タグ

2014年2月10日のブックマーク (24件)

  • DNS問い合わせの可視化 | ある研究者の手記

    DNS問い合わせの可視化 最近、データをまとめたり可視化したりしてその性質を調べる探索的データ分析(例)にはまっています。と、同時にネットワーク分析にもちょっと手を出しており、その2つの派生物としてドメイン名問い合わせの結果を可視化してみました。 これを読んでいる人にはもはや説明の必要はないと思いますが、一応書いておくと、世の中のwww.google.comやwww.amazon.co.jpのようなドメイン名はサーバの場所を直接示しているわけではなく、「この名前を持っているサーバのIPアドレスはなんですか?」というのをDNSサーバという別のサーバに問い合わせることで目的のサーバのIPアドレスを教えてもらい、その後目的のサーバへ接続します。以前は正引き(ドメイン名からIPアドレスを問い合わせる)と逆引き(IPアドレスからドメイン名を問い合わせる)が対称構造になるように設定するのが主流でしたが

    DNS問い合わせの可視化 | ある研究者の手記
  • 東京は住みにくい

    さて、東京に引っ越して数週間たった。結論から言うと、東京は住みにくい。 東京に来てまず気がついたのは、メシのまずさだ。どの飯屋に入っても、京都より数百円高い上に、クソまずい。私は未だに、東京でまともなメシ屋を発見したことがない。それは、何万円も払うような店ならば、少しは違うのかも知れないが、私はそんなごちそうをべたいのではない。普通のメシを普通の値段でべたいのだ。東京の飯屋は、800円や1000円も取る割に、どうやったらこんなにまずく作れるのだと疑問に思うほどまずいメシしか出てこない。 色々と考えた挙句、結局、東京には出汁という文化がないのではないかという結論に達した。東京には油か醤油の薄め液しかないのだ。 とくに、うどんとそばが最悪だ。そばはまだともかく、うどんはつゆの良し悪しで味が大きく左右されるというのに、東京の飯屋のめんつゆは、醤油の薄め液のようなものしか出てこない。パスタにケ

    camellow
    camellow 2014/02/10
    ここまで田舎者劣等感と過去の都の栄光にすがる見苦しさを混ぜ合わせたひがみ文章は久しぶりに見た。いちげん相手のクソ店が多いのは同意だがうまい店の探し方が悪いのだろう。京都でもまずい店はいくらでもあった。
  • 「日本車には勝てないな・・」パトカーを雪の中から救出するスバル車を見た外国人の反応

    今回はアメリカの大寒波による大雪の中で動けなくなったパトカーを救出するスバルのインプレッサ WRXの様子をとらえた、こちらの動画が海外掲示板で話題となっていたのでご紹介します。雪と大型のパトカーというかなり困難な条件の中で、救出を成功させたインプレッサ WRXに称賛の声が集まっていたようです。 http://www.youtube.com/watch?v=J6m7cd9fWDo 以下、外国人の反応。 – これ見たらスバルの車がめちゃくちゃ欲しくなったよ。素晴しいオールラウンダーだよね。 – これがスバルのパワーだな! – WRXのオーナーだが、この車なら納得だ。 – 日エンジニアには勝てないな・・・ – 凄いパワーだね、これがスバルだ!! – 最後の握手だけでも見る価値のある動画だったね。 – 警察と一般人の間での良い関係が見られて嬉しいよ。 – これも自分のお気に入りのスバル車(W

    「日本車には勝てないな・・」パトカーを雪の中から救出するスバル車を見た外国人の反応
  • 殺処分のキリン解体を一般公開、死骸はライオンの餌に デンマーク : 痛いニュース(ノ∀`)

    殺処分のキリン解体を一般公開、死骸はライオンの餌に デンマーク 1 名前:伊勢うどんφ ★:2014/02/10(月) 12:21:09.41 ID:???i デンマーク・コペンハーゲンの動物園が9日、同系交配を防ぐ目的でキリン1頭を殺処分して、解体する様子を観客に公開した。死骸はライオンなどの餌になった。インターネットでキリンの助命嘆願活動を展開していた愛護活動家などはショックを受けている。 殺処分されたのは、2歳のオスのキリン「マリウス」。コペンハーゲン動物園によると、事前に計画を公表した上でボルト銃を使って安楽死させた。死骸を調べて大きさを測り、解体する様子は一般に公開し、大勢の観客が集まったという。 この計画に反対してネットで呼びかけられた助命嘆願には、2万7000人の署名が集まっていた。 殺処分した理由について同動物園のバンク・ホルスト氏は、「キリンは国際的な繁殖計画の一環 とし

