2015年12月21日のブックマーク (19件)

  • ミス・ユニバースはフィリピン代表、生中継で優勝者を誤発表

    米ネバダ州ラスベガスで開かれたミス・ユニバース世界大会で、優勝しティアラを授かるフィリピン代表のピア・アロンソ・ウォルツバックさん(右)と、それを見つめる最初に優勝者と誤発表されたコロンビア代表のアリアドナ・グティエレスさん(左、2015年12月20日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Ethan Miller 【12月21日 AFP】(写真追加)ミス・ユニバース(Miss Universe)の世界大会が20日、米ラスベガス(Las Vegas)で開催され、フィリピン代表のピア・アロンソ・ウォルツバック(Pia Alonzo Wurtzbach)さんが優勝した。 しかし、大会司会者のスティーブ・ハーベイ(Steve Harvey)氏が当初、番組進行指示のカードを読み間違え、優勝者をコロンビア代表のアリアドナ・グティエレス(Ariadna Gutierrez)さんと発表するハプニ

    ミス・ユニバースはフィリピン代表、生中継で優勝者を誤発表
    call_me_nots
    call_me_nots 2015/12/21
    かわいそすぎるw→”大会司会者が番組進行指示のカードを読み間違え、優勝者をコロンビア代表と発表するハプニングが発生。戴冠したグティエレスさんは笑顔で手を振り、投げキスを披露したが、つかの間の夢に”
  • 特別コラム「人口の地方分散は有効な出生率向上策か?」

    2016年の経済政策は、「新・三の矢」の理念に沿って進められていくと予想される。そこでは、GDP600兆円とともに(希望)出生率の1.8への回復が重要な数値目標となっている。最近、日の総人口が減少する中、大都市圏の低い出生率、地方圏の高い出生率に着目して、人口減少に歯止めをかける手段として地方分散が論じられることが少なくない。人口の地方分散は有効な少子化対策たりうるのかどうか、改めて考えてみたい。 地方分散による出生率向上という議論の主な根拠は、人口密度と出生率の間に観察される負の相関関係である。たしかに、1960年~2010年の5年毎の都道府県データで、各都道府県の合計特殊出生率(TFR)を人口密度と年次で説明するクロスセクションの回帰分析(OLS)を行うと、人口密度が高いほど出生率が低いという相関が存在する(表1A-(1)参照)。ただし、これは価値観や文化的伝統の違いなどさまざまな

    特別コラム「人口の地方分散は有効な出生率向上策か?」
    call_me_nots
    call_me_nots 2015/12/21
    ”東京圏をはじめとする大都市から地方への人口分散により、仮に1970年頃の人口分布に戻すことができたとしても、TFRを0.01ポイント程度高める効果を持つにとどまる”
  • 五輪組織委、旧エンブレム応募者100人のメアド流出 BCCを誤ってTOに

    2020年東京五輪・パラリンピックの組織委員会が、白紙撤回された旧エンブレムの選考に応募したデザイナー100人のメールアドレスを流出させていたことが分かった。12月21日午前に応募者に一斉送信したメールで、担当者が誤って全員に「TO」で送信したため、全員分のアドレスが分かるようになっていた。組織委は「誠に申し訳ない」と謝罪している。 旧エンブレムは、指定のデザイン賞を複数回受賞している実績を条件として募集。104作品(海外4作品含む)の応募があり、アートディレクターの佐野研二郎氏の作品が選ばれた。応募者名は公表されていなかった。 メールは、応募者のうち日人100人に送られたもので、旧エンブレム選考過程について外部有識者による調査結果などを報告する内容。BCCで送るべきところを担当者が誤ってTOで送ってしまったため、応募者がほかの応募者のメールアドレスが見られる状態になっていた。 組織委は

    五輪組織委、旧エンブレム応募者100人のメアド流出 BCCを誤ってTOに
    call_me_nots
    call_me_nots 2015/12/21
    外部に100人もメール送るとき、オレならめっちゃ緊張するんだけど、そんなことないんやろか…
  • みんなの党、解党直前に交付金4億円余を支部に : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    みんなの党が昨年11月の解党直前、税金が原資の政党交付金から約4億6800万円を29支部に支出し、各支部の物品購入や議員個人の政治団体への寄付に充てられたことが、政治資金収支報告書などでわかった。 同党は解党後に残った8億円以上の交付金を国に返還しているが、識者は「駆け込み的な支出は、返還額を減らすためとみられても仕方ない」と指摘している。 パソコン8台で約140万円、空気清浄機2台で約14万円……。松田公太参院議員(東京)が代表だった同党の参議院東京都第2支部は、解党が決まった昨年11月19日からの10日間で、政党交付金から少なくとも約463万円を「備品・消耗品費」に充てた。 政党交付金の使途は、政党助成法で「国民の信頼にもとることのないように、適切に使用しなければならない」と定められている。購入品がどう利用されているか読売新聞が質問したところ、松田氏の事務所は「法律にのっとり適正に処理

