2015年3月12日のブックマーク (3件)

  • 自分が言ったことが伝わらないイライラをラクする方に変えたいという怠惰な話 - スズコ、考える。

    以前から悩みの種だった、子どもたちの下右左バラバラ事案。 脱いだら2つ一緒にして洗濯カゴに、と何度も何度も口頭で言っているのになかなか洗濯後に出会えない右くつしたと左くつした。そして片方が居ない下を入れる箱(というものが我が家には存在します)にある程度たまったらそれをひっくり返して仲間探しが行われる、という何とも不毛な事をここ数年やってました。 てこ入れせねばと思いつつ放置していたこの事案を打開すべく、画期的な改善案を考えました。 使うのは洗濯ネットです。 脱衣場の目立つ位置に洗濯ネットをマグネットで貼付けて「脱いだ下はここに入れましょう」と子どもたちに何度も言いました。 が。 入ってない。 結局ズボンやパンツと一緒くたに洗濯カゴに押し込まれ、そしてやっぱり行方不明になる下が続出。 ネットに入れて!!!って何度言っても入れない。 正直腹が立ちました。用意して何度も言って、でも行動に

    自分が言ったことが伝わらないイライラをラクする方に変えたいという怠惰な話 - スズコ、考える。
    catryoshka
    catryoshka 2015/03/12
    繰り返し言わなくても見ればわかる仕組みづくりが大事なんだなあ…
  • トロトロ玉子とカリカリベーコンが旨いポテトサラダのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ホマレ姉さん家で一番人気のポテサラ・レシピ ポテトサラダって色々ありますよね。キュウリやニンジンの入ったオーソドックスなタイプから、マヨネーズを使わないでアツアツのジャガイモにオリーブオイルとレモン果汁でさっぱりとか…。 だけど、ホマレ姉さん家でズ〜っと一番人気のポテトサラダが、今日紹介するこのレシピ。トロトロの半熟卵とカリカリのベーコンのゴールデンコンビにタップリの黒コショウ、まるでポテサラ界のカルボナーラです。 使う材料も少なく、ほとんどが家に常備してあるものだから、思いついたら直ぐできちゃうのもグー。間違いなく美味しいから、是非このポテトサラダも皆さん家の定番レシピの仲間に加えてあげてくださいね。 スポンサーリンク 材料 ジャガイモ      大3個(500g前後) 玉ねぎ      1/4〜1/3個 ベーコン      3枚(70g) 卵      4〜5個 マヨネーズ      

    トロトロ玉子とカリカリベーコンが旨いポテトサラダのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    catryoshka
    catryoshka 2015/03/12
    んまそう…うう
  • 尿1滴で早期がん発見に成功 線虫に人間の尿の臭いを嗅がせ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 九州大などの研究グループが早期がん発見の方法について11日、発表した 線虫に人間の尿の臭いを嗅がせ、がんの有無を判定できることを突き止めた 費用は検査1回100円から数百円程度で、約1時間半で結果が出る 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    尿1滴で早期がん発見に成功 線虫に人間の尿の臭いを嗅がせ - ライブドアニュース