下野なうに関するcepheidのブックマーク (27)

  • 3閣僚が国旗に一礼なし 菅改造内閣  - MSN産経ニュース

    官邸で行われた閣僚会見では、18閣僚全員が壇上の国旗に一礼して会見に臨んだ。菅改造内閣発足を受け、記者会見した岡崎トミ子国家公安・消費者相=18日未明、首相官邸(松健吾撮影) 17日発足した菅改造内閣の3閣僚が担当省庁で初めて臨んだ記者会見場に設置された国旗に一礼しなかったことが産経新聞の調べで分かった。 一礼がなかったのは片山善博総務相、鹿野道彦農水相、大畠章宏経済産業相の3人。官邸で行われた閣僚会見では、18閣僚全員が壇上の国旗に一礼して会見に臨んだ。ところが、相前後して担当省庁で開催された記者会見でも国旗に一礼したのは柳田稔法相、前原誠司外相、野田佳彦財務相、高木義明文科相、自見庄三郎郵政改革・金融担当相の5閣僚のみ。3閣僚は会見場に国旗があるにもかかわらず、記者会見をいきなり始めていた。 細川律夫厚労相、馬淵澄夫国交相、松龍環境相と海江田万里経済財政相の場合は、会見場に国旗の掲

    cepheid
    cepheid 2010/09/18
    なんだこのみみっちい記事はw 産経さんは「将軍様の写真に礼なしは許すまじ」な北朝鮮レベルのメディアというわけですね。
  • 都議補選で民主敗北 参院選に不安 - MSN産経ニュース

    民主党と自民党の新人候補同士の一騎打ちとなった東京都議補選(定数1、島部選挙区)は24日投開票が行われ、自民党候補が勝利した。民主党の小沢一郎幹事長が政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部の事情聴取を受けた翌日の投開票となったことも、有権者の投票行動に影響した可能性があり、民主党にとっては手痛い敗北となった。 伊豆・小笠原諸島からなる島部選挙区は、自民党が7期24年間にわたって議席を占めてきた強固な保守地盤だった。民主党は今回の都議補選を、東京における参院選の前哨戦と位置づけ、都道府県議会レベルの選挙では異例ながら、小沢一郎幹事長ら党幹部や閣僚が乗り出していた。 今月8日には伊豆、小笠原諸島の首長らを陳情の名目で呼び、小沢氏が直々に補選への協力を要請したほどだった。さらに、菅直人副総理・財務相、東京選出の蓮舫参院議員ら民主党の衆参国会議員約20人が、遊説のため大島や八丈島に入った。 政権

    cepheid
    cepheid 2010/01/25
    土建屋で持ってるような離島の票が一体何の参考になるんだろうか・・・。
  • 民主党議員は腰抜けか 政治部長・乾正人  - MSN産経ニュース

    いやはやびっくりした。 石川知裕衆院議員が東京地検特捜部に逮捕されたことでも、民主党の小沢一郎幹事長が続投を宣言したことでもない。 現役の国会議員が逮捕されるのは(むろんあってはならないが)、議員も神ならぬ人間である以上、たまには不心得者も出る。 小沢幹事長の「続投宣言」も小沢氏の年来の政治手法からいって驚くに値しない。 ここで幹事長職を辞すれば、事実上、罪を認めたと世間が受け取るのは間違いない。師と仰いできた田中角栄元首相と庇護(ひご)者であった金丸信元自民党副総裁をお縄にした宿敵の東京地検特捜部に膝(ひざ)を屈するのは彼にとって屈辱以外なにものでもない。 これまで営々として築いてきた「小沢神話」は一夜にしてかき消え、民主党の若手議員が称賛してやまない「小沢王国」が崩壊しかねないと判断したのだろう。 鳩山由紀夫首相が傷ついた幹事長を励まし、続投を容認したのも当然といえば、当然である。 昨

    cepheid
    cepheid 2010/01/17
    公党に対して全国紙ではありえない「腰抜け」表現とは、さすが関西ローカルの産経。
  • 塩爺時代の産経の論調 - Mちゃんの経世済民!

