ブックマーク / natalie.mu (68)

  • 格闘ゲーム「GUILTY GEAR」TVアニメ化!監督は森川滋、アニメ制作はサンジゲン

    アークシステムワークスが展開する格闘ゲームGUILTY GEAR」のシリーズ初となるTVアニメ化が決定。「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS(ギルティギア ストライヴ:デュアル ルーラーズ)」の制作が発表された。 1998年に1作目が発売された「GUILTY GEAR」シリーズ。強靭な生命力と攻撃力を誇る生体器"GEAR"が生み出された世界の物語で、ゲーム内にはストーリーモードも実装されている。ゲームのストーリーを楽しめるコミカライズなども展開されてきた。TVアニメ化と併せて公開されたティザービジュアルには、シリーズを代表するキャラクターであるソル=バッドガイとシン=キスクの姿が。背景には謎の少女も佇んでおり、シリーズ最新作ゲームGUILTY GEAR -STRIVE-」ストーリーのその後となる新たな物語の始まりを予感させる。 アニメの監督は「劇場版アルゴナ

    格闘ゲーム「GUILTY GEAR」TVアニメ化!監督は森川滋、アニメ制作はサンジゲン
  • 約5年振り!岩明均「ヒストリエ」最新12巻、6月21日に発売

    約5年振り!岩明均「ヒストリエ」最新12巻、6月21日に発売 2024年5月24日 0:28 2158 216 コミックナタリー編集部 × 2158 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 882 1096 180 シェア

    約5年振り!岩明均「ヒストリエ」最新12巻、6月21日に発売
  • tofubeatsはなぜAIボーカルでEPを作ったのか?誰でもない声に込めた思い明かす - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    テクノロジー」「平等」「制作のジレンマ」が3つの軸 ──なぜAI歌声合成ソフトでEPを制作したんですか? EPのリード曲「I CAN FEEL IT」が「REFLECTION」を作ってる段階で70パーぐらいまではできていたんです。オケだけですけどね。そこに自分のボーカルを乗せてみたけど「なんかこれじゃない」と感じたので、そのまま放置していて。そんなときにSynthesizer Vという歌声合成ソフトがリリースされたんです。これをそのまま使うといまいちハマらないけど、フラットな感じのボーカルが入った拡張ボイスのバンクを入れてみたらいい感じで。 ──Synthesizer Vが未完成だった「I CAN FEEL IT」にハマったと。 そう。このフラットなボーカルは熱い歌詞と相性がいいと思ったんですよ。ホットなものをホットなまま出すのは自分の感覚にそぐわないけど、Synthesizer Vは「

    tofubeatsはなぜAIボーカルでEPを作ったのか?誰でもない声に込めた思い明かす - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • ダモ鈴木が死去、ドイツの伝説的バンドCanの元ボーカル

    1970年代初頭に西ドイツの伝説的ロックバンドCanのボーカリストとして活躍し、「Tago Mago」「Ege Bamyasi」「Future Days」といったアルバムに参加した鈴木。独自の即興的歌唱法で知られる彼は、バンド脱退後、自身のライブ音楽プロジェクト「Damo Suzuki’s Network」を立ち上げ、世界各国のさまざまなミュージシャンと即興ライブを行ってきた。 2度のがんを克服し、活動を続けてきた鈴木。彼と親交の深かった田畑満(ZZZoo、20 Guilders、ex.ZENI GEVA、ex.ハナタラシ、ex. Acid Mothers Temple、ex.BOREDOMS他)や馬頭將器(The Silence、ex.GHOST)、河端一(Acid Mothers Temple)がその死を伝えている。 ※追記:2月10日22:59、CanのFacebookでもダモ鈴木の

