タグ

ブックマーク / www.cinematoday.jp (83)

  • 『シン・仮面ライダー』SHOCKER上級構成員デザイン秘話 出渕裕が目指したものとは?|シネマトゥデイ

    クモオーグ、ハチオーグのデザインはこうして生まれた! - (C) 石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会 庵野秀明が脚・監督を務め、現代を舞台に新たな「仮面ライダー」の物語をつづる映画『シン・仮面ライダー』。作のデザインを担当した出渕裕がインタビューに応じ、劇中に登場する秘密結社SHOCKER(Sustainable Happiness Organization with Computational Knowledge Embedded Remodeling)の上級構成員(クモオーグ、ハチオーグ)のデザイン制作秘話や、オーグメントを描く醍醐味を語った。(取材・文:編集部・倉拓弥) 【インタビュー動画】池松壮亮&浜辺美波&柄佑が語る、庵野監督との出会い クモオーグに継承された“六角形の目” (C) 石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会 Q:『シン

    『シン・仮面ライダー』SHOCKER上級構成員デザイン秘話 出渕裕が目指したものとは?|シネマトゥデイ
  • 庵野秀明セレクトの「ウルトラマン」4Kで劇場上映 ザラブ星人、ダダ登場回など全4話|シネマトゥデイ

    ザラブ星人/にせウルトラマンが登場する第18話「遊星から来た兄弟」 - (c)円谷プロ 円谷プロダクションは26日、映画シン・ウルトラマン』の大ヒットを記念して、庵野秀明セレクション「ウルトラマン」特別上映を、全国13劇場で実施すると発表した。 【画像】神回ばかり!庵野秀明が選んだ「ウルトラマン」4エピソード イベントは、『シン・ウルトラマン』の企画・脚を務めた庵野が「ウルトラマン」(1966)からセレクトした4エピソードを、映画館にて4K映像で上映する内容。ラインナップには、ザラブ星人/にせウルトラマンが登場する第18話「遊星から来た兄弟」をはじめ、第26話「怪獣殿下(前篇)」(ゴモラ登場回)、第28話「人間標5・6」(ダダ登場回)、第34話「空の贈り物」(スカイドン登場回)と名作エピソードが並ぶ。 上映期間は、6月3日から12日までの10日間。TOHOシネマズ日比谷・新宿・池袋

    庵野秀明セレクトの「ウルトラマン」4Kで劇場上映 ザラブ星人、ダダ登場回など全4話|シネマトゥデイ
  • 「鎌倉殿の13人」ガッキーの意表突くキャラ話題|シネマトゥデイ

    鎌倉殿の13人」より新垣結衣演じる八重 - (C)NHK 小栗旬主演、三谷幸喜脚による大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(NHK総合ほか)の初回が9日に放送され、大河初出演を果たした新垣結衣演じる八重の一筋縄ではいかないキャラクターが話題を呼んでいる(※一部ネタバレあり)。 【写真】小栗旬、菅田将暉らと会見の様子 作は、大河では過去「新選組!」「真田丸」を執筆した三谷幸喜が脚を務め、鎌倉時代を舞台に、源頼朝にすべてを学び武士の世を盤石にした男・北条義時(小栗)が、いかにして武士の頂点に上り詰めていくのかを描いた物語。初回「大いなる小競り合い」では、義時の兄・宗時(片岡愛之助)が独断で流罪人・源頼朝(大泉洋)をかくまったことから大騒動に発展していくさまが描かれた。 ADVERTISEMENT 新垣が演じるのは、義時の初恋の人であり頼朝の最初のとなる八重。その八重の父・伊東祐親(浅野和之)

