タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (629)

  • メンテナンス中|テレ朝news

    cess
    cess 2022/08/11
  • メンテナンス中|テレ朝news

    cess
    cess 2022/08/11
  • 【独自】“帰国困難”続出 海外旅行中にコロナ感染…ハワイでハネムーン“隔離生活”

    旅行中にコロナに感染して、帰国できない人が相次いでいます。帰国が困難となった人たちから海外ならではの厳しい隔離生活を取材しました。 ■ハネムーン中に…コロナ カワイイ・ハワイ・ツアー 森拓也代表:「ハワイ人気ナンバー1スポットのワイキキビーチです。日人観光客も、ようやく戻って来ました」 新型コロナの影響で、一時ほぼいなくなっていた日人観光客。入国規制の緩和で現在、一日1500人ほどにまで増加。ツアー客の予約もほぼ毎日入っているといいます。 カワイイ・ハワイ・ツアー 森拓也代表:「ああ、やっと戻ってきたなって。うれしいですね」 楽しいはずの海外旅行。しかし、日に帰る時に必要なPCR検査で陽性になり、足止めされる人が増えています。 先月ハワイ旅行したどんたびさん夫:「そういった話が、ちょこちょこあるとは聞いてはいたんですけど、まさか自分たちがというような。若干パニックというか、そうい

    【独自】“帰国困難”続出 海外旅行中にコロナ感染…ハワイでハネムーン“隔離生活”
    cess
    cess 2022/08/08
  • “都営バス減便”感染者が続出…運転士は出勤できず

    cess
    cess 2022/08/04
  • 「信じられない」橋崩落…山形・新潟に大雨特別警報

    cess
    cess 2022/08/04
  • “危険すぎるスライダー”4人けが 市営プール改修工事へ

    市営プールのスライダーで小学生を含む4人がけがをする事故が相次ぎました。 大阪府堺市は市営プールにある長さ124メートルのスライダーで先月3日から10日にかけ、小学生を含む4人がけがをしたと発表しました。 大人2人が5針から6針を縫ったということです。 スライダーはおととし完成したもののコロナ禍で2年間、営業できず、先月に開業したばかりでした。 市は、けが人が出たスライダー1の運行を中止しています。 高さ60センチの落差の後に続くカーブが原因とみられ、市はスライダーを改修する予定です。

    “危険すぎるスライダー”4人けが 市営プール改修工事へ
    cess
    cess 2022/08/02
    何年か前にアメリカで起きた事故を思い出してしもたよ…
  • “花火爆発”開始8分で火災発生…大会中止 2人けが

    先月31日夜、富山県で開かれた花火大会で、開始8分で火災が発生し、大会は中止となりました。この火災は花火の爆発によるものとみられます。 ■3年ぶり開催 5万人来場も…2人けが 夏の夜空を彩る光の輪。新型コロナで中止していた花火大会が、3年ぶりに各地で復活しています。 感染対策として、打ち上げ時間の短縮。飲できる場所を制限しての開催となりましたが、来場者からは満面の笑みがこぼれました。 富山県射水市の海王丸パークで開催された花火大会。新湊大橋が開通して、10周年の記念事業として行われました。絢爛(けんらん)豪華な花火と音楽のコラボレーション。およそ5万人の観客を魅了していきました。 しかし、開始からおよそ8分が経過した、次の瞬間。地上付近で大きな花火が爆発。その爆発以降、続く花火が一向に打ち上がりません。 そして2分後、「ただいま、花火をいったん中断しております。しばらくお待ち下さい」と会

    “花火爆発”開始8分で火災発生…大会中止 2人けが
    cess
    cess 2022/08/01
    神奈川新聞花火大会の事故を思い出してしまうわ…
  • 息子殺害の罪で逮捕・起訴の女 留置施設で死亡 自殺か

    東京・歌舞伎町のホテルで9歳の息子を殺害したなどとして、逮捕・起訴されていた47歳の母親が留置先で死亡しました。自殺とみられています。 警視庁は29日午前7時半すぎ、江東区の警視庁の施設で留置されていた47歳の女が死亡したと明らかにしました。 捜査関係者によりますと、死亡したのは昨年12月、新宿区歌舞伎町のホテルで9歳の息子を殺害したなどとして、逮捕・起訴されていた女とのことです。 女は逮捕時、「突き落として殺害した。無理心中しようとした」などと容疑を認めていました。 今月30日朝、施設の職員が起床を促した際に息をしておらず、病院に搬送しましたが、死亡しました。 女に外傷はなく、口には紙が詰まっていて、窒息死とみられています。 また、近くには自殺をほのめかすメモ書きがあったということです。 警視庁が詳しい死因や当時の状況を調べています。

    息子殺害の罪で逮捕・起訴の女 留置施設で死亡 自殺か
    cess
    cess 2022/07/30
  • 【独自】「最強毒キノコ」公園で増殖…“死の危険”触るのもNG 発見場所に“共通点”

