タグ

2023年12月31日のブックマーク (2件)

  • テクノ楽観主義者からラッダイトまで

    テクノ楽観主義者からラッダイトまで 2023.10.11 Updated by yomoyomo on October 11, 2023, 12:39 pm JST 前回の「先鋭化する大富豪の白人男性たち、警告する女性たち」を書いた後に、「中央公論」2023年10月号に掲載された八田真行氏の「イーロン・マスクは一人ではない」(前半部がウェブ公開されています)を読み、イーロン・マスク、ピーター・ティール、マーク・アンドリーセンといった「シリコンバレーのテクノクラートたち」の思想を表現する「TESCREAL」という造語が紹介されているのが注意を引きました。 「TESCREAL」とは、トランスヒューマニズム(Transhumanism)、エクストリピアニズム(Extropianism)、シンギュラリタリアニズム(Singularitarianism)、宇宙主義(Cosmicism)、合理主義(R

    テクノ楽観主義者からラッダイトまで
  • 「芸能界の闇みたいな感じ」松本人志の“性加害報道”直前にケンコバが警告したスピードワゴン小沢の“危うさ” | 女性自身

    12月26日、「文春オンライン」で“性加害疑惑”が報じられたダウンタウン・松人志(60)。記事によれば、2015年に東京・六木の超高級ホテルのスイートルームで飲み会を開催。後輩芸人に女性を集めさせ、“ゲーム”と称して性的な行為を迫っていたという。 報道を受けて松が所属する吉興業は、公式サイトを通じて《当該事実は一切なく、件記事は件タレントの社会的評価を著しく低下させ、その名誉を毀損するものです》と否定。《当社としては、件記事について、新幹線内で執拗に質問・撮影を継続するといった取材態様を含め厳重に抗議し、今後、法的措置を検討していく予定です》と、松のスキャンダルを報じた「週刊文春」と争う姿勢を見せている。 そのいっぽうで、別の人気芸人にも余波が及んでいるようだ。 「27日発売の『週刊文春』では、飲み会に参加した女性の告発を元に詳報しています。時期は8年前の’15年冬だそうで

    「芸能界の闇みたいな感じ」松本人志の“性加害報道”直前にケンコバが警告したスピードワゴン小沢の“危うさ” | 女性自身
    candidus
    candidus 2023/12/31
    “Xでは”だから、Xでは訳分からんからTwitterで呼ぼう!