    「鎌倉殿の13人」ガッキーの意表突くキャラ話題|シネマトゥデイ
  • 謎の巨大物体…『猿の惑星』監督の新作SF、4月に日本上陸|シネマトゥデイ

    謎の巨大物体が!! 『囚われた国家』は4月3日よりイオンシネマほか全国公開 - (C) 2018 STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC. All Rights Reserved. 『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』で知られるルパート・ワイアット監督の新作SF映画『CAPTIVE STATE』が、『囚われた国家』の邦題で4月3日に日公開されることが決まった。 ルパート・ワイアット監督(右)【画像】 作は地球外生命体(エイリアン)の支配下で、レジスタンスたちの徹底抗戦を描いた近未来SFサスペンス。舞台は地球外生命体による侵略から9年後の2027年、シカゴ。アメリカ政府は「統治者」と呼ばれるエイリアンの管理下に置かれており、全市民にはGPSが埋め込まれ、ルールを無視したものは地球外に追放されるという囚われた国家。荒廃する街で市民の貧富の差が拡大する中、自由を取り

    謎の巨大物体…『猿の惑星』監督の新作SF、4月に日本上陸|シネマトゥデイ
  • ジョニー・デップ主演の水俣病を扱った新作、ベルリン国際映画祭でワールドプレミア:第70回ベルリン国際映画祭|シネマトゥデイ

    美波&ジョニー・デップ 映画『ミナマタ(原題) / Minamata』より - (C) Larry D. Horricks 米俳優ジョニー・デップが実在の写真家ウィリアム・ユージン・スミスさんを演じて水俣病の問題を扱う新作『ミナマタ(原題) / Minamata』が、ベルリン国際映画祭(2月20日~3月1日開催)に出品され、同映画祭でワールドプレミアを行うことが決定した。現地時間14日、映画祭側が公式発表した。 24歳の美人ダンサーと破局したジョニー・デップ【写真】 作はウィリアムさんとアイリーン・美緒子・スミスさんが共同で執筆した同名著書「ミナマタ(原題) / Minamata」を基にした映画。第2次世界大戦中にサイパン、沖縄、硫黄島で活動した写真家ウィリアムさんが、1970年代にライフ誌の編集長ラルフ・グレイヴスの依頼でチッソ水俣工場が引き起こした水俣病を取材し、その実態を暴いた経

    ジョニー・デップ主演の水俣病を扱った新作、ベルリン国際映画祭でワールドプレミア:第70回ベルリン国際映画祭|シネマトゥデイ
  • 『ジョーカー』ホアキン・フェニックス逮捕|シネマトゥデイ

    アメリカ合衆国議会議事堂前の階段で抗議デモを行うホアキン・フェニックス(中央) - 現地時間10日撮影 - Paul Morigi / Getty Images 第77回ゴールデン・グローブ賞での男優賞受賞から1週間とたたない現地時間10日、映画『ジョーカー』のホアキン・フェニックスが気候変動に関するデモ活動中に逮捕された。アメリカの各メディアが報じている。 【画像】狂気…24キロの減量を敢行したホアキン ホアキンは、女優のジェーン・フォンダが毎週金曜日に“政治家たちは気候変動に対処するための行動を取るべき”とワシントンD.C.で開催してきた抗議活動「Fire Drill Fridays(金曜日の火災訓練)」の最終日に参加。アメリカ合衆国議会議事堂前の階段を占拠し、妨害や迷惑行為で逮捕されることになった。 アメリカ合衆国議会議事堂警察は今回のデモで147名を逮捕したと発表し、「Fire D

    『ジョーカー』ホアキン・フェニックス逮捕|シネマトゥデイ
  • 綾瀬はるか「ぎぼむす」撮影に緊張|シネマトゥデイ

    スペシャル、楽しみ! - 綾瀬はるか 女優の綾瀬はるかが21日、都内で行われた、ドラマ「義母と娘のブルース 2020年謹賀新年スペシャル」制作発表会見に出席。約1年ぶりとなる「ぎぼむす」の撮影で緊張したことを明かした。この日は、竹野内豊、佐藤健、上白石萌歌、井之脇海も来場した。 【動画】綾瀬はるかレトロ衣装がかわいい『今夜、ロマンス劇場で』予告編 作は、桜沢鈴による4コマ漫画に基づき、綾瀬演じるキャリアウーマンの亜希子(綾瀬)が、血のつながらない娘・みゆき(上白石)の母になるべく奮闘する10年を描いて感動を呼んだ連続ドラマの続編。1年後、ある赤ちゃんをめぐって巻き起こる騒動を描く。 ADVERTISEMENT 綾瀬は「大好きなドラマだったので、こうして帰ってくることができたのは、視聴者のみなさんが愛してくれた作品だからだな……ととてもうれしく思っています」とにっこり。 約1年ぶりの撮影に