    産経は日経済を政争の具にします(唖然) 小泉政権時代に塩川正十郎財務大臣が連発していた「円安誘導発言」 目が回る程に時間がないんだけど、ふと見てしまった上2つの記事が気になって塩爺時代の産経の報道姿勢を調べてしまった。 上のリンクによると産経は菅発言を(1)「国際協調」なしでの (2)「根拠の乏しい口先介入」で市場を混乱させたってという2つの理由で批判してるね*1。じゃあ口先介入してた塩爺時代は産経の論調はどうだっただろうか?ってのがエントリーの趣旨。 ただその前に留意点を2つ。 2002年当時から介入に関しての考え方が変わっている:単独での介入自体が良くない/効果がないという認識が広まっている。 社会の考え方が変われば当然新聞の論調も変わる。 てなわけで仮に産経の姿勢が変わっててもしょうがないっちゃあしょうがないんだけど、とりま、当時の状況から。 塩川の円安誘導発言は2001年12月

    塩爺時代の産経の論調 - Mちゃんの経世済民!
    cepheid
    cepheid 2010/01/09
    関西ローカル低級紙だと、ダブルスタンダードは当たり前って話。
  • 米著名投資家、中国経済の崩壊予測  - MSN産経ニュース

    【ワシントン=渡辺浩生】企業の経営危機を予想し、巨額の利益を得たウォール街の投資家が中国経済の「バブル崩壊」を予測、注目を集めている。 この投資家は米ヘッジファンド「キニコス・アソシエイツ」の設立者であるジェームズ・シャノス氏(51)。2001年に不正会計事件で破(は)綻(たん)した米エネルギー大手エンロンの経営危機を察知して株を借りて売却、値下がりした時点で買い戻す「空売り」を仕掛けたことで知られている。 昨年、4兆元(約53兆4千億円)の景気対策を実施するなど、8%の高度成長を維持した中国経済については、多くのエコノミストが今年も9%台の成長を見込んでいる。 しかし、8日付の米紙ニューヨーク・タイムズの特集記事「中国を空売りする」によると、シャノス氏は中国経済が「ブームを続けるよりも、崩壊に向かっている」との警告を投資家向けのメールやメディアを通じて発信。過剰な投機資金が流入する中国

    cepheid
    cepheid 2010/01/09
    googleでJames Chanosを検索しても37,800 件しか出てこないが、著名投資家なのか?検索結果1200万件の著名投資家のジム・ロジャーズは中国市場に対してめちゃくちゃポジティブなんだが。
  • 「これが鳩山成長戦略だ」基本方針要旨 - MSN産経ニュース

    政府が30日に閣議決定した成長戦略の基方針要旨は以下の通り。・2020年度までの平均で国内総生産(GDP)名目3%、実質2%を上回る成長を目指す。20年度の名目GDP650兆円程度に。4年間で失業率3%台に低下。・環境・エネルギー分野の新規市場50兆円超、新規雇用140万人を目指す。日技術で世界の温室効果ガスを13億トン以上削減。固定価格買い取り制度拡充で再生可能エネルギーを拡大。住宅や事業所の廃棄物ゼロ。・医療・介護・健康関連産業の新規市場45兆円、新規雇用280万人。バリアフリー住宅の供給を促進する。・アジア太平洋自由貿易地域(FTAAP)の構築。アジアの所得倍増を目指す。鉄道、水などインフラ整備でアジアに展開。羽田空港の24時間国際拠点化。・訪日外国人2500万人、観光・地域活性化で新規雇用56万人。訪日観光ビザ(査証)の取得を容易に。料自給率50%、農産物輸出1兆円、木材自

    cepheid
    cepheid 2009/12/30
    自民党の機関紙でもこんな馬鹿にしたような写真は使わないんじゃないのか。サンスポ新聞に改名しろよ。
  • 【政論】皇居移転、幕府政治に戻すのか (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    を幕府政治に戻すつもりなのかと驚いた。 国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は27日のテレビ朝日番組で、天皇陛下に「権力の象徴だった江戸城(跡)にお住まいになられるのではなく、京都か、あるいは広島に住まわれてはいかがでしょう」と進言したと披露した。 国のかたち(国体)は成文憲法だけによらないが、占領下にできた現憲法でさえ、行政府の長を「内閣総理大臣」、内閣の構成員を「国務大臣」とする。憲法を素直に読めば天皇陛下が立憲君主で、首相らが臣下なのは明瞭だ。国民主権となんら矛盾しない。 亀井氏は同じ番組で、天皇陛下を「象徴であり元首だ」と語っており、皇室尊重の心を持っているようだが、皇居移転論は「立憲君主としての天皇」を踏まえていない意見だ。 首相は国会の指名だけで就任できない。天皇陛下から任命されて初めて首相になる。最高裁長官も陛下の任命だ(憲法6条)。 国事行為(憲法7条)は多岐にわたる

