タグ

2016年1月20日のブックマーク (14件)

  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    camellow
    camellow 2016/01/20
    何歳だろうと病気や事故の可能性はあるわけだけど、それでもやはり70歳ってのは不安になるよなあ。でも健康診断で異常の出ていない70歳から職を奪う理由が「なんとなく不安だから」でいいのだろうか…
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    camellow
    camellow 2016/01/20
    舞妓だろうとなんだろうといきなり人を引っ張っていいわけがないだろうに。服を破いたなんて犯罪者じゃないか。
  • ディズニーが好きな人が嫌いだ

    ディズニーが好きな人達って、どうしてあんなにも無神経で無遠慮なんだろう? 他のことではとても素晴らしくてちゃんと気の遣える人たちが、どうしてディズニーのことになると人が変わったみたいに気を遣えなくなるんだろう? もちろん、ディズニー好きの人たちが全員そういう人たちじゃないのは分かっている。 でも、これまで私が接してきたディズニー好きの人たちは皆そうだったし、そうじゃないディズニー好きの人は見たことがない。 ああいう類の人たちは、自分の好きなものがディズニーだからって万人に受け入れられると思って、当はこっちは「ディズニーオタクきめぇ」って思ってるなんて考えもせずに まともぶってるから当に性質が悪い。反吐が出そうだ。ショーだのアトラクションだの、そりゃあ楽しいのかもしれんがそれをこっちに押し付けないでくれ。 あのアトラクションは今休業中だよとか鼻高々と語っちゃって、何それ何のアピール?真面

    camellow
    camellow 2016/01/20
    いい歳してぬいぐるみを集めたりとか現場に通いまくったりとか、やってることはアイドルおたくやなんかと変わらないのに「ディズニーは別格。オタクどもとは違う!」と思ってる人が多そう。
  • アイドルとか好きな人って

    その娘とセックスしたい!とか思ってるの? 自分はアラフォー女で未婚なので対象はアイドルじゃなくてバンドなんだけどできればお近づきになって一緒に飲んだりしたいしあわよくばセックスしたいなって思ってる。 でももちろん自分が釣り合うものを何も持ってないから落ち込んだりもするんだけど こじらせちゃって(自分は限りなくバイに近いので)10年くらい前はAV見まくって「AV女優はアイドル並みにかわいいのにオマンコ見せてくれるから最高!」とかなってたこともあるんだけど相手が男性だとそういう風にすることもできないし、困る みんなその辺どうやって消化してるんだろうと気になったりする

    アイドルとか好きな人って
    camellow
    camellow 2016/01/20
    そうなんだよ。おれも気になってる。
  • 旅の準備って楽しいよな

    一週間くらい前からカバンを開いて床に設置。持って行く物をあれこれ考える。 ガイドブックの他に旅先で読むを選んで買い、聴くプレイリストを作る。 おそらく足りるのにカメラ用のSDカードを買い足したり、携帯の充電器やらコードをポーチにつめてみたりする。 懐中電灯やらカロリーメイトやら、金銭を小分けにしたものやら、筆記用具やら。 着ていく服、二日目に着る服、三日目に着る服の順番を考える。 準備する為に旅行していると行っても過言ではない気がする。 追記です。昔、「タイの空港で保安ゲートくぐっちゃってから売店何も無いところで八時間待ち」にはまってから、なんか緊急糧を入れとくようにしてます。

    旅の準備って楽しいよな
    camellow
    camellow 2016/01/20
    時間をかけて準備するのも楽しいし、ギリギリまで放置して当日の朝に慌てて準備するのも楽しい
  • 私の職場はたまたま女性の出産ラッシュで育休、時短勤務者が多くなってし..

    私の職場はたまたま女性の出産ラッシュで育休、時短勤務者が多くなってしまい、子供のいない私に残業などの仕事をまわされてます。 お子さんが体調崩して休みをとることも多く、仕事は回される一方です。 でも、少子化のこの時代に不満に思ってはいけないと我慢したり、不満に思ってしまう自分を責めてきましたが、胃潰瘍になってしまいました。 身体もつらがっているんだと、悲しくなりました。

    私の職場はたまたま女性の出産ラッシュで育休、時短勤務者が多くなってし..
    camellow
    camellow 2016/01/20
    無理だよー助けてー!って言うしかないよねえ
  • 銭湯で自分のメディアクリエイターを隠すのか隠さないのか - kansou

