タグ

増田と笑に関するcastleのブックマーク (30)

  • (追記あり)旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した

    今年の夏に子供が生まれる。 性別は女の子でほぼ間違いないだろうと診断された。 会社には産休育休に関する手続きを済ませたし 兄夫婦からベビー用品を譲ってもらったこともあり あとは産まれてくるのを待つだけだねーなんて雰囲気になっていたが 名前をまだ決めていなかった。 それでGWに名付けに関して話し合うことになったのだが 旦那の希望する名前は「ことり」であることが発覚した。 ことり? 人名としては一般的じゃないと思うけど一体なぜその名がいいのか? 旦那の返答は 「響きが可愛いから」 「あとはわかりやすく日語っぽい名前がいいと思った」 「『ことちゃん』って呼ぶの可愛いと思って」 だった。 勘弁してくれ。 人生100年時代に使い続ける名前の由来が「響きが可愛い」ってお前は人生舐めてんのか。 せめてもう少しよく練った由来を出してくれたなら色良い返事も出せたかもしれないが 「響きが可愛い」名前がつけた

    (追記あり)旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した
    castle
    castle 2024/05/01
    「だが旦那の出した案は「乎酉」「胡抖莉」みたいな「ことり」と読めるっちゃ読めるけどなんだか微妙なラインナップだった。お前それでよく私の案をキラキラネームっぽいとか抜かせたな」
  • アニメキャラが次回予告するのっておかしくない?

    なんでキャラが視聴者を認識してるんだよってなる 「来週もぜってー見てくれよな!」とか言われたら、「悟空は見られてること、認識している…!?」ってなる 「さ〜て、来週のサザエさんは?カツオです!◯◯、◯◯、◯◯の3です!」も、「カツオはアニメにされてることを”知って”いる…!?」ってなる しかもサザエさんがジャンケンをするし、「彼女はどの世界でジャンケンをしている?カメラの前?」ってなる ミサトさんも「来週も、サービスサービスぅ!」って言うけど、「来週とは…?」ってなる。使徒大丈夫なの?って思ってしまう みんな基的にこっちに語りかけてくるから、アニメの世界からこっちの世界に来てるの?大丈夫なの?移動できるの?と子供心ながらに不思議に思ってた でもアニメの世界ではこれがスタンダードになってて、確かに見てて面白いんだけど、不思議な感覚になる みんなはアニメキャラが次回予告するの、受け入れられ

    アニメキャラが次回予告するのっておかしくない?
    castle
    castle 2023/10/31
    「「さ〜て、来週のサザエさんは?カツオです!~の3本です!」も「カツオはアニメにされてることを”知って”いる…!?」」/「カツオ「中島!野球しようz…ア…ビビッ…アッ…ガッ……カツオです」」
  • しょうもないのに忘れられない言葉

    たぶん自分以外は全く気にしていないだろうふとした言葉が、どうしても頭から離れず残っていることはないだろうか。心に残る名言とかそういったものではなく、もう少し生産性のないもので、忘れてもまったく困らないようなことなのに、なぜか忘れられずに頭にこびりついていること。 暇になったので、私の人生の各地点におけるそういった言葉をいくつかピックアップして振り返ってみる。 高校時代:「利休かよ」私の出身高校はお寺に附属している私立高校で、地域のお寺の跡取り息子という生徒が各学年に何名かいるような、ちょっと変わった学校だった。そのため、選択科目の時間は「書道」「茶道」「修行」を入学時に選択することになる。 (この「修行」については実際のところ別の名称があるが、それを検索すると容易に学校名が特定できてしまうため伏せている) そのシステムを全く知らずに入学した私はこの3択の中で最も普通そう…と思い「書道」を選

    しょうもないのに忘れられない言葉
    castle
    castle 2021/08/27
    「お茶メン(茶道選択者)うるせー。あいつら茶道楽しみすぎじゃね?利休かよ」/「おい!!離せ!!オレは警察じゃねえ!!(警官風おじさん)」「じゃ あなた誰なんですか(警官)」/「あれ、 歯 無ぇぞ!?」
  • もしも桃太郎が一行がITのスタートアップだったら

