タグ

spaceに関するcaliburnのブックマーク (72)

  • ブラックホールから噴出する「宇宙ジェット」の高解像度画像 | WIRED VISION

    前の記事 解雇に逆襲:4000台のサーバー破壊を企てたファニー・メイのIT技術者 僕らが日を好きなもう1つの理由:フェラーリ仕様の三輪ハヤブサ 次の記事 ブラックホールから噴出する「宇宙ジェット」の高解像度画像 2009年1月30日 Betsy Mason チリのチャナントール天文台にあるアタカマ・パスファインダー実験機(APEX望遠鏡)が、超巨大なブラックホールから放出される宇宙ジェットやローブ[ジェットの先端部にある広がった部分]の様子をとらえた、素晴らしい高解像度画像の撮影に成功した。 [宇宙ジェットは、重力天体を中心として、細く絞られたプラズマガスなどが一方向又は双方向に噴出する現象。星間物質などがブラックホールに吸い込まれる際にはしばしば、ブラックホールの周りに降着円盤と呼ばれる円盤状の雲が作られる。これに伴って、円盤の軸方向に超高速で脱出していく星間物質がしばしば観測される]

    caliburn
    caliburn 2009/01/31
    "宇宙ジェットは、重力天体を中心として、細く絞られたプラズマガスなどが一方向又は双方向に噴出する現象。星間物質などがブラックホールに吸い込まれる際にはしばしば、ブラックホールの周りに降着円盤と呼ばれる円盤状の雲が作られる。これに伴って、円盤の軸方向に超高速で脱出していく星間物質がしばしば観測される"
  • 実際に稼働、古代ギリシャ「最古のコンピューター」レプリカの動画 | WIRED VISION

    実際に稼働、古代ギリシャ「最古のコンピューター」レプリカの動画 2008年12月17日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel 存在を確認された最古の「コンピューター」である『アンティキティラ島の機械』をご存知だろうか。 この演算装置は、2000年以上前にギリシャで作られ、月などの天体の運行をモデル化し、その予測に用いられていたと考えられている。この装置が今、息を吹き返した。以下の動画をご覧あれ。 オリジナルのアンティキティラ島の機械は、1902年に81個の破片になった状態で海底から発見された。1950年代以降、多くの研究者たちが、破片をつなぎ合わせて全体像を把握する作業に携わってきた。その過程では、近年の非常に高度な映像化技術が利用されている。 このほど、この演算装置がすっかり再現された。こうした試みには極めてありがちなことだが、突破口

    caliburn
    caliburn 2008/12/17
    "存在を確認された最古の「コンピューター」である『アンティキティラ島の機械』。この演算装置は、2000年以上前にギリシャで作られ、月などの天体の運行をモデル化し、その予測に用いられていたと考えられている。この装置が今、息を吹き返した。"
  • 『LHC』最高/最悪のシナリオ(2):超対称性理論と暗黒物質 | WIRED VISION

    『LHC』最高/最悪のシナリオ(2):超対称性理論と暗黒物質 2008年9月12日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal (1)から続く LHC内で最大の実験装置の1つ『ATLAS』内部。暗黒物質の生成によって発生する可能性のある衝突におけるエネルギーの損失を測定することができるカロリメーター(光子検出装置)。画像は別の英文記事より 「私たちの宇宙は唯一の宇宙ではない」説 最高のシナリオ:長寿命のグルイーノ(存在が予想されているグルーオンの超対称性パートナー)が見つかれば、グルイーノは「多元的宇宙からのメッセンジャー」と捉えることができ、私たちの宇宙がたくさんある宇宙の1つにすぎないという説を裏付けることになると、ある科学者グループは主張している(ただし、誰もがこの解釈を信じているわけではないことをお忘れなく)。 最悪のシナリオ:私た

    caliburn
    caliburn 2008/09/17
    LHC内で最大の実験装置の1つ『ATLAS』内部の写真など。規模がでかい。
  • 太陽の黒点が約100年ぶりにゼロに、地球の気候に大影響か