    殺処分のキリン解体を一般公開、死骸はライオンの餌に デンマーク : 痛いニュース(ノ∀`)
    camellow
    camellow 2014/02/10
    誰が解体作業をやったんだろう。飼育員が屠殺の技術を持ってるとも思えないし、感情的にも厳しいだろうからやはり専門業者がやったのかな
  • 4桁数字の暗証番号という負の遺産 - novtan別館

    むかーしむかし、ATMがまだCDという名前だった時代、キャシュカードの暗証番号は磁気カード上に記録されておりましたとさ…コワイコワイ JALの6桁数字が如何に脆弱かというのが話題ですが、世の中の利便性の基準が4桁数字の暗証番号になってしまっているというのはなぜかと考えるとこれはもう完全にキャッシュカード誕生から今に続く負の遺産だと言ってよいでしょうね。 あるんですよ。「パスワードが長くて覚えにくい。短くさせろ」というクレーム。 キャッシュカードの場合はそのハードウェアがひとつのハードルになっているという理由でパスワード側の脆弱性を利便性と引き換えにすることがある程度は可能です。でもオンラインでハードウェアを用いない認証というのはパスワードが脆弱であれば全体的に脆弱になってしまうことがわかりますよね。リバースブルートフォースなんてインターネットバンキングでは15年前から対策している…はず…僕

    4桁数字の暗証番号という負の遺産 - novtan別館
    camellow
    camellow 2014/02/10
  • 東京の大雪は、なぜ土日と祝日に多いのか?(増田雅昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京都心で積雪が27センチの大雪となった8日土曜日、周りでは「また休日の大雪か」という会話がかわされていました。 去年の大雪は、成人の日で祝日。また、今回、積雪が20センチを超えたのは94年2月12日以来でしたが、その日は土曜日でした。 東京の大雪は土日と祝日に集中東京都心の大雪注意報の基準は、降雪5センチです。結果的に5センチ以上積もった日を、90年代以降で調べてみました。 5センチ以上の積雪があったのは12回。そのうち10回が、土曜日・日曜日・祝日に降っています。 80年代は、そういった傾向は見られません。一方、2000年以降の5センチ以上は、すべて土日か祝日です。 気温が影響か可能性の一つとして考えられるのは、気温です。都市部では、人が多く活動する平日は、気温が上がりやすくなります。 気象庁気象研究所の解析によると、東京都心では、土日・祝日の気温が、平日に比べて、0.2℃ほど低く、特

    東京の大雪は、なぜ土日と祝日に多いのか?(増田雅昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    camellow
    camellow 2014/02/10
    信用できない。
  • AWSからのメール送信

    20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)Amazon Web Services Japan

    AWSからのメール送信
    camellow
    camellow 2014/02/10
    興味がありながらも調べてなかったのでちょうど良い
  • サーバー未経験者がソーシャルゲームを通して知ったサーバーの事

    2014/2/8に行ったゲームサーバ勉強会でのスライドです。 サーバー未経験者がソーシャルゲームを通して知ったサーバーの事。 失敗経験を元に何故今がこうなっているかというのを詰め込みました。 初心者〜中級者向け勉強会だったので、なるべく非エンジニアでもイメージで伝わるようにちょっとだけ心がけてます。

    サーバー未経験者がソーシャルゲームを通して知ったサーバーの事
  • 21世紀だから中学生の頃夢中だったビジュアル系バンドの話をする - トウフ系

    私は小学生の頃、B’zが大好きだった。 稲葉さんの顔が好きすぎて、毎日写真をランドセルに入れて持ち歩き、母の車の中ではB’zのCDをカセットにダビングしたものを繰り返し聞いていた。 中学生になりXの存在を知った私はHIDEに惚れビジュアル系バンドの耽美で退廃的な世界にのめりこむことになります。 当時まだデビュー前後だったLUNA SEAや黒夢の曲を聴き、中二病をこじらせていきました。 黒夢の初期の曲はタイトルも退廃的で「生きていた中絶児」などというショッキングなタイトルをつけてそれを売ってしまうアンモラルな所が中二病の症状を煽ります。 LUNA SEAは「今痛みを知り 倒れそうになる もう見えない 太陽さえ痛い」などという出だしのMECHANICAL DANCEという曲が大好きでした。 よくあるよね。 何か変だな?と思ってふと足を見たら血だらけで、それに気づいた瞬間すんごい痛くなってきて「

