2021年3月3日のブックマーク (15件)

  • 【青天を衝け】第3話感想。栄一、仕事はじめ - Note Annon

    妙香(mica)です。 いつも当ブログにご訪問いただき、当にありがとうございます。 【青天を衝け】第3話の感想を書きました。 今回の見どころは栄一の仕事ぶりが父親に認められたシーンです。 地元の特産品の藍が不作だったので、 栄一が信州まで買い付けに行ったんですが、 その仕事ぶりは当にみごとでした。 来なら60文の値の藍を倍の金額で買い取っていたのは、 来年に質のいいものを作ってもらうためだったんですよ。 現代でいう「先行投資」なんですが、 その手際の良さには市郎右衛門も驚いたでしょうね。 www.nhk.or.jp 制作:NHK 放送局:NHK 脚:大森美香 演出:黒崎博、村橋直樹、渡辺哲也、田中健二、川野秀昭 音楽:佐藤直紀 語り:守奈美 プロデューサー:板垣麻衣子、藤原敬久 制作統括:菓子浩、福岡利武 放送日:2021年2月28日 video.unext.jp 【青天を衝け】

    【青天を衝け】第3話感想。栄一、仕事はじめ - Note Annon
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    私にも商売の才能が欲しい!!
  • リトリート🌿〜日常から離れてリセットすることも大切🌟瞑想もおすすめです🌱 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    リトリートの言葉の意味は、主に「退去・隠居・避難」 日常から離れ自分だけの時間も持ったり、リラックスすることで疲れを癒すことを指しているそうです🌴 当たり前の日常が奪われ、世界が一変してしまってから一年。 マスクをするのが当たり前となり、旅行も観劇もコンサート、たわいのないおしゃべりすら難しい。 リトリートなんて無理ですやん😭と一瞬思うけれど できるんですっ💖 それが瞑想🌿 笑顔の天使すーちゃん👼と笑顔の女神ぶんぶん👱‍♀️が大学病院の病室で撮ってくれた動画😜 これは母音瞑想、ゆっくりとアーエーイー‥‥と呼吸と自分の声に集中するのです。 短時間で心も落ち着きます。ざわついた心もリラックスすることができますよ🌸 私は、注射も嫌いで、針が刺さってるとこを直視できないくらいのヘタレです😭 手術なんて帝王切開👶の時くらい。 子宮の中に雪だるまさん⛄️(筋腫)がゴロンゴロンでご懐

    リトリート🌿〜日常から離れてリセットすることも大切🌟瞑想もおすすめです🌱 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    リトリート初めて聞きました。ふむふむ。勉強になりました!!
  • 桃の節句は、ちゅーるで宴を。【ねこ森町の雛祭り】 - 北のねこ暮らし

    3月です。 ひな祭りを明日に控えた日、とあるスイーツを作る予定でおりましたが どうもバタバタしてしまい、間に合いそうもありません。 まあ、たちがスイーツをべるわけじゃなし、何の問題もないですけども。 日は、はてなブログのお題とねこ森町企画に乗っかり、 「曲水の宴@ねこ森町」のお話をJuesanのイラストと共に見ていただけたらと思います^^ 曲水(きょくすい)の宴@ねこ森町 時は奈良・平安の時代。 桃の節句になると貴族たちの間で「曲水の宴」という行事が取り行われていたとのこと。 曲水とは、うねうねと曲がりくねった庭園の小川を指すのだそう。 小川のほとりに集った貴族たちは、桃の酒を入れた盃を流れに浮かべ、漢詩や和歌を詠んだといわれています。 ちなみに、桃は「厄除け」や「長寿」をもたらす果物とされているのだそう。 と、楓屋さんが教えてくれたと、ダイちゃんから聞きました(*^_^*) ka

    桃の節句は、ちゅーるで宴を。【ねこ森町の雛祭り】 - 北のねこ暮らし
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    今回も素敵な絵ですね。ななさん、かまどさんの歌もいいですね!ちゃいむを今年こそ克服ですね
  • 今日のオリレム - メインクーンのオリーとレムち

