タグ

ircに関するcanipyのブックマーク (24)

  • Node.jsで書かれたIRC bouncer、homura を作りました - はこべにっき ♨

    いわゆる IRC proxy や IRC bouncer はIRCサーバに常時つないでおいてログをとったり、チャンネルを維持したりするのに、大変便利なソフトウェアです。ZNCやtiarraなんかが有名ですね。 その IRC bouncer をNode.jsでのネットワークプログラミングの手習いに書いてみました。homuraというソフトウェアです。はじめてつかったIRC bouncerがmadokaという名前だったのを思い出して名づけました。 homuraにはIRC bouncerとして最低限の機能がそろっています。同時に複数のサーバへの接続、複数のクライアントから接続の受付が可能で、サーバークライアントの両方でTLS接続に対応しています。チャンネルごとにログを記録したり、クライアントからの接続がなくなった時に自動でawayになるといった、機能を備えます。(READMEのmodulesの項を

    Node.jsで書かれたIRC bouncer、homura を作りました - はこべにっき ♨
  • znc 1.0をインストールした - $shibayu36->blog;

    そろそろちゃんとIRC Proxyのセットアップとかしようと思っていたら、zncが1.0になって、SSL周りの設定がさらに簡単になっていたのでやってみた。tiarra+stoneを卒業してZNCを使い始めた - すぎゃーんメモ時点では、複数のネットワークに接続するには複数ユーザ作らないといけなかったんだけど、1.0の時点では単一ユーザで複数ネットワークに接続出来るようにもなっていた。 インストール aptitudeのstableとかに1.0がまだ来てなかったので、sourceからインストールする。http://wiki.znc.in/Installation を参考に。 $ wget http://znc.in/releases/znc-1.0.tar.gz $ tar -xzvf znc-1.0.tar.gz $ cd znc-1.0 $ ./configure --prefix=$HO

    znc 1.0をインストールした - $shibayu36->blog;
    canipy
    canipy 2013/09/01
  • XChatの謎とHexChatの始まり

    XChatというIRCクライアントがある。このソフトウェアは、UNIX風OSとMAC OS XとWindowsに対応している。 XChatのライセンスはちょっと変わっている。、UNIX風OSとMAC OS X用はGPLv2(ただしOpenSSLリンクの例外条項あり)で、Windows用はプロプライエタリソフトウェアとなっている。 1999年に初めて公開されたこのソフトウェアは、当初無料ソフトだったが、2004年からWindows用のみシェアウェアに移行した。公式な理由によれば、Windows用の開発に必要な技術とビルドに必要なコンピューター資源を捻出するためだという。 ただし、依然としてGPLv2(OpenSSL例外条項)なので、ソースコードは公開されている。そのため、実質は公式のWindows用ビルド済みバイナリがプロプライエタリになったというわけだ。この変更に対して、第三者がWindo

    canipy
    canipy 2013/05/28
  • IRC BOTを作って仕事をさせるようにした - Glide Note

    cinchrb/cinch · GitHub 普段仕事中はIRCがコミュニケーションの中心で、私はWeeChatという CUIIRCクライアントを使っていて、一日の7〜8割はターミナル上で過ごしてて、 全社員がIRC使ってるし、GitHubへのcommitログや、deployのログ、 NagiosのアラートもバンバンIRCに流れてくるのでIRCを見てる時間も結構ある。 サーバのラック番号とかmuninのグラフ、server-status、Nagiosなどを確認するのに ターミナルから離れて、マウス使ってブラウザを操作して 探してたりすると集中が切れるので、IRC BOTを作って、URLを教えてくれるようにした。 URLをクリックすればブラウザが勝手に開いてくれる。 管理サーバが数百台でも、ブラウザのブックマークからmuninの一覧を出して、 該当サーバのURLを探すのも結構だるいし、そも

  • JavaScriptベースのIRCっぽいチャットプログラム「Candy」:phpspot開発日誌

    Candy ? a JavaScript-based multi-user chat client JavaScriptベースのIRCっぽいチャットプログラム「Candy」 複数ルームの作成、ログイン、emoticon等、基的なチャット機能がブラウザ上から使えます。 デモチャットもあるので実際に試して見ることが可能です。 チャットサービスや社内チャットなんかに活用できそうです 関連エントリ 今風のWEBベースチャットを作れるオープンソースソフト「kandan」 node.jsで超カッコいいリアルタイムチャット「Balloons.IO」 スマホ・PCでオンラインライブチャットによる顧客サポートを簡単提供「GrooveHQ」