    21世紀だから中学生の頃夢中だったビジュアル系バンドの話をする - トウフ系
    camellow
    camellow 2014/02/10
    同時代の人間としては、中学生ぐらいまでに、兄がもってたとか友達が借りたとか間違えて買ったとかって理由で手に入れた数少ない音楽を聞き倒す経験はあった方がいいように思ってる。今の子はどんな感じなのかなあ
  • 私が長女だからなのか

    我が家での事の際、事の配膳はたいてい、私がしている。すぐ下の弟も、よく気を回して手伝っている。末っ子の高校生の妹はというと、何もせず真っ先に卓に着き、ぼーっと事の支度がととのうのを待っていることが多い。けれど今日は、その末っ子妹がめずらしく、ご飯をよそってくれていた。少しダイニングに行くのが遅れた私は、もう特に手伝うべきこともなさそうだったので、席に座って配膳を待つことにした。それを見た母に「なんでアンタは妹にご飯をよそわせて、先に座っているのよ」とイヤミを言われた。納得いかない。ツイートする

    camellow
    camellow 2014/02/10
    なんで親という物はバカ(として描写されがち)なんだろうか。子からはそう見えてしまうものなのか、世の中の大半はバカだから当然多くの親もバカだということなのか、親と言う立場につくとバカになってしまうのか
  • 新卒でベンチャー志望だったぼくが、やっぱり考え直した理由。 - Taroの日記

    こんにちは。就職活動中(2015卒)の理系大学院生です。 以前はベンチャー企業に就職しよう!と思っていましたが、この時期になってやっぱりある意味で”普通”の就職活動をしようと考え直しました。11月あたりから、2月はじめくらいまではいわゆるベンチャー志向で大企業の説明会などほとんど参加せず、ベンチャー企業の説明会ばかり参加していました。 ~50名規模の会社を5社くらい選考を受けてきました。 今は、必死に”周りの学生が受けるような”企業にエントリーしています。 考え直したきっかけは色々とあります。ベンチャー企業の選考が進んで面接で感じたこと、ベンチャー志向の学生と交流して感じたこと、ぼくをよく知っている大人の人たちからの忠告で感じたこと、色々なことがきっかけで考えが変わりました。 今までどんなことを考えて行動してきて、どのようにして今の考えに至ったのかを整理してみようかと思います。 ※ホント世

    新卒でベンチャー志望だったぼくが、やっぱり考え直した理由。 - Taroの日記
    camellow
    camellow 2014/02/10
    早く気付いてよかったね。大企業は給料の額面だけでなく福利厚生や就業時間も違うので生活レベルがだいぶ変わるし、そのネームバリューは普段の社会生活や転職活動、合コンでも活きてくる。大企業に行けばよかった…
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    camellow
    camellow 2014/02/10
    まったく関係ない話しに見えるけど、自分も含めてタイトル詐欺でまんまとブクマを集められてしまったな。話しとしてはおもしろい。緩慢に死を待つよりリスクを飲みこんでやれることを試したい人は多いだろう。
  • そろそろ限界

    37歳の男、高卒、中小企業に20年務めている。年収は500万ちょっとで預貯金は合計2000万くらい。身長は174cmで体重は58kg、同世代では各要素が平均値に近いのだが、婚活市場では全く競争力がなく切ない。どちらかといえば年上の方が好みで、同年代以上と接するようにしているのだが反応は芳しくなく。ルックスの問題なら整形してもいいと思っているが、確信もなく思いきれず。結局、心根の醜さを見抜かれているということなのだろうか。頑張ってはみたが、そろそろタイムリミットかもしれない。親不孝で申し訳なく、帰省もできない。ツイートする

    camellow
    camellow 2014/02/10
    機会を平等にするということは結果がより不平等になっていくということなのだろうか
  • 毎日、妻にファブリーズをかけられています。 - Everything you've ever Dreamed

    仕事を終えて帰宅するなり玄関先で配偶者からファブリーズをかけられているのは僕だけなのだろうか。ファブリーズとは、P&Gから発売されているスプレー式消臭・除菌剤で、はそれをピストルに見立てて構え「バキューンバキューン」、眉間、胸、腹部、股間、背、手足の順で僕の全身を撃ち抜き、消臭・除菌するのだ。 ファブリーズ ダブル除菌緑茶成分入り 370ml 出版社/メーカー: P&G 発売日: 2012/02/08 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る 僕は汚物か。汚物は消毒か。悔しくて悔しくて仕方がない。胸を撃つとき、がわざわざ北斗七星の形に撃つのが、そして僕の股間を撃ち抜くとき、「梨汁ブシャー!」と言わされるのが、屈辱的で、より悔しい。 僕は臭いのだろうか…それともバイキンマンなのだろうか。最近、洗濯物も別々になされているうえ、信用出来る情報筋(義妹)によればもう一台洗濯

