の物を盗むわけですから当然犯罪です。過去を思いだすたびに心が痛みます」 日全体が貧しく、生きるために仕

    cagedsoul
    cagedsoul 2008/02/24
    少年犯罪近年急増伝説と同じ気配がする。とはいえ高齢者の万引き増加は別なソースでもみた。将来がない人間のもっとも有利な選択はたしかに「裏切り」であるな。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080125-00000014-gen-ent

    cagedsoul
    cagedsoul 2008/02/10
    ブクマカの反応がひどい。http://diary.jp.aol.com/uvsmfn2xc/997.htmlを参考に。おれがガキの頃は日本の年金は賦課方式って習って、賦課方式ならなんで積立金なんかあるんだろ。ああ世界は不可解で充ち満ちている。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • RPG大辞典倉庫Lv2 は はなうり【花売り】

    は ひ ふ へ ほ ▼は 【PAR】 【バーサーカー】 【バージョン違い】 【パーソナルライブゲームシステム(PLGS)】 【パーティー】 【パーティアタック】 【パーティ参加可能人数】 【パーティー編成】 【パーティをわけてください】 【ハードモード】 【ハーフ】 【PW】 【ハーレムパーティー】 【はい、いいえ】 【灰色の画面】 【バイオベース】 【売却専用アイテム】 【廃墟】 【背景変化】 【廃人】 【ハイスコア】 【ハイスピードドライヴィングRPG】 【ハイパーゴールドラグジュアリー フルオートマチック真ファイナル ヴァーチャルロマンシングときめきドラゴンマシーン】 【パイプオルガン】 【敗北条件】 【俳優】 【ハイランダー】 【バウンサー】 【バカ兄貴】 【破壊確率】 【破壊するもの】 【破壊の鉄球】 【馬鹿一】 【バカゲー】 【バカコード】 【若様、若君、若当主】 【博士】 【

  • 【断 大月隆寛】いまどきの「売国奴」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    に永住する外国人にも選挙権を与えよう、という動きがまたぞろ盛んに。このたびは議員連盟までできて、すでにあちこち運動中。 いや、いきなり選挙権と言わずとも、すでにシナからの観光客のビザ取得条件の緩和も決定。にわかに「消費」の欲望に刺激され始めた彼らの行動が、さらにわがニッポンの日常の風景と化してゆくわけです。  けれども、そんな政策を推進している政治家やお役人、評論家など、いずれお歴々の顔つきを拝見していると、ああもう、拍子抜けするくらいすっぽんぽんなお人よし丸出し、気分の瞳孔が開いちまって、どだい眼の前の現実のどこをどう見ているのか、その自意識の合焦点自体こちらからうかがい知れないような「地球市民」で「グローバル」で「国際人」な多幸症の百鬼夜行。

    cagedsoul
    cagedsoul 2008/01/26
    国民国家とはとうてい日本土着の発想ではない。売国奴とは国民国家を損ねる者のことではなく、その民族精神に舶来の概念を注入し汚染させようとする者の謂いである。と電波返しをしてみるテスト。
  • FX業者のシステム不良で全資産を失った上に2000万の借金を負った:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「【今FX馬鹿】業者のシステム不良で全資産を失った上に2000万の借金を負った」 1 前社長(東京都) :2008/01/07(月) 23:31:13.11 ID:N4n24Kh10 87 名前: 空気(アラバマ州) 投稿日:2008/01/07(月) 22:53:19.18 ID:e3nNPlAD0 【今FX馬鹿】業者のシステム不良で全資産を失った上に2000万の借金を負った アトランティック Part4 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1194942362/ 一攫千金を狙ってハイレバポジション ↓ 相場暴落 ↓ ロスカット(損切り)されるだろうと適当にほっとく ↓ ロスカットスルーw ロスカット水準後も放置で損が拡大 ↓ 全資産を失うばかりか2000万の借金を負う ↓

  • そのプレステ3、年に46万5千円かかると言われても買いますか?