    cepheid
    cepheid 2009/12/28
    天皇が厄介なのは、ローマ法王と国王の聖俗両方の性質を備えているから。前者の宗教性を政治へ持ち込むと危険なので、京都=バチカンへ隔離して政治から遠ざけるのはひとつの手法。
  • 「マスコミは無知」 小沢氏、借金増批判に反発  - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎幹事長は26日夜、兵庫県尼崎市内で開かれた党所属議員のパーティーであいさつし、平成22年度予算案の新規国債の発行額が過去最大になったことへの批判に反論した。 小沢氏は「マスコミが『小沢一郎はカネはなんぼでもあるといってたじゃないか』とすぐ言うが、まったく勉強不足の無知な報道だ。特殊法人や独立行政法人など、無駄な補助金まだまだあるが、公務員制度改革、行政改革を大胆に実行しないと当の無駄を省くことはできない」と述べた。衆院選マニフェスト(政権公約)実行のための財源を公務員制度改革などを通じて生み出す考えを示したものだ。 また「(政府の)予算編成が終わったが、新聞やテレビは揚げ足をとって、小沢一郎が一番悪いという報道ばっかりだが、誰か悪者にならないといけない。私がなるのは一向に構わない」とも語った。 来夏の参院選については「社民党、国民新党、新党日との連携を崩すつもりはないが

    cepheid
    cepheid 2009/12/26
    また意図的にクロッピングした写真で印象操作か。
  • 産経新聞報道検証委員会 鳩山新政権 「健全な二大政党」ぶれぬ報道 (1/7ページ) - MSN産経ニュース

    行政刷新会議の事業仕分け作業の視察後、記者の質問に答える鳩山由紀夫首相=11月24日、東京都新宿区の国立印刷局(中鉢久美子撮影) 産経新聞社が自らの報道のあり方を検証するため、有識者から意見を聴く「産経新聞報道検証委員会」の会合が7日、東京都千代田区の産経新聞東京社で開かれた。今回は、8月の総選挙で民主党が圧勝して発足した鳩山新政権に関する報道と、刑事司法の大転換点となった裁判員制度の導入をめぐる報道について、社外委員4氏を中心に例年以上に活発な議論が交わされた。                   ◇ ■社外委員 田久保忠衛 外交評論家 葛西敬之  JR東海代表取締役会長 残間里江子 プロデューサー 土肥孝治  弁護士 ■社内委員 片山雅文 産経新聞東京編集局長 飯塚浩彦 産経新聞大阪編集局長    (司会 平田篤州・産経新聞報道検証委員会事務局長)                  

    cepheid
    cepheid 2009/12/20
    Twitterで高らかに下野宣言したことや特定の人物の報道でひどい写りの写真を選ぶ意図性は、公開オナニー討論会では議題に上らないのか。
  • 民主の渡部恒三氏が小沢幹事長を痛烈批判 「陛下に申し訳ない」 - MSN産経ニュース

    民主党の渡部恒三元衆院副議長は18日、TBS番組の収録で、天皇陛下と中国の習近平国家副主席の特例会見などをめぐり、小沢一郎幹事長を批判した。 渡部氏は、特例会見が「陛下の政治利用」にあたると懸念を表明した宮内庁の羽毛田信吾長官を小沢氏が批判していることに関し、「どっちがいい、悪いといっても仕方がない」とした上で「国民の一人として当に天皇陛下に申し訳ない」と嘆いた。さらに「陛下にご心配をおかけしないように党派を超えて誓わないといけない。(会見の申請期限の)30日ルールは守るべきだ」と述べた。 また、小沢氏が率いた民主党大訪中団を例に挙げ、「最も小沢君らしくないことをした。華やかなパフォーマンスはやらないところに小沢君の値打ちがあった。この1カ月をみると小沢が小沢でなくなったみたいだ」と皮肉った。