    触れただけで皮膚が異常を起こし、少量でもべてしまうと死亡することもある“最強の毒キノコ”「カエンタケ」の目撃情報が、今月に入って相次いでいます。番組が取材すると、カエンタケが見つかった場所に共通点があることが分かりました。 ■“最強毒キノコ”カエンタケ 見るからに毒々しい、このキノコ。触れただけで皮膚がただれ、間違ってべると、死に至ることもある猛毒のカエンタケです。鮮やかな赤色と、燃えるような炎の形から、その名が付けられました。 神奈川県座間市にある公園で、カエンタケが見つかったということで、案内してもらいました。 座間谷戸山公園・菅原正士園長:「この赤いオレンジ色のが、カエンタケ」 カエンタケは、職員が朝の見回りをしていた時に、たまたま見つけたといいます。その毒性について、専門家は、次のように話します。 東京農業大学・橋貴美子教授:「べてしまうと、非常に強い毒がたくさん入っている

    【独自】「最強毒キノコ」公園で増殖…“死の危険”触るのもNG 発見場所に“共通点”
    cess
    cess 2022/07/29
  • 「麦茶くださいでしょ」“子どものしつけ”に賛否

    夏休みに入り、子どもと接する時間が増えるなか、ネットでは親子のこんなやり取りが話題になっています。 ■「麦茶下さいでしょ」しつけに賛否 ある日、息子に「何か飲む?」と問い掛けたお母さん。すると、息子は「麦茶」とだけ答えたといいます。 そんな息子の態度に、お母さんは「麦茶入れて下さいでしょ」と注意。その後、差し出された麦茶を、何も言わずに飲む息子に対し、お母さんがまたひと言「ありがとうは?」。 子どもがいる家庭では、よくあるごく自然なやり取りかもしれませんが、インターネット上では、これに「『ありがとう』や『ごめんなさい』の強制は、心ない子どもを育てるだけ!大人に忖度する子どもを作るだけ!」といった、異議を唱える声が上がりました。 街の人に聞いてみました。 40代(子どもは小学2年生):「『お母さんはお茶じゃないよ』という言い方をして、『お茶下さい』とか『お茶お願い』というような感じで、下の言

    「麦茶くださいでしょ」“子どものしつけ”に賛否
    cess
    cess 2022/07/29
    じゃあいらないって反射的に言っちゃいそう
  • 落雷影響か 埼玉・秩父鉄道の踏切で突然遮断機開き列車と軽乗用車衝突1人重傷

    28日夕方、埼玉県皆野町の踏切で列車と軽乗用車が衝突する事故がありました。当時、周辺では大雨が降っていたほか、雷も発生していて「遮断機が突然、開いた」との目撃情報もあります。 警察によりますと、午後6時ごろ、皆野町にある秩父鉄道の踏切で三峰口駅行きの普通列車が踏切内に進入してきた軽乗用車と衝突しました。 この事故で、軽乗用車を運転していた男性(44)が肋骨(ろっこつ)を骨折する重傷です。 電車にはおよそ70人が乗っていましたが、けが人はいませんでした。 当時、周辺では大雨が降っていたほか、雷も発生していて目撃者は「警報機が鳴っているのに遮断機が突然、開いた」と話しているということです。 警察は、落雷の影響で踏切が開いたとみて原因を調べています。

    落雷影響か 埼玉・秩父鉄道の踏切で突然遮断機開き列車と軽乗用車衝突1人重傷
    cess
    cess 2022/07/29
  • 20代対象に“無料検査キット”東京都が配布 発熱外来への殺到防ぐ狙い

    東京都は新型コロナの疑いがある20代の希望者に8月から無料で検査キットの配布を始めると明らかにしました。 配布されるのは抗原検査キットで、オンラインで申請できます。 配布対象は世代別で最も感染者数が多い20代で、発熱や倦怠(けんたい)感など感染が疑われる症状がある人です。 自身で検査し陽性だった場合は、都が新たに開設する「陽性者登録センター」にウェブ上で登録申請します。 センターの医師らが検査結果をもとに診断し、保健所に発生届を提出するなどの措置を取るということです。 手続きなどをオンライン化することで、医療機関の発熱外来への殺到を防ぐ狙いです。 東京都・小池百合子知事:「これらの取り組みによって都民の不安を速やかに解消するとともに医療機関への負担を緩和をしていくということであります」 検査キットの申し込みは8月1日からで、都は一日あたり5万個のキットを用意しているということです。

    20代対象に“無料検査キット”東京都が配布 発熱外来への殺到防ぐ狙い
    cess
    cess 2022/07/29
  • 福井“ブランドサバ”猛暑で異変…想定外の出荷停止

