ブックマーク / toniho.hatenablog.jp (73)

  • 2020年3月の庭スナップ - ちょっと曲がった家

    いっこうに出口が見えそうにないコロナ騒動は置いといて、着実に春に近づいているうちの庭のことでも書きましょう。。。 日水仙の開花がはじまりました。 この花が咲くと、あたりにいい香りが漂います(*'ω'*) ユキヤナギも一枝だけ、花がつき始めていましたよ。 葉っぱ混じりなのは、暖冬のせいなんでしょうか。。。 ボリジにも小っちゃい花芽らしきものが見えてきました。 去年の夏、カリカリに枯れてしまったクレマチス’ジャイアントスター’ 「根っこは生きてるかも!?」とダメ元で埋めてみたら、見事に復活してくれました~ 処分しなくてヨカッタww 今年は咲くかなぁ?↓ toniho.hatenablog.jp シロアリ対策で花を植えるのをやめようと思ってた駐車場花壇、やっぱり少し花を植えるスペースを残したいなぁ…という気持ちになってきました(^^; とりあえず今はスーパーアリッサム(宿根アリッサム)がモリモ

    2020年3月の庭スナップ - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2020/03/09
    アリッサムの思い出といったらものすごく繁殖して、あっという間に去っていってしまうという感じ。つよく印象に残っています。植物、生き物はみんなおもしろいですねえ。
  • 新型コロナによる学校休校の件 - ちょっと曲がった家

    昨日発表された全国の小中高の学校休校の影響で、来週火曜日から休校が決まりました。 6年生の娘は、残り少ない小学校生活をこんな形で突然終わらせることになり、とても残念だろうと思います。 学校からの連絡によると、卒業式は最低限の人数で行うようです。 国が決めた措置に怒 お上が決めた事だから仕方ない…と言い聞かせるしかないんだけど、納得は全然してません(怒) というのも娘の通っている小学校、普通の公立ながら外国人の子が1割超在籍している特殊な学校なのです。 クラスの中には春節祭で中国に戻っていた生徒もおり(帰国後自宅待機を経て復帰)、今回の休校騒ぎについては今更感が半端ないのでございます( `ー´)ノ 働いていない専業主婦の私ですら「げっ」と思ってるんですから、共働きで子供を学童保育などに入れていない家庭は途方に暮れていると思います。 (フルタイムで働いてる義姉から、義母に緊急招集がかかることは

    新型コロナによる学校休校の件 - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2020/02/28
    まあ何ともお粗末で低脳な政府の決定でしたね。お子さんのいる共働き家庭はどうするんだろと即座に思いましたよ。お嬢ちゃん塾があってよかったけど卒業をめぐるイベント関係はほぼなくなるんですね。かわいそう😢
  • 幅広甲高&冷え性におススメ靴下・ワークマンのヒートアシスト - ちょっと曲がった家

    冬用下の買い替えで、ワークマン下を買ってきました。 時期的に冬物と春物の入れ替えのタイミングだったので、お店に残っていたグレーとネイビーを全部買い占めてしまいましたww ワークマンのHEAT ASSIST(ヒートアシスト)税込399円 去年、ワークマンのデニムエプロンを買いに行った時に試しに買ってみたら、すごく良かったのですQ(・∀・)ノ゜サァー!! ヒートアシストとは、吸湿発熱繊維を使った製品のブランドのようです。 吸湿発熱に加えて、抗菌防臭機能もついてる下なんですね\(^o^)/ 私の足は甲高幅広で、メーカーによってはレディース下が窮屈だったりするのですが、この下はすご~く楽(*'ω'*) 特に幅広設計という訳でもないと思うのですが、柔らかいニット生地が足を優しく包み込むのです♪ それに裏地が全面パイルになってるので、とっても温かく感じます。 やや厚手ではありますが、いつも

    幅広甲高&冷え性におススメ靴下・ワークマンのヒートアシスト - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2020/02/25
    良さそうですね!靴下にはいつもガッカリさせられる。今度試してみよう、来年にでも👍
  • 家を建てても、いずれ家族が減るということ - ちょっと曲がった家