    ダモ鈴木が死去、ドイツの伝説的バンドCanの元ボーカル
  • ZAZEN BOYS「らんど」インタビュー|なぜ新作完成に約12年の年月がかかったのか?向井秀徳が明かす“地獄の自我” - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー 音楽 特集・インタビュー ZAZEN BOYS「らんど」インタビュー|なぜ新作完成に約12年の年月がかかったのか?向井秀徳が明かす“地獄の自我” ZAZEN BOYS「らんど」 PR 2024年1月24日 ZAZEN BOYSがニューアルバム「らんど」をリリースするという情報は、音楽ファンに大きな驚きとともに迎えられた。というのも、彼らが新作音源を発表するのはアルバム「すとーりーず」から実に約12年ぶりだったからだ。その長い年月の間もZAZEN BOYSは変わらずライブ活動は続けていたが、ベーシストがチェンジし、ステージからは鍵盤が消え、バンドは大きな変化を遂げていた。さらに言えば、中心人物である向井秀徳(Vo, G)はNUMBER GIRLを再結成させ、再び解散させている。 音楽ナタリーではなぜZAZEN BOYSの新作リリースにこれだけの時間がかかったのかを聞くべく、向井への

    ZAZEN BOYS「らんど」インタビュー|なぜ新作完成に約12年の年月がかかったのか?向井秀徳が明かす“地獄の自我” - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 「キャプテン翼」マンガとしての連載が4月に終了、今後はネームのような形で制作(コメントあり)

    「キャプテン翼」マンガとしての連載が4月に終了、今後はネームのような形で制作 2024年1月5日 0:00 5996 399 コミックナタリー編集部 × 5996 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3376 2544 76 シェア 今回の発表に合わせ高橋からはメッセージも到着。「キャプテン翼」の一応の目安の最終回までの構想があるものの、構想をすべてマンガ化するにはこの先40年以上かかってしまう可能性を挙げ、“漫画”を描き続けるよりも、連載をやめ「キャプテン翼」の最終回までの“物語”を残す決断をした経緯や、読者への思いが綴られている。「キャプテン翼マガジン」vol.19には今回の決断についてのメッセージが4ページにわたって掲載された。物語の今後の発表形式は現在未定となっており、決定次第告知される。 なお「キャプテン翼マガジン」で

    「キャプテン翼」マンガとしての連載が4月に終了、今後はネームのような形で制作(コメントあり)
  • 「Gacha Pop」はJ-POPに代わる新ジャンルになるのか?

    「Gacha Pop」はJ-POPに代わる新ジャンルになるのか? 日のポップミュージックの新たな呼び名を提案したSpotifyに、その狙いを聞く 2023年6月15日 12:10 87 16 今年5月、Spotifyは日のポップミュージックを世界に届けることを目的としたグローバルプレイリスト「Gacha Pop」を公開した。概要欄に「What pops out!? Roll the gacha and find your Neo J-Pop treasure.(何が出るかな!? ガチャを回して新しいJ-Popのお宝を見つけてね)」と書かれたこのプレイリストに並んでいるのは、Ado、YOASOBI、imase、米津玄師、ずっと真夜中でいいのに。、なとり、藤井風、新しい学校のリーダーズなどの75曲(2023年6月15日現在)。音楽性の統一感はあまりないように見えるが、いずれも海外でストリー

    「Gacha Pop」はJ-POPに代わる新ジャンルになるのか?
  • 「細野さんと一緒に聴こう話そう」ハマ・オカモト編 | 細野ゼミ 補講3コマ目

    かわいくてキャラもいいブルーノ・メジャー 細野晴臣、ジェイク・シャーマンに反応 細野もコピー、フランク・ザッパ ハマ・オカモトびっくりの初体験 “ジェマーソン印”の演奏 いつか3人でセッションを プロフィール 画像・動画ギャラリー(全10件) 連載バックナンバー かわいくてキャラもいいブルーノ・メジャー──今回は「細野さんと一緒に聴こう話そう」企画の第2弾で、ハマさんによる選曲の回です。 ハマ・オカモト 全部好きな曲なんですけど、まずはブルーノ・メジャーというシンガーソングライターの最新アルバム「Columbo」から。シングルでも出た「The Show Must Go On」です。ホントに素晴らしいメロディメーカー。 安部勇磨 名前だけは知っています。 細野晴臣 僕は好き。僕も自分のラジオで曲をかけたんだ。この間、WWW Xにライブを観にも行ったよ。お客さんがすごくいっぱいだったな。後ろの

    「細野さんと一緒に聴こう話そう」ハマ・オカモト編 | 細野ゼミ 補講3コマ目
  • ブッチャーズYouTubeチャンネル開設、まずは「JACK NICOLSON」MV公開(動画あり)

