タグ

心理とネタに関するcastleのブックマーク (357)

  • 第二部:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない:ハムスター速報 2ろぐ

    第一部 http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-217.html http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-218.html 7 :1 ◆kmd7lCK4/M :2007/11/25(日) 15:53:26.87 ID:xZORwDLZ0 前編見てくれてた人、どのくらい居るかな・・・。 朝6時ぐらいまでやってたから、まだそんな居ないかな。 とりあえず復活したので、前編であるデスマ編の続きを書こうと思います。 今北人用に、前編の内容を簡潔に。 10年前後NEETで最終学歴が中卒の俺が、母ちゃん死亡で働く決心がつく。 職業はプログラマ。世にも恐ろしい残業地獄職だ。 一応言っておくと、上流SEや、会社によって違うらしい。 前スレの意見を統合すると、俺の会社が異常すぎるとの事。 プログラマを目指そうと思う人は、こ

    castle
    castle 2007/12/02
    「本物のブラックの面接:俺「よろしくおねがいします」面接官「採用」」「自分の生活を守るために自分の生活を壊さないといけない矛盾した状況」「売り手市場だが使い捨て。なんだろうこの矛盾」
  • 電通はパロディに厳しい : 毎秒地獄です

    2007年11月25日07:24 電通はパロディに厳しい カテゴリFlashアニメtips jigokuhen Comment(4)Trackback(0) タウンページのヨシズミタウンのムービーをやって気づいたことは、電通からの仕事では既存版権のパロディには非常に厳しい。「赤い石原良純は通常の石原良純の3倍早い」とかいうシナリオ書いただけでNG。釜江さんがやったガソリンスタンドの回でもカラーリングが赤・白・青のガンダムカラーであっただけでNGが出た。(他にもあったがなんとかカラーリングの変更だけで抑えてもらった) 僕も含まるからはっきり書くけど、パロディに立脚したコンテンツ制作者が多くて、オリジナリティに欠けるクリエータが増えてきてる。笑いをとったりするにはパロディは非常に短絡的に効果のある要素なんだけど、仕事になってきたらだんだんクビが締まってくるよ。(特に今回自分が書いたシナリオがあ

    電通はパロディに厳しい : 毎秒地獄です
    castle
    castle 2007/11/25
    「パロディに立脚したコンテンツ制作者が多くて、オリジナリティに欠けるクリエータが増えてきてる。笑いをとったりするにはパロディは非常に短絡的に効果のある要素なんだけど、仕事になってきたらクビが締まって」
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    castle
    castle 2007/11/25
    「なぜ同種の仲間を「嘘」で欺く必要があるのか」「霊的な存在になると、地球も宇宙も現世的な物理的境界は無くなり、また動植物や鉱物も霊的な存在になり得るのかもしれません」「境界領域科学」
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    castle
    castle 2007/11/25
    「「存在」という実感から程遠い「虚の数」、イマジナリーなものを概念として措定して物事を考えてみる」「宇宙文明とか、宇宙人とかいったテーマは、われわれにとってこの「虚数 i」に相当するのでは」
  • 暴論:「大人」は免許制にしたらどうか - H-Yamaguchi.net

    みんな口には出さないけど、うすうす気づいてるんじゃないかと思う。人の「発達」というか「成熟」というか、そういうものは人によってかなり差がある。若くてもすごくしっかりした人がいる一方で、かなりの年配の人でも、この年齢でこれかよ親の顔が見たいぜといいたくなるような人がいる。あきらかに、いる。ならば、と妄想することがある。大人として扱うかどうかを年齢だけで決めるのはどうも具合が悪くないか?いっそ免許制にでもしてしまったらどうだろうか、と。 というわけで以下、「太田総理」ぽい暴論。ネタが66%、思考実験が33%含まれているのでご注意。 「大人」という呼び方が抵抗感あるのであれば、別の表現でもいい。「A級ライセンス」とかいうとちょっとかっこよさそげだが、「A級市民」みたいな雰囲気も出てくるからあんまりよろしくないか。たとえば法律っぽく、「特定保護解除免許保有者」とでもしたらどうだろう。どうせなんかし

