2010年1月28日のブックマーク (4件)

  • “後進”日本にも「iPad」の衝撃 変革迫られるメディア - MSN産経ニュース

    27日、米サンフランシスコで開かれた発表会で、アップルの新端末「iPad」を手に取る出席者(ロイター) 米アップルが27日にタブレット型コンピューター「iPad(アイパッド)」を発表するなど欧米で電子書籍市場が拡大する中、普及が遅れている日にも、いよいよ活字の電子化の波が押し寄せてくる可能性がある。 国内では、ソニーが2004年に電子書籍端末「リブリエ」を発売したものの、日の書籍の流通形態が複雑なことなどから十分な品ぞろえができず、失敗に終わった。 だが、市場調査会社のBCNの森英二アナリストは「コンテンツが充実化すれば、国内でも電子書籍が伸びる可能性はある」と指摘する。 実際、数年前と比べ電子書籍普及に向けた環境は国内でも整いつつある。出版不況で業績が悪化している出版会社が、電子書籍を新たな収益源として意識し始めているためだ。 講談社や小学館など大手出版社21社は、書籍のデジタル化に

    cepheid
    cepheid 2010/01/28
    ヤバイのは広告代理店だろう。コンテンツ料でペイできるので広告がなくなる可能性があるし、広告を出すとしてもアップルが代理店の役割も果たすから、電通博報堂は用なしになる。
  • 「新システムarrowheadは今日時点で100点の出来」東証斉藤社長が会見

    東京証券取引所の斉藤惇・代表執行役社長は2010年1月28日午後、定例記者会見の席上で、1月4日に稼働した新システム「arrowhead(アローヘッド)」(関連記事)の稼働後の状況を説明した。「アズ・オブ・トゥデー(今日の時点)では、arrowheadは100点の出来。(法規制が厳しい)現物株式の取引所としては、これ以上は考えられない最高の機械(システム)が実現した」と話した。 斉藤社長は、1月の新システム稼働状況を旧システム時代の2009年12月と比較して、具体的な数字を挙げながら説明した。売買注文の処理速度について斉藤社長は「プロジェクト開始時には10ミリ秒(ミリは1000分の1)を目指したが、テスト段階では5ミリ秒だった。1月はそれを上回る性能の2ミリ秒で安定的に稼働している」と話した。 TICK回数(株価が付いた回数)はおおむね旧システム時代の2倍で推移している。取引所全体の売買の

    「新システムarrowheadは今日時点で100点の出来」東証斉藤社長が会見
    cepheid
    cepheid 2010/01/28
    前システムで障害起こした実績ありまくりの富士通だから、アローヘッドがいつおかしくなっても不思議じゃないんだが・・。
  • Apple、タブレット「iPad」を発表 499ドルから

    Appleは1月27日、かねてうわさになっていたタブレットマシン「iPad」を発表した。499ドル~829ドルで、Wi-Fiモデルは3月後半に世界各国で、Wi-Fi+3Gモデルは4月に米国で発売される。米国外での価格や発売予定は後日発表する。 iPadはWebサーフィン、音楽の再生、電子書籍の閲覧、動画再生、電子ールの送受信などに使える多機能デバイス。9.7インチのマルチタッチ対応LEDバックライトIPS液晶ディスプレイを搭載。マルチタッチジェスチャーが使えるほか、フルサイズのソフトウェアキーボードでの入力もできる。厚さは約13ミリ、重量は約680グラムとスリムで軽量となっている。バッテリー駆動時間は最大10時間。オプションでiPad Keyboard Dock(69ドル)も提供する。

    Apple、タブレット「iPad」を発表 499ドルから
    cepheid
    cepheid 2010/01/28
    MacBook Airとどっちを買えばいいのか悩む。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 2 裏ピク 3 AV女優2chまとめ 4 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 5 お~い!お宝 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All R

    cepheid
    cepheid 2010/01/28
    元経済財政政策大臣だった林芳正も消費性向と乗数効果を逆に理解して「消費性向が0.7ということは1を切っている。」とか意味不明なことを言っているんだが誰も気付いてないんだな。