    今朝の敷物。 完全にぺっちゃんこの毛皮の敷物ですね〜。 日向ぼっこしている間に とけちゃったのかしら。 と思ったら、凛々しいお顔! ん? 変な格好してる。 前足だけ凛々しくて 後ろ半身はだらけている! オンとオフの切り分けが上手ですね☆(違) ご飯をべて 二度寝モードのオリーとレムち。 またレムち枕にされちゃってる。 こらこら、オリー。 レムちは枕じゃないのよ。 ポジションチェンジして 寝直していました。 オリーがトドみたいになっちゃってるけど 大丈夫かしら・・・ おデブになっちゃったのかな・・・ 体重、増えていないはずなのにな。 そろそろちゃんと 用体重計買おうかな。 今まで人間が抱っこして量っていたのですが もうオリーを抱っこするのキツいなぁ_(:3」∠)_ おまけ レムちが入ると洞穴になるメガドーム レムちがメガドームに入って寝ていますが・・・ 洞穴かな?汗 スペース余りまくりだ

    今日のオリレム - メインクーンのオリーとレムち
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    オリー君、変わった姿勢ですね。子供のころにやった手押し車みたい(笑)
  • 桃の節句。うちのねこ神様も曲水の宴の準備。 - うちの ねこ神様

    明日は3月3日。 桃の節句。 大好きな素敵ブロガーさん、楓屋さんのブログで、 男の子も参加できるねこ森町の『ひな祭り』のご招待( *´艸`)。 kaedeya.hatenablog.com 『桃の花か桃の実を身につけてお越しください。』とのこと🍑。 大好きな素敵ブロガーさん、にゃにゃにゃ工務店さんのブログで、 「曲水の宴」用短冊と桃の花を『ご自由にお使いくださいませー(*´ω`*)』と素敵な素材を提供して下さってたヾ(*´∀`*)ノ。 junemutsumi.hatenablog.com キャッチミーで遊ぶねこ神様。 キャッチミーが突如、桃色の光と共に『桃の花サークル』に変わるヾ(*´∀`*)ノ。 (サークルに見えないとか、クオリティとか色々は目をつぶる(笑)(;^ω^)。) ねこ神様の前に現れた『桃の花サークル』✨。 ねこもり町には、今回はここから行くみたい(=^・^=)。 そして、持

    桃の節句。うちのねこ神様も曲水の宴の準備。 - うちの ねこ神様
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    猫様達の歌、みな最高です!ほんわかしてきますね。楽しいお祭りになりますように!!
  • 【異常発生】志摩半島波切港 イワシ、アジ釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    【異常発生】志摩半島波切港 イワシ、アジ釣り #志摩市​ #波切港​ #イワシ​ #アジ​ #異常発生​ イワシ、アジ釣り 志摩半島波切港 イワシ異常発生 港の中ではイワシが大量死するくらいイワシの異常発生 気に入った下記をクリックしてらチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 胃袋と財布は金持ちにはならないすぐに減る

    【異常発生】志摩半島波切港 イワシ、アジ釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    あれだけ大漁だと、寒くても楽しいでしょね!
  • 【ねこ森町】桃の節句でございます - にゃんころころ猫だまり

    ひな祭り ねこ森町もひな祭りに化粧いたしました。Oさまにはお雛さまはおりませんが、無病息災、悪疫退散、もう1年になりますから、ここはきちんとパワーを発揮していただくために、あまびえの三人官女と、虎と獅子の左右大臣を配置しいたしました。 町中、ぼんぼりを灯し、ほんのり桃色なねこ森町をうさぎ跳びバスがぴょんぴょんはねながら、みなさまをご案内いたします。うさぎ跳びでは酔ってしまうわと仰る方は、犬張り子のバスをご利用くださいませ 屋 ひな祭りチャレンジと題し、巨大ちらし寿司作りでギニャスにチャレンジいたします。お好きな具材を持ち寄り、ねこ森町のさまで力を合わせましょう。ギニャス認定後は、みなさまで分け分けしていただきますので、決して闇ちらし寿司にならないよう、桃色尽くしの美しいちらし寿司作りにご協力くださいませ 喫茶ななかまど 桃色のカップケーキをご用意してお待ちしております。なな&かまどパテ

    【ねこ森町】桃の節句でございます - にゃんころころ猫だまり
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    いつもながら完成度すごいですね。みんな幸せそうで、とても素敵です!!
  • 遊ぶつもりがただの2ショット。 - 猫とわたしの気まま日記。