    綾瀬はるか「ぎぼむす」撮影に緊張|シネマトゥデイ
  • 『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』のん 単独インタビュー|シネマトゥデイ

    今、心の扉は開けっ放し 取材・文:坂田正樹 写真:高野広美 2016年、こうの史代の原作をアニメ化し大ヒットした『この世界の片隅に』が、250カットを超える新規カットを追加し、新作として公開される。主人公・すずの声を担当するのはもちろん女優で“創作あーちすと”ののん。広島県・呉の北條家に嫁いだすずが、夫の周作(細谷佳正)、遊郭で働くリン(岩井七世)らと触れ合いながら、心の奥底に潜むさまざまな思いを紡いでいく。再びすずの声を担ったのんが、さらに深みを増した作への思いと共に、3年間の心の成長と変化について振り返った。(※一部ネタバレを含みます) ADVERTISEMENT 片渕監督との信頼関係がもたらす安心感Q:3年ぶりとなる作の製作が決定したときの心境を教えてください。 3年前、前作が完成したときに、片渕(須直)監督が「少し付け足したい部分があるんだ」とおっしゃっていて、絵コンテもすでに

    『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』のん 単独インタビュー|シネマトゥデイ
  • のん『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』すずさんを映画秘宝で再現!未掲載カット公開|シネマトゥデイ

    再びすずさんになったのん 「映画秘宝」は定価1,210円にて洋泉社より毎月21日発売 女優・のんが、映画雑誌「映画秘宝」2020年1月号の巻頭特集で、アニメーション映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』(12月20日公開)で声を担当する主人公・すずさんを完全再現。21日の発売に合わせて、誌面未掲載の撮りおろしカットが公開された。 【画像】のん、すずさんになる! 「映画秘宝」のグラビアでは、劇中そのままの衣装はもちろん、編をほうふつさせる背景でアニメの印象的なシーンを再現。表紙をはじめ、中面でも10ページにわたって、のんの撮り下ろしグラビアを掲載している。 ADVERTISEMENT 物のすずさんがスクリーンから飛び出してきたようなカットにのんは「これはもう感動じゃないですか! 当にアニメの絵の中に入り込んでいるのが、なんだかすごく面白い」と誌面のインタビューで大感激。片渕須直監

    のん『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』すずさんを映画秘宝で再現!未掲載カット公開|シネマトゥデイ
  • 「ルパン三世」完全新作が金ローで!前週にはヒット作『ルパンvsコナン』放送|シネマトゥデイ

    「ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・パスト」 - 原作:モンキー・パンチ (C) TMS 「金曜ロードSHOW!」(日テレビ系)で、大ヒット映画『ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE』(2013)と、完全オリジナル新作テレビスペシャル「ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・パスト」が、11月22日から2週連続で放送されることが決定した。 【動画】新作映画『ルパン三世 THE FIRST』予告編 12月6日に劇場公開される3DCGアニメーション映画『ルパン三世 THE FIRST』も含め、「ルパン祭り 2019」と題されたこの企画。ルパン三世の声優を務める栗田貫一は、「『ルパン祭り 2019』! 何かワクワクするネーミングですね」と切り出し、3作品について次のようにコメントした。 ADVERTISEMENT 「ルパン三世 プリズン・オブ・ザ・パスト」 - 原作:モンキー・パンチ (C)