    みんなの党、解党直前に交付金4億円余を支部に : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    call_me_nots
    call_me_nots 2015/12/21
    立派なコメント http://asao.net/blog/report/10812 のウラには→
  • 判決文の偽造、弁護士認める 大阪地裁で初公判:朝日新聞デジタル

    弁護士が民事裁判の判決文を偽造し、依頼者からの預かり金も着服したとされる事件の初公判が21日、大阪地裁であり、大阪弁護士会所属の白井裕之被告(59)=兵庫県芦屋市=は有印公文書偽造・同行使と業務上横領の罪を認め、「すべて間違いありません」と述べた。 検察側は冒頭陳述で、白井被告が2013年10月~今年3月、大阪地裁・高裁や地裁堺支部名義の判決文と決定文、通知文計5通を偽造した経緯を説明。顧問先企業の社長に頼まれた複数の裁判の処理を「勝つ見込みがない」と放置していたが、社長から進展を尋ねられ、発覚を免れようと装ったと指摘した。 さらに、滞納していた税金の穴埋めや自宅ローンの返済などに使うため、別の依頼者から預かった不動産売却代金を今年5月まで33回にわたり口座から引き出し、計2806万円を着服したと述べた。

    判決文の偽造、弁護士認める 大阪地裁で初公判:朝日新聞デジタル
    call_me_nots
    call_me_nots 2015/12/21
    クズすぎワロタ
  • 健全なオウンドメディア運営のための体制とは?編集長とビジネスディレクターの役割分担について - はてなビジネスブログ

    はてなの営業部長の高野です。はてなでは、昨年から楽天様の「それどこで買ったの?」(以下それどこ)というオウンドメディアの運用のお手伝いを行っています。 具体的には企画立案から記事制作、分析や報告までをお手伝いしています。 このように、オウンドメディア構築CMS「はてなブログMedia」で企業のオウンドメディアを構築する、記事コンテンツを制作する、ネイティブ広告によって誘導するなど、企業のオウンドメディアに関わってビジネスを行う機会が増えています。 また、オウンドメディアを運用するご担当者様であったり、代理店の方、制作会社の方とお話する機会も増えてきました。 オウンドメディアブームの中で出てきた課題 関係者と話す機会が増えるにつれ、オウンドメディアにおける課題や問題点もよく聞くようになりました。立ち上げたはいいけれども流入がなく、なかなか見てもらえない。運用の仕組みやフローを作ったから制作会

    健全なオウンドメディア運営のための体制とは?編集長とビジネスディレクターの役割分担について - はてなビジネスブログ
  • プロトタイプで終わらせない死の谷を超える機械学習プロジェクトの進め方 #MLCT4

    PyDataTokyoでの発表資料をアップしました。 http://pydatatokyo.connpass.com/ スマートフォンやセンサーデバイスの普及に伴い、「ロケーション・インテリジェンス」と言われるように、位置情報データの解析が盛んになってきています。発表では、地図オタクが位置情報データを扱う上でぶつかる特有の問題やPythonライブラリを活用した対処方法を紹介します。位置情報データにまつわる解析事例も交えつつ、地図の世界に誘います。 参考) https://www.youtube.com/watch?v=2sXKpj9Z91k https://www.youtube.com/watch?v=dnPIwmlphII

    プロトタイプで終わらせない死の谷を超える機械学習プロジェクトの進め方 #MLCT4
  • 次世代の党が党名を一新 「日本のこころを大切にする党」に

    次世代の党は21日の議員総会で、党名を「日のこころを大切にする党」(日のこころ)に変更することを決めた。中野正志幹事長は記者会見で「国政選挙でも地方選挙でも次世代の党名が受け入れられなかった厳しい現実がある。党名を一新して新しい気持ちで臨むしかない」と述べた。