    恵比寿駅の喫茶店。イヌ、サル、キジが張り詰めた空気でテーブルに同席している。 喫茶店のドアを開けて、桃太郎が入ってくる。 桃太郎「おつかれーっす」 イヌ、サル、キジ「……っす」 桃太郎「ごめんごめん、遅くなっちゃったわ。いやね、きのう金太郎と浦島太郎と飲みがあってさ」 キジ「え、あの有名な……」 桃太郎「そうそう。お互い名刺交換して。まぁやっぱ視座の高さが違ったわ。特に浦島太郎なんて玉手箱開けた経験者だし。金太郎は店にクマで乗り付けてた。ツキノワグマ」 サル「はー、すごいっすね」 桃太郎「浦島太郎、酔って乙姫に今から店こいよ!ってLINEしてたわ。ま、来なかったんだけど」 イヌ「……」 桃太郎「で、今日は何の話だっけ?」 サル「えーっと、それがっすね……」 桃太郎「来月の、鬼ヶ島ロンチの話?」 キジ「いや……」 イヌ「……俺から話すわ。実は、四人の座組みの件で、もう一回ちゃんと話したくて」

    もしも桃太郎が一行がITのスタートアップだったら
    castle
    castle 2019/05/28
    「サルは「悪い鬼をこらしめるために、痛みを与えたい。キジさん、後方に回り込んで、鬼の後頭部をくちばしでつついてもらっていいですか?」みたいに、目的と手段を明確に伝えてくれるから攻撃がやりやすいんです」
  • 今の政治をドラクエに喩えるとこうなる。

    anond:20090906052539 リーマンショックがあらわれた! リーマンショックはマダンテをとなえた! アメリカは500ダメージをうけた! 日は300ダメージをうけた! イギリスは800ダメージをうけた! イギリスは死んでしまった! 麻生「いのちをだいじに!」 麻生「フバーハ!」麻生「スクルト!」 麻生「ザオリク!」 麻生「ベホマラー!」 馬車からマスコミがとびだしてきた! マスコミ「ザキ」 麻生は死んでしまった! 馬車から鳩山がとびだしてきた! 鳩山は混乱している! 鳩山「パルプンテ」 ←いまここ

    今の政治をドラクエに喩えるとこうなる。
    castle
    castle 2009/09/08
    「リーマンショックはマダンテをとなえた!アメリカは500ダメージをうけた!日本は300ダメージをうけた! 麻生「いのちをだいじに!」 馬車からマスコミがとびだしてきた! マスコミ「ザキ」麻生は死んでしまった!」
  • 「アイドル状態でファンがうるさい」

    店員「大変お待たせしました。ファンの様子がどうかされましたか?」 ぼく「アイドル状態でファンがうるさいんです。GAME のあととか。」 店員「計算しすぎなんですよ」 ぼく「えっ」 店員「すぐ熱くなりますからね。チョコレートも溶けますよ」 ぼく「アイドル状態が悪いんですか」 店員「いえファンが悪いだけです」 ぼく「どうしたらいいですか」 店員「ファンがイカレちゃってるのでユニット丸ごと入れ替えれば静かになりますよ」 ぼく「えっ」 店員「えっ」 ぼく「卒業ってことですか」 店員「まあ寿命というか、消耗品ですし・・・」 ぼく「なにそれひどい」 店員「えっ」 ぼく「そのあとどうなるんですか」 店員「廃棄処分になるんじゃないでしょうか」 ぼく「なにそれもひどい」 店員「えっ」 ぼく「えっ」 店員「ああでも、さいきんはリサイクルにまわりますね」 ぼく 「普通の女の子にもどるって事ですか?」 店員「えっ

    「アイドル状態でファンがうるさい」
    castle
    castle 2009/06/09
    「僕「もう古いファンは必要ないってことですか」店員「はい、その場合古いファンはこちらで処分します」「なにそれやばい」「えっ」「えっ」「処分にお金はかかりませんので」「なにそれもやばい」」ずれすぎワロタ
  • こういうコピペがはやったよな

    今日バイト先で222円の買い物した奴が千円札出してきたから、即座に8888円渡してやったら、 俺の検算能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。 それくらい楽勝だろがw

    こういうコピペがはやったよな
    castle
    castle 2009/04/26
    「今日バイト先で222円の買い物した奴が千円札出してきたから、即座に8888円渡してやったら、俺の検算能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい」
  • 草なぎ容疑者の真相