    「ルパン三世」完全新作が金ローで!前週にはヒット作『ルパンvsコナン』放送|シネマトゥデイ
  • 河瀬直美、東京オリンピック公式映画監督に就任|シネマトゥデイ

    左から順に、森喜朗(会長)、河瀬直美監督、武藤敏郎(専務理事・事務総長) 『あん』『殯(もがり)の森』などで知られる河瀬直美監督が、「東京2020オリンピック競技大会」の公式映画監督に就任したことが、23日に虎ノ門ヒルズで行われた会見で明らかになった。 【動画】河瀬監督が手掛けた映画『Vision』 オリンピック公式映画は、20世紀初めより、すべての大会で制作されてきた。そして今回、国際オリンピック委員会の決定に基づき「東京2020オリンピック競技大会」の公式映画監督に河瀬監督が就任することになった。今回の公式映画は、2021年春に完成予定となっており、その後、国内外での公開が予定されている。また、映画の著作権はIOCに帰属となり、IOCのオリンピック文化遺産財団管理のもと、オリンピックミュージアムに収蔵されるという。 ADVERTISEMENT 日では、1964年東京オリンピックの市川

    河瀬直美、東京オリンピック公式映画監督に就任|シネマトゥデイ
  • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』冒頭映像が公開!パリで怒涛のアクション展開|シネマトゥデイ

    日比谷で上映された「シン・エヴァンゲリオン劇場版 AVANT 1(冒頭 10 分 40 秒 00 コマ) 0706 版」 6日、庵野秀明が総監督を務める映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(2020年公開予定)の冒頭映像「シン・エヴァンゲリオン劇場版 AVANT 1(冒頭 10 分 40 秒 00 コマ) 0706 版」が世界同時上映された。(以下、冒頭映像の内容を含みます) 【動画】「シン・エヴァンゲリオン劇場版 AVANT 1(冒頭10分40秒00コマ)0706 版」上映イベント 前作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(2012)から8年ぶりとなる新作の冒頭映像が公開されるとあって、この日の“0706作戦”には、日国内30万人、世界各国で150万人が参加。都内では新宿・シネシティ広場、日比谷・ステップ広場がメイン会場となり、整理券を手にしようと、上映前から大勢のファンが列を成した。 A

    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』冒頭映像が公開!パリで怒涛のアクション展開|シネマトゥデイ
  • 『シン・エヴァ』冒頭映像が解禁!「シン・エヴァンゲリオン劇場版 AVANT 1(冒頭10分40秒00コマ)0706 版」上映イベント|EVANGELION:3.0 +1.0|シネマトゥデイ

    『シン・エヴァ』冒頭映像が解禁!「シン・エヴァンゲリオン劇場版 AVANT 1(冒頭10分40秒00コマ)0706 版」上映イベント|EVANGELION:3.0 +1.0 庵野秀明が総監督を務める映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の冒頭映像を世界各地で同時上映する「シン・エヴァンゲリオン劇場版 AVANT 1(冒頭10分40秒00コマ)0706 版」上映イベントが行われた。 劇場公開日:2020年公開予定 映画情報:cinematoday.jp 公式サイト:evangelion.co.jp (C) カラー #シンエヴァ #エヴァンゲリオン ADVERTISEMENT

    『シン・エヴァ』冒頭映像が解禁!「シン・エヴァンゲリオン劇場版 AVANT 1(冒頭10分40秒00コマ)0706 版」上映イベント|EVANGELION:3.0 +1.0|シネマトゥデイ
  • 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』渡辺謙&マイケル・ドハティ監督 単独インタビュー|シネマトゥデイ

