ブックマーク / sankei.jp.msn.com (108)

  • 【放射能漏れ】「言葉にできない。ありがとう」石原都知事、感極まり言葉詰まらせる 放水活動の消防隊員に謝辞 - MSN産経ニュース

    福島第1原発事故で放水活動を行って帰京した東京消防庁ハイパーレスキュー隊員らの活動報告会が21日、東京都渋谷区の消防学校で行われた。石原慎太郎知事は参加した115人を前に感極まり、何度も言葉を詰まらせながら感謝を述べた。 「みなさんの家族や奥さんにすまないと思う。ああ…、もう言葉にできません。当にありがとうございました」。隊員からの活動報告を受けた石原知事は、涙を隠さず、深々と礼をした。 石原知事は、被曝(ひばく)覚悟の活動を「まさに命がけの国運を左右する戦い。生命を賭して頑張っていただいたおかげで、大惨事になる可能性が軽減された」と称賛。さらに、「このすさんだ日で、人間の連帯はありがたい、日人はまだまだすてたもんじゃないということを示してくれた。これをふまえて、これにすがって、この国を立て直さなければいかん」と声を震わせた。 活動報告会に参加した隊員の一人は「あの強気の知事が涙を流

    cepheid
    cepheid 2011/03/21
    ほんとは「天罰」と言いたいんだろうが、選挙を意識し始めたんだろうなwww
  • 49%が「ふさわしくない」 2年後のオバマ氏再選 - MSN産経ニュース

    米キニピアック大(コネティカット州)は22日、2012年の米大統領選に関する世論調査結果を発表した。回答者の49%がオバマ氏再選は「ふさわしくない」とし、「ふさわしい」とした43%を6ポイント上回った。 同大は「オバマ氏は無党派層の支持が弱く、再選できるかどうか不透明」と分析、民主党の中間選挙大敗を受けた同氏の苦境が浮き彫りとなった。 オバマ氏再選に関し、無党派層の51%が「ふさわしくない」とし「ふさわしい」は35%にとどまった。共和党支持層では92%が「ふさわしくない」としたが、民主党支持層では81%が「ふさわしい」とした。 人種別では「ふさわしい」は黒人で86%、ヒスパニックで65%だったが、白人では34%。年齢別では「ふさわしくない」は35〜54歳で53%、55歳以上で54%だったが、34歳以下が34%。白人の中高年層でオバマ氏嫌いが多い傾向が出た。(共同)

    cepheid
    cepheid 2010/11/23
    日本のFOXこと産経新聞はサラ・ペイリンを応援します、ってかw
  • ベトナム、日本に原発発注へ 共産党指導部が決定 - MSN産経ニュース

    ベトナム共産党指導部は同国の原発建設計画で、第2期分となる中部ニントゥアン省の2基を日に発注する方針を決めた。グエン・タン・ズン首相が31日にハノイで開かれる菅直人首相との首脳会談で、同方針を表明する方向だという。 複数の関係筋が29日、明らかにした。第1期分(2基)でロシアに敗北した日は、官民一体の売り込みで巻き返しを図ってきた。ベトナムでの事業が決まれば、タイやインドネシアなど原発計画を持つ近隣国に強くアピールできるほか、世界市場への進出に弾みがつきそうだ。(共同)

    cepheid
    cepheid 2010/10/30
    一体いくらの日本の税金を投入しているんだろうか。ベトナム共産党にも配ったんだろうなぁ。
  • 「(仙谷氏は)救いがたいお馬鹿さん」 安倍氏が痛烈批判 - MSN産経ニュース

