2017年11月1日のブックマーク (10件)

  • ”おだまり、ローズ” !(^^)! ローズのママの先見の明すごいな。母心がスーパー侍女を作った!? - アンの日記 IKIGAI la raison d’etre 生き甲斐 たまたまフランスで見た絵の中にこのワードがあって、なんか哲学的!とか思っちゃっただけです。

    こんにちは~~(^0_0^) ずっと無心に読んでいたのですけど。 いや~~、とても良かったので、感想を記録しておきたいのです。 おだまり、ローズ: 子爵夫人付きメイドの回想 作者: ロジーナハリソン,新井潤美,新井雅代 出版社/メーカー: 白水社 発売日: 2014/08/12 メディア: 単行 この商品を含むブログ (16件) を見る 図書館に行ったら、推薦図書としてディスプレイされていて、前からちょっと興味があったので、借りてきました。 レディ・アスター(19 May 1879 – 2 May 1964)というイギリスで初めて国会議員になった女性に35年間お付きメイドとして仕えたローズが、その日々を綴った読み物です。 レディ・アスター ご人様(^-^) BBCでドラマにもなってました。 もちろんローズの視点ではないものですけどね。(^^;) www.amazon.co.uk で、

    ”おだまり、ローズ” !(^^)! ローズのママの先見の明すごいな。母心がスーパー侍女を作った!? - アンの日記 IKIGAI la raison d’etre 生き甲斐 たまたまフランスで見た絵の中にこのワードがあって、なんか哲学的!とか思っちゃっただけです。
    cenecio
    cenecio 2017/11/01
    望みが旅→メイド、という発想に共感と驚き。そして賢く進取の気性に富むメイドが見た貴族の生活の裏側が鮮やかに描かれるのですね。タイトルも秀逸。執事ものと違うのはアスター夫人の個性?二人の関係が刺激的です
  • ランチを食べつつ考えたこと。 - シャングリ☆LA!

    出張で昼を摂る場所を探したら、コメダ珈琲発見。コーヒーと味噌カツサンドを頼 んで(ちょっとランチお金をかけ過ぎてしまった)。出てきたのを見たら、でかか ったですね。ちょっと感動。でも、かなり満腹してしまって、いすぎちまったかと 心配になりました。ダイエットを経て、少しべる量が減ったというか、今までより 早く満腹がやってくる感じになったような気がしています。 さて、糖質制限をして10キロ超の減量に成功し、今年の4月から目標値前後を行き来 する感じで推移しています。イイカンジです。体重維持の方針はまず事。スタン ダード糖質制限で一日二を糖質制限にし、昼は目をつぶって普通にべています。スポーツは 特にやっていませんが、なるべく歩くようにしています。ついでに言えば、体重が落 ちてからというもの、動くのが楽になりました。少し走っても息切れしなくなりまし た。 あと、昨日も書きましたが

    ランチを食べつつ考えたこと。 - シャングリ☆LA!
    cenecio
    cenecio 2017/11/01
    やはり食事が鍵ですね。体調が良さそうで羨ましい^^秋なんで食欲が出て困っています😢
  • 文京区湯島 日乃屋本店で、つけ麺を食べてきました(笑)!!! - 涅槃まで百万歩

    水道橋にあるクライアントで打ち合わせや納品がありますと、たいてい帰りは浅草の仕事場まで徒歩で戻りますが、そのルートはまちまちで……。 先週の月曜日は、水道橋から御茶ノ水に出て、蔵前橋通りを末広町に向かうルートをとりましたが、その道すがら、甘辛いカレールーで有名な『日乃屋』の店を見つけました。住所は文京区湯島二丁目二番地一号、蔵前橋通りに面しておりますので、比較的見つけやすいかと思います(笑)!!! そこで、何気に店頭に貼られたカレーメニューを物色。チェーン展開をしている店舗では見当たらない、面白いメニューがあるのですね!!! せっかくなので、ここでカレーべてから戻りましょう。 あれっ? カレーだけかと思いきや、『つけめん』七百円というメニューもありますね。カレー専門店の『中華そば』にも興味津々ですが、日は少々暑いので『つけめん』にしてみましょうか……。 さっそく店内へと入って、券売

