タグ

マンガとネタに関するcandidusのブックマーク (8)

  • ドラゴンボールの世界は芸能界に似ている | マンバ通信

    芸能界というのは、生き馬の目を抜く世界である。そこでは生存を賭けた厳しい競争が日常的に行われている。新たな芸能人が次々とテレビに登場しては消えていく。長期に渡って生き残るのは一握りの人間だけ。だからこそ、「来年消えそうな芸能人」という残酷な発想もあるし、「あの人は今」なんて企画も生まれることになる。 こんな話がどのように『ドラゴンボール』とつながるのか? ドラゴンボールという作品ほど各キャラクターの浮き沈みや入れ替わりが激しい漫画はない。だから私は、この漫画を「芸能界に似ている」と感じる。ドラゴンボールのキャラクターを芸能人だと考えてみれば、そこにひとつの芸能界が生まれるのである。 たくさんの魅力的なキャラクターが登場した(『ドラゴンボール』42巻最終ページ) キャラクターの初登場シーンは「デビュー」に相当する。たいていは鮮烈なデビューを飾る。たとえば天津飯というキャラクターを見てみよう。

    ドラゴンボールの世界は芸能界に似ている | マンバ通信
  • 天才少年がハッキングで悪を討つジャンプの新連載『ne0;lation』にガチ勢からのツッコミ - Togetter

    リンク コミックナタリー 超絶生意気な天才少年がハッキングで悪を討つ、ジャンプのクライムサスペンス - コミックナタリー 日12月10日に発売された週刊少年ジャンプ2019年2号(集英社)にて、平尾友秀原作による依田瑞稀の新連載「ne0;lation」がスタートした。 3 いちひいさくも@原稿中(少年期症候群) @sho2akm 【ネオレイション】三連続新連載の二つ目。性悪DKハッカーが街を支配する為に“自分以外の”悪を撲滅しようとする漫画。悪い奴をもっと悪い奴が倒す構図は、初期の「テニプリ」に通じるとこあって好き。相棒枠がノマカプ厨向けの女子ではなく、頭脳派の主人公を補う武力派男子ってとこも良き。 2018-12-11 18:55:25

    天才少年がハッキングで悪を討つジャンプの新連載『ne0;lation』にガチ勢からのツッコミ - Togetter
  • 『巨人の星』の星飛雄馬は、入団1年目に果たして何勝したのか? - taketakechopの小話の世界

    ゆけゆけ飛雄馬 アニメ・キッズ・パパズ&ママズ アニメ ¥150 provided courtesy of iTunes ●星飛雄馬、巨人軍入団までの略歴 父の星一徹は、元巨人軍の選手。幼少期から父のスパルタ指導を受け、巨人の星を目指す。青雲高校1年時に甲子園出場。準決勝では、左門豊作率いる熊代表「熊農林高校」を破り、決勝進出。決勝では、生涯のライバル花形満の紅洋高校に敗れ、準優勝に終わる。甲子園大会のあと、諸事情により高校を中退。その秋に巨人軍の入団テストを受け合格。星飛雄馬は、満16歳で読売巨人軍に入団しています。 ※星飛雄馬の16歳で入団というのは異例ですが、現実世界で探してみると、1968年の夏の甲子園で準優勝投手となった新浦壽夫が甲子園決勝戦から18日後の9月9日に巨人軍に入団を発表。高校を中退し、翌年17歳で入団という記録があります。新浦投手は、巨人→大洋→ダイエー→ヤクル

    『巨人の星』の星飛雄馬は、入団1年目に果たして何勝したのか? - taketakechopの小話の世界
  • 「ドラゴンボール」を読んでない世代が先輩に勧められて読了した結果→「わかりみ」「アラ探しでは」など色々な声 - Togetter

    リンク 東京上野のWeb制作会社LIG 『ドラゴンボール』を読んだことのない僕が、先輩に反論するために全巻読了した結果 | 東京上野のWeb制作会社LIG LIGのアシスタントエディター栄藤八が、先輩に反論するため、26歳にして初めて『ドラゴンボール』を読み、当時ヒットした理由やゆとり世代の自分がハマらなかった理由を考えてみました。 245 users 725 さとっち @30calclub これはすごくいい記事だなぁと思う。我々オッサンオタクが若者に80~90年台の傑作を見ろ!!っていうときも常にこういう感想と直面するんだよね。 >『ドラゴンボール』を読んだことのない僕が、先輩に反論するために全巻読了した結果 liginc.co.jp/429028 2018-10-15 19:52:56 侑斗(ゆうと) @yuto1121 これは良い。 有名な漫画作品に対して『面白い・面白くない』を時代