    cepheid
    cepheid 2009/12/19
    もはや恒例となりつつある産経&渡部恒三タッグだな・・。
  • 【凍える就活 内定率急落の現場】(1)一流国立大を出たけれど… (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    初の挫折…「ナメていた」 「ちょっとナメてましたね。絶対、就職できると思ってました」 一橋大経済学部4年の小峰礼子さん(22)=仮名=は自身の就職活動をこう振り返る。 3年生の10月から格化する大学生の就職活動。「次の次の春」に向け、企業の就職情報サイトがオープンし、就職セミナーや合同企業説明会が始まる。 小峰さんの手帳はこの時期、毎日、2〜3社の説明会の予定で埋まっていた。「やる気も満々」だった。 大手企業の採用が格化する4月。銀行や生命保険などの金融を中心に15社を受けた。結果は「全滅」。 「形のない商品をお客さまに提供する金融では社員こそが命。自分もその一人になりたい…」 ある銀行の面接。志望動機を聞かれ、そう答えると面接官の顔がみるみるゆがんでいった。 「あまりに何も考えていない言葉に面接官があきれたんだと思う」 5月に入ると、周囲には内定獲得者が増え、焦りはピークに。その後、

    cepheid
    cepheid 2009/12/16
    産経が一流大生をネタにメシウマする記事。業績悪すぎて新卒を採用する余裕なんてほとんどないだろう産経は【凍える拡張員 購読率急落の現場】っていう記事でも書いて自己反省した方がいいんじゃないのか。
  • 小沢氏の「国事行為」発言が波紋 共産委員長「小沢氏は憲法読むべきだ」 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎幹事長が、天皇陛下と中国の習近平国家副主席との特例会見を、憲法の定める天皇の「国事行為」と断じた発言が注目を集めている。14日の記者会見での「会見は政治利用ではないか」との質問に対し、国事行為そのものをよく把握しないまま「マスコミの理解がおかしい」と決めつけた発言だ。共産党の志位和夫委員長は15日、記者団に「外国賓客と天皇との会見は国事行為ではない。小沢さんこそ憲法をよく読むべきだ」と述べた。 「陛下の行為は、国民が選んだ内閣の助言と承認で行われるんだ、すべて」 小沢氏は14日の記者会見でこう断言した。 憲法は天皇が行う国事行為として、国会召集や衆院解散などを列挙している。外交文書の認証や外国大使・公使の接受も含まれるが、外国賓客との会見は国事行為ではなく、もっと天皇の意思を反映した「公的行為」に分類される。 公的行為は、国事行為ではなく純然たる私的行為でもない国の象徴とし

    cepheid
    cepheid 2009/12/15
    国学院大学のよくわからん教授をもってくるのが産経らしいが、天皇が自由意志で外交を始めたら大問題。公的行為もすべて政府が関与してなきゃいけないんだよ。
  • 米大使激怒「顔を真っ赤に大声」 岡田外相「産経報道は創作」

    岡田克也外相は2009年12月8日の会見で、米軍普天間基地の移設問題を検証する作業グループの様子を伝えた一部報道について、事実と異なると否定した。問題になったのは、12月4日に行われた日米閣僚級の作業グループの模様を報じた産経新聞の記事とみられる。 岡田外相は、 「ルース大使との議論も誰かが見てきたようなことを書いているが、それはまったくの創作だ。もちろんルースさんもしっかりと自らの主張は言ったが、『顔を真っ赤にする』とか、『怒鳴り上げる』とか、冗談じゃない」 と述べ、ルース駐日大使の描写に異議を唱えた。この作業グループには、岡田外相のほか、北澤俊美防衛相と米国のルース大使らが出席。日側が「年内決着は困難だ」との認識を伝えたところ、ルース大使は不快感を表明したという。ただ、ルース大使の表情の描写はメディアによって異なる。 朝日は「にこやかという感じはしなかった」 朝日新聞は「にこやかとい