    自民党の安倍晋三元首相は25日付の自らのブログで、仙谷由人官房長官が国会答弁や記者会見などで不適切な発言を繰り返している問題について「日中国の国益がぶつかっているとき、記者会見で過去の歴史を持ち出して日国民に反省を求めるお馬鹿(ばか)さんだ。国益が損なわれている」と痛烈に批判した。 また、14日の参院予算委員会で仙谷氏が、新聞報道をもとに質問した自民党の山一太参院政審会長を「最も拙劣な質問方法だ」と批判した点も取り上げ、「私が官房副長官のとき、彼は新聞どころか週刊誌の記事を取りあげ核問題で私に質問していた」と指摘。「人はわからないだろうと、高を括(くく)っていたのだろうが、救い難い浅はかさだ」とした上で、仙谷氏の一連の言動を「空虚で無内容、事実誤認に満ち、立ち居振る舞いの卑しさは見るに耐えない」と切って捨てた。

    cepheid
    cepheid 2010/10/26
    「美しい国」を掲げてた元首相が「お馬鹿さん」発言すか。
  • 【40×40】宮嶋茂樹 とんでもない「悪党国家」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    やっと分かってもらえたか。わが国がとんでもない悪党国家とつきあっていたか。わが政府がどれほどヘタレ(…なんて言葉はヘタレに失礼である)、売国奴の集まりやったかである。 「中国の出方を冷静に見る」やと…。オノレが自衛隊の最高指揮官であることをしらんのか。あの「ヤクザ国家」の音がまだわからんのか。中国人と“立ち話”しただけで、なに喜んどるんや。 向こうは国連で演説までやってのけたのである。「尖閣は中国の固有の領土で、妥協の余地はない」と。 中国人の大陸棚構想では、東シナ海はみーんな中国のモノやそうや。尖閣はもちろん、沖縄島まで中国固有の領土になるで。その手始めに尖閣を奪う、と国際社会で宣言しとるんや。 日の財界も財界である。中国人の成金の懐をアテにせんとやっていけんような商売と、日の領土とどっちが大事なんや? そもそもあんな国とつきあったのが間違いやったのである。わが国が中国からどれだ

    cepheid
    cepheid 2010/10/14
    国益よりも領土が大事という電波インタビュー記事を実名出さずに(カメラマン)で逃げる自称全国紙()笑
  • 「2位じゃだめか、は愚問」ノーベル賞・鈴木さん、蓮舫氏発言をバッサリ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ノーベル化学賞に輝いた鈴木章・北海道大名誉教授(80)は8日、産経新聞の取材に応じ、「日の科学技術力は非常にレベルが高く、今後も維持していかねばならない」と強調した。昨年11月に政府の事業仕分けで注目された蓮舫行政刷新担当相の「2位じゃだめなんでしょうか」との発言については、「科学や技術を全く知らない人の言葉だ」とばっさり切り捨てた。 受賞理由となった「パラジウム触媒でのクロスカップリング技術」は医薬や液晶など幅広い分野で実用化されている。それだけに鈴木さんは「日が生き残るためには付加価値の高いものを作り、世界に使ってもらうしかない」と、科学技術の重要性を指摘した。 昨年の事業仕分けで理化学研究所の次世代スーパーコンピューターの予算が削られたことについては「科学や技術の研究はお金がかかる。研究者自身の努力や知識も大切だが、必要なお金は政府がアレンジしなければならない。(スーパー)コンピ

    cepheid
    cepheid 2010/10/09
    IBMに比べてコストパフォーマンスが圧倒的に悪すぎる富士通製のスパコン導入をなんとしても正当化するための官僚の戦略にまんまとハマってるだけ。ノーベル賞受賞者を利用して利権を守るという態度は酷過ぎる。
  • 【週刊・中田宏】(38)菅首相は口だけで国家観が欠落 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「日再生」を掲げて活動する政治家、中田宏氏に今の日について語ってもらう「週刊・中田宏」。「今週の政治を斬る」では、沖縄県・尖閣諸島沖で中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件に関して、衆院予算委員会で行われた集中審議で、菅直人首相が答弁した内容について聞いた。中田氏は「日ごろから考えていないから、危機管理ができない。首相として真剣さが足りないといわれても仕方がない」と厳しい評価を下した。 1週間の主な活動3つを選んで紹介する「浪人日誌」では、中国船の船長釈放に抗議する集会を行ったことなどを取り上げた。今週の政治を斬る【衝突ビデオ「今からでも公開を」】 衆院予算委員会は9月30日午前、沖縄県・尖閣諸島沖で中国漁船が海上保安庁の巡視船に衝突した事件に関し、菅首相と全閣僚が出席して集中審議を行った。菅首相は、中国漁船衝突事件に対する中国側の対応について「わが国の国内法に基づく粛々たる手続き