    文京区湯島 日乃屋本店で、つけ麺を食べてきました(笑)!!! - 涅槃まで百万歩
    cenecio
    cenecio 2017/11/01
    日乃屋さんのカレーは食べたことないな。どんな特徴だろうとメニュー見て興味を持っています^^。つけ麺も本格的ですね。湯島の辺って神田明神や湯島聖堂へ行くときしか近寄らないような気がします。
  • 金融庁の金融レポートにみる地方銀行の未来 - 銀行員のための教科書

    2017年10月に金融庁が金融レポートを発表しました。 金融レポートは毎年公表している金融行政方針の進捗状況・実績等を評価し、現状分析・問題提起を行う目的で金融庁が公表しているレポートです。 今回はこの直近の金融レポートにおいて示された金融庁の特に地方銀行に対する問題意識について考察します。 金融レポートの内容 預金取扱金融機関の抱える円金利リスク 地域銀行の不動産業向け貸出の拡大 利益相反管理・優越的地位の濫用防止 政策保有株式縮減 地域金融機関に触れたページ数 地域銀行の経営状況 有価証券運用による収益への依存を高める動き 貸出分野における量的拡大を図る動き 与信費用の減少 全体のまとめ 金融レポートの内容 以下、金融レポートの内容の中で筆者が気になる項目を取り上げます。 括弧内の数字は金融レポートの該当ページとなります。 「→」以降には筆者のコメントを記載しています。 預金取扱金融機

    金融庁の金融レポートにみる地方銀行の未来 - 銀行員のための教科書
    cenecio
    cenecio 2017/11/01
  • 入選 - recoca1940のブログ

    ●まず今月の ・老の余生の昼寝秋日和 ●入選 20台まで過ごした知多半島の市の俳句大会に投句していたが、その作品集がきのう届いた。なんと3句のうち2句が入選していた。選者5人中3人に選句されていた。入選は2回目だが、一回目はビギナーズラックだから、実質的には今回は初入選。実力向上といいたいところだが、じつは全くの自力ではないところが多少忸怩足るものがある。 投稿入選2句 ・夕立や置き忘られし鍬ひとつ ・ふんわりと土の匂ふや麦わら帽 この2句にはユーキャン講師の添削が入っている。 すなわち、夕立やの元句は「夕立や忘れられたる鍬ひとつ」、「麦わら帽」の元句は「ふんわりと畑の匂ひや麦わら帽」。元句のままだったら入選していたかどうか分からない。講座代金3万5千円の元が多少なりとも回収できた感じの一日だった。 ところで、入選の一歩上には入賞句が7句あり、2倍の大きさのフォントで印刷されている。比

    入選 - recoca1940のブログ
    cenecio
    cenecio 2017/11/01
    すばらしいです🌟💮
  • 1週間のご無沙汰(^^♪。里芋の煮っころがしからのリスタートです(*^^)v - 還暦からの再起動

    1週間、記事の更新をお休みしておりましたが、今日から11月。 気持ちも新たに、またこの場でお目にかかりたく存じます。 それにしても、前回の「お休みします」の記事には、 たくさんの方々から、あたたかいお言葉を頂戴し、あり難いことこの上なし! 思えば、はてなブログを初めて7か月余り。 さまざまなルールやちょっとした掟?も不勉強なまま続けてまいりましたが、 はてなブログ村とは、かくもあたたかい場であるのかと・・。 この場と出会えたことを大切に、無理せずこの場に居続けられたらと改めて思った次第でございます。 これからも、どうぞよろしくお願い致します。 さてさて、そんなリスタートは、じみーっに美味しい「里芋の煮っ転がし」のご紹介から! 里芋がますます美味しい時期に入ってまいりました。 ホクホク、ツルツルもっちもちの里芋。 男性のなかには、あまりお好みではない方もいらっしゃるかも知れませんね。 でもで