    暴論:「大人」は免許制にしたらどうか - H-Yamaguchi.net
    castle
    castle 2007/11/24
    「本人の責任だと片付けたり、近親者なりが尻拭いをしたりするのではないかという気がするが、どうも最近は、能力がない者は政府が面倒みろという風潮が」「「自由」と、その裏にある「能力」とか「責任」」
  •  豚速(`・∞・´)

    お知らせなのですよ。 試験的にスレ探しのお手伝いをしてくれる方を募集しています。 下記にある掲示板にまとめて欲しいスレ、安価絵、糞スレ等の URLを書き込んで頂けると嬉しいです。 選考の基準は特にありませんので、どんどん書き込んであげて下さい。 [読]で読む。[書]で書き込めるようです。

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:日本語にあって、外国語に訳せない言葉

    プール開き準備で水を大量流出、13日間で150万円分 学校責任者らの「募金」で支払う意向…群馬・前橋市

    castle
    castle 2007/11/22
    「頑張れ」「懐かしい」「お疲れ様」「勝つと思うな。思えば負けよ」「よろしくお願いします」「しょうがない」=「インシャー アッラー(神様がお望みならばね)」「いただきます、ごちそうさま」「ただいま」
  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

    castle
    castle 2007/11/19
    「足りない物は、起承転結」「萌えは少なかった。多かったのはバトル物」「グロになったり安易にバトったりしすぎ/恋愛はご都合主義になるとアリエナイ。リアルすぎるとつまらない」「中二病小説は誰もが通る道」
  • 「裏切り」すら消費するヲタク達 - 「邪悪ヒロイン萌え」ということ - 偏読日記@はてな

    ふと思い立って数ヶ月ぶりに邪悪スレを見にいくと、案の定アルトネリコ2のヒロインの一人、瑠珈(ルカ)・トゥルーリーワースが話題になってました。 ここで住人達の反応に興味深いものを感じたので紹介してみます。 135 名無したちの午後 sage 2007/10/27(土) 18:21:18 ?D:POG7K9zv0 >>128 こういう、普段は超明るくて良い子が実は演技派で邪悪ってのが やっぱり一番いいな 136 名無したちの午後 sage 2007/10/27(土) 19:25:11 ?D:8F23f2Uc0 後半は白くなって百合百合らしい…残念 ……もう買ってきちまったんだけどな もう一人のヒロインからビッチ扱いされてたり そいつと主人公が(擬似)セックルしたことに裏で嫉妬してたり そいつを白豚呼ばわりしてテラ萌えるからいいけど 自分の欲のために精一杯頑張る女の子だよ 158 名無したちの午

    castle
    castle 2007/11/18
    「表面的にはゴロゴロ喉を鳴らしながら擦り寄ってくるけど、内心では「こいつ顔も体臭も豚そっくりのくせに人間気取りだよ、ハッ」とか考えてる美少女キャラ」「最終的にデレるにしても、過程で強烈な「裏切り」が」
  • パラノイア (TRPG) - Wikipedia

    パラノイア (PARANOIA) は、ディストピア社会を舞台にしたサイエンスフィクション・テーブルトークRPGである。グレッグ・コスティキャン、Dan Gelber、Eric Goldbergの三名によってデザイン・執筆され、1984年にWest End Gamesから出版された。2004年以降は、Mongoose Publishingによるライセンスの下に出版されている。このゲームは1984年のオリジン賞を最優秀ロールプレイングゲーム部門で受賞し [1]、2007年にオリジン賞の殿堂入りとなった[2]。 パラノイアはユーモラスなTRPGである。1984年、すばらしい新世界、Logan's Run、THX 1138 などに似たディストピア(管理・統制社会)な未来が舞台となっているが、ゲームの雰囲気は暗くて重いというよりも、ブラックユーモアやジョーク要素が多く取り入れられている。 コンピュー

    castle
    castle 2007/11/13
    「幸福は義務です(Happiness is Mandatory.)」
  • 日常会話でよく使う映画のセリフTOP10 : 痛いニュース(ノ∀`)

