タグ

2008年7月2日のブックマーク (7件)

  • 「ニコニコ動画」でMADも削除 ドワンゴが権利者に申し入れ

    ドワンゴは7月2日、子会社ニワンゴが運営する「ニコニコ動画」上に投稿された動画のうち、映像関連の業界3団体加盟企業の著作権を侵害するコンテンツを削除すると発表した。ユーザーが別のコンテンツを加えて編集したいわゆる「MAD動画」も削除するとしている。 3団体は、アニメ各社が加盟する日動画協会と、映像制作会社や映像ソフトメーカーが加盟する日映像ソフト協会、映画各社が加盟する日映画製作者連盟。 ドワンゴは3団体からの要請を受けて著作権侵害対策について協議し、同社が(1)これまでに投稿された、3団体会員企業の著作権を侵害した動画を削除する、(2)新規に投稿される動画も監視し、著作権侵害があれば速やかに削除する――ことを提案。同意・確認した上で3団体に申し入れ書を提出し、受領された。 ニワンゴは3月、NHKと在京キー局5社に対し「『ニコニコ動画』に無断投稿されたテレビ番組を全て削除する」という

    「ニコニコ動画」でMADも削除 ドワンゴが権利者に申し入れ
    caliburn
    caliburn 2008/07/02
    「MAD動画」までなくなったら自分にとっては無価値になってしまうな。実際MADその他から興味を持って原作買った作品もかなりあるんだが…。
  • 3分LifeHacking:ただのSDカードスロットでSDHCカードを使えるかもしれない方法 - ITmedia Biz.ID

    SDカードよりも高速で大容量のSDHCカード。しかも最近は5000円台で16GバイトのSDHCカードが買えたりして、512MバイトのSDカードを数万円出した筆者としては複雑な心境になってしまう。 そんな筆者も先日数千円で8GバイトのSDHCカードを入手したが、ここで困ったことが発生したのだ。というのも愛用するThinkPad X41のSDカードスロットではSDHCカードを読み込めないのである。 確かにX41のSDカードスロットはSDHC対応ではない。でもSDカードもSDHCカードも形状は同じだから、思わずカードスロット差し込んでしまうこともあるはずだ。筆者もそのたびに、読み込まないSDHCカードを恨めしくのぞきこんだものである。 マイクロソフトのある修正プログラムを発見したのは、そんな時。この修正プログラムを説明する技術文書の番号は「923293」。SDHCカードに未対応のSDカードスロッ

    3分LifeHacking:ただのSDカードスロットでSDHCカードを使えるかもしれない方法 - ITmedia Biz.ID
    caliburn
    caliburn 2008/07/02
    マイクロソフトの修正プログラム。SDHCカードに未対応のSDカードスロットを備えるPCに、この修正プログラムを適用すると、SDHCカードに対応。メールアドレスの登録が必要。
  • MOONGIFT: » 凄すぎる。便利なオンラインパスワードマネージャ「Clipperz Community Edition」:オープンソースを毎日紹介

    何がすごいか。それはこれだけの機能を持ちながらオープンソースである点だ。 Webアプリケーションが隆盛になる中で、登場したのがオンラインのパスワード管理ソフトウェアだ。これは非常に重要なステップと言えそうで、現状のWebアプリケーションでは最も大事と言えそうなIDやパスワードを外部のWebサービスに預けて、セキュリティの問題やリスクをどう捉えるかが問題になる。これが可能になれば、Webアプリケーションのあり方すら変わってくるだろう。 オフライン版 だが、それでもWebサービスにデータを預けるのは精神的に難しい、という人も多いのではないだろうか。そんな人のためのソフトウェアがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはClipperz Community Edition、Clipperzのオープンソース版だ。 Clipperzはオンラインのパスワード管理アプリケーションだが、Clip

    MOONGIFT: » 凄すぎる。便利なオンラインパスワードマネージャ「Clipperz Community Edition」:オープンソースを毎日紹介
    caliburn
    caliburn 2008/07/02
    "Firefoxサイドバーに入れるコンパクト版、ブックマークレット、ワンタイムパスフレーズなど便利な機能がたくさん揃っている。"
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3をカスタマイズする15のabout:config設定。