    毎日、妻にファブリーズをかけられています。 - Everything you've ever Dreamed
    camellow
    camellow 2014/02/10
    職場といい奥様といい、フミコさんは回避可能な不幸をわざと背負いこんでいるように見えるなあ。そう見せてるだけかもしれないし、こちらは面白いから別にいいんだけど。
  • 『彼女が欲しいというより、彼女がいるというステータスが欲しい。』へのコメント

    自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    『彼女が欲しいというより、彼女がいるというステータスが欲しい。』へのコメント
    camellow
    camellow 2014/02/10
    その気持ちは全然わからないなー。確かに30も過ぎて彼女いない歴=年齢ってのはどうかと思うけど彼女がいるステータスになんか意味があるのかなあ
  • 世界でもっとも強力な9つのアルゴリズム、読了。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    世界でもっとも強力な9のアルゴリズムを読んだ。 コンピュータサイエンスの優れたアイデアを紹介している。それらは私たちの生活を変えた。世界を変えたにもかかわらず広くは知られていない。 偉大なアルゴリズムというものは何なのか?書はその偉大なアルゴリズムを次の基準で選定した。1)普通のコンピュータユーザが毎日使っているもの。2)現実世界の具体的な問題を解決するもの。3)コンピュータサイエンスの理論に関係のあるもの。 そのような基準から著者が選んだのが下記のアルゴリズムだ。 検索エンジンのインデキシング ページランク 公開鍵暗号 誤り訂正符号 パターン認識 データ圧縮 データベース デジタル署名 決定不能性 最初の二つのアルゴリズムのおかげでわたしたちは日々検索エンジンで有用な情報を入手できる。公開鍵暗号やデジタル署名のおかげで安全にインターネット上でクレジットカード情報などを交換できる。誤り訂

    世界でもっとも強力な9つのアルゴリズム、読了。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 【画像】海外のこれは良いアイデア!って画像を貼ってくwwwwww

    1 名前: 学名ナナシ 投稿日: 2014/2/9 続きを読む

    【画像】海外のこれは良いアイデア!って画像を貼ってくwwwwww
    camellow
    camellow 2014/02/10
  • 数字6桁パスワードのハッシュ値の総当たり、PHPなら約0.25秒で終わるよ

    JALの6桁数字パスワード問題から派生して、JALのサイトがパスワードリマインダとして「現在のパスワード」を教えてくれることから、JALサイトではパスワードを平文保存しているのではないかという疑惑が持ち上がっています。それに対して、「いやいや、従来の主流と思われるソルト付きMD5ハッシュでの保存しても、実用的な速度でハッシュ値から元パスワードを『解読』できるよ」と、JALを擁護(?)するエントリが現れました。 パスワード問合せシステムを作る (clojureのreducers) この記事では、最初Clojureによる単純な総当たりで36秒、Clojureのreducersによる並列化で11秒でハッシュ値から元パスワードが求められるよ、と説明されています。まことに痛快な記事ですので、未読の方には一読をお勧めします。 とはいうものの、100万件のMD5の総当たりが、逐次実行で36秒、並列化して

    camellow
    camellow 2014/02/10
  • スイス国民投票で移民を規制へ NHKニュース

    スイスで9日、EU=ヨーロッパ連合の加盟国などからスイスに来る移民の数を制限するべきかどうかを問う国民投票が僅かの差で 可決され、スイスとEUとの間の自由な労働力の移動に一定の制限がかけられることになりそうです。 スイスはEUには加盟していませんが、EUとの間で労働力の自由な移動を認める協定を結んでいるため、好調なスイスの雇用状況を背景にここ数年、毎年およそ5万人がスイスに移住しています。 これに対し移民の規制を求めるスイスの極右政党の呼びかけで、移民の数を制限するべきかどうかを問う国民投票が9日、行われました。 開票の結果、規制に賛成が50.3%と僅かに反対を上回って可決されました。 可決された背景には、失業率が高いEU各国からの移民が急増したことで、不動産価格が上がったり各地で交通渋滞が増えたりしたため移民に対するスイス国民の不満が高まっていることが指摘されています。 一方で、スイス経

    camellow
    camellow 2014/02/10
    全廃ではなく規制するって言うなら妥当なんじゃないのか
  • 女子がうざがられる小姑に成長する理由 - 仕事は母ちゃん