    俺は隠す。 それは大きいとか小さいとか剥けているとか被っているとかいう次元の低い理由ではなくて、単にメディアクリエイターを「人様に見せるようなものではない」と感じているから。 俺が未だに無修正の動画を好きになれない最大の理由も「他人のメディアクリエイターを見たくない」からで、男優のビンビンになったモザイクの無いメディアクリエイターを見るのは目が痛い。それどころか、他人のメディアクリエイターほど愛着の湧かない、これ以上の『汚物』は無いとさえ思っている。 反対に言えば、他人からすれば俺のメディアクリエイターなど股の下からウンコが常にぶら下がっているも同然で不快な思いをさせてしまう。それ故にいつも銭湯や温泉では常にタオルを腰に巻き、俺のメディアクリエイターが他人の目に触れないように細心の注意を払っている。だからこそ、隠そうとする素振りもなく自分のメディアクリエイターをむざむざと恥ずかしげもなく晒

    銭湯で自分のメディアクリエイターを隠すのか隠さないのか - kansou
    camellow
    camellow 2016/01/20
    どうして最後までがんばれなかったのか
  • 日中開戦「僅か5日」で敗北、米国は尖閣を見捨てる

    米国の権威ある外交専門誌「Foreign Policy」が尖閣諸島を舞台とした日中衝突、日米同盟の顛末についての机上演習の結果を発表しました。机上演習を行った主体は米国最有力・軍事研究所であるランド研究所となります。 FPに公開された記事はこちら 「見捨てられる日、尖閣諸島へのコミットメントを回避する米国」 簡単に言うと、上記の机上演習の結果として、中国に日米同盟は惨敗して多大な被害を出すことが予測されるため、米国は尖閣諸島で何が起きても無視をするべき・・・、ということが提言されています。 そして、(1)同盟は戦争に引き込まれる危険なものであること、(2)日との相互防衛条約による防衛の大半を履行することは困難であること、(3)人民解放軍の現代化によって全てのルールが変わったこと、(4)空母の脆弱性及び潜水艦の有効性が中国との戦いを深刻化させること、(5)3か国のナショナリズムの高まりに

    日中開戦「僅か5日」で敗北、米国は尖閣を見捨てる
    camellow
    camellow 2016/01/20
    ブコメを非表示にするような人間の記事に価値などない。
  • ふたりきりの祝祭 - 傘をひらいて、空を

    冷蔵庫を空にするのは楽しい。ふたり暮らしで、それなりにまめに料理をしていて、それでも忘れていたようなものが出てくる。冷凍庫の中身をかたっぱしから出していた彼が尋ねる。きみ、いつのまにかこんなの買ってたの。こんなのって?フライパンから目を離さないまま彼女が尋ねる。ヴィロンのパン。通勤経路が変わって唯一の不自由がこれを買えないことだったのに、僕の好物を冷凍庫に突っ込んで忘れるなんて罰当たりだよ。あはは、ごめんごめん。 彼はそれをオーブンの上に置く。彼女に尋ねる。オーブンってこのままでいいの、今夜、パンの焼き直しとかに使っちゃっても。平気平気と彼女は応える。明日のお昼には冷めるでしょ、大丈夫。いいかげんだなあと彼は笑い、オーブンの点火を有効活用すべく、温野菜の残りを適当に洗って切る。彼らはそれぞれの調理過程をこなしながら言い交わす。チーズない、チーズ。焼き野菜ってチーズがあればだいたいどうにかな

    ふたりきりの祝祭 - 傘をひらいて、空を
    camellow
    camellow 2016/01/20
    文章のテンポ、リズムはここ最近で一番良いのだけど、こういう生ぬるい別れ方をする男女みたいな話はおれは嫌い。淡々とお互いを嫌い合うようになるまでは付き合い続ける道を探り合って欲しい。子供の幻想みたいだ。
  • なんで俺のお母さんは1人しかいないの?