    次世代の党が党名を一新 「日本のこころを大切にする党」に
    call_me_nots
    call_me_nots 2015/12/21
    なぜこの新しい党名ならイケると思った→「国政選挙でも地方選挙でも次世代の党名が受け入れられなかった厳しい現実がある。」
  • 中古住宅取引透明に 国交省、開示強化で売買促す - 日本経済新聞

    国土交通省は中古住宅市場の活性化に向けて、取引の透明性を高める。物件情報をやりとりする業者向けのシステムで詳細な取引情報を開示するよう義務付け、虚偽には罰則も適用する。売却依頼を受けた業者による物件の囲い込みを防ぎ、売買を促す。中古住宅の品質への不安を拭うため専門家による住宅の診断を普及させる法改正も検討する。欧米に見劣りする中古住宅の有効利用を進めるとともに、高齢化で増え続ける空き家の流通も後

    中古住宅取引透明に 国交省、開示強化で売買促す - 日本経済新聞
    call_me_nots
    call_me_nots 2015/12/21
    "「公開(募集)中」「購入申し込みあり」「紹介を停止中」の表示を求める。システムは業者向けだが、中古住宅の売り手自身が取引の現状をインターネットで確認できる仕組みも設ける"
  • くずし字解読講座 テキスト一覧(古文書解読)1

    ご覧になりたいタイトルをクリックするとPDFが開きます。順番に読むことをおすすめします。2(26~50)はこちらをご覧ください。 No. タイトル 主な内容 レベル 0

  • カフェイン入り清涼飲料水の頻繁摂取で中毒死 - 社会 : 日刊スポーツ

    九州地方で今年、眠気覚ましをうたうカフェイン入り清涼飲料水を頻繁に飲んでいた20代男性がカフェイン中毒で死亡していたことが、福岡大法医学教室の分析で21日までに分かった。胃の内容物にはカフェイン錠剤の可能性がある破片も混じっており、錠剤がどの程度死亡に関与したかは不明だが、同教室は飲料の大量摂取が原因とみている。状況から自殺目的で一時的に大量服用したのではないという。 厚生労働省品安全部は「国内でのカフェイン中毒死は聞いたことがない」としており、常用での中毒による死亡は国内初の報告例とみられる。 男性はカフェイン入り清涼飲料水を、眠気を覚ますため日常的に飲んでいたという。同様の製品を販売するメーカーは「何も続けて飲んだり、副作用が強くなるアルコールと一緒に飲んだりするのは避けてほしい」としている。 国内外で若者を中心に、カフェイン過剰摂取が問題となっている。含有量の多い飲料が販売されて

    カフェイン入り清涼飲料水の頻繁摂取で中毒死 - 社会 : 日刊スポーツ
    call_me_nots
    call_me_nots 2015/12/21
    エナジードリンク中毒キター
  • DMCA(デジタルミレニアム著作権法)で権利を持ったページが削除 - 辻正浩のブログ(Web > SEO)

    デジタルミレニアム著作権法、DMCAをご存知でしょうか。 米国の法律で、特にデジタルコンテンツにおいて著作権侵害されたものの流布を防ぐためのものです。詳細はWikipediaなどを御覧ください。 このDMCAに違反とされたコンテンツに対して、Googleは検索結果からの削除対応を行っています。 削除状況は「Google透過性レポート」として詳細が公開されていますので興味がありましたらご覧ください。レポートでわかる通り、非常に多くのコンテンツが削除されています。 当然ながら著作権侵害は大きな問題です。それに対してGoogleがこのように対策を行うこと、そしてその詳細情報を公開していることは素晴らしい事でしょう。 しかしこの著作権侵害の訴えは、特に2015年の夏からはその数が一気に増え、直近では1週間に1500万以上のURLに対して削除リクエストが送られています。 DMCA侵害の訴えが増えてい

    DMCA(デジタルミレニアム著作権法)で権利を持ったページが削除 - 辻正浩のブログ(Web > SEO)
    call_me_nots
    call_me_nots 2015/12/21
    "何らかのDMCAの訴えにより自分のサイトから特定のURLが削除された場合、Google Search Consoleに無料登録さえしていれば、この連絡が届きます"
  • 今年よかった習慣: ライフログ収集および可視化 - yasuhisa's blog