    「いいひと」キャラから脱却したいんだ!俺はこんなもんじゃないんだ! ↓ ある日、背の低くて風体の怪しいセールスマンと名乗る男と出会う。 ↓ 悩みを相談したらタダでなんだか良く分からないグッズを貰い約束を言い付けられる。 ↓ あれ、なんか良い感じになってきたぞ。 ↓ 調子に乗ってきたある日、グッズを貰うときに言い付けられた約束を軽い気持ちで破るけど調子づいてるからそんなの気にしない。 ↓ 4月22日の深夜、酔っぱらって良い気分で家の近所の公園をふらついてたら、あのセールスマンが! ↓ 「ドーーーン!」 ↓ 見事に「いいひと」キャラからの脱却を成し遂げたみたいですね。ぅおーっふぉっふぉっふぉっふぉっ…。

    草なぎ容疑者の真相
    castle
    castle 2009/04/24
    「ある日、背の低くて風体の怪しいセールスマンと名乗る男と出会う。悩みを相談したらタダでなんだか良く分からないグッズを貰い約束を言い付けられる→約束を軽い気持ちで破る→「ドーーーン!」」
  • さっき池田三左衛門の姫路城を見たが、本当に唖然としたでござるよ

    http://anond.hatelabo.jp/20090308223942 さっき池田三左衛門輝政めの姫路城を見たが、当に唖然としたでござる。 拙者、断言致すが、あのシックイむき出しの天守を見て感動している下民は馬鹿でござるな。これは十割断言でき申す。 何であれがいいと思うのでござるか!? なんであの天守みたいなのをよその城主も真似するのでござるか!? 当に分からぬ。あれシックイまんまでござらぬか。シックイむき出しでござるよ? 誰だってあれ見てシックイだって言うのは一瞬で分かるでござる。それで感動するって気で馬鹿でござろうよ!? あれがいいっていうのは、頭がおかしいとしか言いようがない、というか、脳が退化してるんでござるな。 それしか説明がつかぬよ。つまり、丁寧に黒漆塗りの下見板張りで作られた黒い天守とシックイむき出しの建物の区別が下郎にはつかんのでござるな。だからいいと思って真

    さっき池田三左衛門の姫路城を見たが、本当に唖然としたでござるよ
    castle
    castle 2009/03/15
    「拙者、断言致すが、あのシックイむき出しの天守を見て感動している下民は馬鹿でござるな」
  • 【本当に唖然とした】初音ミクよ。【増田はてな】

    増田はてなさんがすてきな詩を書いてくれたので速攻で初音ミクさんにGuitarで弾き語ってもらいました。「さっきamazonのCDランキングを見て、当に唖然としたわ」で始まるステキな歌詞です[http://anond.hatelabo.jp/20090311032548]。この歌詞がリスペクトしているのはこの曲だと思われます[http://anond.hatelabo.jp/20090308152436]。曲・演奏ともにしょぼくてすみません。追記:元ネタへのリンクが違ってました。コメント@01:14ありがとー。増田の作詞者さんから存外なコメントいただきました[http://nekodayo.livedoor.biz/archives/752232.html]。とてもとても感謝してます。過去作品へのリンクはニコニコ大百科をどうぞ。シリーズ最終作(多分):【鏡音リン】お詫び【増田はてな】[s

    【本当に唖然とした】初音ミクよ。【増田はてな】
  • リーマン・ブラザーズの内定取ってたんだけど…

    この記事は運営の方針により削除されました。

    リーマン・ブラザーズの内定取ってたんだけど…
    castle
    castle 2008/09/16
    「「あのー、来年入社予定の増田なんですけど…」って言って、人事部の人に変わってもらおうと思ったらさぁ、なんて言われたと思う?」
  • 判断についての個人的整理