    cepheid
    cepheid 2010/10/03
    横浜開港博を大赤字に導いた責任を逃れるために任期途中でトンズラした人が何を言っても説得力がない。
  • 【中国人船長釈放】「即国外退去すれば良かった」自民・谷垣氏 大島氏は次席検事の国会招致要求 - MSN産経ニュース

    自民党の谷垣禎一総裁は25日、京都市内で講演し、沖縄・尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船に衝突した中国漁船の中国人船長が釈放されたことに関し「騒いで得をするのは中国で、問題を深刻化させないことが一番大事だ。直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」と述べ、政府の対応を批判した。 政府が釈放は検察独自の判断だとしていることについては「捜査機関に外交に配慮するようなことを言わせてはいけない。政権が国民に対して説明責任を果たさなければならない」と強調した。 大島理森副総裁も25日、佐賀市の同党佐賀県連大会であいさつし、「政治が司法に介入した。臨時国会に参考人招致か証人喚問で那覇地検の次席を呼び、プロセスを明らかにすべきだ」と述べ、「日中関係も考慮した」と発言した同地検の鈴木亨次席検事の国会招致を求めた。

    cepheid
    cepheid 2010/09/25
    資源を持ち、勢いがあり、かつ狂犬な中国世論に勝つには最初から戦略が必要。タカ派の前原外相が何も考えずに逮捕への許可を出したのが馬鹿過ぎた。小泉みたいに財界の圧力で降ろされる日も近いんじゃ。
  • “どん底”百貨店の「友の会」が大人気 年8%超の高利回りに注目 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    消費不況の苦境にあえぐ百貨店で、お得意さまを囲い込むための「友の会」の会員が、これまで縁遠かった男性や若い世代を中心に急増している。月1万円を積み立てると、1年で13万円分の商品券が受け取れるという特典が、生活防衛意識を強める消費者に見直されている。すずめの涙の超低金利が続く中、「高利回り」に注目が集まっていることも背景にあるようだ。 高島屋の友の会「ローズサークル」では、今期前半(3〜8月)の新規会員数が前年同期比38%増の約8500人と、過去10年で最高の伸びを記録。うちほぼ半分を男性が占めた。 「創設から45年で延べ48万人が会員になったが、大半が40代以上の主婦で男性はわずか6%。こんなに男性が増えたのは初めて」と、飯島真理担当部長は驚きを隠さない。 新規の男性会員を対象に入会理由を調べたところ、「他の金融商品と比較して決めた」と回答した人が多かったという。 小田急百貨店では、4月

    cepheid
    cepheid 2010/09/20
    みんなやり始めると商品券が値崩れ起こして転売時にゼロ金利になるという罠ですねw
  • 3閣僚が国旗に一礼なし 菅改造内閣  - MSN産経ニュース

    官邸で行われた閣僚会見では、18閣僚全員が壇上の国旗に一礼して会見に臨んだ。菅改造内閣発足を受け、記者会見した岡崎トミ子国家公安・消費者相=18日未明、首相官邸(松健吾撮影) 17日発足した菅改造内閣の3閣僚が担当省庁で初めて臨んだ記者会見場に設置された国旗に一礼しなかったことが産経新聞の調べで分かった。 一礼がなかったのは片山善博総務相、鹿野道彦農水相、大畠章宏経済産業相の3人。官邸で行われた閣僚会見では、18閣僚全員が壇上の国旗に一礼して会見に臨んだ。ところが、相前後して担当省庁で開催された記者会見でも国旗に一礼したのは柳田稔法相、前原誠司外相、野田佳彦財務相、高木義明文科相、自見庄三郎郵政改革・金融担当相の5閣僚のみ。3閣僚は会見場に国旗があるにもかかわらず、記者会見をいきなり始めていた。 細川律夫厚労相、馬淵澄夫国交相、松龍環境相と海江田万里経済財政相の場合は、会見場に国旗の掲