    「買いたかったぞー!」の広告で売り上げを次第に伸ばしているプレステ3と、激化する競争の中しのぎを削っている Wii に XBox360 ですが、最近では発売当初に比べて値段も安くなってきましたので、「ボーナスが出れば買ってもいいかな」と思っている人は多いと思います。 でもそのプレステ3、あるいは Wii や XBox360 でもいいのですが、1年で46.5万円相当のコストがかかると言われても買いますか? ちょっと意地悪な計算で「時間」という隠されたコストが見えてきます。 非拘束時間の価値 時は金なりといいますが、Tim Ferrisの The 4 Hour Workweek 流にちゃんとゲームについやした時間もコストとして計算してみることにしてみましょう。いろいろな計算の仕方が可能ですが、ここでは非就労時間を使ってみることにします。 単純化のためにあなたが年収 500 万円稼いでいるとしま

    そのプレステ3、年に46万5千円かかると言われても買いますか?
    cagedsoul
    cagedsoul 2007/12/09
    これはいいプロ倫。ゲームで人生を無駄にする庶民は地獄に堕ちろと書いたらきっともっと人気者になれたのにね><。
  • 金融そして時々山: 人材流動化のリスク

    金融そして時々山 山好き金融マンのホームページ 余り日のマスコミが取り上げない視点から経済と金融を語るページです そして時々山やアウトドア・町歩きを語ります 日の会社もアメリカ的になったなぁと思うことがある。 それは中途採用だ。私の会社でも定年退職者をリプレースするため、 中途採用を行っているので、時々私も面接を行っている。基的に私は人材流動化に賛成なのだが、流動化にともなって人間関係が 希薄になったり、仕事へのモラールが低下しているのではないか?と気になることもある。 流動化といえば今金融の世界、特に米英の金融界では流動化商品が極端に敬遠されている。いうまでもなくサブプライムローンやそれをパッケージにしたSIVが、値崩れを起こし極端に流動性が低下しているからだ。簡単に価値を評価できない商品が流通したため、このようなことが起こったのだ。これは資産流動化の負の側面である。 人

    cagedsoul
    cagedsoul 2007/12/09
    こんなんでも金融屋ができるのだ!人材流動化は不動産流動化同系の問題でしょ。http://cruel.org/krugman/krugre.html「こたえは、住宅は小麦みたいな均質な財じゃないってことなんだ。」
  • MuryoP.com is for sale | HugeDomains

  • 郵政民営化から1ヶ月。 : Espresso Diary@信州松本

    2007年11月07日19:46 カテゴリ地域経済 郵政民営化から1ヶ月。 郵便局に行くたびに思い出すのは、05年の民営化の大騒ぎ。見えないところには変化があるんでしょうが、いつものように街の人たちが当たり前のように郵便物を出しています。「刺客vs小泉チルドレン」の騒ぎを思い出すと、「いったい何がそんなに問題だったんだろう?」と不思議な気持ちになります。郵政の民営化が政府を割るような大問題であるなら、次々と国営企業が上場していった中国の変化は何だったのか?私は、日の社会が中長期の重要な変化を過小にとらえ、目先の小さな変化ばかりを大きく意識するようになったと感じています。 原油は98ドルを叩いて、97.90ドル。ゴールドは、830ドル。ドル円は113円と、ドル安が進んでいます。ジョージ・ソロスは、アメリカ経済が「極めて深刻な経済調整を迎えようとしている」と発言。中国については、「絶対的な勝

    cagedsoul
    cagedsoul 2007/11/09
    郵政民営化の肝腎は郵貯民営化でした。郵貯を原資に財投という、投資と呼べない無駄遣いをしていたのですよ。
  • NBonline(日経ビジネス オンライン):特集「2010年 日中逆転」