    11月3日に行われるアナログレコードのイベント「レコードの日 2023」にて、「birdy」「banging the drum」「bloodthirsty butchers VS +/-{PLUS/MINUS}」という日コロムビア在籍時に発表したオリジナルアルバム3作品がアナログ化されるブッチャーズ。「JACK NICOLSON」は田渕ひさ子(G)が加入し、日コロムビア移籍第1弾作品として2004年にリリースされた「birdy」の1曲目を飾る楽曲だ。 「JACK NICOLSON」のMVは映像作家のイシバシミツユキとマンガ家の長田悠幸がタッグを組んで制作したストーリー仕立てのアニメーション作品。「このバンドで踏み込んでいたい」「このバンドで存在していたい」というブッチャーズの強いメッセージが表現されている。このMVがYouTubeで公式公開されるのはこれが初となる。 オリジナルアルバム

    ブッチャーズYouTubeチャンネル開設、まずは「JACK NICOLSON」MV公開(動画あり)
  • 横山健×木村カエラ対談|時代が変わっても燃え続ける2人のロック / パンクスピリット - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    “木村カエラがボーカリストのKen Band“ 横山健 配信ライブ(2021年10月4日開催の「Bored? Take A Breath」)でご一緒する前からずっと「なんか一緒にやりたい」と言っていてね。ライブなのか、音源なのか、ほかの活動なのかわからないけど、「何かやりたいね」っていう話で、「YouTubeでもやろうか」みたいな話にもなって。それがたぶん、もう5年くらい前だと思うんですよ。 木村カエラ 私は健さんの音楽を聴いて育っているので、もし一緒に何かできるのだったらそれはもう「夢が叶う」くらいにうれしいことで。 横山 配信ライブのあとに思ったんですよ。カエラさんをボーカルにして、僕たち(Ken Yokoyama)が演奏して、5人のバンドとしてミニアルバムでも作りたいなと。あの配信ライブではそれくらいの手応えがあったんですね。 木村 おお! 横山 あれ、言わなかったっけ?(笑) 木村

    横山健×木村カエラ対談|時代が変わっても燃え続ける2人のロック / パンクスピリット - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 島本和彦がニコニコで絶叫、その後森川ジョージと初対面

    は自身のX(旧Twitter)にて「いきなりですがニコニコ配信開始する事になりました!山田玲司さんに協力して頂き1回目配信します~!」「絶叫します(笑)!!」と告知。どのような番組になるのか、ファンは続報をチェックしておこう。 なお島は同日19時より配信される「山田玲司のヤングサンデー」にゲスト出演。森川ジョージと初対面し、トークを繰り広げる。 「島和彦のZEKKYO大学」告知ポスト

    島本和彦がニコニコで絶叫、その後森川ジョージと初対面
  • モダンチョキチョキズ、27年ぶりの新曲リリース決定

    2021年9月にライブイベント「モダンチョキチョキズ一夜限りの?!復活祭」を開催し、復活を果たしたモダンチョキチョキズ。約27年ぶりとなる新曲「きんかん」はモダンチョキチョキズの多くの楽曲を手がけたハセベノヴコによるもので、 俳優として活躍する濱田マリの歌声も健在だ。 またモダンチョキチョキズは9月10日に東京・Spotify O-EASTでライブイベント「よせばいいのに~モダチョキ vs 餃子大王 東京編」を行う。 よせばいいのに~モダチョキ vs 餃子大王 東京編2023年9月10日(日)東京都 Spotify O-WEST <出演者> モダンチョキチョキズ / 餃子大王

    モダンチョキチョキズ、27年ぶりの新曲リリース決定
  • ヒャダイン meets Technics特集|新作ワイヤレスイヤホンに込められた、テクニクスの進化と開発者の熱 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー 音楽 特集・インタビュー ヒャダイン ヒャダイン meets Technics特集|新作ワイヤレスイヤホンに込められた、テクニクスの進化と開発者の熱 Technics「EAH-AZ80」 PR 2023年6月30日 Technicsの新作ワイヤレスイヤホン「EAH-AZ80」が6月15日に発売された。 Technicsが約2年ぶりに発表した新作ワイヤレスイヤホン「EAH-AZ80」には、同ブランドの最上位ステレオインサイドホン「EAH-TZ700」に使用されている剛性の高いアルミニウム振動板が採用され、色付けのないきめ細かな音質が実現。周囲のさまざまな環境音に対応するノイズキャンセリング / アンビエントモード、自分の声だけをクリアに届けることができる「JustMyVoice」などの前モデルに搭載されていた機能もさらアップデートされたフラグシップモデルとなっている。複数のデバイス