    cepheid
    cepheid 2010/09/18
    なんだこのみみっちい記事はw 産経さんは「将軍様の写真に礼なしは許すまじ」な北朝鮮レベルのメディアというわけですね。
  • 小沢氏に不倫スキャンダル 青木愛と密会疑惑、週刊誌が報じる (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    民主党代表選が終盤に向かうなか、小沢一郎前幹事長(68)陣営が強烈なスキャンダルに襲われた。明日発売の週刊誌2誌が「小沢ガールズ」として知られる青木愛衆院議員(45)の“密会疑惑”を報じているのだ。両誌の内容にはい違いがあるものの、この時期にスキャンダルが出ること自体が陣営にとっては手痛い。代表選影響を与えるのは必至だ。(夕刊フジ) 報じたのは、明日9日発売の「週刊文春」と「週刊新潮」。 文春は「小沢一郎と青木愛『京都の密会映像』」と題して、京都・木屋町にある老舗割烹旅館での小沢氏と青木氏との“密会”の様子を両氏が写った写真とともに掲載。2人が手をつなぐような素振りや、青木氏が浴衣姿に着替えてリラックスした表情を見せるなど、親密さをうかがわせる様子が写っている。 同誌によると、これらの写真はテレビ局が撮影した映像から抜粋したもの。小沢氏が代表選出馬を決める前の先月中旬に撮影され、ニュース

    cepheid
    cepheid 2010/09/09
    週刊誌の低俗な記事を垂れ流す自称全国紙(笑)
  • 自殺図った影山NHK解説副委員長が死亡 - MSN産経ニュース

    東京都渋谷区神南のNHK放送センター内のトイレで11日、自殺を図り重体になっていたNHKの影山日出夫解説副委員長(56)が12日午後、搬送先の病院で死亡が確認された。

    cepheid
    cepheid 2010/08/13
    検察による官房機密費の捜査が始まった数日後に自民党寄りの発言で有名な影山日出夫さんが自殺。非常にわかりやすい。
  • 連立残留めぐり社民 一転、内紛状態に (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題をめぐって、社民党は27日朝の常任幹事会で、閣議での政府方針への署名拒否を明言した同党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相の意向を、党の方針として正式決定した。連立崩壊を招きかねない強硬姿勢は、北朝鮮ばりの“瀬戸際外交”そのもの。だが、政府や国民新党が政府方針の文言修正を打診すると、社民党内の連立残留派が同日夜になって、閣議での署名を唱えはじめ、かたくなに拒否する福島氏と対立、同党は一転して内紛に陥った。 社民党の議員らは27日夜、国会内の党控室に集結した。政府と国民新党が同日夕、政府方針に「関係自治体と連立与党の合意」が移設の前提条件と明記する妥協案を示したことで、連立残留派が態度を一変させ、福島氏に翻意を促す展開になった。

    cepheid
    cepheid 2010/05/28
    「北朝鮮ばりの瀬戸際外交そのもの」って、産経はやっぱりメディアとしてどうかと思うな。ほんとに全国紙だったら、信条が違う相手を汚い言葉で侮辱することなんてできないはずだが。笑
  • 【主張】独法仕分け 「国民受け」狙いでは困る - MSN産経ニュース

    政府の行政刷新会議による、独立行政法人(独法)を対象にした「事業仕分け」第2弾の前半戦が23日から始まる。 全独法の約半数に当たる47法人の151事業が選ばれている。枝野幸男行政刷新担当相らが行った事前の視察を踏まえての選定だ。 独法の統廃合も視野に入れ、温存されている無駄を洗い出す方針だが、政治ショー的な国民受けを狙ったパフォーマンスに走るのは慎むべきである。 昨秋の第1弾では「1事業に1時間」という制限を設け、衆人環視の下で官僚バッシングを行い、話題を集めた。与党内には、再度の注目効果を期待する声もあるようだが、政権浮揚の手段と考えているなら見当違いである。 独法には改めるべき点が多い。天下り官僚の受け入れが慣例化している。再天下り先となる公益法人への随意契約集中や、委託された業務をファミリー企業に再委託するなど、不透明な運営でも批判を浴びている。過大な剰余金も問題になっている。 国民