    太陽活動が低下すると地球の天候に多大なる影響を与えることが知られていますが、この1ヶ月間、なんと太陽の表面上に1つも黒点が観測されていないことが明らかになりました。黒点の数は太陽から発せられる磁気の強さとも関連しており、かなり重要な出来事だそうです。 太陽の黒点のデータは1749年からずっと集められており、前回、同じように黒点が全くなくなったのは1913年の6月であるとのこと。黒点は11年ごとに活動がゆっくりになり、数もゼロに等しいレベルまで落ちていくとのこと。しかし、通常はすばやく活動サイクルが元に戻るため、あまり問題にならないそうです。しかし今年に入ってから最初の7ヶ月はなんと黒点の平均数がわずか3つしかない状態が続き、8月にはついにゼロになったというわけ。 一体、これによって地球にどのような影響がもたらされるのでしょうか?地球への影響は以下の通り。 DailyTech - Sun M

    太陽の黒点が約100年ぶりにゼロに、地球の気候に大影響か
    caliburn
    caliburn 2008/09/10
    "この1ヶ月間、なんと太陽の表面上に1つも黒点が観測されていないことが明らかになりました。そして、黒点数が減少することにより何が起きるのかというと、気温が低下する可能性があるとのこと。"
  • asahi.com(朝日新聞社):「暗黒物質」捕まえろ スーパーカミオカンデに新空洞 - サイエンス

    「暗黒物質」捕まえろ スーパーカミオカンデに新空洞2008年8月28日6時14分印刷ソーシャルブックマーク 暗黒物質探索実験用の地下空洞が報道陣に公開された=27日午後、岐阜県飛騨市神岡町、竹谷俊之撮影 影も形もないが、この宇宙を漂っているに違いないと考えられている未知の物質「暗黒物質」を捕まえる実験用の新しい空洞が、スーパーカミオカンデで知られる岐阜県・神岡鉱山に完成し、27日、東京大学宇宙線研究所が報道陣に公開した。 できあがったのは地下千メートルに位置する高さ15メートル、広さ300平方メートルの空間。11月には、水800トンのタンク建設や、液体キセノン1トンを満たす検出器製作などに取りかかり、来年夏から観測実験を始める予定だ。 宇宙の成り立ちを理解するための重要なカギとされる暗黒物質については、今のところ、存在を示唆する状況証拠しかない。ここでの実験に成功すれば、世界で初めて、目に

    caliburn
    caliburn 2008/08/28
    地下千メートルに位置する高さ15メートル、広さ300平方メートルの空間。暗黒物質とキセノン原子核が衝突したときに生じるはずの、かすかな光を検出できれば暗黒物質が存在する証明になる"
  • ゼロからはじめるCelestia - 太陽系を宇宙旅行するソフト | パソコン | マイコミジャーナル

    Celestiaの概要とインストール Celestiaは、いわば宇宙旅行がシミュレートできるフリーソフトです。ユーザーは太陽系の惑星間の自由な航行と時間の操作が可能で惑星が動く様子や宇宙で起こる現象を間近で観測することができます。また、ソフトには多くのアドオンがアップロードされており、好みに応じて機能を拡張できるようになっています。今回は、その惑星間航行の機能とアドオンの利用方法を中心に解説していきます。 ソフトの実行ファイルは、作者のサイトからダウンロードできます。ソフトの最新バージョンは原稿執筆時点で1.5.1です。WindowsのほかMac OS X、Linuxにも対応しています。サイトにはスクリーンショットのギャラリーもあるので、実際の操作画面を見てソフトのイメージをつかむのも良いでしょう。ダウンロードした実行ファイルをダブルクリックすると、インストールが始まります。基的には「

    caliburn
    caliburn 2008/08/24
    "Celestiaは、いわば宇宙旅行がシミュレートできるフリーソフトです。ユーザーは太陽系の惑星間の自由な航行と時間の操作が可能で惑星が動く様子や宇宙で起こる現象を間近で観測することができます。"
  • 宇宙に思いを馳せ続けた人、Google APIが縁でなんとNASAから招待される - 平々毎々(アーカイブ)

    なんて煽るとどこかの有名海外ニュースサイトみたいな話に聞こえるが、これ日の話ね。 柏井勇魚さんはサイエンスファンを自認している。"Junkyard Review"と題したメモの中で、宇宙に関するニュースを多く綴っている。 そんな勇魚さんがGoogleSatTrackという、Google APIを利用して国際宇宙ステーション(ISS)の現在位置を表示するサービスを作り、公開したところ……。 以下は勇魚さんのtwitterからまるっと引用。(上が古く下が新しい発言になるように並び替え。) 勇魚さんおめでとうございます!楽しんできてください!! (追記:23:07)勇魚さんご自身による今回の顛末!