    ヒャダイン meets Technics特集|新作ワイヤレスイヤホンに込められた、テクニクスの進化と開発者の熱 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • RHYMESTER・DJ JINの娘・AIAIさん(14歳)インタビュー | しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW 第3回 前編

    作家 / イラストレーターのしまおまほさんがミュージシャンのお子さんにインタビューする連載「しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW」。ミュージシャンが子育てについて語るインタビュー記事は世の中に数あれど、当の子供たちはミュージシャンという仕事を持つ親の存在をどのように思っているのでしょう? 両親ともに写真家というアーティスト一家に育ち、自身も8歳のお子さんを持つしまおさんが、子供たちへのインタビューを通してパパママミュージシャンの日常の姿に迫ります。 第3回となる今回はRHYMESTER・DJ JINさんの娘・AIAIさん(14歳)と息子リルジンくん(11歳)姉弟にお話を聞いてきました。前編となる今回は、クリエイターの血を順調に引き継いでいるAIAIさん中心に話を聞きました。 取材・文・イラスト / しまおまほ リルジンはFPSゲームに夢中わたしは、TBSラジオの「アフター6

    RHYMESTER・DJ JINの娘・AIAIさん(14歳)インタビュー | しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW 第3回 前編
  • 岸田繁(くるり)のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第46回

    アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は岸田繁のルーツを探る。1996年にくるりを結成し、同バンドで活躍する一方で、ソロ名義では映画音楽のほか、管弦楽作品や電子音楽作品なども手がける岸田。そんな彼の音楽遍歴とは? 取材・文 / 大谷隆之 「なんか心が気持ちいいなあ」音楽は自分だけが知ってる喜びだった実家の近くに、チンチン電車が走ってたんです。真夏の暑い日に、職員さんが車庫の軌道敷に水を撒いていて。おじいちゃんか誰かに連れられて、それを見ていたのを覚えています。京都の市電が廃止されたのが昭和53年9月なので、僕が2歳半くらいの頃かな。たぶんそれが、僕の中で一番古い記憶ですね。 父親がクラシック音楽好きで、休日はよく家でLPレコードを聴いていました。ベートーヴェンとかチャイコフスキーとか、わりと王道のやつです。

    岸田繁(くるり)のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第46回
  • tha BOSS「IN THE NAME OF HIPHOP II」特集 ソロインタビュー&Mummy-Dとの対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー 音楽 特集・インタビュー tha BOSS「IN THE NAME OF HIPHOP II」特集 ソロインタビュー&Mummy-Dとの対談 tha BOSS「IN THE NAME OF HIPHOP II」 PR 2023年4月19日 ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)のソロプロジェクト・tha BOSSによる2ndソロアルバム「IN THE NAME OF HIPHOP II」が4月12日にリリースされた。 2015年10月発表の「IN THE NAME OF HIPHOP」から約7年半ぶりのソロアルバムとなる作。名だたるラッパーやビートメイカーが参加しているが、過去にBOSSとビーフを繰り広げた因縁を持つMummy-Dとのコラボが特に大きなトピックだ。 音楽ナタリーではBOSSへの単独インタビューでアルバムの内容を深掘りしつつ、さらにBOSSとMum

    tha BOSS「IN THE NAME OF HIPHOP II」特集 ソロインタビュー&Mummy-Dとの対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    carloshakamad
    carloshakamad 2023/04/20
    BOSSのインタビューがはてブのランキングにあるの嬉しい
  • ソウルミュージック補講 | 細野ゼミ 補講1コマ目(前編)

