タグ

2007年3月22日のブックマーク (3件)

  • http://eye.kddi.com/

  • 隠れた名作ソフト-「通り抜けループ」編-

    こんにちは。小鳥です。ゴールデンウィークが遠い昔のように感じませんか? さて、今日から「何故このソフトウェアが爆発的な人気を博さないのか」シリーズを、ときどき思い立ったときにやろうと思います。 記念すべき第1回は「通り抜けループ」です。 「通り抜けループ」は、Windows用のデスクトップユーティリティです。どんなときに使うかというと、デスクトップのアイコンをクリックしたいのに、画面を埋め尽くすウインドゥが邪魔をしているときです。 いちいち開いているウインドゥを最小化するのは面倒くさいですよね? そのあと元に戻すのも大変だし。 そこでこのソフトの出番。起動すると、下図のように、右側にスライドバーが現れます。 で、デスクトップを見たいときは、このバーをドラッグすると…… このように、デスクトップが現れるのです! もちろん、デスクトップにあるアイコンはクリックしたりすることができます。 いやー

    隠れた名作ソフト-「通り抜けループ」編-
    calm_jp
    calm_jp 2007/03/22
    ぶっちゃけ、何故ビルがこの機能をWindowsに標準装備しないのか、どうしても合点がいきません。
  • 日本版Second Lifeとなるか?--オープンな国産仮想世界「splume」が登場

    スプリュームは3月20日、3Dアバターを使った仮想世界「splume」のベータサービスを開始した。Second Lifeなどの他社サービスと異なり、ユーザーが自分のウェブサーバ上に空間を開設し、他のユーザーの空間とつながれる点が特徴だ。 「HUB」と呼ばれる3Dアバターを使って空間を移動したり、他のユーザーと会話をしたりできる。アバターは複数の種類が用意され、洋服の着せ替えなどによるカスタマイズが可能だ。 このほか、ユーザーは既存の3Dオーサリングツールを使ってアバターのパーツや自分の空間を作成できる。空間に置かれた家具などの素材は、ユーザー間で自由に取引することが可能だ。「既存のウェブサイトや決済システムと連携可能なため、課金も自由にできる」(代表取締役社長の梶塚千春氏)。空間のファイル形式は専用の「CR形式」にする必要があるが、VRML形式から変換するコンバータは無償で提供される。 た

    日本版Second Lifeとなるか?--オープンな国産仮想世界「splume」が登場