    データを眺めるのが好き 収集している情報 実現方法 データから分かった知見(?) 今後 年末なので、今年買ってよかったものに引き続き、今年やってみてよかった習慣について書いてみたいと思います。 データを眺めるのが好き 昔からデータを眺めるのは好きだったんですが、今年の5月くらいから自分に関するデータをとにかく収集してみました。可視化することで何か有益な視点だったり、生活の改善点が見つかるのではないか、という目的です。色んなデータを集めまくった結果、以下のようなグラフができあがります。ちょっと画像が小さいですが、毎日の歩いた歩数や体重、気温、録画した番組名、自宅マシンの負荷状況などが載っています。 収集している情報 上の画像ではとりあえずBlogに上げれるようなデータしか見せていないですが、収集している情報としては以下のようなものがあります。使用しているスクリプトで公開できるものはgithu

    今年よかった習慣: ライフログ収集および可視化 - yasuhisa's blog
  • 監査法人が課徴金処分を下された場合の監査役会による再任拒否 - ビジネス法務の部屋

    halcome2005さんがコメントで述べておられるとおり、平成26年改正会社法との関係で、監査役さん方にとって悩ましい課題に直面することになりましたね。もうすでにネット上では話題になっていますが、東芝さんの監査を担当しておられる新日有限責任監査法人さんに、今回の会計不正事件との関係で金融庁による行政処分が発出される可能性が高まってきたそうです。ちなみにその「可能性」はCPAAOBによる12月15日付け勧告書に盛り込まれた監査法人の運営上の不備事由から推察されます。 担当公認会計士ではなく、「監査法人に不当証明があった、品質管理に問題があった、審査業務を怠っていた」として法人自体に処分が下されるとなりますと、現在新日監査法人さんと監査契約を結んでいる会社は(監査法人との)監査契約を解消する必要があるのではないか?、不再任としなければ改正会社法で会計監査人の選任・解任権限を持つことになっ

    監査法人が課徴金処分を下された場合の監査役会による再任拒否 - ビジネス法務の部屋
  • 時事ドットコム:日本海、相次ぐ木造船漂流=北朝鮮、食糧確保出漁で遭難か−16隻、北海道〜兵庫

  • 【人柱】遺産相続界隈で話題の「家族信託」を実際に銀行でやってみたらこうなった

    新しい遺産相続対策として注目の集まる信託だが 遺言ではできないことを可能にし、柔軟な対応が可能であると、新しい遺産相続対策として「信託」というものに注目が集まっています。 例えば、認知症などに親がなった場合、成年後見の手続きをしないかぎり、その預金の取引について金融機関は「人」が行うことを求めてきます。 それでは、介護費用の支払いも思うようにいかないものの、それを回避するための成年後見という制度を利用すると非常に厳格な手続きを強いられます。 そこで、財産を保有し信託を依頼する人(委託者)とその管理運用でメリットを受ける人(受益者)を親とし、その管理運用を任された人(受託者)を家族とする、いわゆる「家族信託」を設定することで、親名義の預金の管理を家族が代行できるようにするわけです。 信託について書かれたには、大抵そう書いてあるのですが、「実際にやってみたらどうなるのか」ということを報告し

    call_me_nots
    call_me_nots 2015/12/21
    "これだったら、親名義の預金から家族名義の預金に振込をし、そのままでは贈与税が課税されるのを回避するため、その資金移動については、親から子供に貸したという金銭消費貸借契約を締結したほうがよいかも"
  • AdWords広告のムダ打ちを減らすために、ユーザー行動から判断して自動的に除外するには?(第79回) | Googleアナリティクス セグメント100選

    AdWords広告のムダ打ちを減らすために、ユーザー行動から判断して自動的に除外するには?(第79回) | Googleアナリティクス セグメント100選
  • Googleアナリティクスの面倒なレポート作成をGoogleスプレッドシートで解消! (第1回) | Googleアナリティクスのレポートをサクッと自動化!

    Googleアナリティクスの面倒なレポート作成をGoogleスプレッドシートで解消! (第1回) | Googleアナリティクスのレポートをサクッと自動化!
  • モールやネット広告などの規制が強化される特商法改正案…今回は見送りの方向へ | 【通販・EC関連の法改正】景品表示法・消費者契約法・特定商取引法の見直し動向

    モールやネット広告などの規制が強化される特商法改正案…今回は見送りの方向へ | 【通販・EC関連の法改正】景品表示法・消費者契約法・特定商取引法の見直し動向