    「ドラゴンボール」を読んでない世代が先輩に勧められて読了した結果→「わかりみ」「アラ探しでは」など色々な声 - Togetter
    candidus
    candidus 2018/10/16
    クリエイターとされる人だとまた、意見も異なる
  • 無自覚で外国人男性の胃袋を掴んでしまった日本人男性のエピソードが漫画化された

    くまねこ @kuma_neko_ 一時期、開発作業が大詰めで職場近くのマンションでルームシェアしてた英国人に「キミが女性だったら、間違いなくプロポーズしてた」と真顔で言われた話する? 2016-11-16 11:09:54 くまねこ @kuma_neko_ ワタシの場合、ストレス発散に家事するタイプの人間なので、朝とかも作ってましたよ。 スクランブルエッグに生クリームとバターと砂糖少量入れて英国人好みのアレンジ決めてみたりとか。 英国人男性を落としたい女性の皆様、甘めのスクランブルエッグで落とせますよ #しんこくなちのうていか 2016-11-16 11:13:25 くまねこ @kuma_neko_ ルームシェア開始した日の翌日、フライパンでバターを溶かし、そこに砂糖を振ってスライスしたバナナを焼き、さらにパンで残ったバターを吸わせるように焼いたものを朝に出したんですけど、そのときの

    無自覚で外国人男性の胃袋を掴んでしまった日本人男性のエピソードが漫画化された
  • 少年漫画は数年で完結させてほしい

    ワンピースがもうすぐ連載100周年を迎える「読者の皆さんに支えられてここまで続けることができました」とは尾田栄一郎(御年122歳)のコメントであるそれに対して週刊少年ジャンプ編集長はこうコメントしている「いつまでも元気なままワンピースを描き続けてくださいね」なんとも微笑ましい話であるだが待って欲しい当にそれで良いのだろうか俺に言わせればそんなものは狂気でしかないなーにが100周年だ馬鹿野郎さっさと完結させやがれこのイカレポンチが連載開始した頃に少年だったやつらは既にジジイだぞ?かくいう俺もとっくにジジイになっちまってんだぞ?結末を見られずに死んだやつらも大勢いるんだぞ?てめえはそれでも続けるっつうのかよてめえ日で一番売れてるかなんだかしらねえけどな売れた代わりに話を簡潔にまとめる能力が無くなっちまってんじゃねえかこないだ久々に単行ガッツリ読んだんだけどよグランドラインに入るまでのテン

  • 【タッチ芸人】「上杉達也はどれだクイズ」に作者 あだち充『あんなのわかるわけないだろ』と衝撃のコメントwww

    ゲッサン編集部 @gessanofficial アメトーク「タッチ芸人」をあだち充先生も観ていたそうです。「オチのミスターポーゴは最高だった」と嬉しそうでした。しかし!原作者あだち充人が〈上杉達也はどれだクイズ〉にまさかの全問不正解!「あんなのわかるわけないだろ」と衝撃コメント。 pic.twitter.com/VjlXCptXUy 2014-09-13 15:20:01

    【タッチ芸人】「上杉達也はどれだクイズ」に作者 あだち充『あんなのわかるわけないだろ』と衝撃のコメントwww
    candidus
    candidus 2014/09/14
    松本零士のマンガの女性みたいだ
  • 【衝撃】『北斗の拳』のケンシロウの身長は185センチで年齢は18歳くらい / チビっ子「お母さん、ちっちゃいよ!!」「結構小さいね(笑)」

    » 【衝撃】『北斗の拳』のケンシロウの身長は185センチで年齢は18歳くらい / チビっ子「お母さん、ちっちゃいよ!!」「結構小さいね(笑)」 特集 【衝撃】『北斗の拳』のケンシロウの身長は185センチで年齢は18歳くらい / チビっ子「お母さん、ちっちゃいよ!!」「結構小さいね(笑)」 沢井メグ 2013年8月2日 1983年に週刊少年ジャンプで連載開始、翌年にはアニメ化された『北斗の拳』。劇中の「お前はもう死んでいる」、「ひでぶ!!」、「強敵(とも)」という言葉は当時大流行! 連載開始より30年経った現在においては、もはやレジェンドである。 その『北斗の拳』の主人公・ケンシロウは一子相伝の暗殺拳「北斗神拳」の第64代伝承者だ。圧倒的な強さで敵を倒していくケンシロウだが、連載開始時の年齢はなんと18歳くらいであるという! そして身長は185センチでバストは132センチというのだ。 ・ケン

    【衝撃】『北斗の拳』のケンシロウの身長は185センチで年齢は18歳くらい / チビっ子「お母さん、ちっちゃいよ!!」「結構小さいね(笑)」
  • 1