    日常会話でよく使う映画のセリフTOP10 1 名前: タリバン(関西地方) 投稿日:2007/11/09(金) 21:45:41 ID:9J4GjtXlP ?PLT 英国映画の促進機関UK Film Councilが2000人を対象に行った「日常生活で最も 頻繁に使用される映画のセリフ」の調査結果が8日に発表された。 1位に輝いたのは、『ターミネーター(The Terminator)』(1984年)でアーノルド・シュ ワルツェネッガー(Arnold Schwarzenegger)演じるターミネーターが言った名セリフ 「I'll be back」。 2位には、『風と共に去りぬ(Gone With The Wind)』(1939)で、レット・バトラー (Rhett Butler)がスカーレット( Scarlett O'Hara)に別れを告げる場面でのセリフ 「Frankly, my dear,

    日常会話でよく使う映画のセリフTOP10 : 痛いニュース(ノ∀`)
    castle
    castle 2007/11/11
    「「だから遅すぎたと言ってるんだ!」と会議の中で何度叫ぼうとして心の中で留めたか」「まだ始まってもいねぇよ」「今日という日は残りの人生の最初の一日」「配られたカードで勝負するしかないのさ」
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : ここだけオタクになる直前のあの頃

    なんだよこのヤスヒロって奴いつも糞スレ立てやがって でもなんか異常に盛り上がってんな・・・ ほー翠星石ってアニメキャラの名前か。中二病くせえな まあ一応見てみるか

  •  YoutubeでiM@Sコメントを読む4 美希に憤慨する459人のアメリカ人 - はじめてのC お試し版

    約一年前にYoutubeに投稿された、アイドルマスターのコミュニケーションシーン動画。天才だけれど天然なアイドル・星井美希に頼まれ、変質者に襲われた時のシミュレーションに付き合う主人公、という設定です。コメントが付き始めたのは9ヶ月前、それ以来海外視聴者の間で怒濤の議論を呼んだらしく、視聴数は約130万回、コメント累計459件に上りました。好き嫌いから異文化コミュニケーション論まで多様に展開した話題を見てみたいと思い訳し始めましたが、きりがないので適当にまとめてみましょう。アホみたいに長いので先に結論を言っておきます。美希はけしからん。 セクハラP 1,290,709HIT 459コメント(超適当C訳) oh, no..... 神かけて、なんというゲームなんだこれは・・・ オーケー、彼女はただ感じちゃって・・・あるいは他にも何らかの理由で・・・嫌そうな顔してるにも関わらず・・・プレーヤーに

     YoutubeでiM@Sコメントを読む4 美希に憤慨する459人のアメリカ人 - はじめてのC お試し版
    castle
    castle 2007/11/09
    「クールジャパン涙目」「このゲームは変態的なエンターテイメントだよ。見た目、音楽、そして声が、すごくキャッチーで楽しげだけれど…その背景で何かが絶対的に間違ってる」「年齢設定が中学生って事を話したら」
  • まだ毒される前のファミ通クロスレビュー|はちま起稿\(^o^)/

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    castle
    castle 2007/11/07
    評価の仕方。評価を下す側の苦悩。
  • 都市伝説 - Wikipedia

    出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。 記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2013年5月) 都市伝説(としでんせつ、英: Urban legend)とは、近代あるいは現代に広がったとみられる口承の一種である。大辞林第二版には「口承される噂話のうち、現代発祥のもので、根拠が曖昧・不明であるもの」と解説されている。 都市伝説という概念を広めた、アメリカ合衆国の民俗学者、ジャン・ハロルド・ブルンヴァンによると、都市伝説とは「民間説話」(英: folk narratives)の下位分類である「伝説」(英: legends)に属し[1]、「伝説」とは「口承の歴史」(英: folk history)あるいは「擬似的な歴史」であるとされる[1]。 都市伝説は、民間における「普通の人々」によって語られ、信じられる[2]。 都市伝説の第一人者である

    castle
    castle 2007/11/07
    「近年ではネット掲示板・ブログ由来のものが出てきておりネットロアと呼ばれることも」「伝説形成にあたっては「これは本当」として語られ」「ある都市伝説が嘘である事を示す為に流される情報を対抗神話と呼ぶ」
  • ちょ、お前それ豚肉 やばくね:アルファルファモザイク