    素晴らしい怪獣を生んだ日へのお返し 取材・文:神武団四郎 写真:高野広美 誕生から65年、怪獣の代名詞として世界的な人気を誇るゴジラ。ハリウッド超大作として製作された作は、ゴジラが最強の敵キングギドラと激突するスペクタクル巨編だ。作のキーマンで、長年ゴジラを追い続けてきた科学者・芹沢猪四郎を演じるのは、ハリウッドでも大活躍する渡辺謙。核によって生き続けるゴジラに複雑な思いを抱く芹沢を、圧倒的な存在感で演じている。監督は『X-MEN』シリーズで原案や脚を手掛けてきたマイケル・ドハティ。公開を前に来日した二人が、その舞台裏や互いの素顔を明かした。 新たな『ゴジラ』に込めた強い思いQ:この作品にどのような気持ちで臨まれたのでしょうか? 渡辺謙(以下、渡辺):前作『GODZILLA ゴジラ』のあと、成功したら2目もあるよねって話はしていたんです。でも、やっぱり脚次第じゃないですか。実際

    『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』渡辺謙&マイケル・ドハティ監督 単独インタビュー|シネマトゥデイ
  • 声優・高山みなみ、コナンは自分の分身!共に歩んだ23年|シネマトゥデイ

    江戸川コナンの声優・高山みなみ アニメ「名探偵コナン」放送開始から約23年。1997年から毎年公開されている劇場版は、6作連続でシリーズ最高興行収入記録を更新しており、その勢いは衰え知らずだ。そんな国民的アニメで主人公・江戸川コナンの声優を務める高山みなみにとって、コナンはいまや自分の「分身」と言える存在だという。 コナン声優が集結!【写真】 コナンの人生を「疑似体験」してきた 「『名探偵コナン』を中心に1年がまわっている」という高山。20年以上を共に歩んできたコナンの存在の大きさについて、「声優の仕事を始めて30年を超えましたが、そのうちの5/6は『名探偵コナン』に携わっています。ですから、自分はほぼ江戸川コナンでできています」と語る。 ADVERTISEMENT コナンを演じてきた20年以上を振り返ることは、自分の人生を振り返るのと同じこと。コナンの人生を「ずっと疑似体験している」とも

    声優・高山みなみ、コナンは自分の分身!共に歩んだ23年|シネマトゥデイ
  • 作品に罪はあるのか?俳優不祥事による映画公開中止はなぜ|シネマトゥデイ

    公開中止になった映画に罪はあるのだろうか? - iStock.com /Aude Barge / EyeEm / Getty Images 強制性交の疑いで起訴された俳優・新井浩文(40)に続き、昨日12日には俳優のピエール瀧(51)が麻薬取締法違反容疑で逮捕され、二人の実力派俳優の逮捕は現在、日映画界に大きな衝撃を与えている。彼らの逮捕を受け、出演作品の関係者たちは苦渋の決断を強いられることとなっているからだ。(取材・文:森田真帆) 【写真】新井浩文主演で公開中止となった『善悪の屑』 ピエールの場合、「いだてん」放映中のNHKは協議中だというが、新井の場合は2映画が公開中止、もしくは延期という結果となっており、今なお二人の出演した過去作品がどうなるかは予想がつかない部分も多い。映画の上映においては、公開中止も公開延期も各作品が下した結果にSNS上でもさまざまな意見が飛び交った。 A

    作品に罪はあるのか?俳優不祥事による映画公開中止はなぜ|シネマトゥデイ
  • ジョン・トラヴォルタ、カツラはもうやめた?ハゲ頭に絶賛の声|シネマトゥデイ

    イケメンぶりが際立ってる! - 画像はジョン・トラヴォルタInstagram 俳優のジョン・トラヴォルタがつるつるのハゲ頭姿をInstagramで披露し、「ハゲ頭の方がずっとかっこいい!」「超ハンサム」「そもそも髪なんか必要ないんだ」と絶賛の声が集まっている。 【画像】昨年12月はフサフサだったトラヴォルタ トラヴォルタは7日にファンに向けて新年のあいさつ。18歳の娘エラ・ブルーとのツーショット写真を投稿したのだが、写真のトラヴォルタにはフサフサの髪がない……! 何年にもわたってカツラを着用しているとささやかれてきたトラヴォルタが、新年早々ありのままのニュールックをお披露目した。 ADVERTISEMENT 確かにその男っぷりは一層上がっており、ファンの絶賛もうなずける。トラヴォルタはそれから3日後、8歳の息子ベンジャミンと撮った動画をアップし、フォロワー100万人突破を感謝するとともに、

