2018年11月11日のブックマーク (13件)

  • クレジットカード債務が支払えず裁判まで行ったやばい人達の例

    クレジットカード会社の社員です。クレカのお金が払えなくて裁判まで行っちゃった人とよくお話をしていたよ。 140万リボ払いの人を見て前職のことをふと思い出したんだが、やっぱり裁判まで行くお客さんはアレな人が多い。せっかく思い出せたので、その一例を思い出せる限り書いていこうと思う。 予防線張っておくけど、数年しか勤めてなかったんで裁判周り最低限の知識しかないしブコメ見る限り間違ってるところも多いみたいだからまるっきり信じないでね。 因みにここにあげた例は、特定の個人の話ではない。結構な人数いた。 1.仕事が忙しいマン 「仕事が忙しくて電話を掛けられなかった」 よく何十万とか延滞した上でそんなこと言うね!!すごいね!!借金返すために頑張ってるのかな!! 早めに会社へ連絡をしてくれた人や、せめて答弁書って言う意見書を裁判所に送ってくれた人はまだもう一度『お客様が希望する額(5年で払い切れる額だけ

    クレジットカード債務が支払えず裁判まで行ったやばい人達の例
  • 比例ハザードモデルはとってもtricky!

    連続的なリスクのどこに「線」を引くのか:米国EPAのPM2.5基準値改訂、その"正当化ロジック"を読むtakehikoihayashi

    比例ハザードモデルはとってもtricky!
  • どこから出てきた? Windows 10 Mobile搭載のSIMフリースマホが大量入荷、実売4,980円 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!

    どこから出てきた? Windows 10 Mobile搭載のSIMフリースマホが大量入荷、実売4,980円 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
    call_me_nots
    call_me_nots 2018/11/11
    誰か買っといてくんない(今週忙しめ
  • 実態調査でわかった「FXで儲けた人は6割!でも低所得者は下手!?」という残酷な現実|FX情報局 - ザイFX!

    FXは儲かる? 実際に儲けた人は全体の6割との調査結果 昨年(2017年)、FXで利益を残した人は全体の60.3%。そんな調査結果が発表された。半数以上の人が儲けたことになるこの調査、行ったのは金融先物取引業協会(以下、金先協会)。FX会社などが加入し、金融庁との橋渡しを行う自主規制団体だ。 この金先協会が、個人投資家1000名を対象に行ったのが、「外国為替証拠金取引の取引顧客における金融リテラシーに関する実態調査」(以下、実態調査)だ。2018年2月23日(金)から3月1日(木)に調査が行われ、9月27日(木)に報告書が公開された。 FX投資家に対する調査としては、外為どっとコム総研の『外為白書』などもあるが、この実態調査の報告書は、56ページにもおよぶ、さらに詳しいものになっている。 そんな実態調査の一部を紹介しながら、FXを取引する人の実像に迫っていこうと思う。そして、これを読んでF

    実態調査でわかった「FXで儲けた人は6割!でも低所得者は下手!?」という残酷な現実|FX情報局 - ザイFX!
    call_me_nots
    call_me_nots 2018/11/11
    "「世帯年収が増えるとともにスキャルパーが減っていく」傾向"
  • 焦点:まるで「ガス室」、最悪のインド大気汚染が放置される訳

    [ニューデリー 6日 ロイター] - インドの首都ニューデリーの大気汚染が急速に深刻化している。健康に被害を及ぼす水準にまで達しているが、人であふれかえる同市の住民たちが汚染から身を守る対策を取っている様子はほとんど見られない。 危険な微小粒子状物質「PM2.5」の濃度レベルは5日、推奨値の24倍に達した。その後数日でさらなる悪化が予想された。中国の多くの都市では、大気汚染レベルが急上昇すると人々がマスクを着用する姿は一般的な光景だが、ここでは汚染対策を講じる人を目にすることは珍しい。 汚染された空気の中で、きれいにアイロンがけされた制服を着た子どもたちがスクールバスを待っている。警備員や街路の清掃人や輪タク運転手も、外でそうした空気を吸いながら何時間も過ごしている。だが誰ひとり、汚染から身を守ろうとはしていない。 中間層の住民たちに自宅に空気清浄機があるかと尋ねると、皆「ノー」と答える。

