タグ

2016年4月27日のブックマーク (7件)

  • LINEブログ読者のみなさまへ : 平子理沙 公式ブログ

    人を批判するという事は、 自分は何も努力していなくても 「自動的に優位に、上目線に立てる」 ので気分が良いのか知りませんが、 当に努力、行動している人は 人の事など構っていないし、 「他を批判、非難する」ひまなどありません。

    LINEブログ読者のみなさまへ : 平子理沙 公式ブログ
    camellow
    camellow 2016/04/27
    ほほう。
  • 「タイ全裸事件」水谷佑毅さんの株式会社DYMが、中国で違法な無資格医療ツーリズム実施中(修正追記あり(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    camellow
    camellow 2016/04/27
    ふらっと見に行った先というのは上海だったのか。
  • さくらインターネット、コンテナ型仮想化技術「Docker」を利用した新たなホスティングサービス「Arukas」を開発 | さくらインターネット

    さくらインターネット、コンテナ型仮想化技術Docker」を利用した 新たなホスティングサービス「Arukas」を開発 〜無料で利用できるオープンβテストを実施〜 自社運営のデータセンターでインターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪市中央区、代表取締役社長:田中 邦裕)は、Docker, Inc.(社:米国サンフランシスコ、CEO:Ben Golub、以下:Docker社)が開発するコンテナ型仮想化技術Docker」を利用した新たなホスティングサービス「Arukas(アルカス)」を開発しました。この「Arukas」を無料でご利用いただけるオープンβテストを、2016年9月末まで実施いたします。 「Docker」は、Docker社より2013年に公開されたオープンソースのコンテナ型の仮想化ソフトウエアです。「Docker」で実現されるコンテナ型仮想化

    さくらインターネット、コンテナ型仮想化技術「Docker」を利用した新たなホスティングサービス「Arukas」を開発 | さくらインターネット
  • 菊池桃子さん「PTAは任意」 発言に広がる共感なぜ?:朝日新聞デジタル

    学校のPTAは、入っても入らなくてもどっちでもいいはずなのに、全員参加の雰囲気がある――。先月、タレントの菊池桃子さんのこんな趣旨の発言が、ネット上で話題になった。活動するもしないも個人の自由のはずなのに、なぜPTAの世界ではそれが難しいのか。 共感の投稿相次ぐ 菊池桃子さんがメンバーを務める政府の「1億総活躍国民会議」終了後だった。発言は3月25日にあった会議で語った内容を明らかにしたものだ。ネット上で注目され、ツイッターには「よく言ってくれた」「正論だ」など共感するコメントが相次いだ。 菊池さんの発言に反響があったのは、PTAが一般的には「事実上の強制加入」だからだ。子どもが入学すると、入会するかどうか意思確認をせずに自動的に会員としたり、退会の規定がなかったりする学校がほとんど。会員になるだけでなく、「全員が一度は役員を」「一人一役」といったルールもある。活動を休んだり役員を断ったり

    菊池桃子さん「PTAは任意」 発言に広がる共感なぜ?:朝日新聞デジタル
    camellow
    camellow 2016/04/27
    本当の意味での任意参加にもできず、なくすことも当面はできないなら仕事を減らすのがいいような気がするけどな。
  • 剥離と乖離

    表現で剥離と使うと乖離と言い間違えたと指摘され誤用と扱われる。 しかし乖離という表現が一般的だと知った後でも、どうも剥離の方がしっくりくる時がある。 乖離は淡々と距離が離れていったイメージ。 剥離は無惨にベリベリ剥がれ堕ちていったイメージで、そんなイメージから剥離を選びたいような気がしてきたりする。 (追記) 上記の文章を書く前に調べたら知恵袋で似たようなことを質問してる人がいてそこでも大体一般常識だから~という論調でボコボコにされていた。 トラバの概念か物理的かの違いは分かりやすく納得がいったが、ブコメは大体一般的だから~とかいう物言いばかりで、そういう話をしているのではないのになと思った。 某選手の延々と永遠も、自分はやっぱり延々派だけど所詮はツイッターだし当に「永遠」と言いたかった可能性もあるなと思うし、それが悪かというと悪ではないよなと思う。 彼の場合は普段から色々と突っ込まれや

    剥離と乖離
    camellow
    camellow 2016/04/27
    イメージがとかでなくかなり意味が違うからなあ。(パクってもいいとわかったので)
  • 好きなものって最初に食うもんなの?

    自分は好きなものを最後にう派なんだけど、就職してから好きなものを最初にう派がほとんどで困っている。寿司をっていると、お前、トロ嫌いか?好きです。なんで、最後に取ってあるんです。バカか、好きなものは一番うまいときにうんだよ。じゃないとなくなるぞ。もーらいっ!と言ってべられてしまう。中華丼のウズラの卵を最後まで残していたら、お前、ウズラの卵嫌いか?好きです。なんで、最後に取ってあるんです。美味しいものは美味しいうちにべた方がいいぞ。いただきっ!と言ってべられてしまう。ラーメンのチャーシューを最後まで残していたら、お前、チャーシュー嫌いか?いや、好きです。なんで、取ってあるんです。チャーシューはラーメンに乗った瞬間がうまいんだよ。ラッキー!と言ってべられてしまう。自分は、最後に好きなものをべて、その口のまま帰りながら余韻に浸るのが好きなんだけど、そっちは少数派なのかな。社会の荒

    好きなものって最初に食うもんなの?
    camellow
    camellow 2016/04/27
    (横取りされる描写はフィクションなんじゃ…なぜみんなそこばかりに食いつく…?)
  • 被災者の「千羽鶴はいらない」に激怒する人達

    藤倉ゆめ吉🌠mマス人生 @fuji_yume123 実際邪魔かどうかじゃなくてまずあなた達を心配していますって気持ちを素直に受け入れられないのか・・・物よこせもわかるけどちょっと傲慢じゃない? 被災地への千羽鶴 「いらなかった」の声続出 nico.ms/nw2152972 #niconews ninni @oiajefaowjg くまモン熊人は糞性格悪いという事が分かった。必要があると思って送られてる訳無いだろ。下等な文句言って騒いでて呆れる。こんなゴミ共に募金してなくてよかった。 被災地への千羽鶴 「いらなかった」の声続出 nico.ms/nw2152972 #niconews

    被災者の「千羽鶴はいらない」に激怒する人達
    camellow
    camellow 2016/04/27
    受け取り側が本当に心のない人なら大して迷惑にも感じずに燃やすだろう。送り手の気持ちを大事に思うからこそ結果的に重荷になる。そんな事もわからずに罵倒するヤツこそがクソ。