    家を建てる時、現時点の家族構成・もしくは将来子供が増えるという前提で計画をする方がほとんどだと思います。 でも、その子どもが巣立っていくのは案外早いという事に気付かない人が多いかもしれません。 我が家と同じ時期に家を建てたご近所さんには、すでに進学や就職で家を出たお子さんがいるお家もあります。。。 また周囲には、ご主人がすでに数年間(もしかしたら定年まで)単身赴任というお家も少なくありません。 つい先日も、5人家族(夫婦と子供3人)だったご近所さんのお家が、4月からはふたり暮らし(ご主人は単身赴任・お子さん2人は独立)になると聞きました。 家を建てるタイミングによっては、たった5年ほどの間で人数が半減してしまうという現実に、なんだか「家って、何を基準に考えたらいいんだろう?」と考えさせられたのでした(;^ω^) 我が家の場合 我が家を建てた時、小学2年生だった娘も4月からは中学生となります

    家を建てても、いずれ家族が減るということ - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2020/02/19
    同感ですね。うちは狭小住宅でよかったな😉もう時代は変わってます。子供たちの世代、あえて日本に住まない選択肢もありますしね。家や墓をどう処分するかも考えなくては😓
  • 松屋のシュクメルリを食べました - ちょっと曲がった家

    はてなブログの先輩・セネシオさんが教えてくれた『松屋のシュクメルリ』がどうしてもべたくて、やっとべる事が出来ましたQ(・∀・)ノ゜サァー!! 聞きなれない言葉「シュクメルリ」は、いわゆる「鶏肉のホワイトソース煮込み」のことで、ジョージア料理のおふくろの味みたいなものらしいです。 セネシオさん(id:cenecio)のブログでは、シュクメルリのレシピも公開されてます↓ cenecio.hatenablog.com 松屋のシュクメルリ なんと香川県には2店舗しか存在しない貴重な松屋(;^ω^) 最寄りのお店には『シュクメルリ』の大きな幟がはためいていました\(^o^)/ 四国に住んでても東京で話題になった料理べられる…全国チェーンってこういう時ありがたいと思います。。。 サラダ付きのシュクメルリ鍋定 790円なり♪ 熱々のチーズがからみついた鶏肉とサツマイモが美味でした~ 思った

    松屋のシュクメルリを食べました - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2020/01/27
    [シュクメルリ記事]とにほさん、コメント欄に書いています。ここはとりあえずブックマーク!
  • 我が家の家計管理術:毎月続ける家計簿 - ちょっと曲がった家

    ご近所さんを予想外にざわつかせた我が家の家計管理について、書いてみようと思います。。。 我が家の家計管理は、夫が全体を管理し、私は生活費の支出を月ごとに集計して報告・請求するスタイルです。 (生活費=費や日用品の購入費、習い事の月謝、私が個人的に使うお金も含みます) 生活費は立替方式 元々共働き時代から、生活費は私が立て替えておいて月末締めで夫に請求する方法を取っていたので、専業主婦になってからも同じ方法を継続しています。 私が専業主婦になって変わったのは、従来の生活費に加えて私の化粧品や洋服の購入費・ランチ代なども請求対象に含まれるようになった事でしょうか(^^; 立替方式のイイトコ・ツライトコ 立替方式の良いところは、前月の生活費が元手になるので毎月の支出の変動が少ない事でしょうか。 ただ、夏休みなど出費がかさむ時期は不足しがちなので、私の貯金から補充しないといけなくなります(;^ω

    我が家の家計管理術:毎月続ける家計簿 - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2020/01/25
    わが家も同じ。その理由は私はお金の管理や計算ができないから(*'▽')安心して任せています。欲しいものは申告すれば買ってもらえますが、もう何年も欲しいものはない。時間くらいかな。
  • 掘りごたつを採用しなかった理由 - ちょっと曲がった家

    私の実家には居間に掘りごたつがあり、私は子供のころから掘りごたつの恩恵を受けて育ちました( ̄▽ ̄) 新居も、コタツを置く前提で居間を畳敷きにしたぐらいコタツが大好きです。 そんな私があえて掘りごたつを採用しなかったのには、いくつか理由があります。 掘りごたつのメリット・デメリット コタツ自体が少なくなった昨今、掘りごたつに入る経験自体が希少になっているかもしれませんね(^^; (居酒屋や焼肉屋などで掘りごたつ風の座敷などを見かけますが、物の掘りごたつとは似て非なるものだと思ってください) 掘りごたつのメリット 真っ先に浮かぶのが、掘りごたつは座るのが楽だということ。 椅子のように腰を掛けられるので、膝が悪いなど床座が苦手な人も掘りごたつは座りやすいと思われます^^ 掘りごたつのデメリット 通常のコタツよりも設置コストが高い 移動できない 掃除がしにくい 故障した時に修理が高額になりやすい