    1週間のご無沙汰(^^♪。里芋の煮っころがしからのリスタートです(*^^)v - 還暦からの再起動
    cenecio
    cenecio 2017/11/01
    おかえりなさいまし~!里芋でほっこりしますよ。めっきり秋めいてきましたね。
  • 11月1日は十三夜、教育の日、いい医療の日、灯台記念日、本の日、炉開き、点字記念日、すしの日、紅茶の日、古典の日、川の恵みの日、犬の日、いい姿勢の日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2017年11月1日は何の日? 11月1日は十三夜、教育の日、いい医療の日、灯台記念日、の日、炉開き、点字記念日、すしの日、紅茶の日、古典の日、川の恵みの日、犬の日、いい姿勢の日、等の日です。 ●『十三夜』月がとっても青いから♪~遠回りして帰ろ♪~ 旧暦の9月13日、新暦では10月の中・下旬(2017年は11月1日)。 十五夜を中秋の名月と呼ぶのに対し、十三夜は「後の月(のちのつき)」「豆名月」「栗名月」ともいいます。 旧暦の毎月13日の夜を「十三夜」といっていましたが、9月13日の夜は、十五夜についで美しい月とされ、宮中では、古くから宴を催すなど月を鑑賞する風習がありました。十五夜は中国から伝わったものですが、十三夜は日固有の風習で、秋の収穫祭の一つではないかと考えられています。 一般に十五夜に月見をしたら、必ず同じ場所で十三夜にも月見をするものともされていました。これは十五夜だけ観

    11月1日は十三夜、教育の日、いい医療の日、灯台記念日、本の日、炉開き、点字記念日、すしの日、紅茶の日、古典の日、川の恵みの日、犬の日、いい姿勢の日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
    cenecio
    cenecio 2017/11/01
    諸聖人の日(万聖節)です。カトリックの国では大切な日。菊を飾って墓参り。
  • 2017年市民盆栽展・立川市 2 - 永遠のなかの庭園

    日はこちらの記事の続編です。 私としては暖かみのある色で撮った方が、季節的にも、会員の皆様の雰囲気にも合っていると思うのですが、いかがでしょうか。 当に、撮っても撮っても飽きない、実りの森でした。 こんなにも完成度が高いのに、もう次の演出方法のアイデアで盛り上がっている方々も。きっと来年も驚かせてくれると思います! 来年まで待てない方は、 ★11月4日、5日の「たちかわ楽市」即売会や、 ★11月18、19日の「立川市民文化フェスティバル」展示を、 覗いてみてはいかがでしょう? ~豪華なおまけ~ 「小枝と器」中澤様から、かえるさんをいただきました!! とても味があって、盆栽の側に置いてあげられないのが申し訳ないのですが*1、大切にしたいと思います。 方言プロジェクト終了後に、方言から命名できたらとても似合うのではないかと思ってワクワクしております! *1:うちの先代犬にアジアンタムの鉢を

    2017年市民盆栽展・立川市 2 - 永遠のなかの庭園
    cenecio
    cenecio 2017/11/01
    かえる、もらったんですか。いいなあ!堂々とした貫禄があってステキ🌸
  • 雪が降って、秋の厳しい寒さを感じる中、花たちは生きていた。 - 居候の光

    身近なところで秋を感じているが、 秋晴れは感じていない。 一雨ごとに寒くなると言われてきたが、 一雨でいっきょに寒くなった。 遠くの山に雪が積もっているが、 目の前で花が元気に咲いている。 傷ついた花も良い。 深い顔のシワもまた良い。 こんな状態でも青々と 慣れていない体は寒さを強烈に感じ、写真を撮り終えてから太陽が顔を見せた。 体を温めなおして・・・と思っているうちに、陽ざしはすぐに閉じられた。 私の人生、こんなもの。 羽で顔を拭いているのか、翼の掃除をしているのか? スズメに紅葉は合わないかな? 雑用しているうちに日は暮れる。 日の入りは16時27分となっているが、16時前には薄暗くなる曇り空。 北海道の秋と言われる期間はわずか。 秋の夕方と言われる時間帯もわずか。 蜘蛛なのか?何をしているかはわからない。 日が差した一瞬、光と影が色を変える。 初夏?から咲いていた花、名は・・・忘れた

    雪が降って、秋の厳しい寒さを感じる中、花たちは生きていた。 - 居候の光
    cenecio
    cenecio 2017/11/01
    1枚目は日本画や友禅などでテーマになりそうな、生き生きとした「枯れ」がありますね。#4932はノボロギクですよね。私の名前なので嬉しいです。
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 初めての方ははてなID登録 (無料) してください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    cenecio
    cenecio 2017/11/01
    チャーシューがおいしそう!食レポ始めたのかと思いました。小さいものは全然見えなくて私にはストレスです。よくやっていますね!楽しみにしています。