    cepheid
    cepheid 2010/04/22
    産経曰く、「独法の天下りを減らすことは科学技術軽視につながる(キリッ」らしいからなwww リソースの有効活用って言葉を知らないのかな。
  • 事業仕分け第2弾 48法人152事業が対象  科学技術軽視鮮明に 「ウナギ養殖」法人は対象外 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)が23日から開始する「事業仕分け第2弾」で、10府省が所管する独立行政法人(独法)48法人の152事業が仕分け対象となることが17日分かった。独法の整理・統廃合も視野に入れており、20日の行政刷新会議で公表する。科学技術振興機構(JST)など科学技術関係事業が多数対象となり、次世代スーパーコンピューター開発事業費を凍結と判定した「仕分け第1弾」に続き、鳩山内閣の科学技術軽視の志向が改めて浮き彫りになった。 対象の選定は、官僚OBによる天下り状況や事業執行の効率性、公益法人などに業務委託する「中抜き」構造の有無、民間への事業移管の可否などの観点で進められたとされる。

    cepheid
    cepheid 2010/04/18
    独立行政法人なんてどうせ天下り団体だろうが。その中身を暴くことがなんで「科学技術軽視」になるの?w
  • たけし、蓮舫議員に猛反対「宇宙の予算削減するな」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    タレント、ビートたけし(63)がテレビ朝日系特番で、事業仕分けの削減対象となった宇宙航空研究開発機構(JAXA)を運営する茨城・筑波宇宙センターを取材し、予算削減に猛反対した。スーパーコンピューターの開発予算作業でNOを突きつけた事業仕分け人、蓮舫参院議員(42)に「タレント時代、オレと熱湯風呂入ってたのに、何言ってんだ。研究開発に金使わない国はダメになる」と物申した! 「どうも、宇宙飛行士の野口五郎です」。宇宙服でおどけるたけしが、宇宙開発事業の予算削減反対を叫んだ。 4月5日放送の「ビートたけしのTVタックル 直撃3時間SP」(後7・0)の企画で訪ねた場所は、JAXAの筑波宇宙センター。「おいら、明大理工学部出身だから宇宙とかロケットが大好きなんだよ。予算削減するんじゃない、あと1000億つけろ!って言ってやる」と意気込んだ。 昨年、事業仕分けの削減対象となったJAXAの予算が当にム

    cepheid
    cepheid 2010/03/31
    日本のロケットが海外に売れたとか、日本の衛星打ち上げビジネスが成功してるとかって話は全く聞かないのだが。あんな高コストなロケットなんて赤字しか生まないだろうに。
  • 【産経志塾】櫻井よしこ氏「立派な日本人が日本を作る」 - MSN産経ニュース

    この国はどこに行くのか、日はどうあるべきなのか−。産経志塾2日目の講義で、ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、これからの日を背負っていく若者たちと、日の未来像について真剣に語り合った。 「日国の政治の中に、国家という概念がなくなっている」と現代日に危機感を抱く櫻井氏は、「経済だけで国を守れるか」と塾生に問題提起。高い技術力や経済力を持ちながら中国への依存を深める台湾を例に、「日の国益を守るには、力がいる。一国では難しく、価値観を同じくする国の同盟が必要」と外交力と軍事力を備えたうえで、国際協調する必要性を強調した。 櫻井氏が「お金がなくても、人間がしっかりしていれば立ち上がれる。立派な日人を作ることが日を作ること。心も体も頭も強い日人になってください」と講義を締めくくった。 鹿児島市の医師、美園奈央さんは「日の予算が借金まみれで、来年度の子ども手当の予算が防衛省予算より大き