    掘りごたつを採用しなかった理由 - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2020/01/23
    掘りごたつは私も憧れだったんですが、デメリットの項目をよく読むとやはり普通のがいいかな。と言って畳の部屋もない😖建て売りなので仕方ない😢
  • 蠟梅(ロウバイ)のおすそ分け - ちょっと曲がった家

    ご近所さんから「庭のロウバイを剪定した枝、いらん?」とお声がかかったので、ありがたく頂戴しました(*'ω'*) ダイニングの蓄暖カウンターの上に飾ったら、爽やかで上品な香りが広がります。 一足早い春の香り(*'ω'*) ロウバイは、文字通り蠟細工のような花が咲きます。 梅に似た花ですが、梅の仲間ではないのだそうです。。。 www.shuminoengei.jp 昔習ってた華道で、冬のお花によく使われてて「香りはいいけど、地味な花だなぁ」と思ってました(;^ω^) 赤やピンクの花に慣れてしまうと、ロウバイの淡い黄色は地味に感じてしまったんでしょうね(^^; 「見た目は地味でも、香りならバラにだって負けない!」 私もロウバイみたいなブログ記事が書けたらなぁ…と思ったのでありました。。。

    蠟梅(ロウバイ)のおすそ分け - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2020/01/16
    いやあ初めて見ました。色は確かにかなり地味ですけど、どんな匂いでしょうか。クンクン。こういうおすそ分けっていいですねえ!
  • 今更だけど、ブログをSSL(https)化してみた - ちょっと曲がった家

    当ブログ、つい3日前までURLが「http://toniho.hatenabog.jp」でした(;^ω^) ブログのSSL化(httpsへの移行)の話題なんて、もうとっくに終わってる話なのですが…今更ながらSSL化やってみました。。。 SSL化ってナニ?という方も多いでしょう。 それもそのはず はてなブログで2018年2月22日以降に新設されたブログは、はじめからhttpsで配信されいて、これより後からブログを始めた方には関係のない話になります(^^; つまりSSL化の対象は、2018年2月22日以前から運用されているブログに限定されているのです。。。 参考記事>>>はてなが提供するドメインのブログで、HTTPSで配信できる仕組みの提供を開始しました(追記あり) - はてなブログ開発ブログ HTTPSで配信する - はてなブログ ヘルプ なぜ今までSSL化しなかったのか?というと、単純に面

    今更だけど、ブログをSSL(https)化してみた - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2020/01/15
    いつもさすがだなあって思ってる!私なんか絶対できないことだ。生まれ変わってもダメそう(*'▽')あはは
  • 夏目友人帳展に行ってきました - ちょっと曲がった家

    あけまして おめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします(*'ω'*) お正月は、4日まで神戸の実家に帰省していましたww 三宮のそごうが阪急に代わったので、のぞいてみたら『夏目友人帳展』なるものが開催中だったので行ってきました♪ 夏目友人帳展は兵庫県がラストのようで、神戸阪急百貨店で1月8日まで開催されています。 natsumeten.com 夏目友人帳展 アニメは見たことなかったのですが、漫画は最新刊まで読んでおりますww 見えないものが見えてしまう不器用でナイーブな夏目が、妖や人間との付き合いを通して成長する様子が温かいまなざしで描かれています。 にゃんこ先生の祠 登場人物たちが描かれた巨大な相関図 ステンドグラスの鳳凰のレリーフ 通路に映されていたアニメ(中級たち) 再現された夏目の部屋 アニメーションを手掛けたスタッフの手書きイラスト作品 どれも違うタッチなのに、夏目友

    夏目友人帳展に行ってきました - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2020/01/06
    あけおめでございます。その作家さん、独特な世界ですね。妖怪は日本人が最も好きなものの一つだと思う。やっぱりアニミズムとか関係あるかしらね。里帰りは楽しかったでしょうね。美味しいものいっぱい食べたかしら
  • 2019年12月の庭 - ちょっと曲がった家