    知人に中小企業からちょっと大きめの企業に転職した人物が居るのだが、その人曰く、転職先の会社では周りの判断が以前の会社の同僚よりもかなり速く、驚いたとのことだった。まあ、大企業のサラリーマンがみんな、判断チョー速ってわけでは勿論無いが、全体的な平均としては成り立つ現象だと、個人的には思う。なぜなら。 例えば、1千万の仕事があったとして、それを上司1人、部下1人の3ヶ月で仕上げると仮定する。部下は上司の判断無しには作業を実施できないとすると、3ヶ月間に上司が下さなければならない判断は、1ヶ月20営業日と仮定して1日辺り約17万円の価値があるということも出来る。つまり、上司の判断が1日遅ければ、17万円のロスが生じるという見方も出来るわけだ。 この話をベースにすると、1億円の仕事上司1人で1年間で実施する場合、1日辺りに必要とされる判断の価格は約42万円、先ほどの例の約2.5倍のスピード感が必

    castle
    castle 2008/01/14
    「人間というものをツールとして眺めた場合、その道具としての特性は内部要素から順に、感情/経験/思考/知恵/知識/情報/人脈という7つで表される」「「判断」とは、課題を解消するための方法を決定する過程のこと」
  • Twitter使いにありがちなこと

    (いくつか項目を追加して見出しを連番に変えました。みんなは何項目当てはまるかな?) 起きたらまずTwitter仕事中にTwitter移動中にTwitter5分後にもう一度Twitter。でも自分の発言が一番上もしかしたら誰か近くにいるかも?秋葉原に着いたらTwitterで報告これから帰るよとTwitterただいまTwitter地震が来たらとりあえずTwitterFriendsに@dankogaiか@amachangか@Hamachiya2がいるFollowersではないFriends(=片想い)に@付きで話しかけたことに気付いて気まずい気分になったTwitter検索でFriendsではないFollowers(=片想われ)に@付きで話しかけられていたことに気付いて気まずい気分になったアイコンを鼻血にしようかと思ったが乗り遅れたアイコンを変えられると誰だかわからなくなるそれが怖くてアイコンが変

    Twitter使いにありがちなこと
    castle
    castle 2007/12/13
    「Twitter上の発言の30%がTwitterに関する内容・みんなカレーを食ってるので自分も晩飯をカレーにした・mixiへの書き込みが減った・blogの更新も減った。もしくはTwitterネタばっかり・あいついつ寝てるんだ?」
  • あなたの「思考停止レベル」はいくつ?

    判定スタート ↓ 望みや欲しいものがある → 自分には無理だ → 思考停止レベル0 ↓ 実現する方法が分かれば自分にもできるかもしれない ↓ 実現する方法が分からない → 実現は無理だ → 思考停止レベル1 ↓ 実現する方法の見つけ方が分かれば実現できるかもしれない → 見つけ方が分からないから無理だ → 思考停止レベル2 ↓ 情報を集めれば見つかるかもしれない ↓ 人に聞く、屋や図書館の書籍を調べる、ネットで調べる、色々な世界を見る、試しにやってみる、等 ↓ 一つの方法が見つかる ↓ その方法での実現には時間や手間がかかると分かる → これじゃ無理だ → 思考停止レベル3 ↓ 時間と手間がなんとかなればいいかもしれない ↓ 時間と手間を減らす方法はないか → 思いつかないから無理だ → 思考停止レベル4 ↓ 見方を変えて時間と手間がそのままでも大丈夫な方法はないか ↓ 時間と手間が苦に

    あなたの「思考停止レベル」はいくつ?
    castle
    castle 2007/12/05
    望みや欲しいものを定義できずにマイナスになる人は虚数逝き?
  • やったー項羽でケータイ小説できたよー(^o^)ノ

    ───アタシの名前は項羽。心に傷を負った武将。コワモテマッスルで好戦体質の愛され覇王♪ アタシがつるんでる友達は楚の軍師をやってる范増、秦王朝にナイショで 楚で働いてる鍾離昧。訳あって額にイレズミをいれてる英布。 友達がいてもやっぱり楚はタイクツ。今日も亜父とちょっとしたことで口喧嘩になった。 ジジイ相手だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で漢軍を蹴散らすことにしている。 がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな! 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい彭越を軽くあしらう。 「項羽ー、ちょっと和睦してくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。 漢の武将はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。 「すいません・・。」・・・またか、と国士無双なアタシは思った。皆殺しするつも

    やったー項羽でケータイ小説できたよー(^o^)ノ
    castle
    castle 2007/11/16
    「「項羽ー、ちょっと和睦してくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。漢の武将はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい」「四面楚歌(笑)」知的だw
  • やったー携帯小説できたよー(^o^)ノ ライフハック(笑)