    cepheid
    cepheid 2010/03/27
    「金がなくても精神で乗り越えろ」とは、まさに物資補給がないのに孤島で交戦を続けて全員玉砕した日本人の歴史を反復しようとしているんだなw
  • スプリング8運営財団 文科省OB企業丸抱え 保守管理発注 年十数億円 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    兵庫県にある大型放射光施設「スプリング8」を運営する財団法人「高輝度光科学研究センター」が、所管官庁の文部科学省OBが社長を務める人材派遣会社と、同社の年間売上の約8割にあたる十数億円に上る取引を続けていたことが5日、関係者への取材で分かった。平成20年度以前は多くが随意契約で、委託費は独立行政法人を経由した文科省の交付金などから支出されており、実質上、財団が公金を使って天下り先企業を「丸抱え」にしていた実態が明らかになった。 公益法人は、法人関係者の有利になる取引が禁じられているが、社長の文科省OBは財団の元理事で関係が深く、こうした取引が国の指導監督基準などに抵触する恐れもある。 問題の人材派遣会社は「スプリングエイトサービス」(兵庫県上郡町)。スプリング8を動かす加速器の運転や基幹設備の保守管理などを主な業務とし、財団から運営の一部を受託、人材を派遣している。 民間信用調査会社による

    cepheid
    cepheid 2010/03/06
    ノーベル賞受賞者や純朴な情弱を扇動してスプリング8仕分け批判を繰り返してると思ったら、やっぱり裏でこういう汚いことをやりまくってるんだね。官僚は賢すぎるわ。
  • 完成しても「世界一」逃す 次世代スパコン、事業仕分けで出遅れ  - MSN産経ニュース

    政府の行政刷新会議による事業仕分けでいったん「事実上の凍結」とされながら、“復活”して予算がつけられることになった理化学研究所(埼玉県)の次世代スーパーコンピューター施設(神戸市中央区)の格稼働が、予算削減騒動の影響で約半年遅れ、その間に米国のスパコンが完成するために「世界一」を逃す見通しであることが3日、関係者の話で分かった。 事業仕分けの際、参加した国会議員の「世界一になる理由は何でしょうか」という質問がテレビなどで流れ、大きな騒動になったが、結局「世界一の処理速度を実現するのは難しい」(同研究所)形に終わりそうだ。 同研究所によると、事業仕分けの影響を受けるのはシステム開発部門。現在米国にある世界最速コンピューターより50倍速い毎秒1京(1兆の1万倍)回の演算を行うシステムを開発し、世界最速の奪還を目指していたが、事業仕分けで40億円の予算削減が決定。このためハードウエアの導入時期

    cepheid
    cepheid 2010/02/04
    産経のクオリティはひどいな。計画通りでも、京速の1.5倍の性能のIBM Blue Watersと2倍の性能のIBM Sequiaが京速の半分以下のコストで京速完成の1年前から稼働するんだが。全然勝負になってなかったんだよ。
  • “米企業化”が皮肉な結果に トヨタ改修対象700万台 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米国部品メーカーから調達したアクセルペダルの欠陥を指摘されたトヨタ自動車のリコール(回収・無償修理)問題で、自主改修を合わせた改修対象車が700万台以上となり、昨年のトヨタの世界販売台数(698万台)を上回ることが30日、分かった。1980年代の日米自動車摩擦を機に始まった日系自動車メーカーの米国生産だが、現地調達の部品を増やして「米企業」として溶け込もうとした方針が、皮肉な結果を生んだ面もありそうだ。 一連の不具合問題では、アクセルペダルが戻りにくくなる可能性から米国で約230万台、カナダで約27万台、中国で約7万5千台をリコール。トヨタが29日発表した欧州分(最大180万台)を含めると、計450万台に迫る。欧州でのリコール対象車は、2005年2月から今年1月に製造されたカローラやヤリス、RAV4などだ。 これとは別に、ペダルがフロアマットに引っかかって暴走する恐れがあるとして北米で取り

    cepheid
    cepheid 2010/01/31
    さすが産経、「米製部品を使ったせいで不良品になった」と考えているらしい。日本じゃ単にトヨタの政治力でリコール防いでいるというのは有名なんじゃないのか。