    ちうちうさんと遊ぶかな?と思ったのですが。 (しっぽが立派です。) なかなか手を出さず、ただの2ショットになる。 結局手を出さずじまい。 見てるだけ。 にゃにゃにゃさん、いい感じの穴がアシックスさんにもありましたよ。 まんまるじゃないからたこ焼ではないけれども、大体マルだからたこ焼きでもいいかな? 昨日、私の住むところでは久しぶりにしっとりと雨が降りました。 ずっと空気が乾燥していたので心地よかったのです。 相当な雨でないと傘をさしたりしませんので、昨日はちょいちょい走っていました。 (持ってはいます) つねに運動不足ですから、少しは運動になっていいかもしれません(´艸`*)

    遊ぶつもりがただの2ショット。 - 猫とわたしの気まま日記。
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    ぷーさんのたこ焼きかわいいです。つんつんしたくなりませんか?
  • 猫動画 ~「近くで見守っていますから」2020.01.06~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「近くで見守っていますから」2020.01.06~ 前回の動画 「近くで見守っていますから」2020.01.06 優しい様達 スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「近くで見守っていますから」2020.01.06~ この動画は2020年1月6日に撮影された動画です。 前回の動画 前回はちっちゃいちっちゃい戦闘の様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「近くで見守っていますから」2020.01.06 今回もすずめとむくが子様てんを見守る様子をご覧頂こうと思います。 てんの様子を付かず離れずの距離で見守るすずめです。 一方、初めての事でちっちゃい怪獣に戸惑っているむくです。 1分強の動画です。 「近くで見守っていますから」20200106 優しい様達 誰が何をしたわけでもなく、自然とお互いを受け入れているようです。 血縁が無い男の子同士の多頭飼い

    猫動画 ~「近くで見守っていますから」2020.01.06~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    いやあー、癒されました!やっぱり猫様はいいですね
  • 人間ってやつはよー - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記

    おはようございます。 「手がー」とニヤついている私を、 人間ってやつはよー って思ってるような気がする。 最後まで読んでいただいてありがとうございます! それでは良い1日を~

    人間ってやつはよー - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    顔の表情からして、そんな感じですね!
  • 【桃の節句の追記あり】強風なのでおうち時間でした。 - 【子猫】ちょこの育成記

    おはようございます☼ 最近気温差が激しいですねー。 みなさん昨日の強風は大丈夫でしたか? 飼い主は花粉にやられました。w とりあえず箱に入ってみるにゃ。 iPadは大活躍 さて日は『強風なのでおうち時間でした』を紹介します。 とりあえず箱に入ってみるにゃ。 ちょーさんは毎朝、私が起きると起きてくるんです。(たまに起きてる場合もある) 洗濯を回して朝をしていると、ひとまずヒーターで温まります。(笑) こんな感じ。(笑) 自分の朝の前にちょーさんのごはんを準備するんですけど、 ひとまずくつろぐのがちょーさんスタイル。 掃除など色々終えて、ゴミ箱を開くと「お外♪お外♪」テンションで玄関で待機。 「おしょといくのまーだーでしゅかー」 私とちょーさんの日課は、ゴミ捨て前に抱っこで玄関の前をウロウロ…。 こんな引っ張っといてあれなんですけど、『強風で抱っこ散歩がいけなかったよ』ってだけの話。w

    【桃の節句の追記あり】強風なのでおうち時間でした。 - 【子猫】ちょこの育成記
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    チョーさんイライラわかりますよー。でも、悪天候じゃしょうがないので、がまんですね!箱探索はたのしかったのかな。
  • ロールキャベツと猫 - ほんの少し

    桃の節句ですね 紅梅ですがいい香りです 部屋が暖かいから段々と咲いてきますね べないように少しだけ見せて別の部屋へ 新キャベツがおいしそうなので 昨夜はロールキャベツにしました 合い挽き、玉ねぎ、玉子、パン粉、キャベツの硬い部分を削ぎ刻み混ぜます スープは半端野菜でとりましたお出汁とコンソメキューブ、ベーコンとブラウンマッシュルームも入れました ローリエ1枚も アクはしっかりとり、澄んだスープになるように。 20分〜30分程コトコト煮込みます 仕上げはお塩で。 もう1品、鶏レバーのコンフィ レバーをしっかり洗い、下処理し、湯煎出来る保存袋にオリーブオイルひたひた、ニンニク、ローリエをいれます 1日おきました 袋ごと弱火で湯煎。ゆっくり、じっくり熱を加えていきます 余熱も使います しっかり洗ったつもりでしたが、ドリップがでてきましたね、、むづかしい お味はいつものレバー煮込みより柔らか