    ジョン・トラヴォルタ、カツラはもうやめた?ハゲ頭に絶賛の声|シネマトゥデイ
  • 「科捜研の女」新シリーズは1年間放送!沢口靖子、フルマラソン挑戦のつもりで|シネマトゥデイ

    1年間にわたって放送される「科捜研の女」メンバー - (C)テレビ朝日 女優の沢口靖子が主演を務める人気サスペンスシリーズ「科捜研の女」(毎週木曜・よる8:00~8:54)の新シーズンが、2019年4月から2020年3月までの1年間にわたり放送されることが、3日に放送された正月スペシャル内で発表された。テレビ朝日によると、同局のプライム帯のドラマが通年放送を行うのは、「暴れん坊将軍」(1998年11月~1999年9月)以来、20年ぶりになる。 【画像】熟成肉の隣に吊り下げられたマリコ… 「科捜研の女」は1999年10月からの1クールでスタート。2011年10月より放送された「season11」からは、シーズンによって2クール放送が行われているが、2019年は、放送開始から20年を迎えることもあり、春・夏・秋・冬の4クールに及ぶ放送実施を決定。今年で開局60周年を迎えるテレビ朝日にとっても、

    「科捜研の女」新シリーズは1年間放送!沢口靖子、フルマラソン挑戦のつもりで|シネマトゥデイ
  • ハリウッド版『ゴジラ』続編あの兵器が登場 監督の込めたシリーズ愛|シネマトゥデイ

    『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のマイケル・ドハティ監督 ゴジラ、モスラ、ラドン、キングギドラが登場するハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』(2014)の続編『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』を手掛けたマイケル・ドハティ監督が、作における重要なテーマと共に、劇中に詰め込んだ過去シリーズへのリスペクトについて語った。 【動画】怪獣たちが激突!『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』新予告(海外版) 作は、米レジェンダリー・ピクチャーズとワーナー・ブラザースが展開する“モンスター・バース”シリーズの最新作。怪獣の復活によって世界が混乱するなか、秘密組織モナークの奮闘が描かれること以外は、ほとんどの情報が明かされていない。幼少期から『ゴジラ』映画に親しんできたドハティ監督は、物語の鍵を握るキーワードに「怪獣と人間の共存」があったと明かす。 ADVERTISEMENT 「かつての映

    ハリウッド版『ゴジラ』続編あの兵器が登場 監督の込めたシリーズ愛|シネマトゥデイ
  • 真木よう子、SNS炎上扱う弁護士役 NHK「炎上弁護人」で主演 - シネマトゥデイ

    炎上弁護人」でアウトローな弁護士を演じる真木よう子 女優の真木よう子が、12月15日にNHK総合で放送される土曜ドラマスペシャル「炎上弁護人」(21:00~22:13)で主演を務めることが明らかになった。 【画像】真木よう子、『孤狼の血』で妖艶ドレス姿 真木が演じる主人公・渡会美帆は、世間やマスコミのバッシングによって“社会の敵”とされた人々を担当する、アウトロー気質の弁護士。ある日、ネットの炎上によって加害者扱いされた主婦・朋美の相談を受けた美帆は、彼女への攻撃のひどさを目の当たりにし、勝ち目の薄いSNS炎上案件に立ち向かうことを決意する。 ADVERTISEMENT SNSをきっかけとした “炎上”が取りざたされる世の中について、「今やネット炎上や、SNSから発信される情報での事件発覚等、私達、表に立つ人間でなくとも皆様全員が襟を正さなければ、次は我が身と姿勢を伸ばす社会になったよう

    真木よう子、SNS炎上扱う弁護士役 NHK「炎上弁護人」で主演 - シネマトゥデイ