    細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエント」「エキゾチカ」「ロック」「テクノ」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、氏の音楽観をより深く学ぶべく今回より“補講”を開講する。 ゼミ生として参加するのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人だ。ハマのリクエストをもとに、第1回の「補講」で取り上げるのは「ソウルミュージック」。前編は細野が特に入れ込んで聴いていた作品や、ベーシストとして影響を受けたプレイヤーの話を軸に展開していった。 ※「細野ゼミ」ソウルミュージック編はこちら(前編 / 後編)。 取材・文 / 加藤一陽 題字 / 細野晴臣 イラスト

    ソウルミュージック補講 | 細野ゼミ 補講1コマ目(前編)
  • 「このマンガを読め!」今年の1位はいしいひさいちのストーリーマンガ「ROCA」

    マンガランキング「THE BEST MANGA 2023 このマンガを読め!」の結果が、日12月20日発売のカルチャー誌・フリースタイルVol.54(フリースタイル)で発表された。1位に輝いたのは、いしいひさいち「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」。 「このマンガを読め!」はフリースタイルによる毎年恒例のマンガランキング特集。1位になった「ROCA」は、「ののちゃん」などの4コママンガで知られるいしいが手がけたストーリーマンガで、自費出版として8月より販売中の作品だ。単行の序文では「これは、ポルトガルの国民歌謡[ファド]の歌手をめざす どうでもよい女の子が どうでもよからざる能力を見い出されて花開く、というだけの都合のよいお話です」とあらすじが紹介されている。 2位以降は高妍「緑の歌」、岡田索雲「ようきなやつら」、やまじえびね「女の子がいる場所は」が続く。5位の松大洋「東京ヒゴロ

    「このマンガを読め!」今年の1位はいしいひさいちのストーリーマンガ「ROCA」
  • 志磨遼平、小峠英二とついに対面!音楽愛から活動のこだわりまで語り合う初対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    志磨 直接お会いするのは今回が初めてですよね。 小峠 そうですね。志磨さんを初めて知ったのは、毛皮のマリーズの「ビューティフル」のミュージックビデオで。当時配達のバイトをしてたんですけど、昼休みは弁当をいながら、YouTubeでいろんなミュージシャンのライブ映像を探していたんです。それで偶然「ビューティフル」のMVがオススメに出てきたんだったかな? 試しに観てみたら「めちゃくちゃいいな」と思って。演出はしゃれてますし、曲も詞もいい。さらに毛皮のマリーズっていうバンド名もカッコいいでしょ。「もうすごいな、この人たち」ってビックリしました。 志磨 僕がバイきんぐを知ったのは「キングオブコント2012」で優勝された頃だと思うんですけど、僕はずっと家にテレビがなかったので、最初にお見かけしたのがなんだったかはっきりと思い出せなくて……。でも、その頃に何かのバラエティ番組で、当時小峠さんが住まれて

    志磨遼平、小峠英二とついに対面!音楽愛から活動のこだわりまで語り合う初対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 細野晴臣「HOCHONO HOUSE」インタビュー|50周年イヤーに生まれ変わる「HOSONO HOUSE」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    活動50周年イヤーの細野晴臣が、ニューアルバム「HOCHONO HOUSE」をリリースした。 2017年11月に発表された2枚組アルバム「Vu Jà Dé」に続く新作は、1973年の細野のソロ1stアルバム「HOSONO HOUSE」をセルフリメイクした作品に。日のロックとポップスに多大な影響を与え、今なお若い世代をも魅了して止まない名作を、細野はたった1人で打ち込みを中心に作り直していった。ここでは細野人に、「HOSONO HOUSE」を作り直した経緯や理由、そして完成後の手応えなどを聞いた。 取材・文 / 加藤一陽 インタビュー撮影 / 佐藤早苗(ライトサム) すごく高揚していました ──実は音楽ナタリーでは、取材のたびに細野さんに「『HOSONO HOUSE』を作り直したら面白そう」と話していたんです。それがこのような形で結実して、とてもうれしく思っています(参照:細野晴臣 ソロ

    細野晴臣「HOCHONO HOUSE」インタビュー|50周年イヤーに生まれ変わる「HOSONO HOUSE」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    carloshakamad
    carloshakamad 2022/10/19
    ”この間も「モーニング娘。に負けた」って言ったら、それが拡散されちゃって(笑)。 ──それはどういう意味だったんですか? 音です。ヘッドフォンで聴くとそう思うんだ。 ”