    [388]名無し三等兵2007/10/12(金) 18:39:57 ID:??? ちなみに、大学時代の留学生の話ですね。 イスラム圏の留学生がホイコーロー定していたので 「ちょ、お前それ豚肉 やばくね」 「私は堕落したイスラム教徒です。問題なし。おいしいです」 インドからの留学生が牛丼をいながら 「私の国では今は夜です。神様寝ています。問題ないです」 実家が熱心なカトリック信者の留学生が秋祭りで神輿を担いでいて喜んでいるので 「他の神様を担いで良いのか??」と聞いたら 「神とは、・・・以下訳分からん理論武装・・・・だから問題ないです。」 インドネシアからの留学生が学でビーフカレーっていて 「いいのか、ビーフカレー??」 「ここは日だから、問題ないです。国に帰ったら駄目です」 「??そういうものなのか」「そういうものです」 なんか、そんなのばっかり

    castle
    castle 2007/11/03
    「「私は堕落したイスラム教徒です。問題なし」「私の国では今は夜です。神様寝ています」「神とは、…以下訳分からん理論武装…だから問題ない」」「どんな宗教でも原理主義的な人そんなに多くない」
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:

    皆さん自分の父をどう呼んでますか? 「父さん」「パパ」「オトン」「daddy」「ボケ老人」「呼ばない」

    castle
    castle 2007/11/03
    「美男美女。本人は地味な人柄であることが多い」「幸福は損得ではない」「ありがとう、ごめんなさいが言えない人」「正直者だな。出世しない」「思いやりのない人」「人の話をウマい具合に聞き流せない人」
  • 本当に恐ろしかった匿名オセロ

    http://anond.hatelabo.jp/20071101140722 はてラボで独立サービスとして始まった匿名オセロは4週目に突入する。 匿名プレイヤーは、その能力は別として常に勝ちを目指すウィナー、正反対のルーザー、白黒の均衡を取ろうとするバランサー、何も考えてないランダマイザーに大別された。それらが白黒手番を自由に行き来するため先読みが封じられ、指し手が凡手に均質化した結果、各局はほとんどが僅差で終了した。個々の局面を見ればそのプレイヤーのパターンなりに、他のプレイヤーの思考まで取り込んだ妙手は存在した。しかし、不特定多数の匿名であるがゆえ、その意図は推し量ることもできなかった。したがって鑑賞されることも省みられることも無く数多の対局に埋もれていった。プレイヤー達はいつしか考えることを止めた。 だが惰性からなのか、何かしらの繋がりを求める人の性からなのか10週を超えても延々と

    本当に恐ろしかった匿名オセロ
    castle
    castle 2007/11/02
    「はてな運営と増田集合知性との間の注意深いコンタクトが始まった。コミュニケーションや思考等の活動は勿論盤面の周縁部で行われており、運営が棋譜を精査した結果、and、nand、or等の論理回路局面が確認された」
  • Amazon.co.jp: 「世界征服」は可能か?: 本: 岡田 斗司夫

    Amazon.co.jp: 「世界征服」は可能か?: 本: 岡田 斗司夫
    castle
    castle 2007/11/01
    「A:魔王タイプ 「正しい」価値観ですべてを支配したい/B:独裁者タイプ 責任感が強く、働き者/C:王様タイプ 自分が大好きで、贅沢が好き/D:黒幕タイプ 人目に触れず、悪の魅力に溺れたい」
  • 真性引き篭もり - 精神論の素晴らしさ。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    castle
    castle 2007/10/30
    「必勝の法則とは、物資を確保しろ、情報を手に入れろ、準備をしろ、の3点」「それを行えるのは「持つ者」だけ」「「物資」「情報」「準備」という持たざる弱者には成し得ない必勝法を押しつけてきたのが現代」