  • スマートフォンにも対応。Webブラウザ用IRCクライアント·WebIRC MOONGIFT

    WebIRCデスクトップ/スマートフォンに対応したIRCクライアントです。 今はメッセンジャー、チャットなど様々なコミュニケーション手段がありますが、その元祖とも言えるのがIRCです。そんなIRCを今風にWeb対応させてくれるのがWebIRCです。 トップページです。 接続しました。 チャットルームにも入れます。 スマートフォンにも対応しています。 パスワード設定も。 WebIRCデスクトップはもちろんスマートフォンにも対応しています。WebIRCを使えばスマートフォンのアプリやWebブラウザなど様々なクライアントからIRCの利用ができるようになるでしょう。 WebIRCRuby/Sinatra製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 MOONGIFTはこう見る IRCは個人的にとても好きな技術ですが、難点としてはテキストオンリーで普通の利用者にとっては使い勝手

    canipy
    canipy 2012/11/08
  • IRC Bouncers(IRC Proxy)あれこれ - すぎゃーんメモ

    ここ最近のIRC環境としてはさくらVPS上でterminal multiplexer(以前はscreen、最近tmux使い始めた)上でirssiを動かし続けていたのだけど、mobircのようなものを使う際にはやはりTiarraのようなIRC Proxyが必要だな、と思い導入してみることにした。 日語でそれ系の記事を探すとどうしてもTiarraがヒットするけど、海外とかではどうしてるんだろう?とちょっと気になって少し調べたり試したりしてみた。 そもそもこういったソフトウェアは"bouncer"と呼ばれるらしい。 BNC (software) - Wikipedia, the free encyclopedia で、ここに幾つかSoftwareが紹介されている。 Tiarra これは上記のリストでは紹介されていない。日製でマニュアルやソースコードコメントも日語で書かれていたりするし、海外

    IRC Bouncers(IRC Proxy)あれこれ - すぎゃーんメモ
    canipy
    canipy 2012/07/13
  • Weegetを利用して、WeeChatのPlugin管理を楽にする - Glide Note

    /help weeget weechat | list: list scripts (search text if given) weechat | listinstalled: list installed scripts (search text if given) weechat | show: show detailed information about a script (in repository) weechat | install: install/upgrade script(s) weechat | check: check if local scripts needs upgrade weechat | update: update local scripts cache weechat | upgrade: upgrade all local scripts if

    canipy
    canipy 2012/02/11
  • 966543’s gists

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    966543’s gists
  • PircBot - Java IRC Bot Framework (Java IRC API for Bots)

    PircBot Java IRC Bot The most popular Java IRC API Download PircBot 1.5.0 (about 200kb) PircBot Java IRC API Resources PircBot Javadoc Documentation PircBot Tutorial Video (New) PircBot Developers' FAQ PircBot Change Log PircBot Implementations PircBot lecture slides (PowerPoint) PircBot lecture slides (PDF 6-per-page) PircBot Forums (external link) PircBot is a Java framework for writing IRC bots

  • stunnel を使って irssi を SSL 化する方法 - KAYAC engineers' blog

    最近、自由が丘のキャットファイト(リアル的な意味で)が元気だなぁ、と感じている、技術部のtaiyohです。 弊社長田が先ほど「stone を使って tiarra を SSL 化する方法」というエントリをアップしていましたが、僕は違うやり方だなぁ、ということで、書き残しておきます。 まず、irc proxyにはirssiを使用しています。 このあたりの環境構築方法については、@hokacchaのブログの神エントリ「irssiをインストールしてからやったことのまとめ」をご参照いただきたいと思います。 さて、肝心の通信のSSL化についてですが、表題にもありますが、僕はstunnelというツールを使っています。 正直なところ、stoneとの違いがよく分かっていません。stoneがプロセス単位でポートを立てるのに対して、stunnelは設定ファイルを使って、1プロセスでポートの管理をすべて行います

    stunnel を使って irssi を SSL 化する方法 - KAYAC engineers' blog
  • stone を使って tiarra を SSL 化する方法 - KAYAC engineers' blog

    マンガ名刺を心待ちにしている nagata (@handlename) です。 今回は IRC proxy の tiarra を SSL で使う方法を紹介したいと思います。 tiarra って? サーバーに常駐するIRCクライアント兼サーバー、とでも言えばいいのでしょうか。 IRC使う人にとっては割と常識っぽいアプリケーションみたいです(ぼくは最近知りました)。 通常IRCは接続している間の発言しか見ることができません。 が、サーバーにクライアントを常駐させ、 そのクライアントに対してローカルのクライアントを接続することによって、 ローカルなクライアントから接続していない状態の発言も拾うことができるようになります。 SSL 接続したい! 便利な tiarra なのですが、いまのところ SSL 接続をサポートしていません。 SSL で接続できないと・・・ IRC の発言は平文でやりとりされる

    stone を使って tiarra を SSL 化する方法 - KAYAC engineers' blog
  • RubyでXchatをもっと便利にしよう! その2

    前回の投稿では、XchatにおいてRubyでプラグインを作成する方法について解説したが、かなり説明不足だったように思う。そこで、今日は「自動的に挨拶をする」ボットを作りつつ、Xchatのプラグインを作成する方法を解説しようと思う。同様の方法で、Xchat上にどのようなボットでも作成できるようになるだろう。 rubyenvの設定今回のボットでは他のライブラリを利用しないが、Xchatプラグインにおいて他のライブラリをrequireするには、rubyenvというファイルを作成しなければならない。なので、おまじないのように次のコマンドを実行しよう。 ruby -e 'puts $:' > ~/.xchat2/rubyenv チャンネルで発言する挨拶をするというこことは、チャンネル上で発言をするということである。通常、Xchatを利用している場合、発言は単に入力エリアにメッセージを入力し、Ente