    焦点:まるで「ガス室」、最悪のインド大気汚染が放置される訳
    call_me_nots
    call_me_nots 2018/11/11
    生活するところじゃない
  • 「文在寅政権、失望と絶望だけ」…労働団体が都心で大規模集会(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    民主労総が10日にソウル都心で大規模集会を開き、「『ろうそく民心』に逆行する社会を止めなければならない」と主張した。 民主労総はこの日、ソウル・太平路(テピョンロ)で開かれた「全泰壱(チョン・テイル)烈士精神継承2018全国労働者大会」で、「現在の政局は親財閥・親企業に後退する労働政策、失われた労働公約、清算されていない積弊に整理できる」としてこのように話した。続けて、「文在寅(ムン・ジェイン)政権に対する期待と要求が失望と絶望に変わっている。経済と民生問題を最低賃金引き上げのせいにした。最低賃金算入範囲拡大を含めた最低賃金法改正などは改悪だ」と主張した。 民主労総は21日に全面ストを予告した状態だ。民主労総は▽労働法改正▽国民年金改革▽非正規職撤廃――などを掲げている。民主労総のキム・ミョンファン委員長はこの日「政府と国会は資家の要求である弾力労働制拡大を押しつけようとしている。11月

    「文在寅政権、失望と絶望だけ」…労働団体が都心で大規模集会(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    call_me_nots
    call_me_nots 2018/11/11
    #知ってた
  • ポイント還元 手数料下げない会社のカード 対象外の方向 | NHKニュース

    消費増税の際に導入が検討されているキャッシュレス決済のポイント還元制度で政府はクレジットカード各社に対し、中小の小売店から徴収する手数料の引き下げを求めていますが、要請に応じることができない会社のカードはポイント還元の対象から外す方向で調整しています。 これまでの調整では、カードの利用限度額の範囲内であれば還元する額に上限は設けず、中小の小売店や飲店で決済すれば対象とする方針です。 一方、政府は、カード各社に対し、中小の小売店から徴収する手数料の引き下げや、対象となる中小の小売店をシステム上、区分することなどを求めていて、こうした要請に応じることができない会社のカードは、ポイント還元制度の対象から外す方向で調整しています。 ただ、一部のカード会社からは「一律の手数料の引き下げは経営悪化につながる」とか、「大規模なシステム改修が必要になり間に合わない」といった声も出ています。 政府は、年明

    ポイント還元 手数料下げない会社のカード 対象外の方向 | NHKニュース
    call_me_nots
    call_me_nots 2018/11/11
    なんか頭悪さの集大成という感じ
  • たった1軒に相続人が千人以上…多すぎて解決策見えず|社会|地域のニュース|京都新聞

    京都市をはじめ全国の自治体が、老朽化した空き家の解体を迫られている。掛かった費用は空き家の所有者に請求するのが基だが、登記に不備があって所有者が分からなかったり、亡くなっていたりする場合もある。人口減少で空き家のさらなる増加が見込まれる中、一層の対策が求められている。 新旧の民家が立ち並ぶ東山区の住宅密集地。2階の壁が崩れ室内がむき出しになった、トタンでできた家屋がある。接する路地は近くの児童館を利用する子どもが歩くため、同館職員は「早く何とかして」と訴える。 総務省の住宅・土地統計調査によると、2013年時点で市内の総住宅数81万4400戸のうち、空き家数は11万4290戸に上り、空き家率は14%だった。市は、空き家活用適正管理条例を14年に施行し、対策に乗り出している。 市はこれまで、15年と17年に上京区と東山区の老朽化した空き家2戸を強制撤去した。上京の住宅兼工場の持ち主は韓国

    たった1軒に相続人が千人以上…多すぎて解決策見えず|社会|地域のニュース|京都新聞
    call_me_nots
    call_me_nots 2018/11/11
    #京都の地獄サイド →“ある木造家屋の登記は大正時代で止まっており、所有者の欄には約100人の名が連なる”
  • 日本のBTSテレビ出演取り消し問題…韓国与野党も論評