    ───オレの名前はヒロユキ。アルファブロガーとしてブロゴスフィアでは名高くもあるSIer。アーリーアダプターでクリエイティビティ溢れる自由人♪ オレとつるんでいる同僚は、いつも週末に仲間とフットサルにいそしむミキオ、消費者にナイショで バイラルマーケティングを裏で操作しているユウジ。訳あってビジネスセミナー「デキる男の仕事術2.0」に参加しているアキヒコ。 同僚と仲が良くてもやっぱり会社の上層部は老害化。今日はCTOのやり方や社内ソリューションについて上司と口論になってしまった。 会社内だとこんなこともあるからマインドマップが乱れるよね☆そんな時オレは一人でアキバを歩くことにしている。 自分の世界を大切にする男の生き様ってやつ?ワークライフバランスとも言うかな! 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらメイドカフェのしつこいプロモーションを軽くあしらう。 「いかかですかー?おねがい

    やったー携帯小説できたよー(^o^)ノ ライフハック(笑)
    castle
    castle 2007/11/08
    「メイドさんはカワイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと少年の心をもったオレの内面を見て欲しい」
  • 全はてな村民入場!!

    劇場管理人は生きていた!! 更なる研鑚を積み分裂勘違い君が甦った!!! 釣神!! d:id:fromdusktildawnだァ――――!!! その話題はすでに私がまとめている!! 萌え理論Blog d:id:sirouto2だァ――――!!! しなもんに萌えしだい描きまくってやる!! はてなイラスト代表 d:id:rikuoだァッ!!! 女子ブロガーとの馴れ合いなら私のイラストがものを言う!! 猥褻キノコ ハゲキノコ d:id:pal-9999!!! 真の非コミュを知らしめたい!! 世界のはて d:id:Masao_hateだァ!!! ゲームは原画担当だがはてダなら男女論が私の担当だ!! はてなの炭水化物 d:id:nitinoだ!!! 揉め事対策は完璧だ!! はてなの良心 d:id:zonia!!!! 全はてなのベスト・わかりやすい説明は私の中にある!! シナ千代兄さんが来たッ d:id

    全はてな村民入場!!
    castle
    castle 2007/06/13
    これ誰が優勝するのwwwww
  • 諸君、私は増田が好きだ

    諸君 私は増田が好きだ 諸君 私は増田が好きだ 諸君 私は増田が大好きだ 「パスタを作るときは」が好きだ 「お嬢さんが亡くなったそうで」が好きだ 「聞き上手マニュアル」が好きだ 「頭のいい人が成功できるかどうかの境目」が好きだ 「人生は神ゲーだ」 「グーグルに対抗する為、電通は貨幣を量産する」が好きだ 「あの楽しそうな人たち」が好きだ 「2ちゃんねるに松岡農相の自殺2日前に事件を予見していた書き込みが」が好きだ 「プログラミング用のフォントを探してたら一日が終わってた」が好きだ [1get]で [勝手にホトトギス]で [つくってわんぱーく]で [今日の消費]で [増田日記]で [しりとり]で [リレー小説]で [゜π゜]で [(Φ皿Φ)クワ!]で [ヽ(<>)ノ]で これらのカテゴリで投稿されるありとあらゆる増田記事が大好きだ 戦列をならべた増田たちの一斉投稿が轟音と共にサーバーを吹き飛ば

    諸君、私は増田が好きだ
    castle
    castle 2007/06/01
    「鼻息も荒く書き上げた記事がトラックバックでぼろぼろに貶された時など心がおどる。ヤリマンの書く過去の経験談が非モテたちを撃破するのが好きだ」「夜間の速度に押し潰されて注目されないのが好きだ」w
  • [声優]アーツビジョン事件に対する2ch声優板各スレッドの反応

  • ボケたい。 だがツッコミが不十分で思う存分無茶ができない。 マゾじゃな..

    ボケたい。 だがツッコミが不十分で思う存分無茶ができない。 マゾじゃない。だがボケたい。 弄られるのは嫌だ。弄るほうが好きだ。 だがボケたい。思う存分ボケ倒したい。 この矛盾が今日もボクを苦しめる。

    ボケたい。 だがツッコミが不十分で思う存分無茶ができない。 マゾじゃな..
    castle
    castle 2007/05/16
    「弄られるのは嫌だ。弄るほうが好きだ。だがボケたい。思う存分ボケ倒したい。この矛盾が今日もボクを苦しめる。」