    うちの庭の半年ごとの定点観測です。 2019年12月の庭 昨日の雨のせいで土が湿り、全体的に暗い感じですが(^^; 冬の間は午後からの陽ざしが家に遮られて、すっぽり陰に入ります。。。 夏と冬が逆だったら良かったのにww 大きく変わったのはエゴノキの足元です。 ここは今月変えたばかり↓ toniho.hatenablog.jp 赤・白・黄色とにぎやかなのは、 アジサイ(紅葉)・シロタエギク・ユキヤナギ(黄葉) もう葉っぱが散り始めてるので、最後の賑わいですね。。。 ユスラウメの横に置いていた鉢の下で、スイセンが芽を出し始めてました。 鉢をどけたらポッカリ空間があいて、寂しい感じに(^^; ビオラ以外の花が無い状態でかなり地味で寂しいですが、これも冬の庭では仕方ないのです(;^ω^) 今年からハマって増やし始めたのが、グラス類(イネ科のシュッとした草のこと) 手前のは寄せ植えに使ってたカレック

    2019年12月の庭 - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2019/12/23
    冬の枯れた殺風景な庭もいいもんですよ。冬至を過ぎればまた新たな年が始まるのです。「一年の周期がきっちり振出しにもどります」(『フランドルの四季暦』より)
  • 2019年・お正月の寄せ植え(アルテルナンテラ,葉牡丹,シルバーレース) - ちょっと曲がった家

    昨日の記事にのせた寄せ植え材料↓で、さっそくお正月用の寄せ植えを作りました~ お正月の寄せ植え お正月の寄せ植えは、こんな感じになりました(*'ω'*) アルテルナンテラ、アルテルナンテラ・アルテミス、踊り葉牡丹、葉牡丹、ビオラ、シルバーレース、ミスキャンタス この白いバラみたいな踊り葉牡丹が気に入って、洋風の寄せ植えを作りました^^ 白い葉牡丹が目立つよう、残りは赤紫系で引き締めたつもり。 赤紫のアルテルナンテラとシルバーレースは11月に作った寄せ植えからの流用です。 アルテルナンテラは寒さにはあまり強くないらしく、お正月まで持つが心配(^^; 今年の寄せ植えは、カラーリーフ多め この寄せ植えで使った花は、赤紫のパンジー1株だけ。 今は花いっぱいよりも、カラーリーフを使い分ける方が楽しいみたい(*'ω'*) (葉牡丹も花みたいなもんですけどねww) 普通のシロタエギクより繊細なシルバーレ

    2019年・お正月の寄せ植え(アルテルナンテラ,葉牡丹,シルバーレース) - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2019/12/12
    ああ、すっごくきれいです👍✨お宅の寄せ植えはいつも品がよくバランスがよろしい💮マジで言ってますよ~。そちらは気温が高いんですよね。霜が下りたりしないのかしら。
  • 自治会長のおしごと - ちょっと曲がった家

    久しぶりに真面目にパソコン使ったら、目がかすむ~(*_*) 朝から半日がかりで作ったのはコレ↓ なんだと思います??? 絵(いらすとやさんで調達ww)で大体わかるかもしれませんが、ゴミ捨てルールを守るようにお願いするポスターです(;^ω^) しかも英語スペイン語・中国語の3か国語対応ww 田舎なのに出稼ぎ外国人が多く、うちの分譲地がゴミ出しトラブルに悩まされておりまして、市役所と相談して外国語の注意ポスターを貼ることになりました。。。 (私が考えたポスターの文言の翻訳を市役所に依頼し、翻訳済みテキストを貼り付けて完成) こういうポスターをベタベタ貼ると地域の雰囲気が悪くなる気がするので、できれば避けたいのですが仕方ありません(-_-;) 昔仕事で似たような事してた(プログラマーになる前は、オフコンのオペレーターをしておりました)ので、何だか懐かしかったです。。。 (というか、仕事でやって

    自治会長のおしごと - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2019/12/02
    すごいですよ、とにほさん👍👍👍みなさん助かりますね!広報誌で3~4カ国語はありますがゴミだしマナーはまだうちの辺ではないです。今度新宿など行ったとき注意して見てみよう😺
  • 2020年のカレンダーが届きました - ちょっと曲がった家

    今年もアルゴグラフィックス社から株主優待のカレンダーを頂きました^^ なかには企業カレンダーを廃止したり、ページ数を減らしたり紙質を下げてコスト削減をしている会社が多い中、毎年変わらず上質なカレンダーを作ってくれるのは、会社が太っ腹なんでしょうねww 毎年11月にこのカレンダーが届くと「いよいよ今年も終わりだな~」って思います。。。 2020年のアルゴグラフィックスカレンダー 今年のテーマは「光り兆す」 12ヵ月の一覧のページ 光がテーマだからか、今年はいままでよりもカラフルな気がしますね。。。 その時間にその場所でしか見る事が出来ない景色を、わざわざそこまで行ってカメラで撮影する写真家ってすごい仕事だなぁ…と今更ながら思ったのでありました。。。 ブログを書く前からこのカレンダーを使ってるので、おそらく10年近く愛用させてもらってるはず(^^; 関連記事 toniho.hatenablog