    米大使激怒「顔を真っ赤に大声」 岡田外相「産経報道は創作」
    cepheid
    cepheid 2009/12/08
    仮に激怒してたとしても「顔を真っ赤にして激怒!」なんていうスポーツ新聞並の記事は、まともな新聞なら書かないからな。
  • 【政治部デスクの斜め書き】意外と短命かも…鳩山政権 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「月イチ」ペースで登場させていただいた「斜め書き」ですが、諸般の事情から、私が書くのは今回が最後になりました。駄文だったので愛読者なんていないんだろうと思いますが、いままでありがとうございました。 今回初めてクリックして後悔している方も、それだけでどうもありがとうございました。 実は今、デスク当番が終わったばかりで、心身ともにくたびれているので、「すっぽかしちまいなよ」という悪魔のささやきが聞こえてくるのですが、先週も書かなかったし、今回で終わりなのでムチをふるって書き記したいと思います。 こんな拙稿ですが、最後を飾るのは、やはり時の最高権力者、鳩山由紀夫首相です。せっかく首相になったのに、ハネムーンとされる政権発足から100日を待たずに、政権全体がセピア色に見えてきたからです。自分の目が曇ってきたのかもしれませんが、何かこう、この政権は長くない、案外短命かも、と思えてきました。理由はあと

    cepheid
    cepheid 2009/12/06
    なんだこの写真は。敵を醜く描く小林よしのりとかと同じ手法なんだよな。だから欧米人に「日本人は論争になると相手の主張ではなく相手自体を否定しようとする馬鹿ども」と言われるんだよ。
  • ルース米大使が日本側に激怒 岡田外相らの面前で大声張り上げる 普天間移設の年内決着断念で (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり鳩山由紀夫首相が年内決着を断念したことに、米国側が激怒した。 4日午後、日米合意に基づくキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)移設を念頭にした、日米閣僚級作業グループ(WG)の検証作業が開かれた外務省4階大臣室隣りの接見室。 関係者によると、少人数会合に移った後、米国のルース駐日大使がそれまでの穏やかな語り口を一変させた。「いつも温厚」(防衛省筋)で知られるルース氏は、岡田克也外相と北沢俊美防衛相を前に顔を真っ赤にして大声を張り上げ、年内決着を先送りにする方針を伝えた日側に怒りをあらわにした、という。 いらだちを強める米国側の姿勢は、会合後、首相官邸を訪れた岡田、北沢両氏から鳩山由紀夫首相にも伝えられたとみられる。 伏線はあった。鳩山首相は4日、「グアムに全部移設することが、米国の抑止力ということを考えたときに妥当か検討する必要がある」

    cepheid
    cepheid 2009/12/05
    この有り得ない見出しから記事読まなくても一発で産経だとわかるw 優秀な記者が早期退職して本誌もサンスポ、zakzak並になったんだな。
  • 産経新聞のiPhoneアプリに“動く広告” GPS連動で店舗検索も

    電通、ヤッパ、産経デジタルは、産経新聞を紙と同じレイアウトで丸ごと読めるiPhoneアプリ「産経新聞iPhone版」で11月26日から、新型広告の配信実験を始めた。商品画像が紙面を駆け抜けるなど演出を加えたほか、iPhoneGPS機能を使い、周囲の店舗を表示する機能も付けた。 田技研工業のハイブリッドカー「インサイト」の広告と、ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントの映画「2012」の広告で実験。再生ボタンをクリックするとインサイトが紙面上を駆け抜けたり、2012のデモ動画が広告枠の中で流れる演出を加えた。それぞれ、特設サイトにワンタッチでアクセス可能。GPSを使い、最寄りの店舗や映画館を表示する機能も備えた。 今後、電通の電子雑誌有料配信アプリ「MAGASTORE」でも新型広告の配信を行うほか、iPhone以外でのスマートフォンでの展開を検討。スマートフォン向け電子新聞上でのユニー

    産経新聞のiPhoneアプリに“動く広告” GPS連動で店舗検索も
    cepheid
    cepheid 2009/11/27
    3Kは紙面まんまスキャンとか馬鹿すぎる。WSJとかNYTimesを見習ってください。
  • 千葉法相、「反日集会」に祝電 参院議員として送った - MSN産経ニュース