    かなりの数のアドオンがFirefox 3に対応したことにより、そろそろ完全に乗り換えられたユーザーも多いかと思います。 そんなFirefox 3ユーザーのために、今回はFirefoxをあれこれカスタマイズするための[about:config]でできる設定を列挙してみたいと思います。 <about:configの使い方> まず、about:configって何?という方のために基的な利用方法を書いておきたいと思います。 設定画面を開くのは至って簡単です。 ロケーションバーに[about:config]と入力し、Enterキーを押してみましょう。 デフォルトの場合、以下のような警告画面が表示されますので、[細心の注意を払って使用する]をクリックします。 表示された画面の最上部には[フィルタ]というテキストボックスがありますので、ここに以下に並べる設定名をコピペして設定名を表示し、値を変更するこ

    caliburn
    caliburn 2008/07/02
    "Firefoxをあれこれカスタマイズするための[about:config]でできる設定"
  • POP辞書の活用

    POP辞書というありがたいサービスがあり、 英語のページ上の単語の上にカーソルを置くだけで辞書引きを行なってくれる。 たとえば、POP辞書に CNNのページ を入力すると POP辞書化CNNのページ のように変換され、単語上にマウスカーソルを移動すると訳語が表示される。 なんと便利な! 単語帳を作って使うこともできる。 GOING MY WAY でも紹介されているが、 POP辞書化ブックマークレット をブックマークとかお気に入りとかに登録しておけば、 これを呼び出すことによって、現在見ているページをすぐにPOP辞書化することができる。 また、 POP辞書化Greasemonkeyスクリプト をFireFoxの Greasemonkey に登録しておけば、CNNAmazon.comなどの英語のページ すべてを自動的にPOP辞書化することができる。 知らない単語の意味を一瞬で調べることができ

    caliburn
    caliburn 2008/07/02
    POP辞書化Greasemonkeyスクリプト をFireFoxの Greasemonkey に登録しておけば、CNNやAmazon.comなどの英語のページ すべてを自動的にPOP辞書化することができる。
  • Fast Look up - jimo/memo

    What is this?文字列を辞書引き、検索、翻訳するGreasemonkeyスクリプト英和辞書ひきまくる Greasemonkey スクリプトのFast Look up Alc 選択した文字でgoo辞書を引けるGreaseMonkey - gan2 の Ruby 勉強日記のFast Look up goo上記の2つのスクリプトをインスパイア(拡張)したものです。Fast look up系のほとんどがこのスクリプト一つで出来ると思います。Download (※アップデートの場合、reset settingを実行してください。:GM_setValueを変たため) Userscripts.org -> Fast look up JP and EN -> Install 注意!動作はFirefox2.0.0.11, 3.0b3で、OSはWindows XP,Linux(CentOS5)確認し

    caliburn
    caliburn 2008/07/02
    文字列を辞書引き、検索、翻訳するGreasemonkeyスクリプト
  • Minibuffer + AutoPagerize + LDRize+MinibufferBookmarkCommandを試してみた 〜MinibufferBookmarkCommandが使えない→coderepos.orgの中にあるものを入れたら使えた〜 - Mattari Diary

    知らないと損する!Webを素早く閲覧できる便利ツール「Minibuffer + AutoPagerize + LDRize」 - Web2.0職人への軌跡 より Autopagerize+Minibuffer+LDRizeが最高に面白くて便利だったので、さらに便利になるらしい、MinibufferBookmarkCommandも入れてみることにしました。 が一部使えなかったので、以下ぐちぐち言い始め・・・ ぐちぐち開始 問題が・・・ MinibufferBookmarkCommand | 3.14 このサイトからインストールしたMinibufferBookmarkCommandが使えない。 厳密に言うと、bはいけるけどBがいけない。Getting Tags...でずーっと止まったまま。 途中でdel.icio.usのapiの認証(?)するためのアカウント入力画面が出てくるんだけど、api

    Minibuffer + AutoPagerize + LDRize+MinibufferBookmarkCommandを試してみた 〜MinibufferBookmarkCommandが使えない→coderepos.orgの中にあるものを入れたら使えた〜 - Mattari Diary
    caliburn
    caliburn 2008/07/02
    "MinibufferBookmarkCommandが動かなかったけど直った、という経過を書いた記事" 本当に全く一緒の状況で苦しんだ