    2020年のカレンダーが届きました - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2019/11/30
    こんな良いデザインのが毎年届くなんて!うちは東京新聞とか出版社のだけどきれいな写真もイラストもないです😔
  • 2019年・秋の寄せ植えと虫食いバラ - ちょっと曲がった家

    夏の間、日陰で休ませようとミニバラの鉢を目の届きにくいところに置いておいたら、虫に葉っぱをべつくされていました(^^; 葉っぱを丸裸にされたミニバラ 害虫を取り除いて、日当たりの良い玄関脇に移動したら…可愛らしい葉っぱが復活してきましたよ^^ 葉っぱに栄養を取られたせいで花は小さいけど、元気に咲いてます。 こういうのを見ると、植物って前向きで当にたくましいな!って感心します。 2019年11月の寄せ植え ことしは夏の寄せ植えの花(ジニア)がずっと元気で、なかなか秋の寄せ植えを作れませんでした(^^; 赤紫がシックなアルテナンテラ(アルテルナンテラ)をメインに、ビオラとシルバーレースの寄せ植えを作りました。 このアルテ(ル)ナンテラ、10月初旬に買ってたのになぁ↓ toniho.hatenablog.jp 上のアルテナンテラと同じ植物ですが、こちらは小花が可愛らしいアルテルナンテラ アル

    2019年・秋の寄せ植えと虫食いバラ - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2019/11/22
    ヒューケラって知らなかったです。葉の色がおもしろい。うちのミニ薔薇はいつも虫にやられてるけど何もせず放置。枝の半分くらい切るとまた美しく花を咲かせます。シルバーレースは何とか生き延びました。
  • NHK番組『365日のシンプルライフ』 - ちょっと曲がった家

    先日放送されていたNHKの「ドキュランドへようこそ」という番組の『365日のシンプルライフ』の回を観ました。 この「ドキュランドへようこそ」という番組、海外のドキュメンタリー作品を幅広く紹介していて、興味があるテーマは録画してみています。 365日のシンプルライフ 今回は元々映画だった作品を、短縮して放映したようです。 www.365simple.net なので所どころエピソードが端折られてはいるものの、伝えたいことは十分理解できる内容でした。 失恋で傷心中の主人公が4つのルールを作り、当の意味で裸一貫から出直すのです(^^; 自分の持ちモノ全てを倉庫に預ける 1日に1個だけ倉庫から持って来る 1年間続ける 1年間、何も買わない それが冒頭の全裸で冬の道路を激走するシーンとなりますww 映画とはいえ、すごい場面を思いついたものです(;^ω^) 倉庫まで突っ走った全裸の主人公が初めて手にし

    NHK番組『365日のシンプルライフ』 - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2019/11/21
    極端にモノが少ないお宅を見た事ありますけど、全然憧れないなあ。ショールームみたいで。しかし私みたいに片づけが苦手で、モノを持て余してる生活も見直さなきゃ、と思っています。「捨てる」ことがそれほど難しい
  • 小春日和に窓掃除 - ちょっと曲がった家

    大掃除の中で、寒い日に絶対したくないのが窓掃除(;^ω^) 朝からぐんぐん暖かくなった今日は「窓掃除の日」と決めて、がんばりました。。。 網戸洗いとガラス拭き 思い切って網戸を全部外して、水洗いしてみました。 駐車場に並べて、シャワーでジャー!っと流すだけ。 大きな網戸って外すのが大変そうで、これまで拭き掃除しかやってなかったんです(^^; でも真っ黒なホコリで汚れた網戸は、拭いても全然スッキリしないんですよね。。。 外すのは面倒だけど、水で流す方が圧倒的に綺麗になりました(*'ω'*) 網戸を乾かしている間に、窓ガラスを綺麗にします。 窓掃除で使う道具は、4つだけ。 スクイージー スポンジ(水を含ませてガラスの汚れを落とす) 雑巾(スクイージーの水滴をふき取る) 脚立 窓ガラスの仕上げにスクイージーを使うと、雑巾で拭くよりもムラなくきれいに仕上がります♪ 広い面の水が切れるので、掃除の時

