タグ

2019年4月23日のブックマーク (3件)

  • BABYMETALアメリカ初のアリーナ単独公演開催決定、5月に新曲配信

    BABYMETALが海外でアリーナ単独公演を行うのは2016年4月のイギリス・ウェンブリーアリーナでの日人アーティスト初のワンマンライブ以来2回目。アメリカでは初となるアリーナ公演の会場The Forumは、アメリカでは「東のマディソン・スクエア・ガーデン、西のフォーラム」とも呼ばれ、数々のアーティストが伝説を残してきた歴史のあるアリーナ会場だ。チケットマスターでは4月23日10:00(現地時間)にチケットのプレセールを開始し、4月26日10:00(現地時間)より一般発売を行う。 また日からThe Forum公演に参加する人に向けたJTBのオフィシャルツアーも用意された。こちらのツアーでライブに参加した人には限定グッズがプレゼントされる。 BABYMETALは2019年内にニューアルバムをリリース予定。その中から新曲「Elevator Girl」を5月10日に先行デジタルリリースするこ

    BABYMETALアメリカ初のアリーナ単独公演開催決定、5月に新曲配信
  • Perfume、ワールドツアーが大盛況で幕!「夢のような忘れられない夜です」(かしゆか)

    ■真にユニバーサルな魅力を放つポップアイコンへ進化したPerfume 2月23日の上海から始まった『Perfume WORLD TOUR 4th 「FUTURE POP」』が、4月19日(ロサンジェルス現地時間)、ダウンタウンにあるACE THEATERでファイナルを迎えた。 Perfume格的に海外ツアーに取り組み出したのは2012年。初回はアジアのみだったが、その後2年ごとに開催地を増やし、2016年以来2年半ぶりとなる今回は、アジア、北米9都市を巡った。 Perfumeの世界進出は、デビュー以来のパートナーであるサウンドプロデューサー・中田ヤスタカとメンバー3人、彼女たちの画期的なダンスを創る振付、演出のMIKIKO、それを最先端技術とアイデアとで支える真鍋大度(ライゾマティクス)など、チームが一丸となって長年追いかけてきた夢。メンバー全員が30歳を迎えての今回、その夢はまたあら

    Perfume、ワールドツアーが大盛況で幕!「夢のような忘れられない夜です」(かしゆか)
  • 球数制限に反対 ドラマ化消え私学有利に/山田久志 - 高校野球 : 日刊スポーツ

    日刊スポーツ評論家が阪神をはじめ野球界へ提言し、問題点を掘り下げる「野球塾」の第4回は、山田久志氏の登場。通算284勝を誇る最強サブマリンが「球数制限」のルール化に異を唱えました。【取材・構成=寺尾博和編集委員】 ◇   ◇   ◇ 球数制限は反対だね。高校野球でこれをやる必要性はまったく感じない。日高野連が投球数の制限を格的に論議するようだ。これをやりだすとピッチャーも育たないし、試合ができなくなる。 昨年12月、新潟県高野連が独自に投球数制限の導入を決めたことがきっかけらしい。ピッチャーのことがわかっているのか理解に苦しむね。いったいこの球数制限って、だれが言い出したんだい? プロ野球がメジャーリーグをまねて100球でピッチャーを代えるのが当たり前のようになっている。なんでもメジャーのマネをすればいいってもんじゃない。これがまたアマチュアに“伝染”したってことか。 高校野球のドラマ

    球数制限に反対 ドラマ化消え私学有利に/山田久志 - 高校野球 : 日刊スポーツ
    candidus
    candidus 2019/04/23
    ドラマはいらない