    RubyでXchatをもっと便利にしよう! その2
  • livedoor Techブログ : IRC がゆく

    開発部 _ です。 みなさんは IRC を使っていますか? もしくは使ったことがありますか? ネット上の個人コミュニケーション手段が msn・Yahoo!・Skype などのメッセンジャーが一般的になって久しい昨今、IRC は一部のマニアが使うニッチで古臭い手段という見方も多いようです。 そんな中 livedoor では、日々の運用作業に始まり、開発中のコンテンツ進捗、技術的な意見交換、バグ報告、ランチどこいく?、麻雀やりますよ、今夜のおかずに到るまで日常的に活用されています。 IRC で使われているツールに IRC bot(IRCボット:以下 ボット)と呼ばれる小さなプログラムがあります。 ユーザーの発言に反応したり、定期的に何かを発信したり、嫌なアイツにナニしてくれたり、と作り手の発想次第でいろいろな処理をさせることが出来ます。 時に悪用(ボットネットなど)されるなどネガティヴな印象を

  • irssiをインストールしてからやったことのまとめ - Webtech Walker

    IRCのクライアントをLimeChatからirssiに乗り換えたのでやったことをまとめときます。最初はtiarraも導入しようと思ったんですけどSSLの設定がわからなくてできなかったので断念しました。 インストールと起動 インストールはyumで一撃でした(CentOS 5.4) $ yum install irssi 起動は $ irssi でOK。起動すると~/.irssi/configという設定ファイルができます。 サーバーとかチャンネルの追加 サーバーの追加は /server add -auto -network freenode irc.freenode.net 6667 でチャンネルの追加は /channel add -auto #チャンネル名 freenode こんな感じ。チャンネルに入るときはサーバーにconnectしてjoinします。 /connect freenode /

    irssiをインストールしてからやったことのまとめ - Webtech Walker
  • sushi IRC suite

  • livedoor ラボ「EDGE」 開発日誌 : IRCnetへIRCサーバを提供開始いたしました - livedoor Blog(ブログ)

    こんにちは、櫛井です。 大変お待たせしました。 livedoorからIRCnetIRCサーバを提供しますにてお知らせして おりましたが、日より一般公開を開始いたしましたのでお知らせいたします。 今回のサーバ提供に伴い、接続数などの仕様は現行のまま、IPv4とIPv6で利用可能な デュアルスタック環境の提供が可能になりました。(詳細はプレスリリース内容をご覧ください) ■設定方法 【IPv4】サーバ名: irc.livedoor.ne.jp ポート番号: 6660から6669の任意の番号 【IPv6】サーバ名: irc6.livedoor.ne.jp ポート番号: 6660から6669の任意の番号 ■接続数などの仕様 国内からの接続に限ります。ひとつのIPアドレスあたり2接続まで。 ■接続先 IPv4: irc.livedoor.ne.jp (125.6.255.10) IPv6: ir

  • index.rb [nofuture.tv]

    この項目はまだ作成されていません。もし、文書作成の権限がある場合は、文書の作成をクリックして最初の文書を作成することができます。

    canipy
    canipy 2010/05/23
  • はじめてのIRCBot - Python Twisted編 (ハズレ日記)

    (oreorebotみたいに)「url送ったらそのページのタイトルを返してくれるボットが欲しいなぁ」と、某IRCで発言したところ、Perl::POEでサクっと作っていただきました。 でも、作りたい衝動を抑えられず、Twisted baseのIRCクライアントを作ってみました。 ソースコード - azukibot - azuki.py Twisted初心者なので、付属していたサンプルのIRCBotを元にしています。 付属のexamples Twisted-2.4.0/TwistedWords-0.4.0/doc/examples/ircLogBot.py サンプルですでにイベントに対応するメソッドが揃っているので、簡単にイベントドリブンなプログラミングができました。 あとはAPIドキュメントをPythonのプロンプトで >>> from twisted.words.protocols imp

  • IRC普及委員会/基本コマンド紹介

    IRCコマンド紹介 このページでは、IRCをしていく上で必要な基的コマンドを種類別に紹介していきます。 コマンド入力の仕方 チャンネル関係のコマンド 個人関係のコマンド modeコマンド CTCPコマンド もっと詳しく知りたい方へ IRC普及委員会ホームへ コマンド入力の仕方 多くのソフトでは、発言欄コマンドを打ち込めばいいようになっています。ただし、TakIRCのようにコマンド専用のバッファがあるもの、irchatのようにctrlを押しながらcのキーを押してから入力するものなどもあります。 コマンドの先頭には、必ず半角の/(スラッシュ)が必要です。たとえばjoinコマンドなら、/join #aaaなどというように入力すればいいわけです。逆に先頭が/の発言は、コマンドと勘違いされる場合が多いので気をつけましょう。この場合は/の前にスペースを入れておくとよいでしょ

    canipy
    canipy 2010/02/24