    福井県小浜市のブランド養殖魚「よっぱらいサバ」。 名前の由来にもなっている「酒かす」を混ぜた餌(えさ)をべて育ち、臭みがなく、さわやかな風味を楽しむことができると、人気のブランドサバです。 しかし今、このブランドサバが想定外の出荷停止を余儀なくされているといいます。 その理由は、全国各地で異常な暑さとなった6月下旬ごろ、小浜市でも度重なる猛暑で、海水温が上昇。例年23℃前後を推移するはずの海水温が、一時27℃台後半まで上がったのです。 よっぱらいサバの養殖を営む田烏水産・横山拓也社長:「こんなに水温が上がるというのは、かつてはなかった。異常事態ですね」「(サバは)温度の変化に対する耐性が非常に低い魚。すごく元気だった出荷をしているサバのいけすから、4、5匹死んでいるのがいまして。横泳ぎをして、異常な泳ぎをしている個体が3、4匹いた。これはダメージがバーンと来たなと」 損害は170万円に上

    福井“ブランドサバ”猛暑で異変…想定外の出荷停止
    cess
    cess 2022/07/25
  • 十数台の車のフロントガラス割られる 同一人物の犯行か 茨城・笠間市

    cess
    cess 2022/07/21
  • “1玉58円”いまレタスが安いワケ…暑さと大雨 農家は喜べない状況

    野菜の高騰が相次ぐなか、今レタスが安いと話題になっています。なぜなのでしょうか。日一の産地を緊急取材しました。 東京・新宿区にある青果店では、ほうれん草が1袋198円、大葉が1袋88円。やっぱり、野菜の高値が気になります。 ただ、そんななかでも今、「安い」と話題になっている野菜が。 新宿八百屋・廣田廣史さん:「こちらがレタスですね。58円(税抜き)で売っています」 買い物客(飲店経営):「すごく安くなっていてちょっとびっくりしました。カレー店をやっているので必要なのでありがたいですね」 実は、このレタス。先週はもっともっと安かったといいます。 新宿八百屋・廣田廣史さん:「(Q.一番安い時だと?)(先週の)10円ですね。10円が一番安いです」 実際、SNSでも「レタスが22円でびっくり」「レタスがうまい棒より安い…!」など、驚きの安値を報告する投稿が相次いでいました。 異例の梅雨明けに異

    “1玉58円”いまレタスが安いワケ…暑さと大雨 農家は喜べない状況
    cess
    cess 2022/07/12
  • 尼崎・稲村市長 4期目出馬せず…“USB紛失”要因でなく

    cess
    cess 2022/07/08
  • オンライン市場拡大 クレーンゲーム500台が倉庫に

    新型コロナウイルスの影響で市場が拡大しているオンラインクレーンゲーム、その現場に初めてカメラが入りました。 埼玉県加須市の倉庫には約500台のクレーンゲームがオンラインでの操作に合わせて24時間、稼働しています。 ユーザーはスマートフォンのアプリで実際のクレーンゲームを遠隔で操作し、獲得した景品は自宅などに配送されます。 DMMオンクレ・松縄貴重CEO(最高経営責任者):「2年前のコロナがはやったタイミングで、おうち時間を楽しむ方が増えて、元々ゲームセンターでクレーンゲームをやっていた方がオンラインにシフトした」 オンラインクレーンゲームの市場規模は数百億円で、ユーザーの約半数が20代から40代の女性であることなどから、大手企業の参入が相次いでいます。

    オンライン市場拡大 クレーンゲーム500台が倉庫に
    cess
    cess 2022/07/07
  • “路上強盗”実はウソの通報「仕事行くの嫌だった」

    cess
    cess 2022/07/05
    “男性は「仕事に行くのが嫌だった」と話し、自らナイフで左手と額を切り付けたということです。”
  • カラオケ店で生徒にキス…40歳中学教諭を懲戒免職

    cess
    cess 2022/07/04
  • ロシア軍志願兵の戦死者、45歳以上が4割 多くは地方出身 最大の懸案は消息不明者

    ロシア軍志願兵の戦死者、45歳以上が4割 多くは地方出身 最大の懸案は消息不明者[2022/06/30 18:06] ロシアウクライナ侵攻から4カ月、戦闘は長期化し、ウクライナだけでなくロシア側の兵士にも多くの死者が出ている。 イギリスBBCのロシア版などが、この4カ月間に戦死したロシア軍将兵の中で氏名が判明した4010名分のデータを分析したところ、志願兵の戦死者の40%が45歳以上であることがわかった。また、戦死者全体の17%にあたる689人が将校だったという。 こうした調査から一体、何が読み取れるのか。 一方で、この戦死者数には、いわゆる「消息不明者」は含まれていない。消息不明者の情報公開についてロシア国防省は非協力的で、兵士の家族からは不満の声も上がっている。 果たしてロシア軍兵士の現状はどうなっているのか。 ◆戦死者の多くはロシアの辺境地域出身 今回の戦死者調査はBBCロシア版と

    ロシア軍志願兵の戦死者、45歳以上が4割 多くは地方出身 最大の懸案は消息不明者
    cess
    cess 2022/07/04