    ロールキャベツと猫 - ほんの少し
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    桃の花とニャンコ、絵になっていますね!ロールキャベツもすごくおいしそうですが、鶏レバーのコンフィが気になりました。どんな味なんでしょうか?気になりますね!!
  • インフルエンザの時の市販薬の服用  その1 - マメチュー先生の調剤薬局

    ゲホッゲホッ… 「ママァ。はやくかえりたいよぉ」 「そうね。 今日は早く帰りましょうね」 熱で苦しそうな5歳の一人息子を、心配している母親のフェレさん。 (とにかく今日は早く帰って、寝かせてあげよう) 今から2時間ほど前の夕刻すぎ。 フェレさんは体調が悪そうな息子を連れ、慌てて予約を入れてから病院に駆け込みました。 そしてインフルエンザとの診断を受ける。 しかし病院を出た時にはもう、薬局は閉まっている時間になっていました。 「もう薬を受け取りにはいけなさそう…」 まだ5歳の息子もつらそうにしているし、何より早く帰りたがっている。 「家に市販のお薬があったはずよね。 いざとなったらそれを飲ませましょう」 そう考えたフェレさんは、家に帰ることにしました。 「まゆさんこの携帯電話… なんだか調子が悪いみたいなんですよね」 「あたしが代わりにみておきましょうか?」 マメチュー先生の携帯電話の調子が

    インフルエンザの時の市販薬の服用  その1 - マメチュー先生の調剤薬局
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    どきどき、次回どうなるのでしょうか?
  • 桃太郎とひにゃあられ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    ひな祭りです(^ ^) 桃の節句、素敵な響きですねぇ♬ 今日はねこ森町もひな祭りです。 曲水の宴という素敵なイベントがありますよ。 ドレスコードは桃。 となるとやっぱり こういうことでしょうか?(笑) 桃といえば桃太郎。 若干、何かが違うような気はしつつ、 気にせず行っちゃいますよ(笑) おんにゃのこはおめかしして来るかもしれませんね。 おとこのこは僕とおんなじ、桃太郎さんがいっぱい いるかもしれません♬ 曲水の宴で川を流れるちゅーるの杯をいただいたら お手紙を入れて流すんだそうです。 僕のお手紙も、誰かに届くといいな。 ママさんは 「ひにゃあられ」なるものを貰ってご機嫌です。 職場で愛を熱く語っていたら 職場の先輩が の物を見つけるとプレゼントしてくれるように なったそうです。 先輩は 「の物があったら、買わないといけないような 気になってきて、、、。」と だいぶママさんに洗脳され

    桃太郎とひにゃあられ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    えとさんの桃の衣装、さまになっていますよ!楽しんできてね~
  • 【ねこ森町】本日、桃の節句につき - やれることだけやってみる

    今週のお題「雛祭り」 はてなさんのテーマにのっかりつつ、 たちが『ねこ森町』に集います。 もしかしたら、モルさんやハムさん。 妖怪さんたちも来てくれるかもしれません。 ^・ω・^ えぶりばでぃ、うぇるかむ。 ^・ω・^ かもんじょいなす。 ダイちゃんファミリーも全員で参加します。 ^・ω・^ みだしなみはきちんと。 今朝も来ている、片目くん。 きみも、ねこ森町に行くのかな? きっと、お友だちができますよ。 サバより可愛い女のコがいっぱいです。 一応、支度はしておいてやりましょう。 なむとら☆やーや~,゚.:。+゚\(°▽° まあ、こんなもんでしょうか。 みんな、お手紙はしたためましたか。 確認しておきましょう。 なんだか、よく分からないのも混じっていますが。 まあいいでしょう。 どなたに当たるでしょうね。 そしてどなたの短冊をいただけるでしょうね。 とても楽しみです。 そうそう、顔出し看

    【ねこ森町】本日、桃の節句につき - やれることだけやってみる
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/03/03
    ひな祭りの準備は完璧ですね!みんなすてきなお手紙ですね!!楽しんできてねぇ~