    小春日和に窓掃除 - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2019/11/14
    丁寧な暮らしを見るようです。掃除が苦手な私は…ううう。話変わって申し訳ないんですが、こんな記事を読みました。https://newsphere.jp/direction/20191106-1/
  • キャッシュレスじゃ有り得ない - ちょっと曲がった家

    昨日(11月10日)のこと、夫が「買い物したら、これをお釣りでくれてん」と見せてくれたのが。。。 なんと令和天皇のご即位記念コインw(°o°;)w 裏側もどうぞww 私「なんで、お釣りに混ざってたんやろ…あ、もしかして即位パレードの日やからお店が記念に配ったとか!?」 夫「貰った時、やたらピカピカしてたから偽物かと思ったわ(^^;」 それにしても、なんでこんな記念貨幣が紛れ込んでいたのか。。。 お年寄りがうっかり間違えて、支払いに使っちゃったんでしょうか? 数字を右から左へ動かすだけのキャッシュレスでは、こんな奇跡は起きませんね(*'ω'*) 記念貨幣について調べたところ、この500円玉は500万枚も発行されているんですって。 その中の1枚が偶然我が家にやってきたってことですかww 報道発表 : 財務省 有難く、我が家の家宝にさせていただきます('◇')ゞ

    キャッシュレスじゃ有り得ない - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2019/11/11
    🤣🥳🤩
  • 台湾で買ったお土産イロイロ:おススメのバラまき台湾土産 - ちょっと曲がった家

    私が台湾旅行で買ったお土産で「コレよかった!」と思った物を紹介しますね^^ 台湾で買ったオススメのお土産 今回は、特に主婦が頭を悩ませるご近所へ配るお土産を中心に紹介したいと思います(;^ω^) ご近所へのバラまき土産問題 いくら人付き合いの少ない専業主婦とはいえ、旅行に行ったならばご近所に配るお土産のひとつも買わないといけません。 日頃お付き合いのあるご近所さんに喜ばれるお土産をあげたい…とはいえ、これが数軒まとまると金額的にかなり痛いんですよね(;^ω^) そこで私なりに考えたのが以下の3つの条件でした。。。 ご近所へ配る土産の条件 そこそこボリュームがある 複数買うので軽い方がいい 見た目のわりにリーズナブルな値段(←これ大事!) 具体的には1軒あたり800円以下(できれば500円)の予算で、そこそこ見栄えがする美味しいものがベストww おススメの台湾バラまき土産 台湾の定番土産とい

    台湾で買ったお土産イロイロ:おススメのバラまき台湾土産 - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2019/11/08
    Kinderのおまけはなんだったのでしょうか。ひと頃おまけのコレクションをしていたことがあります。
  • 2019年10月の台湾旅行(西門散策と金魚のタピオカ屋) - ちょっと曲がった家

    実家の母・妹と我が家(夫・娘・私)の3世代5人の台湾旅行記7(やっと?)完結です^^ 3泊4日の台湾フリープラン(4日目・最終日) 最終日の自由時間は午前中のみ!という事で、最寄りのMRT龍山寺から一駅の繁華街・西門に行ってみました(*'ω'*) 西門(シーアン) 西門は「台湾の原宿(渋谷)」と呼ばれている繁華街です。 2日目に行った中山とはまた違う雰囲気 西門はゲームの街でもあるようで、MRTの駅の壁はゲームの広告だらけ。 アーケードにも『ゼルダの伝説』の広告がありました(*'ω'*) 西門のあちこちにあった『萬國覺醒 四海文明 八方來戰』という古代の英雄や皇帝をキャラクターにしたゲームらしき広告。 日台湾ゲーム観のちがい 大きな違いだと思ったのは、台湾では『萌え系美少女キャラ』が見当たらなかったこと。 日は際どいコスチュームのキャラ(たいてい童顔で巨乳)も当たり前に広告に載せて

    2019年10月の台湾旅行(西門散策と金魚のタピオカ屋) - ちょっと曲がった家
    cenecio
    cenecio 2019/11/01
    「女性軽視」全くおっしゃる通り!それを言われると日本の男性は怒ります。狭い所に閉じこもっているので日本以外を知らないのです。ところでヨーロッパではエアコンはダイキンです^^