タグ

宗教とメディアに関するcastleのブックマーク (46)

  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE:特集/ラスプーチンと呼ばれた男 佐藤優の地球を斬る/イラク元大統領の処刑

    ・連載終了にあたって(下)今こそ求められる日の「國體」 (2008/9/24) ・連載終了にあたって(上) 左右の「バカの壁」破ろう (2008/9/17) ・福田総理にあてた記者の公開状 (2008/9/10) ・メドベージェフの“乳離れ” (2008/9/3) ・パキスタン大統領の辞任 (2008/8/27) ・グルジア問題の背景(下) (2008/8/20) ・グルジア問題の背景(上)  (2008/8/13) ・北方領土ビジネスを駆逐せよ (2008/8/6) ・北方領土と竹島(下) (2008/7/30) ・北方領土と竹島(中) (2008/7/23)

    castle
    castle 2007/01/04
    「北朝鮮の核実験に刺激され、イランが国際社会の批判を甘く見て、核保有に踏み切るようなことになれば、イスラエルがこのような状況を看過することはまずない。第5次中東戦争が勃発する危険性すら」折込済みかも。
  • 微妙 - finalventの日記

    ⇒asahi.com:松サリン事件で服役の元信徒と河野義行さんとの交流続く?-?社会 ⇒疑わしき者排除は問題 人権啓発で河野さん講演 : 中日新聞ホームページへようこそ なにが微妙なのか考えるのも微妙。 オウムは消えてしまったわけではない。という意味での「オウム」と、かつての個別事件でのオウム信者という1つのインスタンス。 これがアレフみたいな団体が河野さんところに組織として通っているなら、けっこうベタな違和感。 ではあるインスタンスがというときどうかというと、それってニュースなんか? というあたりで、ニュースの意図性があり、そのあたりが微妙の根。 その根がどう「オウム」と関わっているかはよくわからん。

    微妙 - finalventの日記
    castle
    castle 2006/12/19
    「オウムは消えてしまったわけではない。「オウム」と、かつての個別事件でのオウム信者という1つのインスタンス」「あるインスタンスがという時、それってニュースなんか?というあたりでニュースの意図性がある」
  • finalventの日記 米欄 ネットというのは書き手なり読み手なりの自意識が今の段階だと問われてしまうけど、おそらくプロパガンダ的な性格と教育的な性格のあるバランスなのかもしれな

    うーむ、これは、ひどいな。 病腎移植だけではない。「臓器売買」も中国の「死刑囚ドナー」もすべてドナー不足に起因する。 それは全然違うのでは。っていうか、産経、無茶苦茶だぞ。 これ先日のクロ現でもやっていたのだが、反対意見の人たちがなんか、あ、これってべた左翼だぁみたいな感じだった。まあ、だからっていうわけでもなく話を聞こうと努力したのが要領を得なかった。 べた左翼批判というわけではないが、労働市場が活性化されれば別に問題はないというかだめな企業からは人が去るというだけなので、左翼が必死こいている努力はいったい何に機能しているのだろうと考えて、そういえば昔から左翼は労働市場の敵じゃん、とか思い直して、でも、なんだか私が大きな考え違いをしているかとも思い、この話題はペンディング。 これがよくわからないのだが諸外国の制度と比べるとどうなんだろ。 これを聞いて、公務員以外にうなずく人がいるだろうか

    finalventの日記 米欄 ネットというのは書き手なり読み手なりの自意識が今の段階だと問われてしまうけど、おそらくプロパガンダ的な性格と教育的な性格のあるバランスなのかもしれな
    castle
    castle 2006/11/29
    「政治的な文脈では「おまえの内心はどうなのだ?」という問いが究極であり、その内心とはようするに教義。そしてその教義を飲めというのがそもそも権力なんだ、不愉快だよなというのが右派左派からこぼれた所に」
  • まったく。歴史は繰り返す、 - finalventの日記

    ってか、愚者にとってはか。 ⇒切込隊長BLOG(ブログ) - こうやって見ると、ICT業界の流れは連続して見えるよな そう考えると、パソコン通信の崩壊に関する考察ってのは随分と応用の利く社会分析が可能な素材だったんだな、と改めて感じました。だって、パソコン通信のころ起きていた問題と、いまのネット上の問題って、思い返すとそう大差ねーもん。 ま、脊髄反射的に、まったくなと思ってコピペ。 とはいえ。 違いもあるか。 っていうか、自分的には無意識に、違いだけを見ようとしていて、ああ、この街角はいつか来た道、と思うたびに、知らぬ道へラーメンの匂いに誘われて進んできたようでもあるが。 パソコン通信のほうが、はるかにフールプルーフだった。 今のネットは、あれとかこれとかが、ワイズマンプルーフになっている。 おかげで俺とかいる、というのはさておき、しかし、ベースがでかい分だけ、よく見ると賢い人は多い。 た

    まったく。歴史は繰り返す、 - finalventの日記
    castle
    castle 2006/10/16
    「その分のなにかがこのキ印的なものを誘発してしまうのかも」ムー読者みたいなものか。
  • アンカテ(Uncategorizable Blog) - 2ちゃんねるとフェミニズムが安倍批判で協力することは可能か?

    ワシントンタイムズという新聞が大々的に安倍支持のコラムを書いたそうです。 52歳の安倍氏が、彼が「新時代に相応しい憲法」と呼ぶものを追い求める中、日の軍国主義の復活などと、日の隣国は恐れる必要はない。独裁的で、民主主義を抑圧する中国共産党は、毛沢東の全体主義の下、日軍が殺したよりも遥かに多くの中国人の命を奪った過去がある。中国共産党は、大虐殺による中国人犠牲者について口を開く時は、鏡を見るが良い。 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/10/04(水) 00:49:00 id:Wvwz7S9P 正論は正論だけど なんか薄っぺらいな。 産経のイラク戦争マンセー記事と同じ匂いがする 私もこの方と同じ感想を持ったので、このスレを読んでみたら 438にQ&Aが http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/11598

    アンカテ(Uncategorizable Blog) - 2ちゃんねるとフェミニズムが安倍批判で協力することは可能か?
    castle
    castle 2006/10/09
    統一教会は銀英伝でいえば地球教? 2ちゃんは安部支持多いというよりも最近は工作合戦の場にしか見えないので、特に政治関係はリアル人狼になってる風に読むと面白かったりw
  • http://blog.livedoor.jp/arendt1974/archives/50172100.html

    castle
    castle 2006/07/24
    「人の無限の善意をあてにするシステム」「真に自由な議論は2ちゃんねるにしかない」