    防弾少年団(BTS)の日での放送出演取り消し議論と関連し韓国政界も公式な立場を発表した。 「共に民主党」のホン・イクピョ首席報道官は10日、「日の放送局が政治的な理由でBTSの出演を取り消したとすれば望ましくない」との立場を明らかにした。 ホン首席報道官はこの日口頭論評を通じ、「民間交流に政治的な色を着せるのは望ましくない。ただ政界で日の民間放送局の判断に対し問題にするのは未来の韓日関係の役に立たないと考える」とし線を引いた。 自由韓国党も論評で「日の偏狭な文化相対主義と自己中心的歴史認識に深刻な遺憾を表わす」と明らかにした。 ユン・ヨンソク首席報道官は「フジテレビは2010年代初めに韓流ブームが起き番組を韓流中心に編成すると日のネットユーザーなどから袋叩きにされ、2011年8月には抗議のデモまで起きたことがある」と指摘した。 その上で「同じ理由でテレビ朝日も視聴者から『防弾少年

    日本のBTSテレビ出演取り消し問題…韓国与野党も論評
    call_me_nots
    call_me_nots 2018/11/11
    いや、そちらの国の方が日本文化の流入を日常的にコントロールなさってると思いますが
  • ハライチ岩井 酔った勢いで取る行動のウザさを語る

    ハライチ岩井さんがTBSラジオ『ハライチのターン!』の中で酔っ払って気が大きくなって取る行動についてトーク。酔って何度も電話をかけてきた澤部さんに警告していました。 (岩井勇気)だからさ、お前から電話がかかってきて。3回目に出て。で、無言で。誰かの声がして。「なんか店っぽい感じの音が流れていたな。これ、やっぱり飲んでいる感じか……」って思って。で、切って。そしたら向井くんから電話がかかってきて。「なに?」って言って。「あのさー、あのいま澤部くんと飲んでてさ。澤部くんがなんかちょっと熱い感じになっちゃって。『岩井くんを呼ぼう』みたいな話になっているんだけど、どう?」みたいなことを言われたから、「ああ、行かない、行かない」って言って。 (澤部佑)フフフ(笑)。 (岩井勇気)で、向井くんも俺のこの感じを察してさ。「ああ、あっ、ああ……わかった」みたいな。 (澤部佑)なんかそんな感じだったね。 (

    ハライチ岩井 酔った勢いで取る行動のウザさを語る
    call_me_nots
    call_me_nots 2018/11/11
    岩井節も分からんでもないけど、自分はそれでも誘われたら基本うれしい側だからなあ
  • トレンドマイクロはiOS版「ウイルスバスター」などの詐欺的ビジネスの総括をするべき(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    call_me_nots
    call_me_nots 2018/11/11
    “問題視されたので懸案の点はサッと修正してアプリを再公開する、ということすらできないぐらい、トレンドマイクロ社のビジネスが問題”
  • SHISHAMO『明日も』サビの転調に関する音楽に関わってる人の反応 - Togetter

    数日前にSHISHAMOの「明日も」という曲のBメロからサビに行く間での転調はどうなのかって話題で盛り上がりTogetter上でも発起人自身がまとめたの含め複数のまとめが観測されました。既存のまとめでは反響リプとかが収録されてるのが中心で、普段作曲とか演奏とかに関わってる人の意見が少ないと思ったので、どうせならとそっち方面のアカウントの意見のみをまとめてみました。 他にもこの人も話題に挙げてたよってのがあるとコメ欄で教えていただけると幸いです。

    SHISHAMO『明日も』サビの転調に関する音楽に関わってる人の反応 - Togetter
    call_me_nots
    call_me_nots 2018/11/11
    これ無いと平凡な歌になっちゃうだろうし、まあこれくらいは仕方ないのでは…?と思ったら、まさかの本家コメ→ https://twitter.com/SHISHAMO_BAND/status/1060263436334944256
  • 「歪んだ承認欲求や…」会計時に老人が大量の小銭を出して「数えて!」→そのままレジに投入して計算したらキレられた話 - Togetter

    きたくん@薬剤師ヤクヤク @YakuyakusanGt 会計時、財布から大量の小銭をジャラジャラッと出すじいさん。 「数えて!」 はい、と答えてそのまま全部POSレジへ投入。 「772円ありました。あと300円お願いします」 今日これでキレられたよ笑 「しんどいから数えてほしい」ではなく、ただ相手に「数えさせたい」んやね。歪んだ承認欲求や…笑 2018-11-09 12:38:43

    「歪んだ承認欲求や…」会計時に老人が大量の小銭を出して「数えて!」→そのままレジに投入して計算したらキレられた話 - Togetter
    call_me_nots
    call_me_nots 2018/11/11
    #切ない話