    第2次世界大戦の惨禍から11年で奇跡の復活を遂げた日は、1956年の経済白書で「もはや戦後ではない」と高らかに謳い上げ、さらに11年後の67年度、国民所得で英国、ドイツを抜いて米国に次ぐ世界第2位の経済大国の座に躍り出た。以来、日は自他共に認める「世界第2位の経済大国」として旧資主義陣営の中核を担い、「失われた10年」を経験した今でも、その地位は揺らいでいない、はずだった。 「2010年 日中逆転」。3年後の日中逆転は絵空事ではない。国内総生産(GDP)という一国の経済規模を表す象徴的な指標で日中国に追い抜かれ、40年間守り続けてきた「世界第2位の経済大国」の地位を譲り渡す日は、目前に迫っている。実を言えば、逆転現象は既に始まっている。今年の上半期、薄型テレビや乗用車など高額な耐久消費財の販売実績で、中国は日を上回る実績を残しているのだから。 経済政策というビルトインスタビライ

    cagedsoul
    cagedsoul 2007/11/09
    日中逆転とは笑える冗談だ。日本は衰退国であること速やかにを自覚せよ。
  • フードマイレージ - Wikipedia

    フードマイレージ (food mileage) は、「料の ( = food) 輸送距離 ( = mileage) 」という意味であり、料の輸送量と輸送距離を定量的に把握することを目的とした考え方である。糧の輸送に伴い排出される二酸化炭素が、地球環境に与える負荷に着目したものである。注目輸入相手国別の料輸入量重量×輸出国までの輸送距離(たとえばトン・キロメートル)を表す。品の生産地と消費地が近ければフード・マイレージは小さくなり、遠くから料を運んでくると大きくなる[1]。 1994年に、イギリスの消費者運動家・シティ大学ロンドン料政策学教授のティム・ラング (Tim Lang) がフードマイル (food miles) として提唱した概念である。日では、農林水産省農林水産政策研究所によって2001年に初めて導入され、その際の訳語に総距離・道のりなどのニュアンスを含み、また、

    cagedsoul
    cagedsoul 2007/11/09
    フードマイレージのアイデア・地産地消は、適地適作アイデアと正面衝突だ。適した気候で栽培して運搬してもいいでしょうに。日本で温室栽培するために遙か中東から原油を輸入していればフードマイレージは実質……
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20071026/CK2007102602059330.html

    cagedsoul
    cagedsoul 2007/10/28
    バス電車の限界費用はたぶんかなり低い、つまりガラガラでも満員でもバス電車を運行する費用はそれほど変わらないだろう、それを考えると老人ぐれえ乗せちゃってもいんじゃね。21世紀の老人は長生きなり。
  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C873682283/E20071015231957/index.html

  • 1歳児連れてパチンコ行ったら警備員に注意されたので、バイク座席下の収納スペースに入れたら死んだ

    1 名前: 花見客(愛知県)[] 投稿日:2007/10/17(水) 22:32:47 ID:0WKIxhzj0 母親と再婚相手が1歳児監禁致死認める ことし1月、1歳の子どもをバイク座席下の収納スペースに入れて死なせたとして、監禁致死などの罪に問われた母親の田宮美香被告(22)と再婚相手の元貴被告(22)は17日、大阪地裁(並木正男裁判長)の初公判で起訴事実を認めた。検察側は冒頭陳述で、元貴被告が事件の数日前、子どもを車内に残しているのをパチンコ店の警備員に見つかり、注意されたことから、バイクの収納スペースに入れたと指摘した。 美香被告の弁護人は、元貴被告が犯行を主導したと主張。元貴被告の弁護人は「途中で様子を見に行った」などと情状面で争う考えを示した。起訴状によると、両被告は1月末、美香被告の長男峯松優ちゃん(当時1)をバイク座席下の収納スペースに入れ、元貴被告がパチンコ店近くに

    cagedsoul
    cagedsoul 2007/10/18
    ってこれ、こないだのこの事件の裁判が始まったんだな。こんな事件は一件でも多すぎる。http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/974821.html
  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1084425330/E20071017171931/index.html

    cagedsoul
    cagedsoul 2007/10/18
    そんな悲喜劇な状況がなんでまた維持されているのだ。作男さんはねえ、人間の相手はツライけど動植物の相手は落ち着く、そんなタイプだっている、せいぜいリーズナブルな労働条件かちとってね。その本注文するか。
  • ITとグローバル化は格差も所得も拡大する - 池田信夫 blog