    もう小2だけど、いまだに自分とさして大きさが変わらないクマのぬいぐるみと一緒に寝る四男。こんなに可愛らしいところがあるのに、私のことを「ババア」と呼ぶことがあってそのギャップに悶えるさっこさんですこんにちは。どっちにしても末っ子ってやつは可愛いものです、ええ。 可愛いと言えば、男子ばかりの母はよく「娘はいたほうがいいよ」「娘は可愛いよ」などと言われます。確かに義母の世話をこまめに焼くのは夫や義兄より義姉達です。前にも書きましたが、夫には三人の姉がいます。仮に1号2号3号と称しましょうか。 1号義姉は長子らしくおっとりしてるので口八丁手八丁の娘にやり込められることもしばしばですが、とっても優しくて当のお姉さんみたいな人です。2号義姉は一番さりげなく気を効かせることができる人で、四男出産の折には入院中にあった次男の遠足のために弁当を作ってくれたり、洗濯も引き受けてくれたりと当にありがたいほ

    女子がうざがられる小姑に成長する理由 - 仕事は母ちゃん
    camellow
    camellow 2014/02/10
    女は暴言吐いてもいいし男を殴ってもいいしツラくなったら甘えてもいいし仕事が大変になったら家庭に入ってもいい、みたいな無敵モードは社会の過渡期にはいいかもしれないがその中で育つ子供はイカレるのかな
  • 彼女の裸がガリガリだった

    好きな人は妖精みたいに細くて俺は大好きだった。 ようやく付き合えることになって、彼女を大事にしなければとドキドキした。 髪型はいつもふわふわで、細い身体によく映えていた。 小さくて、雰囲気は蒼井優ちゃんみたいな、あんな感じ。 頭がきゅっと小さくて、ふわっとしたシャツが似合った。 たまにワンピースを着ると中で身体が泳いで、かわいらしさを引き立てた。 折れそうな腕や腰、脚を見ていると守ってあげたいと思った。 それが、脱いだら老人の裸のようだった。 ブラトップを脱ぐと、枯れ木みたいな身体が現れて 「あっ、」と驚きの声を隠すので精一杯だった。 肋骨と胸骨は木琴みたいに演奏できそうだった。 背骨や肩の骨はニワトリの骨格標を彷彿とさせた。 膝と肘がやたら大きく見えた。 寝ている姿が、べ終わった後のフライドチキンみたいだった。 「胸がえぐれる」という表現を具体化させたような胸だった。 できることなら

    彼女の裸がガリガリだった
    camellow
    camellow 2014/02/10
    確かに「裸を見たら萎えたので彼女から逃げた」とも読めなくはないが、そうは明言してないのになんでこんなに叩かれてるんだ?結婚も同棲もしてない彼女にフェイドアウトされたらそれまでだろ。学生かもしれんし。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    camellow
    camellow 2014/02/10
    マンガでは偉い人たちはみんな複数言語を話すのが普通みたいだよ。現実も早く合わせなければ。語学だけが必要な能力ではないけれど一つ二つの外国語が最低限できる事は(外国と関わる仕事の人には)もう必須だよね
  • 「了解」は失礼か? - アスペ日記

    最近、「了解」は失礼だという説が出てきているようです。 どこの誰が言い出したのか知りませんが、ごく最近であることは確かです。 少し前のマナーには、そんなことは書いてありません。 たとえば、2003年のこれだけは知っておきたい! 改訂版 ビジネス・マナーハンドブックには、次のようにあります。 しかしそうしたルールができていない社外の人からのメールを受信したときには、「メール、受けとりました」「その件、了解しました」など、簡単でよいからすぐに返信し、… また、2005年の「こんなことも知らないの? 大人のマナー常識513」というマナーには、次のような記述があります。 内容に疑問のあるときにはその点を記して送信しますが、そうでなければ「メール拝見しました。○○の件は了解しました」などと簡単な返信でかまいません。 しかし、2008年の「信頼される社会人へのパスポート敬語検定」*1には、次のよう

    「了解」は失礼か? - アスペ日記
    camellow
    camellow 2014/02/10
    不正確な言葉は意思疎通の障害になるが過剰な規制はめんどくさい。ましてやそれが誰かの商売上の目的で作られた流れならばなおさらだ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    camellow
    camellow 2014/02/10
    良いんだけど、まとめとしてどうなのかが気になってもやもやする