    世の中にもっと沢山いてもいいじゃん 俺のお母さんはもっと沢山いるはず 優しいお母さんや優しいけど厳しいお母さん ツンデレなお母さんやデレデレなお母さん 肝っ玉お母さんや幸薄なお母さん お金持ちのお母さんや貧乏だけどあったかいお母さん 若いお母さんや美人のお母さん 子供のお母さんや母乳の出るお母さん いろんなお母さんがいてくれたら 頑張れるのに ツイートする

    camellow
    camellow 2016/01/20
    すでにいるのに…増田には見えてないんだな。
  • 五人衆謀反次第

    「我ら五人衆、この通りお館様にご忠誠をお誓い申し奉りまする」 武勇で名高い五人衆は、揃って喜多川右府に対し、地面に這いつくばるように平伏した。 しかし、その言葉に反して、五人衆の筆頭である中居弾正は、怒りと絶望に覆われていた。 (彼奴の裏切りさえ無ければ・・・) 中居は、まるでその怒りを抑えこむように、いつしか自分の手をつねっていた。 事の発端は、半年ほど前のことである。 彼ら五人衆を見出し、股肱の臣として、ここまで育て上げた飯島摂津守が、突如、その主君、喜多川右府に反旗を翻したのだ。 原因は、主君による飯島摂津守への嫌がらせである。家中の諸将たちが見守る中、何を思ったか喜多川右府は、刀に刺したを飯島摂津守に突き出すと、「え!」と屈辱的な命令を発したのだった。 もし、これを断れば謀反者として一族郎党滅せられる・・・飯島摂津守は、武功を立てお家を支えてきたという自らのプライドをぐっと飲み

    五人衆謀反次第
    camellow
    camellow 2016/01/20
    時代を反映した良増田
  • 運が悪い人

    「あなたは運が悪いと思いますか?」 この質問に、力強く「はい」と答えそうな人が身近にいる。 実際に面接で聞かれたらテンプレ回答的に「いいえ」って言うのかもしれないけど、まあそれは置いといて。 しょっちゅう「私は運が悪い」「出掛けるといつも悪いことが起こる」「最初から最後まで楽しかった外出などない」と言っているような人だ。 よく言っていることとしては、以下のようなことが頻繁にあるのだそうだ。 何かと順番を抜かされる、ぶつかられる、舌打ちをされる、ジロジロ見られる、改札がエラーを起こす、コンビニで箸やストローを忘れられる、 店員を呼んでもこない、注文が忘れられる、注文を間違えられる、わざわざ念を押したオーダーも通ってない、店の予約が出来てない、 初めて入った店で案内された禁煙席に空調の関係で喫煙席からの煙が流れてきて予定より早く席を立つことになる、急ぎたい日には遅延・渋滞、 近くの席にうるさい

    運が悪い人
    camellow
    camellow 2016/01/20
    生活する上で「その他のこと」みたいなものに向けるリソース量って人によって全然違うんだよね。たぶん運が良いように見える人は日常的にお前より細かいことに多くの注意を払ってるんだよ。それが能力差。
  • 増田文学はあるのに増田数学はないのはどうして?

    なくちゃヤダヤダ

    増田文学はあるのに増田数学はないのはどうして?
    camellow
    camellow 2016/01/20
    書きたいのなら書けばいいし読みたいのなら書かせればいい。誰も書かないのならそこまでだろう。
  • 【朗報】冨樫が仕事をしていた 『ドラゴンボール』30周年本にイラスト寄稿

    2016年に入り、SMAP解散騒動やイエモン復活、ベッキー不倫などと、とんでもないニュースが続いているが、また新たな事件が舞い込んできた。 なんと、先日「25年連続で1年に1回はジャンプ漫画を必ず掲載する」という記録を更新できなかった漫画家・冨樫義博さんが、鳥山明さんの名作『ドラゴンボール』の連載開始30周年を記念した愛蔵版コミックス『30th ANNIVERSARY ドラゴンボール 超史集-SUPER HISTORY BOOK-』に記念イラストを寄稿していることが判明した。 発売日は1月21日(木)。イラストの内容はまだ上がってきていないものの、2年近くぶりに冨樫義博さんの作画を公式で見られる機会となるだけあって、期待が高まる。 秋治/浅田弘幸/麻生周一/荒木飛呂彦/池沢春人/井上雄彦/うすた京介/オオイシナホ/尾田栄一郎/小畑健/KAITO/川田/桂正和/岸斉史/久保帯人/古味直

    【朗報】冨樫が仕事をしていた 『ドラゴンボール』30周年本にイラスト寄稿
    camellow
    camellow 2016/01/20
    彼が仕事しないのもしょうがないが一人の作家として作品にはそれなりのけじめをつけて終わってもらいたい。それまでは死ぬな。そしておれよりも長生きはするな。