    千葉景子法相は27日の閣議後会見で、慰安婦への補償や、永住外国人への地方参政権付与を求める市民集会に祝電を送ったことを明らかにした。その上で、法相として集会の内容に賛意を示したことにつながるとの指摘については「参院議員ということで対応した。そういうことは決してない」と述べた。 また、千葉氏は祝電を送った理由を「まったくこれまでの議員としてのお付き合い。ご無礼がないように儀礼的にお出しをしたもので、それ以上のことはない」と説明した。 集会は21日に川崎市内で開かれた「川崎・富川(ぷちよん)市民集会」。「過去を変えるな、未来を変えよう!」をテーマに韓国・富川市の市議を招き、民主党の川内義博参院議員も祝電を送った。開催趣意書によると、富川市議会は9月に「日軍『慰安婦』問題解決を促す決議」を採択。決議には姉妹都市である川崎市への働きかけが盛り込まれている。

    cepheid
    cepheid 2009/11/27
    「反日集会」とはさすが関西ローカル高級紙の産経新聞だなwww
  • 「小沢氏側へ5000万円」、民主党に波紋 「事実なら原爆級」「スパッと議員辞職を」 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」による政治資金収支報告書の虚偽記載問題で、法人税法違反罪で実刑判決を受け服役中の中堅ゼネコン「水谷建設」の元会長が「平成16年に小沢氏側に少なくとも5千万円を持っていった」と東京地検特捜部の事情聴取に供述していることが判明し、民主党内には波紋が広がった。 ある中堅議員は19日午前、「(事実であれば)スパッと議員辞職してもらった方がいい。内閣支持率にも大きな打撃になる」と頭を抱えた。別の同党議員は「事実だったら原子爆弾級だ。幹事長も辞めざるを得なくなる。特捜部は諦めていなかったのか。事実でないことを祈っている」と語った。 民主党幹事長室は産経新聞の取材に対し「小沢氏の事務所に聞いてもらいたい」としている。 一方、公明党幹部は「民主党が早く国会を閉じたがっているのは、小沢氏にまつわる疑惑が出てくるのを嫌がってのことではないか」と皮肉った。

    cepheid
    cepheid 2009/11/19
    産経が嬉しすぎて興奮してるのはわかるが、「原爆級」って表現は・・・数十万人も死ぬ訳じゃあるまいし、被爆者に失礼じゃないのか?
  • 鳩山首相「日本が経済力で中国に抜かれるのは当然」 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相は12日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開催されるシンガポールの新聞社などのインタビューに応じ、「(日が)中国に経済力で抜かれることは人口のサイズから言っても当然だ。体のサイズに合った形の経済の展開をすればいい」と述べた。 首相は「将来を悲観するつもりはまったくない。自分は日の将来を楽観視している」と説明。その上で、環境や社会保障、教育などの分野を中心に内需を拡大し、中国の経済力を取り込むことにより、経済成長を目指す考えを示した。 日中両国の経済規模をめぐっては、今年6月の閣議で報告された通商白書が、国際通貨基金(IMF)の見通しを踏まえ「世界2位の経済大国としての地位も残りわずか」と言及。年内にも日の国内総生産(GDP)が中国に抜かれるとの観測が高まっている。

    cepheid
    cepheid 2009/11/13
    GDPでは今年中に抜かれるのはほぼ確定しているのに過剰反応している馬鹿の多いこと。/http://sankei.jp.msn.com/world/china/090525/chn0905251004002-n1.htm
  • 日米関係「最も対立的」 90年代貿易紛争以来と米NYタイムズ紙 - MSN産経ニュース

    12日付の米紙ニューヨーク・タイムズはオバマ米大統領の訪日を控え、日米関係が鳩山新政権の発足により1990年代の貿易紛争以来「最も対立的な状態にある」と報じた。 同紙は、対立は新政権の対米関係の方針転換によりもたらされたと指摘。インド洋で海上自衛隊が行っていた給油活動の撤収を表明したことで顕在化し、さらに普天間問題などで米政府に批判的姿勢を示したことで米政権内に「懸念」が広がっているとした。 また日政府当局者が突然、米政府に対し控えめな姿勢を変え、公然と論争を挑むようになってきたとしている。(共同)

    cepheid
    cepheid 2009/11/13
    most contentiousを「最も対立的」と訳すのは英語もろくに読めない上に客観的な記事が書けない3Kの記者だけじゃないのか。http://www.nytimes.com/2009/11/12/world/asia/12prexy.html