    宇宙に思いを馳せ続けた人、Google APIが縁でなんとNASAから招待される - 平々毎々(アーカイブ)
    caliburn
    caliburn 2008/05/24
    GoogleSatTrackという、Google APIを利用して国際宇宙ステーション(ISS)の現在位置を表示するサービスを作成した勇魚さんがCBS Newsの中の人経由でNASAからVIP席への招待状が届いたという話。すげぇ!
  • かぐやアーカイブ│アースウォッチャー

    注意: 現在お使いのブラウザで、JavaScript または CSSが無効に設定されているかもしれません。

    caliburn
    caliburn 2008/05/07
    月から見た地球の映像。ハイビジョン版あり。ようやっと。
  • ブラックホールの秘密が明らかに - GIGAZINE

    ネイチャー誌に掲載予定の研究結果によると、ブラックホールは強力な重力で光や星を吸い込むだけではないことがわかってきたそうです。 詳細は以下から。 BBC NEWS | Science/Nature | Black holes reveal more secrets ボストン大学の研究チームによると、ブラックホールは光速に近い粒子のジェット気流を放出しており、この気流はブラックホールの端の近くにある磁界から発生していると見られ、ここでジェット気流が加速され、集中しているとのこと。 ボストン大学のAlan Marscher教授と彼のチームは人類が持っているあらゆる種類の望遠鏡で今までよりも深くブラックホールを観察し、結果、超質量のブラックホールから外へ、曲がりくねった栓抜きのようにプラズマジェットが噴出していることを確認したそうです。ミシガン大学天文学教授のHugh Aller氏によると、この

    ブラックホールの秘密が明らかに - GIGAZINE
    caliburn
    caliburn 2008/04/25
    宇宙ジェット
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080417-OYT1T00410.htm

    caliburn
    caliburn 2008/04/19
    スケールでかすぎw
  • 「かぐやHD映像、なぜネット公開しない」――MIAUがNHKに質問状

    MIAU(Movements for Internet Active Users:インターネット先進ユーザーの会)は3月31日、月周回衛星「かぐや」に搭載したハイビジョン(HD)カメラで撮影した高画質映像を、NHKがネット公開しない理由についてただす公開質問状を、NHK宛てに送ったと発表した。 NHKはこれまで、かぐやから撮影したHD映像を一部のデジタル放送番組で公開したが、ネット公開はしていない。撮影したHD映像は、ポニーキャニオンがDVDやBlu-ray Discで販売する予定だ。 質問状では「多くの国民が月探査の成果を享受するため、ネット公開が必要」「パッケージ販売から利益を得ることは、公共放送の義務を果たしていない」と指摘。以下の3項目について1カ月以内の回答を求めている。 (1)米航空宇宙局(NASA)はこれまで、宇宙開発の成果を学術資料としてネットで広く公開してきた。かぐやから

    「かぐやHD映像、なぜネット公開しない」――MIAUがNHKに質問状
  • 痛いニュース(ノ∀`):75億光年先の恒星が大爆発→周りの惑星が蒸発

    75億光年先の恒星が大爆発→周りの惑星が蒸発 1 名前: 彼女居ない暦(愛知県) 投稿日:2008/03/22(土) 12:42:38.80 ID:H/7JdAbJ0 ?PLT ワシントン(AP) 米航空宇宙局(NASA)は20日、地球から肉眼で観測できる物体としては最も遠い距離にある恒星の爆発を観測衛星がとらえたと発表した。 爆発した巨大星はこれまで知られていなかった銀河系にあり、地球からの距離は75億光年。 「宇宙の果て」までの距離の中間地点に位置するという。爆発で放出されたガンマ線が 19日に初めて地球に到達し、NASAのスウィフト衛星が午前2時12分にとらえた。 爆発の光は非常に明るく、肉眼でも見えるほどだったという。これまでの記録によれば、 肉眼で見えた物体の地球からの距離は250万光年が最長だったが、75億光年はこれを 大幅に上回る。「これほど遠い所にありながらこれほど明るいも

    痛いニュース(ノ∀`):75億光年先の恒星が大爆発→周りの惑星が蒸発
    caliburn
    caliburn 2008/03/24
    "爆発が起きたのは、宇宙ができてから現在までの年月の半分に満たず、地球もまだ誕生"