    最近20年の50ヶ国以上を対象にしたIMFの調査によれば、情報化とグローバル化によって所得格差は拡大しているが、所得も上昇している。その主要な結論は多くの国で、所得格差は拡大している。同時に一人あたりGDPもほとんどの国で上昇し、もっとも貧しい階層の所得も上昇している。この所得格差の最大の原因は、ITなどスキルを要求する技術進歩(skill-biased technological change)であり、ほとんどの所得格差はこれで説明できる。資のグローバル化、特に対外直接投資は――技術移転の影響を通じて――国内の所得格差を拡大するが、貿易のグローバル化は格差を縮小する。両方の効果が相殺して、グローバル化の影響は情報技術よりずっと小さい。しかし全体として、技術進歩とグローバル化によってどの階層も絶対的には豊かになっている。格差の問題を解決するには、高等教育によるスキルの普及が望ましい。また

    cagedsoul
    cagedsoul 2007/10/16
    これはひどい虫使いでつね、とおもったが意外と過疎。先進国/新興国×熟練労働者/非熟練労働者のマトリックスをつくると良。本邦農水省は小麦に50から100%の小麦消費税を課している件、国民はもっと啓蒙されるべき
  • 個人の平等から、世帯の平等へ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    丸山真男をひっぱたきたい赤木智弘さんがもうすぐを出されるそうで、その目次がここに載っているのですが、 http://d.hatena.ne.jp/t-akagi/20070924 「第2章 私は主夫になりたい」の中の「個人の平等から、世帯の平等へ」という節題に、おやと思いました。もちろん(まだ出ていないので)中味は読んでいませんので、どういうことを書いているかは判りませんが、私が理解するかぎり、この「世帯の平等」こそが、1930年代からの「社会主義の時代」に確立し、1990年代に「企業主義の時代」が終わるまでの60年近くの間の日社会の正義であったものなのです。 世帯の平等が最も崇高なものとして追求される社会においては、個人の平等は二次的な重要性しか持ち得ません。亭主が正社員としてそれなりの給料を貰っているのに、その女房に高い給料を払ってやる必要なんてないだろうという守旧派的オヤジ思想は

    個人の平等から、世帯の平等へ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    cagedsoul
    cagedsoul 2007/10/16
    それはセーフティネットの供給方法の問題でしょうに。一昔のごとく家族・地域・職場に任せるのか、代わって国法がその責を負うのか。職場が離脱してしまった以上、選択は国法かさもなくばスラム島なのだが……。
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    cagedsoul
    cagedsoul 2007/10/13
    転勤がありうるサラリーマンは住宅買うべからず。
  • 郵政民営化の真実:アルファルファモザイク

    究極の強奪は「郵政民営化」です。多くの日人が汗水たらして稼いだ「虎の子」である「簡易保険」資金120兆円を、米国の金融資家たちがそれこそヨダレを垂らして狙っている。「郵政民営化」とは「郵政米営化」であると喝破した小林興起氏(前衆議院議員)はあくまで正しい(『主権在米経済』小林興起、光文社、2006)。 ひとたび郵政公社が民間会社化されれば、巨大な資金を動かせる米国金融資家たちを止める手段はありません。新会社が公開する株式は米国金融資家たちにより買い占められ、経営権は外国人のものになってしまう可能性が高い。そうなれば「簡易保険」資金120兆円は彼らが自由に動かせるようになるのです。 強欲で酷薄なアメリカの資家が、日人の生活や未来のことなど考えてくれると思いますか? 「簡易保険」資金120兆円を日人のために使ってくれると思いますか? もし、そんなふうに考えるのなら究極の「

    cagedsoul
    cagedsoul 2007/10/13
    郵便貯金を原資にアメリカ国債を買うと仮定しよう、あくまでも仮定だがね。しかしそれは財投として回収が見込めぬ工事に使われるより、日本人のトクかもしれぬ。